Repair and fascinate. # 006 “Shoes”

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2013
  • Between Wii: Repair and fascination. # 006 “Shoes”
    Wii Room: The Fascinating Repairmen. # 006 "The Shoes"
    Playlist: • 修理、魅せます。

Комментарии • 1,3 тыс.

  • @fightingbomb001
    @fightingbomb001 9 лет назад +2371

    手縫いしてるときの顔が男らしすぎてかっこいい。
    男が憧れる職人の顔だなあと思いました。

  • @user-rt8bf6gc2t
    @user-rt8bf6gc2t 4 года назад +459

    奥さん靴のセンスめっちゃいいな

    • @user-ix9xw2wk6q
      @user-ix9xw2wk6q 19 дней назад +1

      ね!!カッコイイですよね❗️

  • @mychemi0spy1sum7
    @mychemi0spy1sum7 9 лет назад +2517

    針くわえてるときの職人さんカッコよすぎでしょw

    • @_kokone9077
      @_kokone9077 6 лет назад +18

      mychemi0spy1sum7 それな

    • @8781nori
      @8781nori 6 лет назад +108

      職人にしておくのはもったいないレベルの男前だわ。
      その上、好きでこの仕事やれてるとは…
      正にリア充。

    • @user-bs9ny9he1g
      @user-bs9ny9he1g 6 лет назад +59

      8781nori なにいってんだ?

    • @user-wy2yw3pp6q
      @user-wy2yw3pp6q 5 лет назад +74

      8781nori
      あなたの発言は職人さんを馬鹿にしているように聞こえます。

    • @8781nori
      @8781nori 5 лет назад +59

      ラリヘパオパオ
      そう聞こえるのは全く持って心外で、正直辛いけど、万に1つも馬鹿にしたり貶す思いは無いので、それだけは言わせて頂きます。
      事実他の人達も何名も職人が男前だと言ってる人も居るし。

  • @penguinman0827
    @penguinman0827 5 лет назад +4782

    若さに任せて紫色に塗らなかったんだな

  • @user-vs3en7hn9p
    @user-vs3en7hn9p 4 года назад +128

    最後のシーンで子どもが「かっこいい」って言っているのに一番感動した。
    人の感性ってこうやって親から子へ伝えられていくんだなぁって

  • @user-kd5vm4sn2b
    @user-kd5vm4sn2b 7 лет назад +611

    これが本当の好きなことで生きていくって事なのかもしれない

    • @owl_moon6309
      @owl_moon6309 4 года назад +27

      この仕事は、黒歴史を作らない

    • @haruhiko236
      @haruhiko236 3 года назад +15

      @@owl_moon6309 歴史を繋ぐ仕事

    • @lankrlis_fuusei
      @lankrlis_fuusei 2 года назад +1

      お前らかっこよすぎかよ、イケメンすぎて眩しいわ

  • @jaygatsby5434
    @jaygatsby5434 5 лет назад +754

    子供が かっこいい って言っててジーンとくるものがあった

    • @Red-fo4kc
      @Red-fo4kc 4 года назад

      ぽにぃぽにぃ 顔のことじゃね?

    • @Mochizoo
      @Mochizoo 4 года назад +1

      恵んでほしいモルモット 明らかに靴を見て言ってますよ!

    • @user-jq9wo2po3p
      @user-jq9wo2po3p 4 года назад

      @@Red-fo4kc 靴だよ!

    • @user-jq9wo2po3p
      @user-jq9wo2po3p 4 года назад

      @@nii5958 無い!

  • @user-uz7rf1zz3v
    @user-uz7rf1zz3v 6 лет назад +281

    汗かいて修理してるところがかっこよすぎる

  • @user-zx9bk2rq7c
    @user-zx9bk2rq7c 6 лет назад +2524

    夫を喜ばせたいという妻も良き

    • @user-dq2ng5gt8h
      @user-dq2ng5gt8h 5 лет назад +107

      やっぱいい夫にはいい妻ですね

    • @razluk2133
      @razluk2133 5 лет назад

      ジョンウィック ソース

    • @user-li2hq3vd1z
      @user-li2hq3vd1z 4 года назад +31

      Taka T そんなこと言ってると心も
      顔もブサイクになっちまうぞ

    • @evolve7389
      @evolve7389 4 года назад +20

      Taka T
      お前の心「は」ブサイクの間違いだろ

    • @dkdr5795
      @dkdr5795 4 года назад +5

      Taka T
      でも家庭持ってる時点でそれなりに幸せなんじゃないの?
      まぁ、俺は「一ヶ月働いて自由に使えるのが小遣いの大体数万円だなんて冗談じゃねぇ」って思ってたし、今も思ってる(独身)

