【天皇賞(秋)回顧】イクイノックス異次元すぎんだろ…ドウデュースが武豊から戸崎圭太!?ジャックドール藤岡佑介にみんな甘すぎんだろ…っていう2023年天皇賞(秋)回顧動画【私の競馬論】【競馬ゆっくり】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2023
  • 前回の天皇賞予想動画はこちら→ • 【天皇賞(秋)予想】イクイノックスを倒せる末...
    天皇賞が異常事態の動画はこちら→ • 今年の天皇賞(秋)に異常事態!?乗り替わりが...
    藤岡佑介行った!!最下位!?これで褒められるのってみんなは藤岡佑介を騎手じゃなくて赤ん坊と思っていて、ハイハイしただけで手を叩いて喜ぶ両親みたいな気持ちになってませんか?
    ドウデュースというか武豊ファンはなんかアレだよなぁ…
    感想などをコメントしていただけると幸いです。
    競馬ゆっくりではこのような他のチャンネルでは見れないディープな競馬ネタを扱うチャンネルです。
    チャンネル登録とよろしければチャンネルページの過去動画で気になった動画もご視聴ください。

Комментарии • 330

  • @hitokuchiyamero
    @hitokuchiyamero  7 месяцев назад +28

    高評価が多いとおすすめに表示されやすくなり、拡散されやすくなるらしいので、高評価を押して頂けると嬉しいです

  • @user-kn5zu7kj7u
    @user-kn5zu7kj7u 7 месяцев назад +95

    ジャックドールは仕方ないでしょ
    腹括って大逃げしようとしたら後ろから白いキタサン産駒と黒いキタサン産駒がビタビタに張り付いてるんだもん

  • @user-sr6pr7jn2m
    @user-sr6pr7jn2m 7 месяцев назад +30

    なんでこんなにも非難されなアカンのかキレそうになるわ、頑張ったやろジャックドール

  • @tokishp
    @tokishp 7 месяцев назад +55

    藤岡祐介は去年「騎手人生を賭ける」って言ってあの結果だったから
    今年は新人としてジャックドールに乗ってたとかいう説すき

  • @user-pb5yb2ss2l
    @user-pb5yb2ss2l 7 месяцев назад +70

    ルメールが後ろ相手には絶対勝てる、前残りの事故だけに気を付けてるのがわかる乗り方

  • @nexus1644
    @nexus1644 7 месяцев назад +36

    このレースを見て、藤岡と戸崎の批判してる奴はほんとよくわからん。2人とも勝ちに行く騎乗してて結果は振るわずとも納得できる内容だったわ。

    • @user-hy3tj1px7o
      @user-hy3tj1px7o 7 месяцев назад +8

      同じ気持ちです。
      ジャックドールが3着以内に入るには爆逃げしかなかったですし、2強ムードのプレッシャーの中騎乗してくださった戸崎騎手には賞賛したいくらいです。
      ただずっと付いてくる怪物とかその怪物がいなければ天皇賞春秋を制した可能性のある化け物と同じレースだったのが本当…

  • @user-hy3tj1px7o
    @user-hy3tj1px7o 7 месяцев назад +69

    ジャックドールはマジで勝つためにはこれしか無かったけどずっと追ってくるイクイノックスとガイアフォースがエグ過ぎた 誰が乗っても勝てないわ

    • @kojitadokoro8235
      @kojitadokoro8235 7 месяцев назад +8

      キタサンは心肺機能が遺伝するタイプなんですかね?

    • @user-hy3tj1px7o
      @user-hy3tj1px7o 7 месяцев назад +6

      @@kojitadokoro8235
      返信ありがとうございます。
      キタサンブラックは先行して押し切る形が得意なのでもしかしたらそうかもですね!
      ただ他の血統もあると思いますが上り勝負が得意な末脚自慢が多すぎてキタサンがドゥラメンテに脳が焼かれて遺伝子まで刻まれた説と言うのを見かけて笑いましたw

    • @kojitadokoro8235
      @kojitadokoro8235 7 месяцев назад +7

      @@user-hy3tj1px7o
      ソールみたいに切れ味有る馬も多いですよね

  • @DodeuceEquinox
    @DodeuceEquinox 7 месяцев назад +51

    競馬ゆっくりの馬に乗ったときだけだめになるっていうか、誠に残念ながら出資馬が強くないだけのような気が…

  • @user-hp6tq8bs4r
    @user-hp6tq8bs4r 7 месяцев назад +3

    毎回楽しく観させてもらってます頑張って下さい

  • @user-od6ym1rf5s
    @user-od6ym1rf5s 7 месяцев назад +28

    ジャックドールがイクイノックスを倒すためにはこの騎乗しかなかったと思う。
    不運だったのは後ろの二頭が大逃げを許してくれなかったこと。

  • @user-dw1ik3lw3q
    @user-dw1ik3lw3q 7 месяцев назад +51

    これが宝塚で底が見えたと言ってた人間か?

