Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
南海は2014年に泉北を傘下に加えた時に10年は事業や株式の譲渡制限がついてたから2014年の段階で2024年以降の合併は視野に入れていたと思われる。ちなみに現在の泉北の社長の金森社長は南海から来た人で泉北を傘下に加えた2014年当時は鉄道営業本部長をしていた。
もう決まってた話なんやね
あのゴールドステルスライナーはどうなるんだろう?
元々12000系20番代と考えたらこのまま編入、サザンプレミアム運用にも入れるのでは?
12000系の第三編成として組み込みもしくは番台分けそのまま
むしろ運転業務を一部委託してたのを考えるとここまで残ってたのが謎
それはわかる今まで残ってたってより耐えてたってほうがアレ
多分京成が新京成を買収、吸収を発表してなかったら泉北もそのまま残り続けてたと思う。南海は他社に影響されやすい会社やと思うから笑
8連固定かつ比較的少数派で扱いづらいが、機器更新したばかりで早々に潰すには惜しい5000系がどうなるか見もの検査用に4+4に分割できる構造になっているので、場合によっては4両化や貫通型前面への大規模改修工事もありそう
まさかの空港急行転用とか?
それで片側非貫通になったら…昔の東急1000系みたいな事に…w
泉北線内運用で分かれさせてそこで運用させるって感じにする気がする(個人的には)
泉北分を全て泉北車で賄う余った南海車を高野線南海線に回すとかはできるかなあ❓なんもせんでも車両代替以外では不足自体ありえんし
駅番号90番代は近鉄くらいしか見なかったけど、南海もあり得るのかちなみに、泉北沿線へ今度引っ越します
@@By-Gaeshi 小田急グループの駅番号調べてみました最大は元箱根港で67でしたよ
駅番号90番台、阪急にもありますよ。千里線の豊津(HK90)~北千里(HK95)と嵐山線の上桂(HK96)~嵐山(HK98)です。
阪急にも北千里あたりと嵐山あるで~
現在の泉北高速鉄道にこれから乗ってあげてくださいね。ちなみに泉北高速鉄道沿線の堺市南区は地形のアップダウンが大きいので、クルマ社会となっています。
泉北高速鉄道は18日大阪府東大阪市の近畿大学に通信教育部など全て東大阪キャンパスから撤退し難波パークスタワーに移転する事になり株主が南海電鉄グループへ譲渡へ合意された、 5:02
9300系がデビューしたのはもちろん高野線では車両の断捨離が発生し7100系の大量廃車の確率が非常に高鳴りましたね。
7100系のあのお顔も見納めになるんかなぁ(´・ω・`)
10000系?サザンをどうにかしないと、自由席連結相手の7100系の大量廃車は無いかも
7100系は、めでたい電車は安泰でしょう。
泉北7000系・7020系は7100番台がまだある以上ここだけ7300番台に改番しそうな気がしました。あとそろそろ能勢電鉄も危なくないかと思いましたが、あれも完全子会社でない以上無理なのか……?
阪急阪神能勢電鉄が合併するのか
完全子会社ではないなら無理な感じする
「大阪府都市開発」の社名変更からまだおよそ10年…
てかもう10年か早すぎやろ
ある意味9300系が1〜2年で形式消滅!?
旧泉北9300系+南海8300系の連結を見てみたいです
泉北車、車番を8300系90番代にして泉北の跡は残すのも手かも。
はい、迷列車誕生()
南海合併後9300系は南海線へ転属かも
泉北車は泉北線運用に限られて、行き先がわかりやすいように塗装はそのままになるんちゃう?個人的には泉北車の中百舌鳥以南での高野線運用復活望む
泉北5000系の河内長野行きは鉄オタビビる()
橋本までの乗り入れがあり得ます。
空港のインバウンド対応による7100系置き換え(7100系空港急行を極力無くす)や高野線の三日市町止まり以降進入可100%達成の為に本線に飛ばされる可能性は高そう。9300系の約2年での系式消滅はやめてほしい…
東京臨海高速鉄道(りんかい線)の70-000形とJR東日本のE231系800番台を購入して2000系4連と7100系を置き換える。尚、2000系4連は豊橋鉄道へ譲渡して元東急7200系の1800系を置き換える。
車体の長さがちゃうから無理やで
駅看板のデザインなどは南海側に統一されるよりも、南海が現在の泉北または全く新しいものにリニューアルしてそれに統一する方がありえそう
そもそもこの合併を機に本家の方も塗り替えちゃうってわけね
側面泉北ロゴ廃止されて南海カラーに塗装変更されるとなればあの9300系やそれに準じた新塗装編成の方が旧塗装より貴重になると言う逆転現象()ともかく泉北5000.7000.7200系は全区間走行音を録音、撮影しなければ…(勿論安全配慮で)
走行音は変わらんと思うで(ちな指摘して失礼やけど7200系じゃなくて7020系)
@@YukkuriGyausu そうやったわ()泉北すぎなのにアホすぎるな俺(((((
阪急も能勢電合併しなはれ
イ~ヤ ヤダヤダ(ちいかわモモンガ風)
完全子会社ちゃうから無理やで
来年の泉北高速線南海と吸収合併楽しみだね😃泉北高速線7000系が南海になったら面白そうだね
多分ギリ形式は変えず分離するの...かな?