  • @kklovatory8059
    @kklovatory8059 5 лет назад +346

    持ち主もめちゃくちゃ大事に履いてたんだろうなぁ
    ソールが穴空くほど履いてるのに上の革の部分は全然損傷してないし

    • @124three
      @124three 4 года назад +32

      アッパーすごいキレイで、丁寧に扱ってたのがよくわかりますね☺️

  • @BoinnioB
    @BoinnioB 6 лет назад +600

    こんな夫婦が実在するのか…ヤラセかと疑ってしまうくらい素晴らしく羨ましい。

    • @lankrlis_fuusei
      @lankrlis_fuusei 3 года назад +14

      ヤラセじゃなくて公募して選ばれた人をやってるらしい
      素敵だよね。

  • @serena2679
    @serena2679 5 лет назад +198

    10:00
    娘ちゃん「かっこいい!」
    奥さん「かっこいいでしょ~」
    なぜか涙でてきた
    笑顔に溢れたとてもステキな家族

  • @ararearareararearare
    @ararearareararearare 6 лет назад +364

    このブーツ幸せだろうな、
    持ち主に大切に使ってもらって
    職人に立派に修理してもらって。

  • @rf916
    @rf916 3 года назад +301

    ちっちゃいことだけど、奥さんが修理人に靴見せるために紙袋から出して、机に置かないようにずっと持ってるとこが本当に良い人なんだなって思った

    • @user-ck2te8ge3f
      @user-ck2te8ge3f 2 года назад +42

      そこに気付けたあなたも良い人なんだなと思った!
      ちっちゃい事では無くて大切な事な気がしました。

    • @cccccc3555
      @cccccc3555 2 года назад +28

      育ちがいいんだな

  • @yshachi6301
    @yshachi6301 4 года назад +672

    ゴールデンの時間帯で毎週これ系の番組を1時間やってほしいレベル

    • @user-si1wk3in5d
      @user-si1wk3in5d 4 года назад +144

      テレビでやったら絶対CMにはいるたびにこのあと衝撃のシーンが!とか依頼人もビックリ!とかさんざん引き伸ばしするからいや。そしてタレントのコメントが合間にはいる。嘘でしょ!?

    • @user-ic6ny5zp3q
      @user-ic6ny5zp3q 4 года назад +72

      牛丼太郎 NHKならタレントなしでやってくれるはず

    • @user-fn2hm9hj9w
      @user-fn2hm9hj9w 4 года назад +33

      最近のテレビタレントのするコメントって批判多めだからこういう動画の方が個人的に嬉しいかも

    • @jlbsvhb1933
      @jlbsvhb1933 4 года назад +13

      物を大事にしたら大量生産大量消費できなくなるから放送はしないと思うな。

    • @user-sh8ji9yd7r
      @user-sh8ji9yd7r 3 года назад +10

      牛丼太郎 BSとかでやってそう

  • @kazubond1783
    @kazubond1783 4 года назад +177

    靴を大切にしてる人は優しい人ってどこかで聞いたことがあったから主人はどんな人だろうと思ってたら最後に出てきて案の定めちゃくちゃ優しそうな主人だった

    • @q2audio
      @q2audio 2 года назад +2

      人はそれを(いい意味での)変態と呼ぶw

    • @fv2916
      @fv2916 Год назад +7

      ご夫婦そろってTHE・良い人感が出てますよね

    • @ray-ji7dh
      @ray-ji7dh Год назад +1

      @@q2audio
      呼んだかい?

