【ドブに棲み、ゴミを漁る】多摩川エキスたっぷりのカニを丸ごと潰して飲む

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 271

  • @iwana60cm
    @iwana60cm 2 года назад +23

    これだけの頻度で放送できる知恵とモチベーションは尊敬しか無い!

  • @smollfrog
    @smollfrog 2 года назад +121

    ガン汁のレシピを考えた人天才ですよね
    煮る前はただの泥水にしか見えないのに塩と煮沸だけで綺麗にカニのツミレと透明なスープに分離する

  • @広之木村
    @広之木村 2 года назад +25

    昔多摩川でホームレスをしてた時が
    ありました。春夏秋の朝の目覚ましはテントの中を動くカニか、
    すぐ横にあるカセットコンロのラベルをカニか食べる音でした。

  • @TV-uo2ef
    @TV-uo2ef 2 года назад +73

    「驚かしてごめんね」と言いつつ獲って食べるところが人の業を感じる
    凄い量獲れててワクワクしますね

    • @mochimochimochiiiiii
      @mochimochimochiiiiii 2 года назад +7

      わかりますw すごい優しい口調で かわいいね ごめんね って言いながらつかまえるのがサイコみ感じて好きでしたw

  • @sword1961alex
    @sword1961alex 2 года назад +23

    自分ならやっぱり「揚げる」という簡単な調理法を選びそうなところを、手間暇掛けて敢えて「ガン汁」にするところはさすがです。人件費考えたら一杯おいくらなんでしょう…。今回も人間の業が詰まったカニさん、おいしく食べられてよろしゅうございました。

  • @火星の王
    @火星の王 2 года назад +34

    おじさまたちにこのカニが美味いことが知られたらいなくなっちゃう!
    ミョウガも外来種らしいけどいまいちルーツがよくわかってない謎植物でなかなか興味深いです

    • @JM-xd9nj
      @JM-xd9nj 2 года назад +7

      茗荷が外来種なのは初耳でした!

  • @グルグル王国
    @グルグル王国 2 года назад +28

    多摩川の近くに住んでるので、
    凄く面白かったです。
    また多摩川ネタを楽しみにしています😊

    • @グルグル王国
      @グルグル王国 2 года назад +6

      茸本さんにお願いですが、
      出来たら多摩川のマルタウグイの
      味的に気になるので、出来たら
      検証お願いします。

  • @K2ケーツー-c5u
    @K2ケーツー-c5u 2 года назад +6

    このカニ、ハサミの身は普通に美味しいですよね!
    自分は出汁をとって味噌汁を作りましたがその時はすごく美味しかったです!
    この調理の仕方はクロベンケイカニの味を確り感じられそうですね!