泉北の爽やかな青いLINEももう見納めか…恐らく新名称は"南海泉北線"になりそうですね。一応本線同然ながらも支線の高野線から更に分岐する形、つまり登記上では"支線の支線"って事になるのですかね⁉️
歴史もあるから、南海泉北高速線となるかも。
泉北高速線になるんちゃうかな高野線は実質本線やろ()
高野線は支線ではありません
南海高野線と色分けされてる方が、利用客もわかりやすいから、そのままちゃう?エンブレムは変わるかもしれん。和泉中央行きと急行三日市とか乗り間違えたら大変や
泉北を南海が新京成は京成が買収世の中変わったね・・・泉北運用は大半は泉北車を充てる南海分は乗務員育成用に残せばできる玉突きで代替可能
準大手私鉄一気に2つ消えるんがそもそもビックり
青色の電車無くなるのは嫌だ。SENBOKUの文字も泉北線を意味するだけの文字になればいい。泉北高速のロゴは南海に変えるかもしれないけど、それは仕方ない。青色の準急行、そして青色の電車それは沿線に馴染んだ風景、日常生活の一部だと思いますけどね。
沿線民でいつも使ってる人からしたらスタイル変更はなじみがなくなっちゃうってのもあるからそこの配慮はしてほしいって感じなんよな
ただ、残りのキャンパスは近鉄不動産近畿大学事業部は奈良キャンパスへ移転される 6:24
ちなみに吸収合併発表は、京成電鉄が新京成電鉄を合併するプレスリリースを発表したのに続き二社目になるね……最近は吸収合併が流行りなのかなぁww、鉄道界隈も新しい時代に入ってるねぇ!ちなみにうちの予想はこんな感じ。【長いからスライドしてみてね!】(ルガルガンの変更予想)・ナンバリングデザイン変更。・林のり子さんの日本語放送のトーン変更、及び新規収録。ウェグミュラーあけみさんの英語放送のアナウンスのトーンを変更、及び新規収録。・せんぼくんとその鉄道むすめの所属先が、南海電鉄に変更。・駅自動放送装置がHOYA社製(キキトリヤスイゴウセイオンセイノカイシャ)のリードスピーカーの放送に変更。・タブレット放送の間隔が車載型車内自動放送に変更。これぐらいかなぁ。(最後に)少し早いけど、今年も1年ありがとう!来年もよろしくね!
車内放送はJR東日本と同じ三浦七緒子氏とクリステル・チアリ氏の2人になって欲しい。
まあ放送面は南海と同じ感じになる...かな?
@@YukkuriGyausuうーん、どうなんだろうなぁ、文面は同じであっても、トーンだけが変わる可能性もあるし……
@@タッチー-t1kそれは、多分ないと思うな……実装したら嬉しいけど
かなり前から話は出てましたが、遂に決まりましたね。
実感わかない
ステーションナンバー NK59-1.2.3.4.5みたいになりそう?多奈川支線イメージで
支線スタイルね
南海カラー帯されるのかな?
