どうしても理解できないポーランド人の考え方と行動

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 136

  • @temjin6939
    @temjin6939 3 месяца назад +22

    ワルシャワの西郊に住んで5年になります。確かに日本人の感覚ではポーランドの店員の態度は無愛想です。が、日本人がつい忘れがちなのが、店員に対する挨拶です。個人商店や飲食店に入る時は必ず「ジンドブレ」の挨拶が必要です。スーパーのレジでも自分の番になったら店員の顔を見て「ジンドブレ」です。支払いを済ませて帰る時は「ジェンクイエン(ありがとう)、ドヴィゼニア(さようなら)」と挨拶します。ポーランドでは挨拶は客からするものであり、日本人が思う以上に重要なマナーです。この挨拶がきちんとできていれば、店員の無愛想は最低限に抑えられますよ。

  • @GrzegorzNowacki
    @GrzegorzNowacki 3 года назад +10

    Best regards from Poland 😊👍

  • @nanbankassatsu
    @nanbankassatsu 11 месяцев назад +2

    こんな美しい京阪アクセントで話す人が、ドラマ以外ではじめて!いいなぁ~、品格の塊!何処の人なんだろ。毎日聞いてたい♪

  • @michaligocki35
    @michaligocki35 6 месяцев назад +10

    I hope I'm not being rude by saying it out loud but Yukimin is super mega cute and has a very pleasant voice. My Japanese is very bad, I barely understand half of what she's saying and I'm learning the language very slowly, but seeing Yukimin gave my heart a boost of motivation to keep at it. I'd love to have a conversation in Japanese some day, I love how beautiful, considerate and sensitive so many Japanese people are. I hope that more and more Japanese people visit (or stay in) Poland!

  • @2ndofficer
    @2ndofficer Год назад +10

    初めて拝見しました。元外航の航海士です。ポーランドと言う単語に反応しました(笑)
    グダンスク港に忘れられない良い思い出が有ります。もう40年近く前なので、街並みとか変わってるのかな。。。
    未だ民主化される前で大変な時期でした。

    • @thomashamela612
      @thomashamela612 6 месяцев назад

      🌸🌸🌍🐉🥰

    • @biauooka
      @biauooka 5 месяцев назад +1

      Of course. We've changed a lot :) I'm from Poland. Poland is very, very different than 40 years ago. No communism, modernity.

  • @タケヒロ-v8w
    @タケヒロ-v8w 3 года назад +29

    常連になると対応が変わるのはドイツも同じですね ほとんどの方が最初はニコっともしないですが、仲良くなると冗談しか言わなくなります笑 スタートが感じ悪いぐらいから始まるので、めっちゃ親密になった気になるのかもですね

    • @yukimin
      @yukimin  3 года назад +3

      たしかにそれはあるかもしれない!笑

  • @れいん坊-k9y
    @れいん坊-k9y 3 года назад +10

    日常のわずかなシーンに胸を打たれるゆきみんさんが尊い。

  • @hirocalkawa7656
    @hirocalkawa7656 Год назад +5

    先日初めてポーランド旅行に行ってきました(現地9泊)。一度、レストランのウェイトレスのおばさまの態度がかなり感じ悪かったことはありましたが、それ以外で冷たくされたこともなく、そもそもポーランド語が一切できず私の英語も適当なので、向こうからしたらワケのわからない奴と思われていた可能性もあります。ワルシャワ、グダニスク、クラクフを歩き、街の美しさ清潔さ、人々のきちんとした落ち着いた雰囲気(でも早足)、すれ違う時に目を合わせないようにする感じなど、とても興味深く観察しておりました。そした何より気になって仕方ないのは、各種の博物館や、アウシュビッツなどあちこち見て回って改めて強烈に認識させられたポーランドの歴史の過酷さで、民主化以降の歴史もまだ浅く、どんな気持ちでそうした過去と向き合っているのか、現在や将来のことをどんなふうに考えて日々活動しているのか、他国とつきあっているのか、そういうところの話を直接ポーランドの人に聞いてみたい、という思いが帰国後も強くなっています。

  • @ねむくま-s5j
    @ねむくま-s5j 3 года назад +14

    その少年の気持ちも、少年を思うゆきみんさんの気持ちも想像できて泣けるな〜!笑
    いい話ありがとうございました!

  • @yoayao4295
    @yoayao4295 3 года назад +14

    私も来たばかりの時にスーパーのレジの方のため息、舌打ちに怯えていました(笑)3年経った今では慣れてしまい何とも思わなくなりました。

  • @水木あお
    @水木あお 3 года назад +5

    あ、あのポスターですね〜💕ライトと合わさって可愛い😍

  • @sat-vc4yr
    @sat-vc4yr 8 месяцев назад +4

    ポーランドに限らず、それぐらいどこの国に行ってもあるあるだから 日本並みのサービスを求めてもムリだと思う。慣れたら海外のそいういう接客の方が、私はちょうどいいです。 日本のサービスが異常すぎます。