    • @user-dg8bj9bm6u
      @user-dg8bj9bm6u 5 месяцев назад +1

      み、右回りの底は見えてたかもしれないから…

    • @user-dw1ik3lw3q
      @user-dw1ik3lw3q 5 месяцев назад

      @@user-dg8bj9bm6u投稿者は有馬記念の記憶消えてた可能性が微レ存そもそもあらゆるデバフ背負ってなお勝てなかったんだから万全ならどうなってたか分からんから底がまだ深いんよ。動画投稿主まじで競馬下手っぴ

  • @user-ks7js1gs9s
    @user-ks7js1gs9s 7 месяцев назад +48

    正直もう何をどうやっても今日のイクイノックスに勝つ手段は無いと思うし全力で勝ちにいこうとして力み過ぎた感あったけど頑張ったと思います
    おめでとうイクイノックス!

  • @user-wr3jd4lp7s
    @user-wr3jd4lp7s 7 месяцев назад +5

    宝塚の動画見返したら底が見えたって言ってて笑った、ここでも逆神かあ…

  • @ryota1645
    @ryota1645 7 месяцев назад +25

    今日は藤岡も戸崎も頑張った。イクイノックスが異次元の強さを見せ付けた。そして今日も4着ダノンベルーガ…いつ報われるんだ…。

    • @user-un1br2ir6r
      @user-un1br2ir6r 7 месяцев назад +8

      今日のダノンベルーガもレコード ダービーの時も4着レコード どうしたらいいんだ・・・

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 7 месяцев назад +4

      ここが勝負だと思ったんですけどねぇ、来年も出て3年連続秋天掲示板と言うネイチャ先生も成しえなかった記録を目指すのか?
       まあ、勝てるとするとイクイノックスがいなくなった来年の秋天かな。1年が長いぜ。

    • @user-ez06
      @user-ez06 7 месяцев назад +4

      ジャスタウェイ、リスグラシューも限界が見えかけた中覚醒した馬だし、仕上げてない中での激走をふまえれば確実に成長してると思う。

    • @user-ik3ec5xg3b
      @user-ik3ec5xg3b 7 месяцев назад +3

      ジャスタは本気で走るの東京だけみたいな馬だったが、本当に2ハロンだけは最強レベルだから
      凱旋門観光は許したれよ

  • @user-zo5ql4uz7y
    @user-zo5ql4uz7y 7 месяцев назад +27

    藤岡佑介はよくやったよ
    G1でこの腹の括り方は藤岡にとっては良い糧になったんじゃないかな

  • @user-nu4rd6md1h
    @user-nu4rd6md1h 7 месяцев назад +21

    イクイノックスがあんな前目に控えていたらジャックドールもペース落とせなかっただろうし
    しかもあれだけのハイペースから更に加速する化け物相手では仕方なかったかも?… 😅

  • @user-tr9zv7gt3q
    @user-tr9zv7gt3q 7 месяцев назад +15

    逃げたから良かったなんてレベルの低い擁護をするつもりはないけど、ハイペースで逃げたのに後ろにあの化け物が付いてきてたのはもうツキがなかったとしか

  • @user-en4ej5md2g
    @user-en4ej5md2g 7 месяцев назад +21

    こんなパーフェクトな馬を宝塚記念の時に動画内で『イクイノックスは底が見えた』とかのたまった人間がいるってマジ?
    もう競馬予想辞めちまえよw

  • @thekingchina9120
    @thekingchina9120 7 месяцев назад +18

    予想通りの祐介スタートw

  • @user-cs4gq8ji7v
    @user-cs4gq8ji7v 7 месяцев назад +8

    えっ
    宝塚記念でイクイノックスの底が見えたんじゃないんですか?

  • @user-kg4hz6bo2b
    @user-kg4hz6bo2b 7 месяцев назад +1

    相変わらず、藤岡、戸崎が大好きなスレ主さんが面白くて大好きですwww

  • @bcg1405
    @bcg1405 7 месяцев назад +15

    なんか宝塚記念の時と言っていることが変わりすぎてませんか…?