ワンチャン可能性の域になるけど...あるかなぁって感じ
泉北高速鉄道が終わる(=吸収合併)までの余命宣告が言われたんやな(⁇)泉北カラー&社章消滅確定ダヨオ…🥺
泉北カラー消滅かどうかはわからんけど泉北自体無くなるんはかなし
ラッピングは、ブルーラインにNANKAIが入るほうが見分け付きやすい。
まあ塗装は変えん方がええわな
おはようございます!泉北高速鉄道が南海に吸収合併されることで車両のメンテナンスのしやすさやダイヤの組み方などがしやすくなることに期待したいと思います!新京成が京成と吸収合併されるので再編が一気に進みそうですね!
5000は8両固定のままで泉北線直通だけで走りそう。
予想やけど5000系とかの泉北固定運用はできそう
🚃泉北車に🟠オレンジと🔵ブルーの南海カラーは似合うかどうかだね🤔
5000系は水色の部分を青に青の部分をオレンジにしたら違和感なさそう
一時的ではあるがは東武カラーの南海電車が走る様になり東武高野線や東武泉北線の様になってしまう。逆に東武野田線(東武アーバンパークライン)が南海野田線と思ってしまう程になる。東武の8000系が今でも現役で残る伊勢崎線や東上線の末端区間、越生線が南海伊勢崎線、南海東上線、南海越生線の様な錯覚が起きる。
どういう意味かわからへんわwどっちかというとこっちからしたら東武が泉北に見えてくるよ()
7121~7123が被ってます。しかも南海本線最古参なので、まず被る番号を真っ先に廃車する必要有りそう。
なるほどご指摘ありがとうございます
発車メロディが、あの無機質なブザー音に変えられてしまうのかも気になる。
それはやだなぁ向谷メロディが泉北の醍醐味やし
間違いなく言えるのはますます中百舌鳥スルーが進んでいくでしょうね意地でも難波、天下茶屋まで乗せる政策をとるでしょう
大阪メトロ絶対載せたくない精神
連絡切符で泉北区間↔JR西日本が買えるようになるのね。
そうなん?俺あんまそこは知らなかった教えてくれてありがとうございます
また連絡定期も、泉北区間~JR西日本・近鉄・阪神が買える様になるのかな?
駅ナンバリングは本線→高野線に続く時に45→51ときりがいい数字に変わるから86→91、92と続いていくのではないでしょうか
90番台でやっていく感じねなるほど途中から入れるんじゃなくてちゃんとしたところからってことね
もしかしたら9300+12020系の特急が出来るかもしれないな
見てみたいなそれは
千葉急行→京成千原線みたいなもんかな。
せやね、てかあれはまだ運賃分離してるんかw
5000系を本線に転属させて、空港急行に使えばいいのに。
空港急行5000系は違う意味でアツい()
大阪トラックターミナルも南海経営になるかも?
そうなる予定と発表されてるねたしか
泉北高速線南海と合併したら楽しみだね近鉄線も阪神線と合併したら面白いそうだな
けっこう面倒なことなるて笑
輸送体系は、現行通りだろう。しかし、区間急行や準急では南海高野線と混同しやすいため、名称を「泉北区急」や「泉北準急」と区別して、阪急京都本線・大阪メトロ堺マッスル直通の通称「堺筋準急」のように表記するのか?😅
そんなことするなら、むしろ南海傘下になる以前の別会社だったときにしてるでしょ。
普通に現状で収まってるから現状維持(であってほしい)
中百舌鳥駅と三国ヶ丘駅のユーザーに対する嫌がらせ行為が激化するんだろうな泉北ニュータウンに向かう電車を中百舌鳥駅と三国ヶ丘駅を全列車通過にするぐらいやりそうだ
高野線の円滑な輸送が実現しますね。定期券の値下げで御堂筋線乗り換え客が減るからますます急行停車の必要は無くなる
そこまで...嫌がらせやるか...?今の体系で落ち着くとは思うで
最近堺市と南海電鉄が協定を締結しました。堺市を広くカバーする南海電鉄と手を組んで、堺市の中心堺東駅・堺駅周辺地区の活性化が主題ですが、なかもず地区の位置づけを下げたい両者の利害一致も背景にあると思われます。
う〰️ん以前噂になってた和泉中央駅からの延伸計画が再燃か?南海本線へ接続するとか...😅?
人口止まってるから難しいとはなんか言われてる(南海だけに)くっそしょうもないわごめんなさい
相鉄「これで大手私鉄の仲間入りだ!」新京成&泉北「合併されても乗ってくれよな!今までありがとう!」山陽「いや流石にヤバない?」北急「俺も御堂筋線と合併されるんかな?」
相鉄は既に大手私鉄ですが?
