受からない理由〻豆腐メンタルのパート面接✍️年齢伝えたら不採用。それでも明日も受け続ける📝

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 自己紹介
    👨(40)👩(34)👦(5)👦(3)
    年収103万の壁で働いている
    食費2万円台のパート主婦⭐️(現在無職?専業主婦?仕事決まってません)
    仕事を辞めて転職したは良いが
    私の思っていた条件と違い退職。
    せっかく採用して頂いたのに2日で辞めてしまった。
    34歳の子持ち。
    ここから就活が決まらない現実が始まり
    何処受けても不採用😂
    こんな不採用続く人もいるんだなぁ
    程度に見て下さい。
    ご覧頂きありがとうございます♡
    チャンネル登録やグッドボタンも応援して頂けると嬉しいです😊!
    #転職#退職#仕事#パート

Комментарии • 54

  • @mi_mi_channel_
    @mi_mi_channel_  18 дней назад

    ご覧いただきありがとうございます🪷
    仕事を辞めた動画シリーズまとめました💻
    2日で仕事辞めた話
    ruclips.net/video/8Xiey3ubmhM/видео.htmlsi=yLPFP81PP1Nm5iu1
    仕事が受からない話
    ruclips.net/video/qMh5Bdqt_gg/видео.htmlsi=iFCD_k_o2TXcNcq2
    1ヶ月半で11社不採用だった話
    ruclips.net/video/oK0qhchTPXM/видео.htmlsi=jv78Vwic1Gc0C4zl
    不採用履歴書
    ruclips.net/video/3c2_63Uuavk/видео.htmlsi=10pdFtsCnZMJHgKP
    無職になってからの日々
    ruclips.net/video/nd2xPcUSy_U/видео.htmlsi=KTHQjEZvgXKoXz9G
    3年半働いていた仕事を辞めた理由
    ruclips.net/video/q2l8sSX1uK0/видео.htmlsi=wlzHv3NzXjzfRb3f
    仕事を辞めたその後
    ruclips.net/video/uE7Z-ayWbHg/видео.htmlsi=MBCUTga-VUZNtH5_

  • @メロンちゃん-h8q
    @メロンちゃん-h8q Месяц назад +10

    私は扶養内パートですが、転職を考えていて1社スーパーの面接受けましたがダメでした。
    募集時間帯は8時〜21時までの間の4時間。
    面接を受けてみたら、生鮮部はどうか?午後〜21時までは?とか。
    結局働きやすい時間帯を提示して募集し、面接きたら生鮮、夜に振り分けるみたいな感じを知って、きちんと時間指定している求人に改めて応募しようと思いました
    条件がよく、働きやすい時間帯は中々空きが出ないんですよね😢
    妥協せず、頑張りましょう
    チャンスは必ずきますから

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад

      @@メロンちゃん-h8q 本当にそうです!面接に行くと条件と違う内容提案されるのであれ?応募内容見間違えたかな?って思っちゃいました💦
      条件が良い所って現実なかなか無いですよね😖
      いつか必ず良い職場に出会えると信じて探します😊ありがとうございます!

  • @marumaruaiueo
    @marumaruaiueo Месяц назад +6

    実際、筆記の点数はオマケ程度のところがほとんどですよ〜。
    なのでやはり別のところで不採用の可能性が高いです。(そもそもパートなのに筆記試験やらせる企業って、、、)
    パートさんに求めるのは
    やっぱり条件ですよね。
    どうしても子なしの20代や30代が同じ条件で面接受けてたらそっちとっちゃうので難しいですよね。。
    私も2児の母なのでわかります。
    みーみーさんがダメとかじゃ
    決してないですよ😊👍

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад

      @@marumaruaiueo 共感ありがとうございます!
      子無しの時は転職面接一回で採用のイメージがあったのでここまで苦戦すると思いませんでした😅

  • @美帆大竹
    @美帆大竹 Месяц назад +2

    そんなに、募集条件と違うんですね😮参考になりました😂

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад +2

      @@美帆大竹 そうなんです🥲まず電話で本当にこの条件なのか面接前に聞けば良かったな、、と面接するたびに思いました😅聞きにくいけど💦

  • @あゆみ鈴木-t2f
    @あゆみ鈴木-t2f Месяц назад +1

    私は40代ですが、派遣の事務全然ダメでした。30代までが人気で40過ぎると一気に求人がなくなるそうです。なので、ハローワークで条件(平日9時から16時、土日休み)にあった事務を探して、2社から内定もらい、そのうちの1社で働いています。時給は派遣を通した方がずっといいのですが、安くても、自分の希望に合ったので決めました。何より、こんな自分を欲してくれたのが嬉しかったです。なので、期待に応えようと毎日がんばっていますよー