    • @user-mu7ny2cc7m
      @user-mu7ny2cc7m 7 месяцев назад +2

      人の目はだいたい節穴で掌は簡単に裏返るからね

  • @MaldivesKatsuo1192
    @MaldivesKatsuo1192 7 месяцев назад +39

    イクイノックスはもう歴代の「馬じゃない何か」たちと同じ領域に足踏み入れてる感あってヤバいですねえ

    • @buenavista0102
      @buenavista0102 7 месяцев назад +18

      自分はオルフェが歴代最強だと思ってたが、イクイノックスで確定だわ。前半、後半、同じペース刻み続けられる馬はいないが、実際、今日いたんだわ。

    • @user-mu7ny2cc7m
      @user-mu7ny2cc7m 7 месяцев назад +11

      実際三冠どころかクラシック無冠でありながら中距離路線g1 5勝ってのは中々できないからね。ディープやオルフェは三冠ボーナスがあるけどそれを度外視すれば間違いなく最強はイクイノックスな気はする

  • @snowwhite8812
    @snowwhite8812 7 месяцев назад +11

    祐介…祐介…ナイスファイトだった
    確かに1年遅かったかも知れないが腹を括った騎乗良かったよ
    でもジャックドールが勝利しようと思ったらこれしかないもんな

  • @yashiomasu11
    @yashiomasu11 7 месяцев назад +24

    宝塚記念で底が見えたって言ってたけど、それも逆神でしたね

  • @user-ye6lr3zz6y
    @user-ye6lr3zz6y 7 месяцев назад +60

    今回は佑介、佑介・・・は出来んわ
    ペースコントロールしてもガイアは先に行ってたし、なにより行く気満々のイクイノックスが先頭に出てドバイシーマの再現決着になってた未来もあった
    レースレコードを演出して逃げ馬として華々しく散ったのなら佑介も中館くらいには成長したなと評価してやらないと
    あとジャックは胴が詰まってマイラー寄りに変化してるから2,000mはもうきついとは思ってたけどね

    • @CircleDog_02
      @CircleDog_02 7 месяцев назад

      実際残り400過ぎたあたりから急激に減速してったからマイルの走り方してた説はあるかもしれない

  • @user-tq5nl6pl6l
    @user-tq5nl6pl6l 7 месяцев назад +4

    ルメールは来年の春天ドゥレッツァとジャスティンパレスどっち選ぶんだろ

  • @Legendary_mapo_tofu
    @Legendary_mapo_tofu 7 месяцев назад +3

    戸崎さんに乗り替わったお陰でドウデュースを切る事が出来ました。ありがとうございます😘
    武さんなら買ってたからボロ負けしてた😗

  • @dobonful
    @dobonful 7 месяцев назад

    ジャックドールのあの負けっぷりを見この動画を視るのが楽しみになってましたw

  • @user-uj1zo7ek7c
    @user-uj1zo7ek7c 7 месяцев назад +19

    ちょっときつい言い方かもだけど最初の祐介への発言がシルクでイクイノックス指名出来ずに人生の岐路を選択し終わった競馬ゆっくりさんへのブーメランに思えてならなかった
    毎回展開やペースを考察すごく納得のいく予想
    でも結果は全くはずれで技術はあるけど結果が出ない祐介みたいに
    悲しい、悲しい

    • @snicsgym5836
      @snicsgym5836 7 месяцев назад +4

      もし 競馬ゆっくりサンが、イクイノックスを指名出来ていたら、今頃は『ドバイの歩き方 〜オススメ ポイント』とかいう動画をうpして、コメント欄が「競馬ネタやれ」と炎上してたであろうから、結果オーライかと。

    • @user-it3bm1lq6p
      @user-it3bm1lq6p 7 месяцев назад +4

      褒めるとこはしっかり褒めて刺すところはグサグサに刺すの草

    • @fuwafuwatorotoro
      @fuwafuwatorotoro 7 месяцев назад +3

      アモアイにイクイノックスにドゥレッツァにまで出資してて口取り撮影にも参加してる勝ち組配信者とかいるから世の中残酷よねぇ

  • @hoshiimo0814
    @hoshiimo0814 7 месяцев назад

    私もエルコレのチャンネル大好きで、競ゆさんとエルコレのチャンネルの動画は全部見てたので更新なくなったら寂しい…

  • @YMDdayama
    @YMDdayama 7 месяцев назад +2

    藤岡はやる事やったしオーケー
    前総崩れの中であのペースの3番手から足溜めてたバケモノがただただ強すぎた

  • @noir7606
    @noir7606 7 месяцев назад +12

    やっぱりスルーセブンシーズが強かったからあそこまで迫られたんだな、ってのがわかる
    伊達に凱旋門賞4着じゃなかったわ

  • @user-pt4dq3fc4g
    @user-pt4dq3fc4g 7 месяцев назад +3

    イクイノックス異次元の強さが際立ったレースでした えーイクイノックスの単勝・複勝を分厚く買ってプラス収支でした

  • @tohoku_wien
    @tohoku_wien 7 месяцев назад +10

    タヴァラさんってやっぱすげえと思い出すレースでした
    そしてイクイノックス強すぎ

  • @user-vq8ce2bw5s
    @user-vq8ce2bw5s 7 месяцев назад +4

    ガイアフォースもしぶとく5着入ってるしキタサンすげーっていうのと同時にインハーおばあちゃん凄すぎってなった…
    あれで藤岡が叩かれるのはまあ普段の人望でしょうな、豊さんなら同じ結果でも叩かれなさそう