@@By-Gaeshi 時間軸は完全に無視してます
北急は阪急阪神やから揉めそうやなぁ山陽はほぼ阪神の子会社も同然な感じになりつつあるから今後の動向しだい(多分ないと思うけど)
確定事項なのか吸収されるのわかってたら、なんで機器更新とか南海じゃなくて北急の仕様に準じたものになり、予定されてるはずなのに今年に相次いで塗装変更ばかり塗り替え費用そんな数千万一億のレベルちゃうで・・・・吸収されるの判ってたら、塗装更新も、死ぬ程徹底リニューアルもやらないはずだが 貧乏のステンレス南海南海の車両技術のおかげで、ナニワ工機は創設されて今があるので、阪急と片乗り入れが実現してから、阪急からたんまり支援もらえる段取りなのかもしれないけど泉北なくなったら、在籍車は本線の空港急行に強奪されて、今以上にスレンレスボロ天国に・・・・現状南海が乗り入れてくる車両なんて相当経年9割だし南海の平成新車の入線暦は特急以外は・・・・・いつみてもコルゲートだらけの車両しか見られない
南海は泉北ニュータウン、特に泉ケ丘周辺の再開発を加速化させたいのと、好調な和泉中央のさらなる発展に力を注ぎたいみたいなので、泉北をないがしろにする形にはならないかと。堺東通過させてまでの泉北ライナーを認めたところからも、泉北に力を入れたいのは見て取れる。
9300系と8300系の差別化が評価されてグッドデザイン賞とったから、簡単に編入するわけにもいきませんね
そやね色は絶対残してほしい
泉北高速線電車代高いわ
そりゃ高速鉄道ですし🍣
泉ヶ丘駅が南海泉ヶ丘駅になりそうだな
アリエルまるてぃねs(?
南海泉ヶ丘駅は2代目で初代の南海泉ヶ丘駅はJR阪和線の東佐野駅である。戦争末期の1944年5月に改称された。
泉ケ丘→和泉ケ丘に……
南海は2014年に泉北を傘下に加えた時に10年は事業や株式の譲渡制限がついてたから2014年の段階で2024年以降の合併は視野に入れていたと思われる。
ちなみに現在の泉北の社長の金森社長は南海から来た人で泉北を傘下に加えた2014年当時は鉄道営業本部長をしていた。
もう決まってた話なんやね
あのゴールドステルスライナーはどうなるんだろう?
元々12000系20番代と考えたらこのまま編入、サザンプレミアム運用にも入れるのでは?
12000系の第三編成として組み込み
もしくは番台分けそのまま
むしろ運転業務を一部委託してたのを考えるとここまで残ってたのが謎
それはわかる
今まで残ってたってより耐えてたってほうがアレ
多分京成が新京成を買収、吸収を発表してなかったら泉北もそのまま残り続けてたと思う。南海は他社に影響されやすい会社やと思うから笑
8連固定かつ比較的少数派で扱いづらいが、機器更新したばかりで早々に潰すには惜しい5000系がどうなるか見もの
検査用に4+4に分割できる構造になっているので、場合によっては4両化や貫通型前面への大規模改修工事もありそう
まさかの空港急行転用とか?
それで片側非貫通になったら…昔の東急1000系みたいな事に…w
泉北線内運用で分かれさせてそこで運用させるって感じにする気がする(個人的には)
泉北分を全て泉北車で賄う
余った南海車を高野線南海線に回すとかはできるかなあ❓
なんもせんでも車両代替以外では不足自体ありえんし
駅番号90番代は近鉄くらいしか見なかったけど、南海もあり得るのか
ちなみに、泉北沿線へ今度引っ越します
@@By-Gaeshi 小田急グループの駅番号調べてみました
最大は元箱根港で67でしたよ
駅番号90番台、阪急にもありますよ。千里線の豊津(HK90)~北千里(HK95)と嵐山線の上桂(HK96)~嵐山(HK98)です。
阪急にも北千里あたりと嵐山あるで~
現在の泉北高速鉄道にこれから乗ってあげてくださいね。
ちなみに泉北高速鉄道沿線の堺市南区は地形のアップダウンが大きいので、クルマ社会となっています。
泉北高速鉄道は18日大阪府東大阪市の近畿大学に通信教育部など全て東大阪キャンパスから撤退し難波パークスタワーに移転する事になり株主が南海電鉄グループへ譲渡へ合意された、 5:02
9300系がデビューしたのはもちろん高野線では車両の断捨離が発生し7100系の大量廃車の確率が非常に高鳴りましたね。
7100系のあのお顔も見納めになるんかなぁ(´・ω・`)
10000系?サザンをどうにかしないと、自由席連結相手の7100系の大量廃車は無いかも
7100系は、めでたい電車は安泰でしょう。
泉北7000系・7020系は7100番台がまだある以上ここだけ7300番台に改番しそうな気がしました。
あとそろそろ能勢電鉄も危なくないかと思いましたが、あれも完全子会社でない以上無理なのか……?