  • @ひろ3-l6o
    @ひろ3-l6o 9 месяцев назад

    ゆきみんさんの感性は素晴らしいので、納得がいきます。 かなり前にヨーロッパ一周をしたときにも、公的な仕事についてる人ですら、態度がイマイチと落胆した覚えがあります。

  • @ソヘルM
    @ソヘルM 3 года назад +5

    日本とポーランド住むと仕事ためにどちらがいいでしょうか?
    教えていただけませんか。

  • @enogar
    @enogar 3 года назад +10

    ポーランド人と知り合い、ポーランドの動画を探しててこちらに辿り着きました。
    うちの嫁さんは中国人なのですが、嫁さん、嫁さんの家族、中国で、たまに、ん?と思ったりすることありますが、あまり考えずこういうものとして受け入れてます笑。最近は、〜人はではなく、この人はこういう人なんだと思うようにしてます。
    昔、ギリシャ行った時にマクドナルドで店員に「シッシッ」出てけ的なジェスチャーされた時は「ギリシャにもう来ない」って思って3週間旅を満喫しました笑。(長々すみません)

  • @indyluckysurf
    @indyluckysurf 3 года назад +6

    ポーランドに行く時の参考になります😊
    僕が少年とゆきみんさんにチョコをプレゼントしたいと思います😺
    ポーランド語の勉強も頑張って、塩対応を乗り越えます、きっと(笑)

    • @yukimin
      @yukimin  3 года назад +1

      楽しみですね〜☺️

  • @sakuraidaisuke9696
    @sakuraidaisuke9696 8 месяцев назад +2

    ポーランドの店員言われたこと、決まったことしかやらないのだと思いました😅、アメリカの空港の職員とかもそうでした。ある程度人情がある国はお客様として過ごすのには楽な気がします。

  • @kaw-m2q
    @kaw-m2q 2 года назад +4

    ロシア人と同じかな?知り合いには優しい。
    ロシア人ユーチューバーをいつも観てるんですが、ロシアもそう笑顔でサービスを良くすれば
    もっと売れるのにと思いますよね。

  • @mitsuyamaeda-sub
    @mitsuyamaeda-sub 3 года назад +6

    外国人が日本をおもてなしの国だと思うことを考えると、日本基準が高すぎるのかもしれません。それにポーランドのお国柄でしょうね。ポーランド国民が納得しているのであれば、むしろ放置した方が良いかもしれません。でも、いろいろ貴重な情報を配信してくださってありがとうございます。フラット化していく世界を考えると、国を同一民族が生活している一つの家だと思うのが日本人的には理解しやすいのかもしれません。日本国民とポーランド国民がもっと親密に付き合えば、家族付合いにまで発展しそうな余地はありますね。

  • @k_mi___o.
    @k_mi___o. 3 года назад +1

    ポーランド留学考えてます✈️🏫〰️✍
    参考にさせていただきます😭😭

  • @wakutetsuya4975
    @wakutetsuya4975 3 года назад +5

    私がウィーンのカフェでランチを食べた時は、料理が注文したのと違っていたので、「料理替えてくれませんか?」(ドイツ語話せないので、ブロークン・イングリッシュです)と頼んだ時は嫌な顔一つせずにすぐに対応してくれたのですが🤔同じEU でも旧東欧圏では違うのかな、とも考えてしまいました。
    いずれにしても、今はこうした体験すら出来ないのはもどかしいですよね😢

    • @yukimin
      @yukimin  3 года назад +3

      観光客慣れしているお店だと対応も良いところが多い気がします😊
      ほんと、そうですよね〜😢

  • @1963yoshi
    @1963yoshi 3 года назад +13

    海外では日本などと違って、店員とお客さんは対等だという意識があるようで、ポーランドに限らず、アメリカや他国でも冷たい応対をするする国は多いらしいです。しかも、観光客だけでなく、現地人に対しても同様らしい。逆に偉そうにしてる店員もいるそうです。だから、逆に日本に来た外国人が,日本の接客に驚いて、日本人のおもてなしに好印象を持って帰る人達が多く、リピーターが増えて、日本に移住する人達が増えて来ていますよネ!特に食べ物が美味しいく、コンビニなどの便利なお店や交通アクセスが良く、治安が良くて,安心して住めるから!まあ、ポーランドもソ連などの共産主義国家の崩壊と共に民主化してまも無い国で、自由主義国家みたいにサービスという概念が余りなく、マルクス経済が主流だった国ですから、神の見えざる手みたいな資本主義経済の理論はまだ通用しないのでしょう。だからサービスを良くしても、自分の給料が増えるとか地位が上がるとかが無い限り、日本などと違って、やっても無駄だと思って、消極的な働き方をしてるんでしょうネ!後はチップを貰えるか否かじゃないのかな?