  • @user-xu7kj1dr6x
    @user-xu7kj1dr6x 6 лет назад +98

    職人の真剣なキリッとした顔、依頼人の旦那さんの凄く人の良さそうな雰囲気、表情、全部が素敵すぎてニヤニヤしちゃうね。

  • @mr.r330
    @mr.r330 6 лет назад +1458

    良い靴を履きなさい。
    良い靴は履き主を良い場所へ連れていってくれる。

    • @user-mq3dl7qk6v
      @user-mq3dl7qk6v 5 лет назад +75

      花男にもそんなセリフあったような……

    • @strawberry7883
      @strawberry7883 5 лет назад +59

      お金持ちは靴にこだわる。くっそ高いの買う。
      これマジで。

    • @user-on7cr4ou2j
      @user-on7cr4ou2j 5 лет назад +15

      「足元を見る」はけだし名言

    • @hirock-px2np
      @hirock-px2np 5 лет назад +6

      良いセリフw
      覚えておこうw

    • @yuki-ui5xn
      @yuki-ui5xn 5 лет назад +3

      ヨーロッパの方の言い伝え

  • @user-tb3ej1il2l
    @user-tb3ej1il2l 4 года назад +1439

    このシリーズのコメント欄に必ず「若さに任せて紫にしなかったんですか?」ってコメントあって笑うwww

    • @reirei9553
      @reirei9553 3 года назад +20

      ネットってセマイナ てか1年前のコメントやないかい

    • @meimei6848
      @meimei6848 3 года назад +33

      インパクトがデカすぎた…

    • @727norerore6
      @727norerore6 3 года назад +14

      辞書ぉ

    • @user-cn2lf5ml8j
      @user-cn2lf5ml8j 2 года назад +1

      職人仕事が軽視されている証左にほかなりません
      みんなキレイでラクな仕事で荒稼ぎしたいのでしょうね
      浅ましい

    • @yukimy_R
      @yukimy_R 2 года назад

      @@user-cn2lf5ml8j キッショ。
      言ってること的外れやけど??

  • @goro-yoko-teto869
    @goro-yoko-teto869 6 лет назад +622

    製造元にも見放された靴も直しちゃうのか~、凄いな。美しい汗でした^^靴の修理作業自体がとても好きと断った上で、一番の喜びを「お客さんに喜んでもらう事」ではなく「作業してること自体」と言うのがとても素直な人だなあと思いました。

  • @convoy555
    @convoy555 6 лет назад +231

    ついつい何回も見に来てしまう
    ジョッパーブーツをプレゼントってセンスの良い奥さんだわ

  • @kanngaechuu
    @kanngaechuu 9 лет назад +372

    上質な靴。素晴らしい職人さん。そして素晴らしく幸せな家族。

  • @jonsonwatasiha7165
    @jonsonwatasiha7165 6 лет назад +57

    靴を見れば人がわかるって言うけど、この職人の視点から見たら本当にわかるんだろうな
    幸せそうで憧れる

  • @hiromitikaga1988
    @hiromitikaga1988 4 года назад +44

    私は69歳なります私の亡くなった祖父も父親も叔父も靴の修理を家でやっていましたこれを見て小さい頃を思い出して涙がでました。ありがとうございました。

  • @toot6749
    @toot6749 4 года назад +57

    入る前は恐る恐るだったのに修理した靴を見せた瞬間の夫の笑顔よ、本当にいい笑顔

  • @Seishin_Teia
    @Seishin_Teia Год назад +11

    なんとなくこういうのに憧れて、学校のローファーを月一程度ですが手入れしながらこの動画を見ています
    多分三年間しか付き合わない靴ですが大事に使おうと思います

  • @MASA1800.
    @MASA1800. 8 лет назад +506

    作業も顔もイケメンだなぁ

  • @2001bsy
    @2001bsy 3 года назад +41

    依頼人の喜ぶ顔が~ と言われるよりも修理が好きだからってのが個人的に好き。

  • @user-lj4nh3by7z
    @user-lj4nh3by7z 6 лет назад +712

    職人さん上手だね〜
    ぜひお任せしたいと思うよ
    それと夫婦も素晴らしいね
    彼女に貰った靴をデートで必ず、ずーっと履き続ける彼。そしてそれをケアする彼女。

  • @masaharumaruyama6821
    @masaharumaruyama6821 4 года назад +29

    「この仕事が好きだから」の心がこの人のレベルの高さを造りだしているんでしょうね。
    この出来上がりを見て唸らない人はいないでしょう。

  • @user-cl7nh4mx1f
    @user-cl7nh4mx1f 6 лет назад +213

    革靴がすきで靴職人、靴磨き職人、靴修理職人
    どれかしらの職に就きたいと思っていたけど金銭面の心配があって結局普通のリーマンになった
    4月から社会人だ
    好きな靴を履いて頑張ります

    • @124three
      @124three 6 лет назад +45

      shsh 貯めたお金でいつか独立…なんて日が来たら、素敵ですね(^^)✨

  • @lisasta827
    @lisasta827 9 лет назад +299

    Japanese craftmanship is too amazing. I'm going to watch every episode.