阪急阪神能勢電鉄が合併するのか
完全子会社ではないなら無理な感じする
「大阪府都市開発」の社名変更からまだおよそ10年…
てかもう10年か早すぎやろ
ある意味9300系が1〜2年で形式消滅!?
旧泉北9300系+南海8300系の連結を見てみたいです
泉北車、車番を8300系90番代にして泉北の跡は残すのも手かも。
はい、迷列車誕生()
南海合併後9300系は南海線へ転属かも
泉北車は泉北線運用に限られて、行き先がわかりやすいように塗装はそのままになるんちゃう?
個人的には泉北車の中百舌鳥以南での高野線運用復活望む
泉北5000系の河内長野行きは鉄オタビビる()
橋本までの乗り入れがあり得ます。
空港のインバウンド対応による7100系置き換え(7100系空港急行を極力無くす)や高野線の三日市町止まり以降進入可100%達成の為に本線に飛ばされる可能性は高そう。
9300系の約2年での系式消滅はやめてほしい…
東京臨海高速鉄道(りんかい線)の70-000形とJR東日本のE231系800番台を購入して2000系4連と7100系を置き換える。尚、2000系4連は豊橋鉄道へ譲渡して元東急7200系の1800系を置き換える。
車体の長さがちゃうから無理やで
駅看板のデザインなどは南海側に統一されるよりも、南海が現在の泉北または全く新しいものにリニューアルしてそれに統一する方がありえそう
そもそもこの合併を機に本家の方も塗り替えちゃうってわけね
側面泉北ロゴ廃止されて南海カラーに塗装変更されるとなればあの9300系やそれに準じた新塗装編成の方が旧塗装より貴重になると言う逆転現象()
ともかく泉北5000.7000.7200系は全区間走行音を録音、撮影しなければ…(勿論安全配慮で)
走行音は変わらんと思うで
(ちな指摘して失礼やけど7200系じゃなくて7020系)
@@YukkuriGyausu そうやったわ()泉北すぎなのにアホすぎるな俺(((((
阪急も能勢電合併しなはれ
イ~ヤ ヤダヤダ(ちいかわモモンガ風)
完全子会社ちゃうから無理やで
来年の泉北高速線南海と吸収合併楽しみだね😃泉北高速線7000系が南海になったら面白そうだね
多分ギリ形式は変えず分離するの...かな?