  • @Baobabooo
    @Baobabooo 2 года назад +25

    生き物への声かけがすごく優しいのに、食べちゃう所がサイコパスなディズニープリンセス感があって堪らなく好き😂

  • @skz8646
    @skz8646 2 года назад +190

    泥水をすする蟹をすする人間、業が深い

  • @髙山まゆみ
    @髙山まゆみ 2 года назад +1

    お疲れ様です😊今日動画が見ました🤗クロベンケイガ二蟹出汁が最高に美味しそう🦀

  • @PP-yg5ci
    @PP-yg5ci 2 года назад +9

    草とって食べてる🦀可愛すぎ

  • @COC-rr3mu
    @COC-rr3mu 2 года назад +9

    江戸川にもクロベンケイガニいっぱいいるんだけど、アレを食べるなんて流石過ぎる😂

  • @msmsn
    @msmsn 2 года назад +12

    茸本さんが体の中に何かケミカルなものを溜め込んてないのか心配です‥

  • @unknown-un7zt
    @unknown-un7zt 2 года назад +22

    そろそろ蟹砕いて飲んでくれないかなと昨日思ったらまさかの大当たり。
    期待を裏切らない茸本さん好きよ。

    • @婀
      @婀 2 года назад +1

      ドンピシャすぎですねそれは

    • @24sai-gakusei-death
      @24sai-gakusei-death Год назад

      ピンポイントすぎて草ノビル

  • @KM-zu6wy
    @KM-zu6wy 2 года назад +19

    「脅かしてごめんね」と言いながら食べるために捕まえる。

    • @米粉こめこ
      @米粉こめこ 2 года назад +1

      内心カニさん逃げてーってなってたw

  • @度リア
    @度リア 2 года назад +7

    ベンケイガニ飼ってます。可愛いだけじゃなくて美味しいんですね。

  • @mochimochimochiiiiii
    @mochimochimochiiiiii 2 года назад

    おー!美味しそう!
    このカニあまり美味しい調理法が見つからなかったので、これはありがたいです!
    ちなみに今カサガイ(デッカサガイ!)とれたんで酒蒸しトライします。 主婦のレシピの参考になります(その界隈の主婦限定だけど)
    カニ、落ちてる棒と適当な餌で釣るのが好きで、ハゼ、ウリボウ、ニナガイetc…と今飼ってます。(ペットというか泳がせや落とし込みの餌かも)一生懸命エサ食べて可愛いです。 草、食うんだw うちのはチクワが好きです。
    よくはさまれて泣いてたんで持ち方も勉強になりました。
    カニとフナムシが脱走した時は泣きました。フナムシ、顔可愛いじゃんと思ってたけど、冷蔵庫下に入っていく姿が完全に… ちなみにフナムシはまずそうで食う気がしないです…

  • @suzu_mutsuyui
    @suzu_mutsuyui 2 года назад +1

    凄い汗かいてましたしもう少し寒くなればあったまりそうですね。
    食べてるものを限定させて増やしたら味噌とかも美味しそう。

  • @カウカウ-f7z
    @カウカウ-f7z 2 года назад +18

    地元では便所蟹と呼ばれています(笑)
    古民家の外にあるトイレの周りにいっぱい群れていて話によるとウジが好物らしい、、、

    • @alexii9940
      @alexii9940 2 года назад +1

      カマドウマとかそういう類いの扱いなんですね…そりゃ食材としてメジャーにならんワケだわ

  • @Shikaku_ma_roo
    @Shikaku_ma_roo 2 года назад +6

    ガン汁を考えた先人はホントに天才だと思う。
    あと、サイコパスだと思う。

  • @underson2298
    @underson2298 2 года назад +18

    ベンケイガニは何となく食性からか汚いイメージが強かったですが、見ていると美味しそうに感じてくるから面白いです
    あと、本日運転中にラジオから茸本さんの声が聞こえて来てビックリしました
    タケオオツクツクの煮干しをスッと取り出してて笑ってしまいました

  • @user-vd2oi6mz7u
    @user-vd2oi6mz7u 2 года назад +3

    ハッシュタグ ドブの破壊力よw

  • @コーンまよ寿司好き1番
    @コーンまよ寿司好き1番 2 года назад +3

    採取してから汚染されてるのに気づくとギョッとしますよね😅
    沖縄で藻屑かに取ってすぐ上流に牛小屋があるとちょっと嫌でした❗️
    ちなみにおじさん達は手長海老とかカニ生で食べてましたよ…

  • @ラピスラズリ-z2i
    @ラピスラズリ-z2i 2 года назад +13

    何だろう…今まで捕まえに来る人間もいなかったのか、あんまり逃げないカニたちを、かわいいね〜と言いながら捕まえまくる茸本さん…カニの楽園を荒らしに来た魔王にしか見えないwカニさん逃げて〜!

  • @肥桶担ぎの助
    @肥桶担ぎの助 6 месяцев назад +1

    多摩川、ホントに、豊穣の川だなぁ!すごいね。

  • @釣りキチ-b3y
    @釣りキチ-b3y 2 года назад +9

    単純にもっと環境のいいとこの同じカニならもっとおいしいでしょうね😄

  • @hidexx4980
    @hidexx4980 2 года назад +2

    応援してます!

