【レッスン大公開】手が痛いと言われたら、どうしますか?!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 21

  • @e7032
    @e7032 2 года назад +4

    いつも感動ばかりの配信をほんとうににありがとうございます。
    メロディラインの表現方法、とろける歌わせ方、反応して演奏出来るスーパーキッズへの導きは素晴らしいです。

  • @ichitohana
    @ichitohana 2 года назад +13

    この生徒さん、学業、部活と並行してソロ曲数曲とコンチェルトの練習。しかも全て全力で頑張っていることもわかります!いったいどの様に時間をやりくりしているのか知りたいです✨ 時間の使い方が上手なんでしょうね。

  • @tamakibabul3717
    @tamakibabul3717 2 года назад +6

    こんな先生が私たちの時代にもいて欲しかったですねー何しろテンポテンポ、で、感情を引き出してくださる方は少なかったように、思います。

  • @user-yhu__riko
    @user-yhu__riko 2 года назад +13

    音楽を創りながら、テクニックの問題が出てきた時、どのようにくみ入れてアプローチされていくのかのプロセスがよくわかり、本当にためになります。
    ずっと悩んで来た左腕の痛みが、長島先生の方法を試し続けて、1時間以上続けても痛みが出なくなりました。本当ありがとうございます。
    今日ピティナステップの出待ちで思い浮かんだ私の五七五
    たっちゃんの
    すーぱーきっずを
    おいかける
    これを呪文みたいに唱えてリラックス出来ました。

  • @risapiano
    @risapiano 2 года назад +6

    長年ヘンな弾き方をしてきたので、脱力という言葉にアレルギー反応します😅
    弾き方がヘンだと気付いてから二十余年、今はオバさんになって力だけでは弾けなくなったのもあり、今ようやく痛くなく弾けるようになってきました💦
    ラクな弾き方というのは、自分が思ってた以上に何もしないことでした。長島先生仰るとおり、本当に手がブラブラ。それまではピアノは何かしないと音が出ないものだと思い込んでいたので、その発想の転換に至るまでが難しかったです。
    長島先生のように脱力にきちんと向き合える先生、本当に貴重な存在です。

  • @akirasakkyoku8819
    @akirasakkyoku8819 2 года назад +3

    この生徒さんは、【詩人】ですね!😊 感情が肩から腕、指先へと伝わって、その事が良い場合もあるし、手に負担を掛けてしまう事もあるのですね。【脱力】は、私が思っていた以上に、大切な事なのだと気づかされました。

  • @関口さなえ
    @関口さなえ 2 года назад +12

    こんばんは。
    脱力はピアノを学ぶ全ての人にとって、永遠の課題ですね。
    ガチガチの手や手首、身体で無理に弾いていると、音が固く、汚いばかりで無く、手や身体も傷める原因となってしまいます。
    また、手だけでなく、首や背中を傷めてしまう事にもなります。
    私は実際に何人もそういう気の毒な方を見て来ました。(パソコン入力の仕事においてもですが)
    最終的にはジストニアなどで指(手)が動かなくなってしまう事例もユーチューブに散見(さんけん)されます。ピアノが弾けなくなるなんて、怖いことです。
    具体的に、どういう動き(使い方)が危険なのか、動画で上げて頂けると助かります。
    今回の生徒さんはとても上手に弾いてらして、手が痛いという訴えは意外に思いました。(スマホの画面では小さくて良く解りませんが…)
    勉強に部活に(多分体育会系?…)、たくさんの曲を同時進行での練習にと、とても頑張ってらっしゃるのに感心するばかりです。
    意欲🔥と根性💪がすごくお有りなのですね。
    きっと、本番では素晴らしい演奏🎉をされる事と思います。
    後は出来れば…ですが、先生の手元も映して頂けると嬉しいです。
    今回も、有難うございました💐

  • @nseichan
    @nseichan 2 года назад +7

    本当に楽しみなお子さんですね。いつ、デビューするのかな、と拝見しています。もう、レパートリーを増やしていくレベルでしょうか?それでも、それぞれの曲に、まだまだその先があるのでしょうね。

  • @ayumis.2693
    @ayumis.2693 2 года назад +1

    貴重なレッスン資料ありがとうございます。長島先生の手が(画面の下の方)もう少しはっきり見えると嬉しいです。

  • @夏花-j2s
    @夏花-j2s 2 года назад +2

    こんなに素晴らしいテクニックの持ち主でも脱力は難しいのですね。
    私レベルではなかなか出来ないはずです。😂

  • @misatopiano8006
    @misatopiano8006 2 года назад +1

    速いオクターブの脱力は教えるのも自分も難しいです😂未だにカンパネラの最後の左ジャンプに苦戦してます、、先生のやり方で練習してみます!