泉北の爽やかな青いLINEももう見納めか…恐らく新名称は"南海泉北線"になりそうですね。一応本線同然ながらも支線の高野線から更に分岐する形、つまり登記上では"支線の支線"って事になるのですかね⁉️
歴史もあるから、南海泉北高速線となるかも。
泉北高速線になるんちゃうかな
高野線は実質本線やろ()
高野線は支線ではありません
南海高野線と色分けされてる方が、利用客もわかりやすいから、そのままちゃう?エンブレムは変わるかもしれん。和泉中央行きと急行三日市とか乗り間違えたら大変や
泉北を南海が
新京成は京成が買収
世の中変わったね・・・
泉北運用は大半は泉北車を充てる
南海分は乗務員育成用に残せばできる
玉突きで代替可能
準大手私鉄一気に2つ消えるんがそもそもビックり
青色の電車無くなるのは嫌だ。SENBOKUの文字も泉北線を意味するだけの文字になればいい。泉北高速のロゴは南海に変えるかもしれないけど、それは仕方ない。
青色の準急行、そして青色の電車それは沿線に馴染んだ風景、日常生活の一部だと思いますけどね。
沿線民でいつも使ってる人からしたらスタイル変更はなじみがなくなっちゃうってのもあるから
そこの配慮はしてほしいって感じなんよな
ただ、残りのキャンパスは近鉄不動産
近畿大学事業部は奈良キャンパスへ
移転される 6:24
ちなみに吸収合併発表は、京成電鉄が新京成電鉄を合併するプレスリリースを発表したのに続き二社目になるね……最近は吸収合併が流行りなのかなぁww、鉄道界隈も新しい時代に入ってるねぇ!ちなみにうちの予想はこんな感じ。
【長いからスライドしてみてね!】
(ルガルガンの変更予想)
・ナンバリングデザイン変更。
・林のり子さんの日本語放送のトーン変更、及び新規収録。
ウェグミュラーあけみさんの英語放送のアナウンスのトーンを変更、及び新規収録。
・せんぼくんとその鉄道むすめの所属先が、南海電鉄に変更。
・駅自動放送装置がHOYA社製(キキトリヤスイゴウセイオンセイノカイシャ)のリードスピーカーの放送に変更。
・タブレット放送の間隔が車載型車内自動放送に変更。
これぐらいかなぁ。
(最後に)少し早いけど、今年も1年ありがとう!来年もよろしくね!
車内放送はJR東日本と同じ三浦七緒子氏とクリステル・チアリ氏の2人になって欲しい。
まあ放送面は南海と同じ感じになる...かな?
@@YukkuriGyausuうーん、どうなんだろうなぁ、文面は同じであっても、トーンだけが変わる可能性もあるし……
@@タッチー-t1kそれは、多分ないと思うな……実装したら嬉しいけど
かなり前から話は出てましたが、遂に決まりましたね。
実感わかない
ステーションナンバー NK59-1.2.3.4.5みたいになりそう?
多奈川支線イメージで
支線スタイルね
南海カラー帯されるのかな?
ワンチャン可能性の域になるけど...あるかなぁって感じ
泉北高速鉄道が終わる(=吸収合併)までの余命宣告が言われたんやな(⁇)
泉北カラー&社章消滅確定ダヨオ…🥺
泉北カラー消滅かどうかはわからんけど
泉北自体無くなるんはかなし
ラッピングは、ブルーラインに
NANKAIが入るほうが見分け付きやすい。
まあ塗装は変えん方がええわな
おはようございます!
泉北高速鉄道が南海に吸収合併されることで車両のメンテナンスのしやすさやダイヤの組み方などがしやすくなることに期待したいと思います!
新京成が京成と吸収合併されるので再編が一気に進みそうですね!
5000は8両固定のままで泉北線直通だけで走りそう。
予想やけど5000系とかの泉北固定運用はできそう
🚃泉北車に🟠オレンジと🔵ブルーの南海カラーは似合うかどうかだね🤔
5000系は水色の部分を青に青の部分をオレンジにしたら違和感なさそう
一時的ではあるがは東武カラーの南海電車が走る様になり東武高野線や東武泉北線の様になってしまう。逆に東武野田線(東武アーバンパークライン)が南海野田線と思ってしまう程になる。東武の8000系が今でも現役で残る伊勢崎線や東上線の末端区間、越生線が南海伊勢崎線、南海東上線、南海越生線の様な錯覚が起きる。
どういう意味かわからへんわw
どっちかというとこっちからしたら東武が泉北に見えてくるよ()
7121~7123が被ってます。
しかも南海本線最古参なので、まず被る番号を真っ先に廃車する必要有りそう。
なるほど
ご指摘ありがとうございます
発車メロディが、あの無機質なブザー音に変えられてしまうのかも気になる。
それはやだなぁ
向谷メロディが泉北の醍醐味やし
間違いなく言えるのはますます中百舌鳥スルーが進んでいくでしょうね
意地でも難波、天下茶屋まで乗せる政策をとるでしょう
大阪メトロ絶対載せたくない精神
連絡切符で泉北区間↔JR西日本が買えるようになるのね。
そうなん?俺あんまそこは知らなかった
教えてくれてありがとうございます
また連絡定期も、泉北区間~JR西日本・近鉄・阪神が買える様になるのかな?