  • @角島一正
    @角島一正 6 месяцев назад

    多摩川の河川状態がどれだけ汚いのか他地域の人間には全くの未知数ですが、内臓や味噌を敢えて食べないと言う選択を工夫する事で、逆に美味しく食する事も出来ると、大変勉強に成りました!

  • @シーサー神の御技神闘気覚
    @シーサー神の御技神闘気覚 2 года назад +8

    凄く美味しそうです。

  • @nekodesu.4649
    @nekodesu.4649 2 года назад +6

    昔夜中の会議室で、後ろからずっと視線を感じてていやだなぁ怖いなぁって思ってたら、視線の主はこういうサイズ感のカニだった。
    怖かった時間返せよって思ったけど、たまにジャンケンとかして一緒に時間つぶしてくれて、結果いい思い出

    • @うのっぴ-y6u
      @うのっぴ-y6u 2 года назад +4

      カニがいる会議室ってどう言う職場環境なの?!

    • @nekodesu.4649
      @nekodesu.4649 2 года назад +2

      @@うのっぴ-y6u ひどい場所だった

  • @MarAkhaltekeまーさん
    @MarAkhaltekeまーさん 6 месяцев назад

    ほんとにたくさんいるんですね、けっこうデカいカニ!多摩川すごい

  • @ぴんほそ
    @ぴんほそ 2 года назад +8

    茸ーらいつもありがとう

  • @user-ry3dd2go5z
    @user-ry3dd2go5z 2 года назад +7

    草を食べるなら、ウニとかニザダイみたいに廃棄するキャベツとか食べさせて数日寝かしたらミソも食べられるようにならないかな…?

  • @クリスタルドラゴン-y7h
    @クリスタルドラゴン-y7h 2 года назад +2

    茗荷の醤油漬けが大好きなんですけど、昔父から食べ過ぎるとアホになるぞ!って言われて大人になるまで我慢してました。食べて無くても賢く無いのは何でですかね?

  • @小林日出子-x5f
    @小林日出子-x5f 2 года назад +1

    途中まで同じ様な作り方をする料理で「蟹豆腐」というものがあったみたいです(昔、○HKでみたものなのでうろ覚えですが)
    フワフワと浮いてきたタンパク質部分を豆腐みたいに固めるそうです
    此方も本来はモクズガニで作られるみたいですが、やってみる価値はあるかもしれないです
    また、動画内で見かけた赤い個体は「ベンケイガニ」ですね😊
    因みに私の地元であるK県のM市(隣の市)では畑の脇の溝(土を掘っただけの)にクロベンケイガニ達が住んでいて、路地を闊歩していました

  • @チェスチェ
    @チェスチェ 2 года назад +10

    湾内モノの回遊魚ですら躊躇するときあるのに.…
    さすがの一言に尽きます!!!

  • @鉄棒-l8w
    @鉄棒-l8w 2 года назад +3

    寄生虫警察を牽制してて笑ったw
    あの人たちホント五月蝿いからなwww

    • @hunter.takemoto
      @hunter.takemoto  2 года назад +4

      よくご存知でないのだろうなというツッコミが多いですね。

  • @ゴメン寝コ
    @ゴメン寝コ 2 года назад +2

    すぐ観れた!🦀美味そう😋💕

  • @まっつん-z9i
    @まっつん-z9i 2 года назад +2

    茗荷の語源もお釈迦様の面白い話ですよね

  • @husukury1303
    @husukury1303 2 года назад +2

    ベンケイガニって草食うんだ、かわいいなあ

  • @フクザク
    @フクザク 2 года назад +1

    野食を極めてますね、茸本さん😊

  • @bayashi.
    @bayashi. 2 года назад +3

    テナガエビ捕まえる時にいっぱいいて食べられるのかずっと疑問だったからありがてぇ!

