Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
参考◆柿生駅付近の拡幅工事www.city.kawasaki.jp/530/page/0000001951.html◆南武線の高架化www.city.kawasaki.jp/530/cmsfiles/contents/0000147/147769/panfu_nanbu.pdf◆全国道路・街路交通情勢調査(道路交通センサス)www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/ir-data.html
体感的には久根崎交差点より競馬場から遠藤町までの渋滞が一番酷い。
尻手黒川の馬絹が化け物級に混む…あと、246と409の溝口の交差点もエグい…
競馬場の辺りは何回も道路が切り替わる割に何も進んでないイメージ…。
見てると、大半の箇所は南武線の存在がボトルネックになってるような。。
多摩沿線は他にも二子橋、登戸の多摩水道橋、右折待ちの中野島などがくるかと思ってたので、ガス橋だけだったのは意外。
体感的なものですと、宿河原のライフから登戸に向かう道、尻手黒川の梶が谷貨物ターミナル方向からR246の馬絹交差点への道、溝の口の栄橋から高津区役所方面の踏切を通過する道、素直に交通情報によく出るR246梶ヶ谷交差点とその付近の梶が谷駅入口交差点(市民プラザ通り)、府中街道の北見方方面から高津駅に向かう道など、色々自分が避ける道があるのですが、その辺の時速はどんなものだったのでしょうか?なんにしても面白いネタ紹介有難うございました。
ツールの方がメンテ中らしく私も確認できなかったのですがメンテが終われば気になるところをチェックできるようになるかと思います。www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/census_visualizationR3/index.html念のため一階層上のURLも貼りますね。www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/ir-data.html
区画整理前の八丁畷駅周辺はヤバかった、建物が密集エリアで旧国鉄の貨物線跡や現在よりもカーブがエグかった
1番混んでる道は50年以上前の通学路でした
久地駅前に関しては、200mくらい北側に新道があって、こっちは陸橋でオーバーパスになっています。なので、久地近辺に用がない車は通り抜けられますw
南武線の踏切が色々なところでネックになりますね。
今まさに拡幅やってるね。9位に接続するトンネルバイパス建設とか。
梶が谷交差点と二子橋によく苦しめられる
高津区在住者ですが、ワースト10に結構高津区内が多いのに驚きました。ランクインした交差点を時々通り抜けますが、幸いクルマ通勤者では無いので殆ど渋滞に嵌ったことは幸いにも無いですね。
競馬場附近の以外は予想した場所が入ってました、競馬場附近のところは馴染みが無いので知らなかっただけですが。川崎市内で渋滞の話となるとどうしても南武線沿いに多いイメージがあり、個人的には第三京浜至近の坂戸踏切と同交差点も時間帯によっては今回ランクインした箇所に匹敵するところかと思います。あと、厳密には今回の交差点は千年第三下交差点ですね、千年交差点は同県道と中原街道の交差点名称です。そして中原街道絡みでは横浜市内になりますが県道13号線との交差点も中原街道側の新道が出来るまではクランク状で狭くかなり厄介な交差点だった記憶が残っています。
確かに、川崎市自体が南北に細長いのが要因かと…。😅後、多分今の首都高速株式会社とかは造らない?かも知れませんが、首都高みたいな高規格道路を川崎市の端から端迄とか南北に通せば、多少は市内の交通渋滞緩和になるのかも…ですね。
高速は無い 欠陥道路だらけ 立体交差もほとんどない そんでもって信号がやたら多いそりゃ渋滞するよって感じですね川崎の真ん中貫く高速が出来れば多少改善されそうな気はしますけど…
やっぱ南武線ですよね~、ウチの近所の鹿島田駅踏切も酷いと思っていたけど意外にもTOP10に入っていないんですね。
0:50 川崎や都筑区でよく見る「茅ヶ崎市」と書かれた青看板、なんで茅ヶ崎なんだろう
中原街道を進むと茅ケ崎市に行けますが、横浜市内にも茅ケ崎という地名がありまして、そちらと区別するものと思います。ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%85%E3%82%B1%E5%B4%8E_%28%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%29
改善にはきっと、交差点改良、鉄道の立体化が大事なんでしょうね~
いつも楽しく拝見しております。気になったのは尻手黒川線の子母口から末吉橋付近は渋滞発生地域ではないのでしょうか。私は週末ドライバーですが、必ず渋滞していると感じております~
ツールの方がメンテ中らしく私もすぐには速度を確認できなかったのですがメンテが終われば気になるところをチェックできるようになるかと思います。www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/census_visualizationR3/index.html念のため一階層上のURLも貼りますね。www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/ir-data.html他にも国土交通省が渋滞箇所と認識している場所もこちらから確認できます。www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000071907.pdf尻手黒川道路の子母口から末吉橋の区間ですと、4か所が掲載されています。
尻手黒川道路の馬絹ないのか