駅ナンバリングは本線→高野線に続く時に45→51ときりがいい数字に変わるから86→91、92と続いていくのではないでしょうか
90番台でやっていく感じねなるほど
途中から入れるんじゃなくてちゃんとしたところからってことね
もしかしたら9300+12020系の特急が出来るかもしれないな
見てみたいなそれは
千葉急行→京成千原線みたいなもんかな。
せやね、てかあれはまだ運賃分離してるんかw
5000系を本線に転属させて、空港急行に使えばいいのに。
空港急行5000系は違う意味でアツい()
大阪トラックターミナルも南海経営になるかも?
そうなる予定と発表されてるねたしか
泉北高速線南海と合併したら楽しみだね近鉄線も阪神線と合併したら面白いそうだな
けっこう面倒なことなるて笑
輸送体系は、現行通りだろう。
しかし、区間急行や準急では南海高野線と混同しやすいため、名称を「泉北区急」や「泉北準急」と区別して、阪急京都本線・大阪メトロ堺マッスル直通の通称「堺筋準急」のように表記するのか?😅
そんなことするなら、むしろ南海傘下になる以前の別会社だったときにしてるでしょ。
普通に現状で収まってるから現状維持(であってほしい)
中百舌鳥駅と三国ヶ丘駅のユーザーに対する嫌がらせ行為が激化するんだろうな
泉北ニュータウンに向かう電車を中百舌鳥駅と三国ヶ丘駅を全列車通過にするぐらいやりそうだ
高野線の円滑な輸送が実現しますね。
定期券の値下げで御堂筋線乗り換え客が減るからますます急行停車の必要は無くなる
そこまで...嫌がらせやるか...?
今の体系で落ち着くとは思うで
最近堺市と南海電鉄が協定を締結しました。
堺市を広くカバーする南海電鉄と手を組んで、堺市の中心堺東駅・堺駅周辺地区の活性化が主題ですが、なかもず地区の位置づけを下げたい両者の利害一致も背景にあると思われます。
う〰️ん以前噂になってた和泉中央駅からの延伸計画が再燃か?南海本線へ接続するとか...😅?
人口止まってるから難しいとはなんか言われてる(南海だけに)
くっそしょうもないわごめんなさい
相鉄「これで大手私鉄の仲間入りだ!」
新京成&泉北「合併されても乗ってくれよな!今までありがとう!」
山陽「いや流石にヤバない?」
北急「俺も御堂筋線と合併されるんかな?」
相鉄は既に大手私鉄ですが?
@@By-Gaeshi
時間軸は完全に無視してます
北急は阪急阪神やから揉めそうやなぁ
山陽はほぼ阪神の子会社も同然な感じになりつつあるから
今後の動向しだい(多分ないと思うけど)
確定事項なのか
吸収されるのわかってたら、なんで機器更新とか南海じゃなくて北急の仕様に準じたものになり、予定されてるはずなのに今年に相次いで塗装変更ばかり
塗り替え費用そんな数千万一億のレベルちゃうで・・・・
吸収されるの判ってたら、塗装更新も、死ぬ程徹底リニューアルもやらないはずだが 貧乏のステンレス南海
南海の車両技術のおかげで、ナニワ工機は創設されて今があるので、阪急と片乗り入れが実現してから、阪急からたんまり支援もらえる段取りなのかもしれないけど
泉北なくなったら、在籍車は本線の空港急行に強奪されて、今以上にスレンレスボロ天国に・・・・現状南海が乗り入れてくる車両なんて相当経年9割だし
南海の平成新車の入線暦は特急以外は・・・・・いつみてもコルゲートだらけの車両しか見られない
南海は泉北ニュータウン、特に泉ケ丘周辺の再開発を加速化させたいのと、好調な和泉中央のさらなる発展に力を注ぎたいみたいなので、泉北をないがしろにする形にはならないかと。
堺東通過させてまでの泉北ライナーを認めたところからも、泉北に力を入れたいのは見て取れる。
9300系と8300系の差別化が評価されてグッドデザイン賞とったから、簡単に編入するわけにもいきませんね
そやね色は絶対残してほしい
泉北高速線電車代高いわ
そりゃ高速鉄道ですし🍣
泉ヶ丘駅が南海泉ヶ丘駅になりそうだな
アリエル
まるてぃねs(?
南海泉ヶ丘駅は2代目で初代の南海泉ヶ丘駅はJR阪和線の東佐野駅である。戦争末期の1944年5月に改称された。
泉ケ丘→和泉ケ丘に……