  • @r32sky65
    @r32sky65 2 года назад

    右手怪我してる…お大事に。
    サムネからして不安だったが相変わらずの竹本朗さんで安心しました😂笑

  • @ぶるぶるチキンボール
    @ぶるぶるチキンボール 2 года назад +1

    途中で出て来る赤いカニですが、恐らくアカテガニではなくベンケイガニではないでしょうか?
    うちの地元の川にもベンケイガニがいますが、山ほどいるクロベンケイガニと比べるとかなり生息数は少なくレアな印象です(ちなみにアカテガニもいますが更に少ないです)

  • @jade710810
    @jade710810 2 года назад +4

    がん汁見てたら久しぶりにがん漬け食いたくなりました
    飽和食塩水みたいながん漬けってまだ売ってるんやろか…

  • @しゅー-q9e
    @しゅー-q9e 2 года назад +7

    おじさま方が沼のカエルを食べ尽くしちゃったのかな

    • @a-one8542
      @a-one8542 2 года назад

      茸本さんがおじさんハントに転向しなくてよかったです

  • @NURUNURU96
    @NURUNURU96 2 года назад +1

    ガン汁サイズが小さいものや鮮度の落ちたものの内臓以外を上手く食べる方法として優秀なのですね、成り立ちがむしろそういうものなでしょうか

  • @ダイオウイッポングソ
    @ダイオウイッポングソ 2 года назад +2

    草食性の野生個体はゲオいイメージしてたけど指定外来でないのなら餌の管理とフン出しを徹底すれば中腸腺の味も期待出来るかも
    殻の活用法もあればなお良しでしょうなあ

  • @Asa-kusa
    @Asa-kusa Год назад

    うごうごしてるカニかわいい

  • @UsagiCronin0820
    @UsagiCronin0820 3 месяца назад

    赤いのはアカテの場合もありますが、動画で捕まえてる子は普通のベンケイガニのように見えます。アカテはハサミや体全体が割とスムースで、特筆的なのはハサミが真紅色である点ですね。一方でベンケイの鋏脚は爪先が白っぽくオレンジ色をしています。またうるさいかもしれませんが、ベンケイガニ、クロベンケイガニ、アカテガニなどはかつてはイワガニ科に分類されていましたが今ではベンケイガニ科に分類されています。

  • @諒-x1o
    @諒-x1o 2 года назад +7

    多摩川に溜まった人の業汁か…

  • @MarAkhaltekeまーさん
    @MarAkhaltekeまーさん 6 месяцев назад

    小さいカニの唐揚げ、おいしいとおもうけどなあ、、
    以前地方の知り合いの行きつけの店で、はじめてたべたんですが、「ミソだけ食べるんですよ?」って言われたけど、もったいなくて、いわゆる食い残しの残骸を殻ごとバリバリやったら、ハサミまでちゃんと揚がってて、ミソよりずっとおいしかった!
     たけもとさんがあまりやらないのは あげちゃったらとにかくでも美味い!からかなあ。? でも川がに自体一般ではあまり口にはいらないし、あのサイズの食感てまた別じゃないですか?エビとも違うし。
    そのあと釣りに連れてってもらって、収穫の川がに、自分であげまくって、ミソ食った残りをぜんぶいただきました❤

  • @ziba_emon
    @ziba_emon 2 года назад +3

    食糧危機だとか台湾侵攻で輸入ストップ!とか言われてる中で、こういう知識が
    これから生き残る為に重要になってくる気がする!

  • @FusFins
    @FusFins 2 года назад

    カニって採ってからしばらく放置して胃袋空にするって手法通用しないんですかね?
    6:50あたり見ててもミソがやっぱりもったいないなって思うので

  • @婀
    @婀 2 года назад +1

    草食べてるとこかわゆい

  • @user-3y46jaubw5
    @user-3y46jaubw5 2 года назад

    茸本先生、少しお痩せになりましたか?
    以前より明らかにお顔周りの輪郭が何かこうシュッとしてイケおじ感あって誠に良きです。激務で窶れた、とかじゃ無いと良いのですが...w

  • @高橋煎餅
    @高橋煎餅 2 года назад +4

    言ってもまだまだ多摩川は人間の業が流れているんですね………
    そして再確認した……ずっと「モズクカニ」と誤認してたけど「モクズガニ」ですね💦

  • @常時ベスト
    @常時ベスト 2 года назад +4

    クロベンケイガニと同所的にいるとするなら、アカテガニではなくベンケイガニでは?