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад +1

      @@あゆみ鈴木-t2f 時給が高いのも魅力的ですが年齢重ねるうちに自分に合う仕事の方が重視して探したいなと思うように私もなりました!次受ける仕事が最低賃金なのですが一番仕事内容も希望に合う場所なので受かると良いなと思っています!自分を欲してくれたのが嬉しいって気持ち凄く分かります!私も採用されるとき凄く感謝の気持ちでいっぱいになります😭⟡.·

  • @おば-w6f
    @おば-w6f Месяц назад +2

    わかるなぁ…私の場合は、保育園落ちからの幼稚園です。主さんより勤務可能時間少なかった…。
    平日は「長くても」5時間しか預かってもらえない。水曜は午前で子供帰って来る(これでかなり落ちる)
    土日はワンオペ育児だから働けない(これで飲食は大体落ちる)
    だいたい20社は落ちました。今は介護施設でパートしてます。

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад +1

      @@おば-w6f 20社沢山受けましたね🥲
      働ける時間が短いのと子持ちだとなかなか条件が合う仕事ないですよね。
      そして自分が働きたい条件を選べる状況でも無くなる。。私もファミレスも働けないの!?って思って凄く焦りました
      時間がかかってもお仕事見つかって本当に良かったですね🥲⟡.·

  • @umi3090
    @umi3090 Месяц назад +2

    あまりにも合う求人がないと、社会から見放された感覚になりますよね😭
    いつかいい職場に巡り会えます!応援してます📣
    パート代は、旅行貯金と自分のお小遣いにしてます😊

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад

      @@umi3090 そうなんです!また共感ありがとうございます🥹フルタイムは求人沢山あるけどパートは少なくて落ち込みました😭
      旅行貯金いいですね♪仕事頑張るモチベーションになります🥺❤️

  • @山口よし子-x1v
    @山口よし子-x1v 13 дней назад

    サービス業で土日休みたいというのは厳しいと思うので、サービス業以外で探した方がいいと思いますよ。
    求人広告と実際が違うということはよくありますね

  • @香奈植木
    @香奈植木 Месяц назад

    鹿児島県在住です、10時〜16時、休憩あり「ありでもなしでもOK」子供の体調不良休み即OK、土日祝休み、工場でひたすら商品仕分けしてますー、やめたいなと思っていましたが動画見て、こうゆう条件で働けてることはなかなかないんだなぁと会社にありがたみを感じました、もう少し頑張って続けてみますぅ😅

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад

      @@香奈植木仕事変えたいと思っても条件が良いと迷いますよね💦
      私は前職は条件良くしてもらったのに体調を崩して辞めてしまいました😖(3年半居ました)
      辞めた後にこんな条件良い仕事は少なかったな、、と感じました🥹💦

  • @エガちゃん大好きっ子
    @エガちゃん大好きっ子 Месяц назад +6

    ちょっと条件が厳しいかな……
    条件を緩めてみたらいかがですか?

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад +1

      @@エガちゃん大好きっ子 選べる状態じゃなくなってきているので条件緩めて探しつつあります💦😭

  • @たまにムック-s8e
    @たまにムック-s8e Месяц назад +2

    筆記試験は一般常識をみる手段にすぎないけど今更暗算!?ってなるよね笑
    自分矢印すぎて不採用になるんじゃないかな。家族大事だけど働くって何かを犠牲にする事で対価をもらうんだよ。

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад

      @@たまにムック-s8e 久々に筆記試験はドキドキでした!不採用の理由を動画でのせましたが私の予測なので会社側は他の理由で落としたかもしれないです😌

  • @まなまな-z7l
    @まなまな-z7l Месяц назад +3

    私は43歳からドラッグストアで働き始めました(扶養内)
    まわりのパートさんもほぼ子持ちのお母さんでしたよ。
    子供がいるからといって、不採用になるとは限りませんよ。自信を持って頑張ってください💟
    オープニングスタッフおすすめです。