  • @ぺろみまるみ
    @ぺろみまるみ 2 года назад +2

    ブラームス弾いてたら手が痛くて…ちょうどタイムリーでした

  • @icchich
    @icchich 2 года назад +7

    いつも愉しく観させて頂いています。…手が痛い!…無理しないで休ませる。…昔むかしの私の時代、1日休んだら10倍やる、3日休むんだら辞めなさい‼︎って言われて、コルトーは1日休んだら自分に分かる、3日休んだら聴取に判るだったかと。。元日以外年364日は弾いていました。手が痛いのは…弾き方が悪い←自分が悪い… 鍵盤蓋で脱力の練習やり直して、もし指先が痛ければ指先の力が抜け切れていない…。 を20年以上の結果
    …今は指の 多分関節痛 …受験の時は修学旅行ズル休みして、1日13時間ピアノ弾いていました。 …昔流行った⁇ハイフィンガーな弾き方からフレンチ奏法に変えたのですが…、関節痛は慢性です。 でも達ちゃん先生のRUclipsのおかけで、ブリュートナーのupでドビュッシーをやり直して 愉しく弾ける様になりました。自分が言える事は 無理せずに 休む事…交通事故で2カ月入院して弾けなくても、頭の手術で耳が痛くて1年ピアノを弾かなくても、弾けなくなっていませんでした…最初は勿論指先に違和感、鍵盤と指の間に 何かが入ってるみたいな…が有りましたが、3日経てば直りました。 その間 譜面をじっくり眺めるとか←バッハやショパンお勧め‼︎…譜面綺麗ですよ 特に手書きのオートグラフのコピー…昔、値段高いけど、YAMAHAの本店で買いました。ウイーン原典版からは安く出ているものも……バッハのインベンション…等はト音で無く、ハ音の譜面で書かれていて、ゆっくり読み直して、ハ音の譜面も読めるように←ビオラやチェロ、トロンボーンでないと読む機会も無いので良い経験でした。

    • @icchich
      @icchich 2 года назад +5

      追記です。達ちゃん先生に指導を受けていれば心配は無いと思います‼︎ …、少し前に盛り上がった ヴァン クライバーンコンクールの クライバーンはチャイコン優勝以降…アメリカ国内の演奏旅行…数年、その殆どはチャイコの1番 ラフマニノフの2.3番のコンチェルト…ばかりを聴衆から求められて…、
      N女史の著書だったと思いますが、その結果、彼の腕の筋肉は
      ストローの様だった…、←藁の様と言う意味か? 筋肉繊維が空洞化しているため⁇ …で、以降リタイヤに(近く、身近でのプライベートコンサートでは弾いていた様ですが…)
      それと、良いピアノを弾く事も重要かと…。達ちゃん先生の生徒さんはその点、大きなアドバンテージ‼︎
      私が手を痛めてた時代、カワイのKG-◯C GPは鍵盤が65g〜70g YAMAHA のG型も60g と信じられない重さが有りました!
      長時間の練習だとYAMAHAは五月蝿ので重いカワイを弾きました。
      私の大学入試の頃、コンサート型は55g 大学生の時50gと変わり …それに慣れるのも大変でした。 スタインウェイは鍵盤下の鉛の入れ方に独特の方法が有るので52g〜47gでも 音も優れてますから弾き易く感じます! 
      私の所のコンサートチューナーの方の話ですと、製造番号300万台の頃のYAMAHAのG型は55g、C型は50gでも88鍵の誤差は5g以内、
      今のC型は鍵盤、アクションの木部の材質が悪くて 最大15gを超える 誤差とは言えない差があり…、一度YAMAHAにクレーム入れたそうですが、スタインウェイでは無いのでYAMAHAです! S400B ←現行S4以上の機種からで無いとキー重量は揃えていません‼︎ …との返事だったそうです。 現行のYAMAHAC3F◯◯…後に沢山着くのはどうかは分かりませんが…。古い国産GPを 外装ピカピカ、弦ハンマー交換してありますだけで買うのは危ないです!

  • @福島秀人-v4c
    @福島秀人-v4c 2 года назад +7

    何曲も平行して練習凄いですね。ここ半年私も手が痛いので、脱力、肝に銘じておりますが、なかなか直ぐにはできません。どうしても、手を精一杯広げた時や、1*2の指で和音を作ったまま3、4と5でメロディーを弾くとなると、手がガチガチです。「そこで力を抜いて」とは先生に言われますが、和音の形が崩れるので、タイミングが難しい。整形外科に二軒かかりましたが、「ピアノ辞めなさい。」とか「ピアノの練習少なくしなさい。」と言われました。😭 12月1月は痛くて、ホント酷かった。今は大分楽になって、午前と午後と二回に分けて練習します。弾けない所を何回も練習してると、痛くなります。力が入ってしまい、肩も上がります。注意して精進します。この中学生の生徒さん、まだまだ伸びるのかしら?凄い。期末試験もあるでしょうに。1日何時間練習するのでしょうか?私も生きてるうちに協奏曲一曲は弾いてみたいです。

    • @TatsuyaNagashima
      @TatsuyaNagashima  2 года назад +21

      自分の引きたい音、クオリティーをしばらく諦めることが大切です。雑でもパサパサでも、とにかく正しい脱力の動きを何度もして体に染み込ませることが大切です。脱力を覚えてから、音質、バランス、クオリティーを考えないと、脱力はなかなかできないものです。頑張ってください!

    • @福島秀人-v4c
      @福島秀人-v4c 2 года назад +5

      @@TatsuyaNagashima 様へ。早速のご返事ありがとうございます。急がば回れですね。

    • @関口さなえ
      @関口さなえ 2 года назад +3

      実際に弾くところを見る機会が有れば、具体的なアドバイス(原因と対処法など)をして差し上げられるのですが、もどかしい限りです。手の痛みが有るとピアノの練習も楽しくなくなってしまいますよね。
      くれぐれもこれ以上ひどくならないように、無理はなさらないでくださいね。
      すみません。差し出がましいメールお許しください。

    • @福島秀人-v4c
      @福島秀人-v4c 2 года назад +2

      @@関口さなえ ありがとうございます。🎵話変わりますが、除湿器購入しました。😃( ´∀`)成果あり。

    • @関口さなえ
      @関口さなえ 2 года назад

      @@福島秀人-v4c 良かったですね👍❗