  • @祐一-l6e
    @祐一-l6e 6 месяцев назад

    平家蟹は美味しいですか?

  • @FOXY-dq1ed
    @FOXY-dq1ed Год назад +1

    今はミキサーあるしいいよなぁ。
    茸本さんは昔のやり方でやってるけどもw

  • @choochoorocket1166
    @choochoorocket1166 2 года назад +2

    カルマ汁w
    環境によってはマルっと美味しく頂けそうですねジュルリ

  • @へびねこ-e8y
    @へびねこ-e8y 2 года назад +1

    クロベンとアカテを素揚げで食べたことあるけどまずかったなぁ
    殻が厚い?のと味もつまらなくて苦行でした
    この食べ方が正解なのかも?

  • @odaodadayo
    @odaodadayo 2 года назад

    ガニ汁、ガンチャ汁、ガン汁...いろいろな呼び名があって面白い料理ですね

  • @willtec6993
    @willtec6993 2 года назад +2

    グラスフェッドクラブなら良さそうですが、色々なものが、かなり危なそうですね。

  • @のりまき-c3w
    @のりまき-c3w 2 года назад

    外来種おじさんも自然のものだから野食材になるのでしょうか?

  • @まいねまいね
    @まいねまいね 2 года назад +1

    こういう小さな生き物とかぬめりが臭みの原因となる魚などの仕込み用に超音波洗浄機が有効です。
    2nd streetなどのリサイクルショップで400円くらいで売ってたりしますので買ってみてはいかがでしょうか。

  • @グランドピアノの上が使い所

    今日山でミョウガの花が咲いてるの見つけたー

  • @こじまる-q4w
    @こじまる-q4w 2 года назад +1

    いける、ではなく、いけるかもしれない(笑)

  • @atami4126
    @atami4126 2 года назад

    近くの南白亀川にはアシハラガニがいっぱいいます。カニ汁おいしそうですね

  • @ねこ-t3m5h
    @ねこ-t3m5h 2 года назад +1

    海辺に住んでた時、満潮だからかなんなのか道路に出てきたり廊下にでてきたり部屋に出てきたりしたクロベンケイガニさんじゃないか!

  • @chu6638
    @chu6638 2 года назад

    フープロしないにしても、ミキサーとかで軽く粉砕してから濾過であれば結構効率がいいのでは?と思ったんですが、それではだめな理由とかあるんでしょうか?

    • @hunter.takemoto
      @hunter.takemoto  2 года назад +5

      意地です

    • @chu6638
      @chu6638 2 года назад +1

      @@hunter.takemoto 一生ついていきます……!

  • @プレッシャー-c9w
    @プレッシャー-c9w 2 года назад

    淡水であまり水質も良くないみたいですが、大丈夫なんですか?

    • @hunter.takemoto
      @hunter.takemoto  2 года назад +3

      大丈夫じゃなかったら動画上げないですのでご安心くださいm(_ _)m

  • @愛のままにわがままに僕は君だけを

    カニ飲み行こう〜♪

    • @scwtaka
      @scwtaka 2 года назад +1

      パフィーかっ!笑

  • @jpn5144
    @jpn5144 2 года назад +2

    5:14 明日食べようと思ったモクズガニが逃亡した挙げ句、洗濯槽の外側に立て籠もられたのを思い出しました

  • @joshjosh1386
    @joshjosh1386 2 года назад +1

    すっげー大漁だ!!!

  • @niinahina
    @niinahina 2 года назад

    多摩川かぁ!元荒川にもいるかな?探してみよ!