  • @david-jerusalem
    @david-jerusalem 7 месяцев назад +17

    テンの1F以外は12秒台も10秒台もない過酷なスタミナ勝負でしたね
    今年と去年で全く違う能力を発揮したイクイノックスは本当に強い
    このレコード決着でステイヤーが馬券圏内に来たのも10秒台の最高速度は求められず、息の入らないペースで最後まで走り切る消耗戦という要素が大きい印象
    ドウデュースはスタミナ勝負ができるタイプには到底思えないから、ちょっとJCまで見たいかなって感じでした

    • @user-br2zv6tq9w
      @user-br2zv6tq9w 7 месяцев назад +3

      マイルCS行かないかな…と少しだけ期待してる。

    • @user-mu7ny2cc7m
      @user-mu7ny2cc7m 7 месяцев назад

      でも馬主的にはロマン追いかけてjc 有馬行きそう。来年からドウデュースのためにマイル路線いくかも?

  • @user-wn9ol4mm3m
    @user-wn9ol4mm3m 7 месяцев назад +7

    マジレスしたげると東スポは置いてあるんだよジョッキールーム内に
    競馬関連の基本的な雑誌や新聞はだいたい置いてあってソレ見て乗り方考える騎手もいるらしい

  • @user-qf2ce4jc2x
    @user-qf2ce4jc2x 7 месяцев назад +4

    競馬ゆっくりさんの予想動画のおかげで3連単ばっちりとれました!
    やっぱりイクイノックス頭軸でいけると確信できたのがよかったです
    いつもありがとうございます
    これからも予想動画楽しみにしています
    高評価もバチコリと押しておきますねw

  • @mummitu2590
    @mummitu2590 7 месяцев назад +2

    予想通り秋もノーザン生産馬の独壇場やな、ジャパンCにしても同じかな。タイトルホルダーとかどれくらいやれるか。

  • @KakuseiSpino
    @KakuseiSpino 7 месяцев назад +28

    ジャックドールはペースが速すぎたとは思うけどガイアフォースにピッタリ付かれたから仕方ない負け方だったジャックドールの力を出し切った感じはしなかったけど藤岡騎手も良く頑張ったよ
    でも欲を言えば11.4秒のラップを0.1秒ぐらい遅くして欲しかった田原さんの予想にも近くなったと思うし

  • @user-mt2zs7xx9m
    @user-mt2zs7xx9m 7 месяцев назад +13

    ぶっちゃけイクイノックスのあのペースを前受してそのまま突き抜ける芸当を見せられるとどうやっても勝てないから馬券買ってる側からしたらアレでもまぁ思うところはないかなぁ

  • @kojitadokoro8235
    @kojitadokoro8235 7 месяцев назад +26

    キタサン産駒の優秀さが際立つレースだった

  • @user-je1oh1sq5i
    @user-je1oh1sq5i 7 месяцев назад +18

    陛下の御前で半端な競馬出来ないからね
    殿負けだがむしろ清々しいよ去年の競馬より誇っていい

  • @user-ny3dy9tq3v
    @user-ny3dy9tq3v 7 месяцев назад +27

    2番手で追いかけて5着に残ったガイアフォースも立派だと思う。

    • @dobonful
      @dobonful 7 месяцев назад +2

      同きゅう舎のジャスティンパレス2着の影の功労者という側面も否定できないような気が・・・。

    • @user-mu7ny2cc7m
      @user-mu7ny2cc7m 7 месяцев назад +3

      ガイアフォースはマイル寄りのナイスネイチャみたいに今後もしっかり稼いでくれる馬になると思う

    • @user-ny3dy9tq3v
      @user-ny3dy9tq3v 7 месяцев назад +1

      @@dobonful さま 2着馬は勝ち馬と同じ牧場で、後方から着賞金ねらい。別の馬が逃げ馬つぶし。あるようでないような…。

    • @giara-abomasum
      @giara-abomasum 7 месяцев назад +1

      イクイノックスという例外を除けば1番タフで強い競馬をしたんじゃないですかね

  • @user-bm7xd9cz4c
    @user-bm7xd9cz4c 7 месяцев назад +3

    秋天のイクイノは全盛期ナリタブライアンを思い出す見事な競馬でした

  • @user-ce3sn9ub8y
    @user-ce3sn9ub8y 7 месяцев назад +4

    今回は、ジャックも藤岡も頑張った。
    ジャスティンパレスやプログノーシスが強い?
    武史がコメントで言ってるように、ゲート出遅れて、ハイペースに付いて行けなかったから、たまたま拾った着順でしょう。