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад

      @@まなまな-z7l コメントありがとうございます!私もドラッグストアで働きたかったです🥲オープニングスタッフいいですよね♪

  • @yumi8118
    @yumi8118 Месяц назад

    初めまして😊なぜかおすすめに出てきて観させてもらいました!
    近くにドラッグストアの調剤薬局とかってないですか?
    私、ドラッグストア調剤薬局の医療事務してるのですが早番だと8時半~14時半迄でOKですし、資格無い方もたくさん働いてますよ✨️
    私も近くに実家等無く、最初は子供の体調不良で休みまくってました💦
    扶養内でも保育園8時からとか預けられると思うのですが…地域によって違うんでしょうか。
    私扶養内で働いてますが、標準保育時間で申請通りましたよ。
    接客嫌じゃなければドラッグストアの薬局事務おすすめです✨️

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад

      @@yumi8118 私の地域では資格ある方のみの募集でした😖ドラックストア一番働きたい場所だったので残念です💦時間もタイミング合えば本当に働きたかったです!

  • @みかんの-d4z
    @みかんの-d4z Месяц назад

    めちゃくちゃ分かります。私も、子供が小さい時全っ然パート受からなくて、仕方なく最後の砦で介護に行き、最初は無資格未経験で始めてから、ずっと介護ヘルパーしてます。
    土日休んで良い施設が多く助かってますが、短時間勤務は求人に書いてあるのに実際は嫌がられますし、体壊すので正直オススメは出来ません。
    介護士の補助で、お茶出しやシーツ交換、入浴後のドライヤーなど、簡単な掃除とかの募集が主3のお住まいの場所にないかなぁ?それなら、平日の週3〜土日休みで短時間勤務とか結構ありますよ。

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад

      @@みかんの-d4z 求人内容と違うパターン多いですよね💦採用されてから嫌がられるのも困りますね😣
      未経験からの今でも続いていて素晴らしいです😌私も長期働ける自分に合った仕事を見つけたいと思います!

  • @もんちゃん-f4i
    @もんちゃん-f4i Месяц назад +2

    派遣とかどうでしょう。
    時給高いし地域担当者が働ける条件を見て探してくれたり色々提案してくれます。

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад +2

      @@もんちゃん-f4i 派遣登録したのですが時間が合わなかったりで諦めていたのですが他の派遣も見てみようと思います☺️

  • @user-mz8yy6yu5u
    @user-mz8yy6yu5u Месяц назад

    他の方もコメントされていますが派遣も視野に入れて良いと思います。私もパート面接何度か落ちましたが、派遣の登録も数社、同時進行していたため、今の会社のパートは派遣で受かりました。1年ほど働いて、直雇用になりました。派遣業界も人手不足のようで、いまでもお仕事紹介の連絡がきたりします。登録だけしておくと、安心材料にはなりますよ。

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад +1

      @@user-mz8yy6yu5u 派遣登録したのですが時間が合わなかったので諦めたのですが幾つか会社あるので一つだけでは無く何社か見てみようと思います!ありがとうございます⟡.·

  • @tokujousiotan
    @tokujousiotan Месяц назад +1

    3:39 ヘビ🐍シュール過ぎる😂😂😂

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад +1

      @@tokujousiotan 長男が両生類、爬虫類のお人形が好きでいつもその辺にいます😂
      居るのが当たり前で気付かず撮ってました🥹

  • @たかぱん1102
    @たかぱん1102 Месяц назад +2

    今は社員として働いていますが、子供が小さい頃から途切れなく働いていました😊
    子どもが幼稚園の時は、近くて、急に休める、短時間勤務も可能ということで、仕事内容より条件で選び。
    コールセンターで働きました…
    精神的に堪えましたが😅コールセンターは比較的休みやすくて、休んでもシフト調整などいらなく、子どもが小さい時は条件的にオススメです。

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад +2

      @@たかぱん1102 私もコールセンター見たのですが人と話す仕事だったのでお見送りしました💦仕事内容は色々あると思うのですが同じように色々な方がいて皆優しいわけでは無いのでつらいですよね🥲