  • @おすまし-v3s
    @おすまし-v3s Год назад

    これこそ蟹にとって
    地獄料理〜🤣

  • @shuichiwd
    @shuichiwd 2 года назад +1

    スカベンジャー・クロベンケイガニだけは無いだろうな・・・と思っていたらやりやがった!
    その度胸に感服です(笑)

  • @tacumi_S
    @tacumi_S 2 года назад

    例の博士が使ってる強力なブレンダーで潰す段階を楽できそうだな、って思いました。
    ブレンダーを使わない理由はありますか?

  • @avatarofvishnu
    @avatarofvishnu 2 года назад

    ミョウガめちゃくちゃ好き

  • @キクチキクチ-c1t
    @キクチキクチ-c1t 2 года назад +4

    更新ペースが早いですね。ネタの選定、採取、調理、動画編集、旬や天候も影響するのに、このペースは働きすぎですわ。

  • @block1948
    @block1948 2 года назад +2

    1.ウェステルマン肺吸虫の途中で編集してるのすごい。  
    2.パスタソースにしても旨そう

  • @高橋保弘-q8p
    @高橋保弘-q8p 2 года назад +1

    カニを音波洗浄機に入れたら綺麗になりそう

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 2 года назад +1

    ワサワサ採れてますね。
    美味しそう。

  • @ちゃちゃまる-j9v
    @ちゃちゃまる-j9v 2 года назад +1

    百均のバッカン便利ですよねー

  • @さっちゃん-u9m
    @さっちゃん-u9m 2 года назад +1

    カニのお陰でカエルが命拾い(笑)

  • @萩焼
    @萩焼 2 года назад +9

    大きさがよくわからなかったのでザリガニみたいに鼻と大きさの比較をしてほしかった。

  • @上原大輝-u8d
    @上原大輝-u8d 2 года назад +1

    小学校に昔一杯いたから、足とハサミちぎって、池の鯉に食わしてました(笑)

  • @ver.3322
    @ver.3322 Год назад

    なんかはじめの方の採集の様子最早カニ獲りというよりはカニ拾いw

  • @Mattya555
    @Mattya555 2 года назад +1

    爪だったら泥臭さも少ないだろうしまた生えてくるから採取して爪だけもらって味噌汁に入れたら美味しそうだな〜って子供の頃に計画してたことある笑

  • @たろいも-g5v
    @たろいも-g5v 2 года назад +8

    江戸川の河川敷で外国人の方々がこのカニを大量に捕ってて食べれるのか疑問でしたが食べれるんですね。

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 2 года назад

      中国人ですね。中国人は都内公園はセミや近郊、自然の牡蠣も食べてたりで有名ですよ。

  • @masumi1022
    @masumi1022 2 года назад

    蟹洗ってる歯ブラシと同じの使ってる!笑
    クリニカだ!

  • @こうぱぱチャンネル
    @こうぱぱチャンネル 2 года назад +1

    究極のリサイクル。

  • @meisonkun
    @meisonkun Год назад

    クロベンケイガニもアナジャコも地中に巣穴を作るので香りが似るのかもしれないですね

  • @nodata1410
    @nodata1410 2 года назад +1

    卵白を入れてみてもいいかと思ったが自分で試すにはちょっと難しい(蟹の確保やら調理やら

  • @PB-cv4cx
    @PB-cv4cx 2 года назад +5

    近所に蟹がいる環境が欲しい🥺

  • @くけこかき-p1q
    @くけこかき-p1q 2 года назад +1

    モクズガニの泥出し時にカボチャのスライスを食べさせますよ!カボチャで肥らせる

  • @abc2abc2abc
    @abc2abc2abc 2 года назад +4

    水が近いとは言え、こんな草むらにカニがいるなんて驚き! しかも大量に!

  • @aquila6800
    @aquila6800 2 года назад +1

    やっぱりK崎周辺を散策すると残念な気持ちになりますね
    歴史的に仕方ない面もあるのかもしれませんが