  • @user-iy3mw9dm3c
    @user-iy3mw9dm3c 7 месяцев назад +6

    自在性も末脚も敵わないのは分かりきってるからワンチャンス掛けて全力で逃げてるのにそれすら笑って追いかけてくるような相手なんだから仕方ないですよ。

  • @user-ph6pr9zi8y
    @user-ph6pr9zi8y 7 месяцев назад +10

    予想動画でイキり散らしてたドゥ本命派がお通夜で草
    しかしレース後の調教師のコメントも酷かったな。
    敗因は実力とかの前に、イクイノックスの競馬が完璧すぎるところだと思うけど、あんなコメントしちゃう調教師が社台のお抱えとか、もうね。

  • @user-mp3sc7fm9n
    @user-mp3sc7fm9n 7 месяцев назад +2

    イクイノックスのデキが良すぎてめっちゃ前にいたのが全てだった。あれされたらイクイノックスマーク勢は前行くから絶対ペース上がるわ。

  • @user-aryonko
    @user-aryonko 7 месяцев назад +2

    ルメール騎手は、スタート上手くいったらたら前行きたいってインタビューで言ってましたし、ドウデュースにフォーカスしないとも言ってました。まあこれは多分競ゆちゃんが動画出した後の動画なのでしゃーない。

  • @koheiono6552
    @koheiono6552 7 месяцев назад +94

    イクイノックスの強さに酔いしれると同時にもう藤岡佑介がG1勝てる機会は来ないと悟った天皇賞だった。

    • @user-br9qp6zz4i
      @user-br9qp6zz4i 7 месяцев назад +9

      ケイアイノーテックの乗り替わり勝利で全ての運を失ってしまったんや

    • @keiba291
      @keiba291 7 месяцев назад +39

      1000m通過が57秒代なのに3馬身も離せなかったのがなあ...藤岡が下手というよりルメールが馬を信じる騎乗をしたのが敗因

    • @koheiono6552
      @koheiono6552 7 месяцев назад +5

      @@user-br9qp6zz4i バスラットレオンもチャンスだったけどまさかの開幕1秒で終了とか運もないしそもそも勝負弱すぎるんだよな

    • @koheiono6552
      @koheiono6552 7 месяцев назад +3

      @@keiba291 実際ドバイSCの結果見てこのメンツなら勝ち馬は先行策取りそうだなと個人的には戦前から思ってた

    • @corn1311
      @corn1311 7 месяцев назад +41

      去年のパンサラッサ並に飛ばしてるのに後ろピッタリ付いてきてるからね
      やれることはやったしどう見てもノーチャンスだった

  • @user-suica-fuefuki
    @user-suica-fuefuki 7 месяцев назад +10

    今回はしゃあないんじゃないかな佑介は

  • @user-s.miyabi
    @user-s.miyabi 7 месяцев назад +12

    藤岡は後ろつつかれちゃどうしようもないんじゃないか?

  • @ryojimuto4165
    @ryojimuto4165 7 месяцев назад

    佑介のタバコの話で爆笑しました!その通り😂

  • @user-wd8xz4fq3e
    @user-wd8xz4fq3e 7 месяцев назад +16

    ある意味武さんは運が良かったと思う。あれだけ強気発言してたから負けて格好がつかなかっただろうし。戸崎さんは火中の栗を拾わされた感じで気の毒でした。

    • @scp049dr.plague8
      @scp049dr.plague8 7 месяцев назад +1

      メインレースはそうだったけど、前走ではしっかり武豊騎手の乗り替わりのヘリオスをしっかり勝たせてるのよ。だから戸崎騎手は良くやってる。
      ヘリオスだって中央も地方交流も重賞走って大活躍してるから、それをしっかり勝たせる実力があるからね。

  • @user-lw5pv5lb8y
    @user-lw5pv5lb8y 7 месяцев назад +4

    そう言えば宝塚記念の後「イクイノックス底が見えた」と言っていた人がいたような気がする(笑)。

  • @user-vn7cq6ul7e
    @user-vn7cq6ul7e 7 месяцев назад +5

    ジャックドールは仕方がないでしょう!