  • @Pianochanx
    @Pianochanx Месяц назад

    逆に土日も働ける電話無し週4の事務探してますがなかなか見つかりません(т-т)

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад

      @@Pianochanx 事務ってありそうで少ないですよね💦土日も出勤出来るのに無いんですね😖希望職っていがいと良い場所ないですよね🥲、、

  • @ぬまぬま-v3u
    @ぬまぬま-v3u Месяц назад

    こんにちは
    正社員希望なら、まだしもパートですら難しいのか
    私は、子なし主婦です
    現在、児童養護施設の職員として働いてます
    15歳から20歳の子供の自立支援です
    中々、彼らの就労支援も難しいです
    何故なら障害者雇用が少ない為、幾ら人出不足いえど企業は人を選びますね?

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад

      @@ぬまぬま-v3u コメントありがとうございます。パートは時間が限られてしまい働けない状態になっています。
      求人は沢山あるのに難しいのが現実ですね🥲

  • @みか-y8o
    @みか-y8o Месяц назад

    扶養でも、午後からでも大丈夫とか、土日最悪どちらか出れるとかが重視されますよね。
    今のスーパー60 65定年が多いですが、まだまだです。この規定がおかしい。
    一生働けないわけではないから大丈夫です。 ご縁あります!

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад +1

      @@みか-y8o そうなんです!土日祝どれか働けたら仕事の幅も広がるのですが今は難しくて職の選べる範囲も狭まりました😖
      必ず自分に合う仕事が見つかると信じて頑張ります。ありがとうございます☺️

  • @ヨン助
    @ヨン助 Месяц назад

    看護助手なんてどうかな?
    もしくはヘルパー^_^
    人が足りないし年齢不問です♪

    • @ヨン助
      @ヨン助 Месяц назад

      介護もシーツ交換、料理、お風呂などあるけど4時間/4日/週1〜4時とか

  • @koechan7036
    @koechan7036 Месяц назад

    面接に行く前に条件は聞けるだけ聞いてみたら、どうですか?主さんは若いので派遣で探してみたほうが、良いかもです。

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад

      @@koechan7036 次からは面接受ける前に事前に聞こうと思います!派遣は登録したのですが保育園預けられる時間外の募集が多くて諦めたんです🥲ご提案ありがとうございます😖⟡.·

  • @mumu-gg5vl
    @mumu-gg5vl Месяц назад

    土日祝出れない理由は?旦那さんは面倒見てくれないの?

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад

      @@mumu-gg5vl 部署移動してから土日突発出勤、祝日は必ず出勤なんです!休みの日は見てくれます☺️

  • @ぽち京子
    @ぽち京子 Месяц назад +2

    裂けないで➰😅

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад +1

      @@ぽち京子 ぽちさん!沢山落ちました😅

    • @ぽち京子
      @ぽち京子 Месяц назад

      @mi_mi_channel_
      みーみーちゃんの冷蔵庫の中で料理🍳の動画大好きです

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад

      @@ぽち京子 いつも本当にありがとうございます♡今潤ってるのですが業務スーパー、コストコの動画もまたのせます🥹🧡
      ぽちさん動画のせた最初の方から沢山コメントくれて嬉しいです😭

  • @よっち-o9h
    @よっち-o9h Месяц назад

    そんなに落とされるなんてあるんですね😱😵

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад +2

      @@よっち-o9h 前職で働いた時も10社ぐらい落ちて覚悟していたのですが今回もなかなか見つからず、、です😣

    • @よっち-o9h
      @よっち-o9h Месяц назад

      ​@@mi_mi_channel_
      面接官にまだお子さんが小さいと思われるのですかね🤔💡
      若いししっかりされてそうだし必ず見つかると思います。🍀
      私は週3か4で働いてます。
      もし駄目でもハイ次、みたいな感じで余り気にされないで下さい。
      若くて羨ましい。必ず決まりますよ😊🍀🙏

    • @mi_mi_channel_
      @mi_mi_channel_  Месяц назад +1

      @@よっち-o9h 落ち込みながら
      はい次!
      って勢いで受け続け中です😭⟡.·
      必ず自分に合う仕事が見つかると思い職探し中です!ありがとうございます☺️