    • @gingataisen
      @gingataisen 5 лет назад +7

      Second to none.

    • @user-nr8we9hv2m
      @user-nr8we9hv2m 4 года назад +2

      Yeah that's right. We proud of craftsman like him. We mustn't cease Japnese craftmanship.

  • @G_atlas
    @G_atlas 4 года назад +98

    若い人が修理してるの見るとなんか安心する
    どんどん継いでいって欲しいなぁ...

  • @kakerusu
    @kakerusu 8 лет назад +524

    そうか・・・安い靴だけではなく、高い靴を長く大切に使うのも大事なんだなぁ・・・

    • @user-hi2xb7rv5n
      @user-hi2xb7rv5n 5 лет назад +11

      かけきち 安物買いの銭失いよ

    • @user-lj5gz9ev2y
      @user-lj5gz9ev2y 5 лет назад +17

      シャツは安物で靴やベルトみたいな小物が高価なものって良くない?

    • @ND-xy7ti
      @ND-xy7ti 5 лет назад +5

      何もできないカスタマーセンター 自分はそのタイプですね〜。特にベルトが好きです。革製だと使い続けるにつれ内側の革がどんどんと味のある色に変わるのが好きです。

    • @user-mr1fk6os5o
      @user-mr1fk6os5o 5 лет назад +5

      高いものをメンテナンスしながら使い続けるのは素敵だけど凄くお金がかかること
      時計とかもだけど数年置きにオーバーホールして、都度数万円かかる

    • @snnzenninn4287
      @snnzenninn4287 5 лет назад +12

      高くても安くても大切に使い続ける事が大事だよ

  • @coiltap100
    @coiltap100 9 лет назад +1520

    すばらしい仕事だね
    いつも5000円くらいの安い靴ばっかり買ってるけど
    もうワンランク上の靴を買って大事に履くのも良いかなと思った

    • @leftkillerGo
      @leftkillerGo 6 лет назад +487

      coiltap100
      本当に気に入った靴を大事に履けば良いよ。値段なんてどうでもいいのさ

    • @user-qd8qm8bo3r
      @user-qd8qm8bo3r 6 лет назад +16

      安い靴なら修理してまではき続けないからね!自分で直すなら別だけど

    • @user-lv5ow8uu4i
      @user-lv5ow8uu4i 6 лет назад +61

      俺なんか1000円くらいのドンキの靴

    • @reito-udon
      @reito-udon 6 лет назад +40

      そもそも革靴じゃない(・ω・`)

    • @jazzycat826
      @jazzycat826 5 лет назад +14

      革靴も歳を重ねていい顔になるんよねジーパンとかもそうだよね
      自分の形になってくれるからだんだん新しい形に変わってくる

  • @lostboyandcat
    @lostboyandcat 5 лет назад +26

    若い人がこういう職人系の仕事やってるとなんだか嬉しい

  • @user-oq2sc7dr2u
    @user-oq2sc7dr2u 6 лет назад +317

    顔の造形的な意味ではなく
    人間性的な意味で
    イケメンだなぁと思った
    あの職人さんも旦那さんも。
    どちらもすごく魅力的な人。
    あの家族みたいな幸せな家庭を築きたい。

    • @narnegen6938
      @narnegen6938 4 года назад +4

      もふりん わかるわ。いけてるメンズの略だから、イケメンってことで良いよ。

    • @evolve7389
      @evolve7389 4 года назад +7

      そして顔もイケメンという。隙がないぜ!