  • @user-gf4ly5mi4w
    @user-gf4ly5mi4w 7 месяцев назад +3

    藤岡批判から入るかと思ったけど、大好きになってて草

  • @KA310N
    @KA310N 7 месяцев назад +5

    レイデオロのダービーの時クリンチャーで逃げれず、直後の目黒記念で大逃げ殿負けしたのを見てから祐介のリベンジマッチにはベットしないほうが良いと学びました

  • @saicoh823
    @saicoh823 7 месяцев назад +10

    恐るべきガイアフォース…
    あれはあれで化けもん
    あのタイムで大逃げ許されないなんて

  • @ryukyuteada2911
    @ryukyuteada2911 7 месяцев назад

    自分の中ではオルフェ、アモイ、ディープが横並びでしたけど、そこからイクイは頭ひとつ抜け出したね

  • @Sawamura_54
    @Sawamura_54 7 месяцев назад +1

    まさか秋天でここまで過酷な持久力比べになるとは思わなかった。

  • @user-ji7sj9tf6i
    @user-ji7sj9tf6i 7 месяцев назад

    当日も言われてましたがなんでデムさんじゃ無いんだと、ゆっくりさんはデムさんだったらどうだったと思いますか?2頭軸流しだったのでそこだけが悔やまれて!(仕事で前売りしか買えなかった)

  • @user-iq3mh1uh9g
    @user-iq3mh1uh9g 7 месяцев назад +5

    今回、藤岡祐介は「勝負は」したと思う。
    ただ西村に牽制され、イクイノックスにも前に行かれて去年のこともあってか藤岡佑介自身が掛かってた印象。
    まあ武豊が乗ってたらキッと睨んで西村に牽制されずにもう少しペースは落ち着いてたんだろうけど。
    藤岡佑介はそういう存在の騎手って事やね…

    • @giara-abomasum
      @giara-abomasum 7 месяцев назад

      結局は度胸がないんですよねえ

  • @004284
    @004284 7 месяцев назад +12

    前回のコメ欄で暴れてたドウ基地に言いたいこと言いまくれてスッキリしたようだなw

  • @user-kx3jh9ev2r
    @user-kx3jh9ev2r 7 месяцев назад +3

    昨年控えて叩かれて今年は逃げた藤岡騎手と武騎手の乗り替わりの戸崎騎手にはお疲れさまと言いたい。
    ジャックドールはG1大阪杯取ったけど東京芝2000じゃ無理だったか・・・

  • @sg0917
    @sg0917 7 месяцев назад

    ジャックドール藤岡が大逃げしようとしたのはまだ評価できる。
    ハイペース過ぎて前目のイクイノックス以外伸びなくて後方のスタミナタイプの二頭が来るのを読めなかったのが惜しいとこでした走ってみないとわかんないもんですね。
    イクイノックスは馬なりに走ったらレコードタイムなのも分かったし後は使って仕上がるらしいドウデュースが今度こそ武豊で2400でどうくるかで展開が変わりますな。

  • @user-bk2hs8ct3n
    @user-bk2hs8ct3n 7 месяцев назад +7

    ジャックドールはあの競馬しか出来ないでしょ、シンガリだったけど、また抑えて5着だったとしても批判されまくるだろうからね。逃げ馬なんだから勝つか惨敗の方が見てる方は気持ちいいよ。馬券は外したけど納得できたから騎乗に関しても満足だよ!!

  • @user-oc9gt8ex7j
    @user-oc9gt8ex7j 7 месяцев назад +6

    他にも活躍馬に最有線出資の申し込みはしてて落選してるんだから
    「馬を見る目はあるけど運がない」「馬券の買い方が下手」なのが競馬ゆっくり
    なのでは?
    レースの展開予想結構当たってること多いと思うんだけど・・・

  • @tobi9754
    @tobi9754 7 месяцев назад +6

    戸崎騎手への乗り替わり~ヤッパリ信頼関係のある一流騎手だなー。

    • @ys-ye7td
      @ys-ye7td 7 месяцев назад +1

      ウチパクとかコーセーとかに代わってたらどうなってたんだろうか

    • @tobi9754
      @tobi9754 7 месяцев назад +4

      @@ys-ye7td さん
      騎手としては、戸崎の方が良いと思います。

  • @user-ik3ec5xg3b
    @user-ik3ec5xg3b 7 месяцев назад +4

    今回、本当に前半も後半も何このタイムと
    前々に付けて、後半これ
    こんなのサイレンススズカでも勝てるのかを武豊に聞きたいくらい
    マイル行ったほうがいい馬が振り分けられたかな?みたいな
    そもそも今回は最早相手が悪いとしか

