Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
KORG R3 ってやはり、隠れた名機ですよね。
ありがとうございます。私の場合、当時microKORGに大興奮しまして、というのは当時ボコーダーというジャンルがほぼ消滅しており、マルチエフェクター搭載のボコーダーにアナログシンセをキャリアにして使っていましたがセッティングが面倒で…。microKORGが出たときには狂喜乱舞したものです。でも楽器屋で試演するとどうもあのミニ鍵盤が気に入らない。で、いつか標準鍵盤モデルが出る筈だとまっていたところR3が発売となったわけです。これは本当に名機ですね。今なら叩き売りされてますのでもう何台か買おうかしら。
thanks for the demo!!
すごく懐かしくてうれしかったですよ!!
ありがとうございます。若き頃この楽器があればもっと楽しくバンド活動やれたのにと思います。特にボコーダーは一時完全に消えていましたので、KORGによるボコーダー復権はとても嬉しい出来事でした。
CE25いい音してる!
初めまして他の方の動画のコメントから辿ってきました状態はあまり良くないみたいですが現在GS-2がヤフオクに5000円で出品されているようです欲しかったのですが私は置き場がないため断念ですが…チャンネル登録させていただきました!
+XNG prj コメントありがとうございます。GS2、専門店のえちごやさんが5000円でサジを投げているぐらいですからかなり状態が悪いと言うことなんでしょうね。CE25とCE20、GS2は同じ音源を積んでいるそうです。ヤマハOBの知人の方に伺ったところCE20はエレクトーン事業部が音色を作成し、CE25はGS1を開発したLM事業部が音色を担当したみたいです。なのでCE25にはGS2と同一の音色が多数プリセットされているみたいです。お聞きの通り、CE25でもかなりGS1と似たニュアンスが出るのですが、ベロシティがモノフォニックでしかも打鍵の強弱が荒いのが大問題です。GS2、入手してリペアしてみたいのですが置き場所が…(^^;)
+野郎イノシシ なるほどです音色を共有していたというのは初めて知りました…!自分昔CP-30を所有していた時期があってそれですら大きくて重かったのにGS-2だとさらに重くてとてもじゃないけど置けないですよね…CE-20とCE-25で音源を作成した部署が違うというのも面白い話ですね!(だとすればCE-20はエレクトーンのFS系統の音がするんでしょうかね笑)
+XNG prj CP35とGS2がほぼ同時期の楽器なのでもっと巨体になってますね(笑)。さらにペダル類が通常のダンパーが接続できない仕様みたいなのであのゴタゴタした専用ペダルをセッティングしないとだめと言う…。例のヤフオクのGS2は思ったとおりえちごやさんも直せないと踏んだみたいですね。名機であるだけにもったいないです。自分は手に入れてその元YAMAHAの知人の方に相談してみたい気もしますが、当方があまりに地方に住んでいるもので死蔵となってしまいそうです。
please do I Love New York
YMOもあるやん
イノシシ野郎 が イシバシ楽器 に一瞬見えた
KORG R3 ってやはり、隠れた名機ですよね。
ありがとうございます。私の場合、当時microKORGに大興奮しまして、というのは当時ボコーダーというジャンルがほぼ消滅しており、マルチエフェクター搭載のボコーダーにアナログシンセをキャリアにして使っていましたがセッティングが面倒で…。microKORGが出たときには狂喜乱舞したものです。でも楽器屋で試演するとどうもあのミニ鍵盤が気に入らない。で、いつか標準鍵盤モデルが出る筈だとまっていたところR3が発売となったわけです。これは本当に名機ですね。今なら叩き売りされてますのでもう何台か買おうかしら。
thanks for the demo!!
すごく懐かしくてうれしかったですよ!!
ありがとうございます。若き頃この楽器があればもっと楽しくバンド活動やれたのにと思います。特にボコーダーは一時完全に消えていましたので、KORGによるボコーダー復権はとても嬉しい出来事でした。
CE25いい音してる!
初めまして
他の方の動画のコメントから辿ってきました
状態はあまり良くないみたいですが現在GS-2がヤフオクに5000円で出品されているようです
欲しかったのですが私は置き場がないため断念ですが…
チャンネル登録させていただきました!
+XNG prj コメントありがとうございます。GS2、専門店のえちごやさんが5000円でサジを投げているぐらいですからかなり状態が悪いと言うことなんでしょうね。CE25とCE20、GS2は同じ音源を積んでいるそうです。ヤマハOBの知人の方に伺ったところCE20はエレクトーン事業部が音色を作成し、CE25はGS1を開発したLM事業部が音色を担当したみたいです。なのでCE25にはGS2と同一の音色が多数プリセットされているみたいです。お聞きの通り、CE25でもかなりGS1と似たニュアンスが出るのですが、ベロシティがモノフォニックでしかも打鍵の強弱が荒いのが大問題です。GS2、入手してリペアしてみたいのですが置き場所が…(^^;)
+野郎イノシシ
なるほどです
音色を共有していたというのは初めて知りました…!
自分昔CP-30を所有していた時期があってそれですら大きくて重かったのにGS-2だとさらに重くてとてもじゃないけど置けないですよね…
CE-20とCE-25で音源を作成した部署が違うというのも面白い話ですね!
(だとすればCE-20はエレクトーンのFS系統の音がするんでしょうかね笑)
+XNG prj CP35とGS2がほぼ同時期の楽器なのでもっと巨体になってますね(笑)。さらにペダル類が通常のダンパーが接続できない仕様みたいなのであのゴタゴタした専用ペダルをセッティングしないとだめと言う…。例のヤフオクのGS2は思ったとおりえちごやさんも直せないと踏んだみたいですね。名機であるだけにもったいないです。自分は手に入れてその元YAMAHAの知人の方に相談してみたい気もしますが、当方があまりに地方に住んでいるもので死蔵となってしまいそうです。
please do I Love New York
YMOもあるやん
イノシシ野郎 が イシバシ楽器 に一瞬見えた