  • @velflat
    @velflat 6 лет назад +114

    かっこいい職人さんだなぁ

  • @user-os8yu7oi8l
    @user-os8yu7oi8l 5 лет назад +20

    この靴の修理好きすぎて何回も見ちゃう

  • @hatokawaminato
    @hatokawaminato 9 лет назад +151

    手縫いでウェルトを再構築するところ、数種類のヤスリを使ってコバを磨き上げていくところ、
    非常に感動いたしました。

  • @user-iw7ue7kr9f
    @user-iw7ue7kr9f 4 года назад +40

    作業の裏側が見れるのって
    貴重で有難みが増すよね

  • @unamepasswd
    @unamepasswd 7 лет назад +121

    こうして治った靴は宝物だな

  • @user-pv9rm4qv7z
    @user-pv9rm4qv7z 2 года назад +10

    職人さんの熟練された技に圧倒されつつ、最後は家族の笑顔でめちゃくちゃほっこりする神動画

  • @KN-cv9to
    @KN-cv9to 5 лет назад +93

    靴とはあまり関係ないですが、ご主人さんを話す奥さんがすごい素敵。すごい美人というわけではないけれど、お人柄が伺えるし、ご主人さんが惚れた理由がわかる気がする。

    • @itumo_SAIKOU_dayo
      @itumo_SAIKOU_dayo 4 года назад +4

      K N 要は ブスは心がきれい

    • @yoyo_to_bibi
      @yoyo_to_bibi 4 года назад +9

      宮崎はやお やめろお前

    • @puimusique
      @puimusique 4 года назад +28

      なんで褒めるときに、美人でない、という必要があるの??
      余計だと思うけど?

    • @xyz7337
      @xyz7337 4 года назад +1

      K N
      もうハッキリ言えよ。回りくどいと逆に失礼やわ

    • @pp-gc5rv
      @pp-gc5rv 4 года назад +8

      子供できて太っただけで若い頃はきれいだと思うよ

  • @user-zn1ip9xf9t
    @user-zn1ip9xf9t 6 лет назад +60

    人の思い出に寄りそえる仕事ですね

  • @user-ux8qs4tr8p
    @user-ux8qs4tr8p 5 лет назад +22

    ソールの劣化は凄まじかったけど、革その物は状態が良かったので夫さんが大切に履いてたのがすぐ伝わりましたね!

  • @fivetools24
    @fivetools24 Год назад +5

    ガチで50回は見てると思います。私を靴好き沼にハマらせてくれた動画。感謝。
    白川旦那、メンテしてまだ履いていてくれるといいな。

  • @hoshiai_minato
    @hoshiai_minato 3 года назад +30

    気づいたらシリーズ全部見入ってました……どの回も職人さんの凄さが溢れていますね……

  • @pdgatmdtj9645
    @pdgatmdtj9645 3 года назад +10

    6:16
    靴の仕事してるだけあって、やはりキレイに手入れされた良さそうな靴履いてるな。とても良く似合ってる。

  • @user-rm1pd6dm3n
    @user-rm1pd6dm3n 7 лет назад +18

    素敵だなぁ。思い出が詰まっているからこそ、どんなに使い古してしまっても修理してまた使おうって思える。そういう気持ちを持てていて、よかった。

  • @huuteiiku
    @huuteiiku 6 лет назад +7

    素晴らしい!
    職人さんも、長年使い続けた旦那さんも、修理を依頼した奥さんも優しい気持ちに溢れてる。
    出来上がった靴を履いて喜んでるところを見てこっちまで笑顔になってしまう。
    本当に素晴らしい動画でした。

  • @72833
    @72833 2 года назад +12

    マジでこの番組の雰囲気好き過ぎる

  • @kzm321x
    @kzm321x 4 года назад +65

    10:03この顔が見れたならお仕事完了ですね

  • @Faiko28
    @Faiko28 6 лет назад +143

    お父さんが履いた時うるっときた

    • @mashianarxy8664
      @mashianarxy8664 5 лет назад +5

      この職人さんの靴は飾る作品としても十分素晴らしいですけど、履いた瞬間の輝きには負けますね!
      ああ、靴は履いてこそなんだと思いました!

  • @pilkjaer
    @pilkjaer 2 года назад +16

    Really amazing work! I don't speak Japanese but it doesn't stop me to appreciate all the work put into fixing shoes. Sure, one can say "just buy a new pair" but there might be emotional attachment that makes shoes valuable (like in this video) or they can just feel great and you won't get the same feeling by replacing them. So it can be totally worth the cost. Also seeing the whole process of restoration and ammount of work that goes into this is priceless. I'm also impressed that guy driving the workshop is very young. Being a shoe repairman is not something that attracts many people.

  • @taro8168
    @taro8168 Месяц назад +2

    針をくわえてこんなにかっこいいのはこの人とカジキマグロくらいのもんや🥺

  • @rihan2724
    @rihan2724 6 лет назад +29

    職人さんがアニメ映画に出てそうなかっこよさ

  • @user-nl7ln9ly8t
    @user-nl7ln9ly8t 6 лет назад +29

    かっこいいの一言に尽きるわ、、、

  • @fhcdrjvdkcfvc1096
    @fhcdrjvdkcfvc1096 6 лет назад +10

    職人さんはこの作業が本当に好きなんだろうな

  • @23fmi
    @23fmi 4 года назад +16

    ここまで靴を履き潰すとかすごすぎ
    思い出の靴やったんやなぁ

  • @ryuusinkirin4949
    @ryuusinkirin4949 8 лет назад +107

    お若いのに仕事が
    丁寧だ!!