  • @takajin12
    @takajin12 7 месяцев назад +4

    前半58、後半56秒で走るイクイノックスを後ろから差すには
    前半59後半55で走るか、前半60後半54で走るしか無い
    後半1000mを12,11,11,10,10とかで走るしかない
    そんな馬は存在しない
    イクイノックスを日本で倒すのは不可能
    凱旋門賞とかの洋芝なら負けるだろうけど日本の馬場では無理だ

  • @user-od9zz1pf2m
    @user-od9zz1pf2m 7 месяцев назад +6

    逆神に指名されなかったからジャスティンパレスは2着だったのか

    • @joc8764
      @joc8764 7 месяцев назад

      粗品「せやな」

  • @esp934
    @esp934 7 месяцев назад +5

    今日のジャックドールの逃げを見るとだったら去年、パンサラッサと2頭で逃げろよ。
    と思ったな。

  • @st.584
    @st.584 7 месяцев назад +38

    イクイノックスは天才どころか天災でした。勝負しにいった全馬を蹂躙して手綱ゆるめて世界レコードとか異次元すぎる
    もう日本歴代最強どころか世界歴代最強を狙えるんじゃないですかね
    父方に北米最強サンデーサイレンス。母方に欧州最強ダンシングブレーヴ
    世界よ見てくれ、これが世界競馬史の結晶だ

    • @nagramarantz4857
      @nagramarantz4857 7 месяцев назад +8

      ノーザンダンサー以来の特異点になり得る馬ですね

    • @user-mu7ny2cc7m
      @user-mu7ny2cc7m 7 месяцев назад +2

      実際のところ直近でイクイノックスに勝てるとしたら凱旋門の時のエースインパクトくらいなんじゃないかと思いつつもリバティも十分敵になり得ると思う。逆にこの二頭以外に負けることはそうそうないだろうね

    • @user-it5gj1cq2l
      @user-it5gj1cq2l 7 месяцев назад +1

      馬の能力が違いすぎて何やっても勝てる感じはフランケルやフライトラインと同じものを感じるんだけど、あそこまでは突き抜けてないからなあ

    • @user-or4bg3oq2l
      @user-or4bg3oq2l 7 месяцев назад

      ​@@user-it5gj1cq2l
      イクイノックスの場合はその2頭と違って馬体の完成が遅かったのと、騎手も陣営も無理させずに流しちゃうレースが多いのもインパクトが弱い原因になってるとは思う。
      まあ、馬の強さばかりは実際に走ってみないとわからないけど、確かにフランケルやフライトライン程には大楽勝って感じじゃないよね。
      ただ、馬への負担を考えるとイクイノックス陣営のやり方で正解だから、文句も言えない。

  • @user-bn1bc7pq7m
    @user-bn1bc7pq7m 7 месяцев назад +7

    イクイノックスに勝つ気なら良い逃げ
    これより遅いとイクイノックスに楽させるだけ
    着狙いならまた昨年のような競馬で着は拾えたかもだがもっとここで叩かれる
    イクイノックスを意識してしまった数頭だけが能力の差で完全に潰れて後ろの馬が馬券内に届くよくあるパターン

  • @pochi_the_unknown_being
    @pochi_the_unknown_being 7 месяцев назад +5

    参った。 これはイクイノックスが強かったと言わざるを得ない。
    ジャスティンパレスには展開が向かないと思っていたけど、ハイペースすぎて突っ込んでこれた。
    ダノンベルーガもかなりの馬だと思うけど… あんなのが居たら勝てねーわ。

  • @herojoepingu428
    @herojoepingu428 7 месяцев назад

    サムネとは異なり、佑介から始まるというw

  • @user-hw8ov5yc1r
    @user-hw8ov5yc1r 7 месяцев назад +1

    木村師は 相当のプレッシャーが続くんだろうな

  • @hirox03
    @hirox03 7 месяцев назад +1

    イクイノックス勝ち過ぎたからジャパンカップは反動が心配

  • @gon2172
    @gon2172 7 месяцев назад +2

    パドックを見たとき、ドウデュースは走らなさそうな雰囲気がしました。逆にガイアフォースは走る雰囲気がしました。

  • @user-yu2sp9bm9p
    @user-yu2sp9bm9p 7 месяцев назад +3

    超一流馬に限った話だけど
    ハイレベルのマイルG1の時計そのままで2000走れる馬の時代がやってきた感じがする。
    これが未来には2400でも出来るようになって、2分19秒台とか出ちゃったりするんだ。