津田山陸橋は事故も多いですねー
参考
◆柿生駅付近の拡幅工事
www.city.kawasaki.jp/530/page/0000001951.html
◆南武線の高架化
www.city.kawasaki.jp/530/cmsfiles/contents/0000147/147769/panfu_nanbu.pdf
◆全国道路・街路交通情勢調査(道路交通センサス)
www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/ir-data.html
体感的には久根崎交差点より競馬場から遠藤町までの渋滞が一番酷い。
尻手黒川の馬絹が化け物級に混む…
あと、246と409の溝口の交差点もエグい…
競馬場の辺りは何回も道路が切り替わる割に何も進んでないイメージ…。
見てると、大半の箇所は南武線の存在がボトルネックになってるような。。
多摩沿線は他にも二子橋、登戸の多摩水道橋、右折待ちの中野島などがくるかと思ってたので、ガス橋だけだったのは意外。
体感的なものですと、宿河原のライフから登戸に向かう道、尻手黒川の梶が谷貨物ターミナル方向からR246の馬絹交差点への道、溝の口の栄橋から高津区役所方面の踏切を通過する道、素直に交通情報によく出るR246梶ヶ谷交差点とその付近の梶が谷駅入口交差点(市民プラザ通り)、府中街道の北見方方面から高津駅に向かう道など、色々自分が避ける道があるのですが、その辺の時速はどんなものだったのでしょうか?なんにしても面白いネタ紹介有難うございました。
ツールの方がメンテ中らしく私も確認できなかったのですが
メンテが終われば気になるところをチェックできるようになるかと思います。
www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/census_visualizationR3/index.html
念のため一階層上のURLも貼りますね。
www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/ir-data.html
区画整理前の八丁畷駅周辺はヤバかった、建物が密集エリアで旧国鉄の貨物線跡や現在よりもカーブがエグかった
1番混んでる道は50年以上前の通学路でした
久地駅前に関しては、200mくらい北側に新道があって、こっちは陸橋でオーバーパスになっています。
なので、久地近辺に用がない車は通り抜けられますw
南武線の踏切が色々なところでネックになりますね。
今まさに拡幅やってるね。9位に接続するトンネルバイパス建設とか。
梶が谷交差点と二子橋によく苦しめられる
高津区在住者ですが、ワースト10に結構高津区内が多いのに驚きました。
ランクインした交差点を時々通り抜けますが、幸いクルマ通勤者では無いので殆ど渋滞に嵌ったことは幸いにも無いですね。
競馬場附近の以外は予想した場所が入ってました、競馬場附近のところは馴染みが無いので知らなかっただけですが。
川崎市内で渋滞の話となるとどうしても南武線沿いに多いイメージがあり、個人的には第三京浜至近の坂戸踏切と同交差点も時間帯によっては今回ランクインした箇所に匹敵するところかと思います。
あと、厳密には今回の交差点は千年第三下交差点ですね、千年交差点は同県道と中原街道の交差点名称です。
そして中原街道絡みでは横浜市内になりますが県道13号線との交差点も中原街道側の新道が出来るまではクランク状で狭くかなり厄介な交差点だった記憶が残っています。
確かに、川崎市自体が南北に細長いのが要因かと…。😅
後、多分今の首都高速株式会社とかは造らない?かも知れませんが、首都高みたいな高規格道路を川崎市の端から端迄とか南北に通せば、多少は市内の交通渋滞緩和になるのかも…ですね。
高速は無い 欠陥道路だらけ 立体交差もほとんどない そんでもって信号がやたら多い
そりゃ渋滞するよって感じですね
川崎の真ん中貫く高速が出来れば多少改善されそうな気はしますけど…
やっぱ南武線ですよね~、ウチの近所の鹿島田駅踏切も酷いと思っていたけど意外にもTOP10に入っていないんですね。
0:50 川崎や都筑区でよく見る「茅ヶ崎市」と書かれた青看板、なんで茅ヶ崎なんだろう
中原街道を進むと茅ケ崎市に行けますが、横浜市内にも茅ケ崎という地名がありまして、そちらと区別するものと思います。
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%85%E3%82%B1%E5%B4%8E_%28%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%29
改善にはきっと、交差点改良、鉄道の立体化が大事なんでしょうね~
いつも楽しく拝見しております。
気になったのは尻手黒川線の子母口から末吉橋付近は渋滞発生地域ではないのでしょうか。
私は週末ドライバーですが、必ず渋滞していると感じております~
ツールの方がメンテ中らしく私もすぐには速度を確認できなかったのですが
メンテが終われば気になるところをチェックできるようになるかと思います。
www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/census_visualizationR3/index.html
念のため一階層上のURLも貼りますね。
www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/ir-data.html
他にも国土交通省が渋滞箇所と認識している場所もこちらから確認できます。
www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000071907.pdf
尻手黒川道路の子母口から末吉橋の区間ですと、4か所が掲載されています。
尻手黒川道路の馬絹ないのか
津田山陸橋は事故も多いですねー