  • @illustpeke7074
    @illustpeke7074 5 лет назад +5

    共に歩んでいく…って締め括りが靴にぴったりでいいと思った

  • @gorilla_in_IQexperiment
    @gorilla_in_IQexperiment Год назад +2

    素敵すぎるやろ😭
    奥奥さんの想いも、最後の旦那さんの笑顔も!
    もちろん、職人さんの技術も。😭😭😭

  • @rainbowlucky7659
    @rainbowlucky7659 6 лет назад +222

    製造メーカーは新しい商品を購入してもらいたいのでしょうね。(この手間がなにより高額なんですよね)
    この修理も買ったほうが安くすむくらいの値段だと思うと「思い出」の価値って深いなぁと思いました。

    • @user-dj6dh1tl7q
      @user-dj6dh1tl7q 6 лет назад +18

      boom m 確かに………
      これ、一回も機械使ってなかったですよね。全部手作業。2万~3万くらいしそうですよね。いや、もっとかな。

    • @user-bp4fp2qt1g
      @user-bp4fp2qt1g 5 лет назад +2

      人件費って言葉知ってるか?

    • @user-vk3nm6qo8g
      @user-vk3nm6qo8g 3 года назад

      ウェルトの部分まで削られてるし
      断るのも無理ないです。
      コスト云々ではありません。
      お金はその分もらうんですから。

    • @user-vk3nm6qo8g
      @user-vk3nm6qo8g 3 года назад

      ちーもっち
      靴一足売ることに対しての人件費の方が
      遥かに高いぞ?

    • @heizo9
      @heizo9 2 года назад

      ハンドソーンでリウェルトして出し縫いはヒドゥンチャネル…
      1番費用が掛かるのは恐らく出し縫いを手でやってることだと思います。
      全部で10万円は超えるんじゃないでしょうか?
      昔買ったジョッパーブーツよりお金は掛かるでしょうが、思い出の品だからこそ出せるんでしょうね。

  • @zapstersebastian7443
    @zapstersebastian7443 6 лет назад +12

    持ち主さんも大事に使ってたんだなってのが分かるわ、革ピカピカだったし

  • @user-dr4fj4ys6p
    @user-dr4fj4ys6p 5 лет назад +6

    「考えてるというより身体が覚えている」
    年単位の経験を積んできた職人らしい台詞でカッコいいな…

  • @kt-ht3em
    @kt-ht3em Год назад +2

    このシリーズは毎回最後に出てくる依頼人(とそのご家族)の方の笑顔が最高ですね。

  • @merikost
    @merikost 9 лет назад +4

    ただただ素晴らしい

  • @user-su2wp8gf7w
    @user-su2wp8gf7w 5 лет назад +66

    たかが靴って言う人もいるかもしれんけど俺はめっちゃかっこいいと思う

  • @miu9141
    @miu9141 4 года назад +3

    靴を大切にする…
    想い出を大切にする…
    感動しかないです。
    奥さんの気持ち、職人さんの気持ちテ
    ありがとうございます。

  • @audreyh6628
    @audreyh6628 4 года назад +18

    His smile when he sees them is so beautiful. I wish these had subtitles, but I watch even though I cant understand anything they are saying as the beautiful craftsmanship, the artist's commitment and the joy of each work speaks for itself. Thank you for sharing

  • @user-vr5jo2bz6t
    @user-vr5jo2bz6t 4 года назад +3

    定期的にこの動画見にくるけど、すごく心に染みる

  • @kn9470
    @kn9470 6 лет назад +37

    おれの登山靴のソールもこんな感じで丁寧に貼り直してもらったのかな?
    ほんとうに感謝しかない、大事に履いてます

  • @testtester7853
    @testtester7853 6 лет назад +19

    5:07からの顔かっこよすぎ

  • @barihalt
    @barihalt 5 лет назад +2

    こういう職人芸の手仕事を振るう姿はすごくかっこいいね
    時間を忘れて見入ってしまう

  • @hakuhu_200
    @hakuhu_200 3 года назад +2

    ご主人が靴を履いた時につい出た感嘆の声と笑顔、子どもが靴の裏を触るところがめちゃくちゃ感動して涙が出る。

  • @christopherkessell5196
    @christopherkessell5196 9 лет назад +15

    Wow such dedication to ensuring that the best workmanship goes into restoring a treasured pair of shoes!!