  • @user-mt8lf3fb8f
    @user-mt8lf3fb8f 7 месяцев назад +2

    頂き女子に祭り上げられたいはさすがに芝生えますわwww

  • @ta1352
    @ta1352 7 месяцев назад +1

    ジャックドールが1着になる為にはあの競馬しか無かったでしょう。
    結局、ガイアフォース以下が付いてきたことと残った馬が強すぎたので持たなかったけど良くやったと思う。
    結果的に、天覧競馬で1.55.2のレコードで決着した要因はジャックドールなので、ハゲ岡には本当に感動した。

  • @user-lx2qd1yi1p
    @user-lx2qd1yi1p 7 месяцев назад

    次のジャパンカップはイクイノックスとジャスティンパレス買っとけば当てれそう
    オッズは……お察しで

  • @lionheart191
    @lionheart191 7 месяцев назад

    そのパドック横断幕TVでコーヒー飲みながら見て吹く未来を期待しよう

  • @user-uj8gn4jr6y
    @user-uj8gn4jr6y 7 месяцев назад +1

    今回の天秋はぶっちゃけボリクリ二年目のバカコンビみたいになるはずのハイペースだったんだけどねえ
    イクイノックスが三番手に着けたからホーリックスのJCみたいなレースになっちゃったからねえ
    まあジャックドールは安田記念の時から出てた被されて抜かされたりするとやる気を無くすメンタル面のしんどさが出てのビリだったと思う

  • @yokikana7965
    @yokikana7965 7 месяцев назад +2

    ルメールが「スタート決まれば前目につけたい」って発言してたのに…どうして後方待機読みに…ドウシテ……ドウシテ…

  • @user-zg2kg9mb8q
    @user-zg2kg9mb8q 7 месяцев назад +2

    イクイノックスの頭固定で、掲示板にのった馬の中、唯一ジャスティンパレスを切って爆炎。

  • @momijidaihuku
    @momijidaihuku 7 месяцев назад +4

    パンサラッサとほぼ同じペースで走ってるのに後ろに世界最強がケツ突いてきたらそりゃ飛んじゃうよなあ

  • @user-tb8nv7ur5i
    @user-tb8nv7ur5i 7 месяцев назад +3

    キタサン産駒共はちょっとでも緩めたらハナ取ってくるし、ハナ取られた時点で勝ちの目はなかったんだからしゃーない
    飛ばして飛ばして後続も自分もすり潰して粘り勝つしかない
    まぁ頑張ったよ、逃げなかっただけ良い

  • @user-vz6bi1on3y
    @user-vz6bi1on3y 7 месяцев назад +8

    武から戸崎に乗り替わった時点で俺の天皇賞は終わった…

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 7 месяцев назад +1

      ルメールが楽すぎるからね。

  • @user-tl2xd4xv4e
    @user-tl2xd4xv4e 7 месяцев назад +1

    疫病神がイクイノックスの出資にならなくて心底良かった

  • @mobemobe3123
    @mobemobe3123 7 месяцев назад +6

    現役最強馬に現役最強騎手が乗ればもうそれは最強よ

  • @user-zn3mt7yp2i
    @user-zn3mt7yp2i 7 месяцев назад +1

    主さん絶対藤岡佑介大好きだろ

  • @user-ju2es7yy1e
    @user-ju2es7yy1e 7 месяцев назад +3

    ドバイシーマクラシックのレコードにつづく2個目のG1レコード
    イクイノックスってキタサンブラック産駒だけあって晩成なのかな?
    まだまだ底を見てない気がするぞ

    • @user-mu7ny2cc7m
      @user-mu7ny2cc7m 7 месяцев назад +1

      間違いなくキタサン産駒は早熟ではないとは思うがいかんせんデータがないからな。イクイノックスが5歳走ってどうなるか見てみたいんだけどな

  • @user-sx3lc2zh6w
    @user-sx3lc2zh6w 7 месяцев назад +3

    今回は完全にスタミナ、というかタフさの勝負……2000特化のメンバーには厳しい展開でしたね…
    どうして2000の申し子がそれを仕掛けるんですか

  • @ayakun0715
    @ayakun0715 7 месяцев назад +13

    個人的にはドウデュース武豊→三浦皇成
    三浦初G1からの
    競ゆ「コーセー…コーセー…コーセーミュラー…」の世界線も見てみたかった

    • @KK-fj2uw
      @KK-fj2uw 7 месяцев назад

      コーセーミュラーは来週帰国してBCマイルで勝つ予定だからさ

  • @user-koyomin1011
    @user-koyomin1011 7 месяцев назад +5

    あれはどうしようもないw
    去年のパンサラッサ並のラップで逃げてるのに普通にピッタリついてくる世界1の馬とか絶望しかない
    結果イクイノックスに勝負挑んだ馬は軒並み散って、後ろで大人しくしてた2頭が残ったって感じ
    余裕もって世界レコード出されたら誰も勝てないよ