  • @yoyot2180
    @yoyot2180 3 года назад +19

    このシリーズ見てると今自分が捨ててるものももっと使えるのかなって思う

  • @user-qv8sr6hv7r
    @user-qv8sr6hv7r 3 года назад +3

    旦那さんが出来上がった靴を見たとき少し驚いたあとニコッとして奥さんの方見るのすき

  • @RintoStyle-fj3xy
    @RintoStyle-fj3xy 6 лет назад +1

    ドン・キホーテの靴を100均の靴墨とブラシで誤魔化している俺には眩しすぎる。いつかこの様な方にお世話になりたい。

  • @Play-hy3kq
    @Play-hy3kq 6 лет назад +7

    かっこいいなぁ
    鏡面磨きで仕上げられた綺麗な革靴はその人がどんな人かを現してくれる

  • @pbjsilverstudio4882
    @pbjsilverstudio4882 4 года назад +9

    That made me so happy to see the man’s face when he saw his shoes. 😊 The shoes were obviously his favorite and he looked truly happy to see them get a second life. Excellent craftsmanship by the cobbler. Thank you for sharing. 🙏🏼❤️

  • @user-gh1dw9ck8s
    @user-gh1dw9ck8s 4 года назад +1

    とっても幸せそうな家族だ〜〜こっちも笑顔になれる

  • @user-ix9xw2wk6q
    @user-ix9xw2wk6q 19 дней назад

    美味しんぼの山岡さんのカツオ節の回以外で割ったガラス使う手法に感動したのはひさびさに痺れました😊

  • @user-qt2zj3jg6h
    @user-qt2zj3jg6h 4 года назад +4

    定期的に見たくなる

  • @bomcat0712
    @bomcat0712 3 года назад +5

    このシリーズって依頼人が全員笑顔になるんだよね。人を笑顔にするクラフトマン。本当にいいですね。

  • @yamano-oto3247
    @yamano-oto3247 5 лет назад +1

    心がこもっていますね。
    依頼主も修理の方も。
    感動しました。

  • @sugar-hero
    @sugar-hero 5 лет назад +2

    汗が滴るいい男

  • @user-qn7pz9oc1i
    @user-qn7pz9oc1i 6 лет назад +16

    汗が汚らしくない………普通にカッコイイ

  • @douglasallen8630
    @douglasallen8630 8 лет назад +23

    Brilliant. Such a pleasure to watch a master craftsman

  • @yotsunatsu3232
    @yotsunatsu3232 5 лет назад

    もともと沢山の思い出が詰まってる良いものをこんなにも素敵な人に直してもらえるなんて素晴らしい話じゃないですか

  • @user-xj8cd7zg8d
    @user-xj8cd7zg8d 5 лет назад

    かっこよすぎる
    これは惚れる

  • @user-ns4wd5tv2u
    @user-ns4wd5tv2u 6 лет назад +47

    この動画がきっかけで靴磨きするようになったよ

  • @drewdavis1962
    @drewdavis1962 5 лет назад +5

    Very nice. It's good to see people still working with their hands in this automated world. Japanese craftsmanship is amazing.

  • @user-fs3zj2tc6s
    @user-fs3zj2tc6s 4 года назад +2

    こういう修理したり何かを手作業で作る所ってずっと見ても飽きない笑笑((語彙力))

  • @carolilseanne2175
    @carolilseanne2175 3 года назад +4

    So much skill and talent, such a young man. Absolute respect

  • @BR-tl6nd
    @BR-tl6nd 5 лет назад +16

    私も夫にいい靴をプレゼントしたくなりました☺素敵だなぁ…

  • @user-pr3jr5oj5y
    @user-pr3jr5oj5y 5 лет назад +7

    職人さんってかっこいいよね
    憧れる

  • @19kt._.kt96
    @19kt._.kt96 5 лет назад +1

    職人さんがめっちゃかっこいい。
    顔がイケメンってことじゃなく作業してる時がかっこいい。

  • @user-bj1hz3td6y
    @user-bj1hz3td6y 2 года назад +2

    定期的にみに来てしまいます😇