    • @KOWJSLV
      @KOWJSLV 2 года назад +1

      ハリーポッターと死の秘宝で、店の店員がハリーたちに偉そうな態度で注文は?とかイヤホンを耳に付けて音楽聴きながら作業してたシーン見てなるほどって思った。デスイーターが襲撃した時のシーンで。
      あとはホームアローンでケビンの母親が警察に家に子供を残して旅行に出てしまったときの警察の対応も日本とは全く違った。
      日本の警察だとイタヅラ電話でもなければあんな雑な扱いはしない。

  • @hironk2183
    @hironk2183 2 года назад +3

    ベラルーシ側から 嫌がらせ として難民押し寄せてるからじゃないですか? それ系と間違われたのでは

  • @Who-pw4je
    @Who-pw4je 10 месяцев назад

    お勧めにでてきたので、拝見しました。
    過去動画ですがコメント残します🙏
    2013年に1週間ほどワルシャワにおりまして(一人旅)ソフィテル ワルシャワ ビクトリアに滞在
    あまりの「おもてなし精神💯」に驚き、とても快適に過ごしました
    レストランの店員さんや博物館等のスタッフ、おみやげ物店の女主人など、皆、良い対応だったと記憶しているので
    「暮らす」と「観光」では、こんなに違うのか・・・と驚いてしまいました。
    私は留学経験も、海外転勤も経験していますので、「違う」ということは承知しているつもりでしたが・・・
    それとも、この10年で国民の意識が変わってしまったのか~
    気になってまたワルシャワに行きたくなってしまいました🤩🤩🤩

  • @sachikoi2407
    @sachikoi2407 3 года назад +3

    ポーランドの店員さんが みんな ゆきみんさん みたいな ココロを持ってくれたら・・・・ 
    光景が目に浮かんで とても悲しい気持ちになりました・・・

  • @walterbiay4310
    @walterbiay4310 3 года назад +20

    Dobrze ci sie mieszka u nas w kraju? Mam nadzieję, że ludzie traktują cie dobrze♡´・ᴗ・`♡

  • @amemiya7306
    @amemiya7306 3 года назад +1

    すごく興味深い話でした。逆にポーランド行ってみたくなるなあ😅

  • @moto2812
    @moto2812 3 года назад +10

    通算7年ほど暮らしましたが、ゆきみんさん、これがポーランドです。まだまだありますよ~。
    もちろん悪いことばかりではありませんが、
    例えば
    ワジェンキで雷を伴った大雨になった時アル中の人が転倒したのか血を出しながらヨタヨタいるのを見ながら私を含め誰も近づこうとも助けようともしませんでしたが、一人の青年が肩車をして室内に連れ来て去っていきました。(本当に私は自分を恥ずかしく感じました)
    ワルシャワではなくシロンスクでの話ですがケンタッキーで食事をしている時のことです。お金ないし食を求める子供が入ってきたとき革ジャンを着たいかつい感じのお兄さんには追っ払うどころか、食べろと言わんばかりにケンタッキーを子供たちに沢山振舞いました。

    • @yukimin
      @yukimin  3 года назад +3

      そういう光景私もたまに目にします。素敵ですよね。

    • @moto2812
      @moto2812 3 года назад

      @@yukimin 私の町がポーランドカヌーチームの事前キャンプ地だったため通訳に選ばれ食事についてポーランド語でインタビューしてみた動画をアップしました。評価をいただけたら幸いです。

  • @onomatopoeia1976
    @onomatopoeia1976 3 года назад +8

    なんか、旧ソビエト圏ってみんな笑わないし冷たい感じしますよね..
    なんか人前で喋ってたら西側スパイや資本主義賛成派?とかと間違えられてよく刑務所とかに入れられたり拷問受けてしまったりとかって聞いたことあります。。💧
    そういうのの名残りなんですかね??
    友達もモスクワで、捕まって刑務所入れられました。
    その時は、またまたアジア人チェック強化月間かなんかで、、牢屋の中はアジア人だらけだったそうです。。
    (中のタイ人とかと喋ったら、その子もいきなり捕まって入れられたそうで)
    もちろん数日後には出てきたそうですけど..
    その辺りは、ポーランドの方々には聞いた事ないんですか??!
    そこらへんとても興味あります!
    旧ソビエト圏の人ってなんであまり笑わないのか。。みたいなところ..
    とにかく、、いきなり牢屋とかには入りたくないものです..🥺💧汗💧笑

    • @ayaboon2390
      @ayaboon2390 Год назад +5

      ご本人じゃなくてすみません。彼氏がポーランド人です。ポーランドの人たちは、少なくとも私の周りでは、ソビエト・ロシアアンチが多いです。彼のお父さんは昔、独立運動に参加していたそうで町から表彰(?)されてました。あと普通に笑いますよ!
      ただ、自分は彼女ということもあって彼の家族や友達など周りが優しいのかもしれません🤔

    • @onomatopoeia1976
      @onomatopoeia1976 Год назад +1

      @@ayaboon2390
      ありがとうございます!☺️✨
      ええー! なんだか羨ましいです..!🇵🇱
      親友が、ポーランド人でやっぱり初めは全くの無表情やったんですが、、
      仲良くなったら結構笑いますね!!☺️🇵🇱✨w
      で、自分も旧ソ連圏回ったんですが、、やっぱりどうしても他国と比べると初めは無表情な人が非常に多いイメージです..💦
      (124ヶ国渡航しました)
      ただ、、結構、慣れてくるとものすごく親切な人も多いしピュアだし笑いますよね!☺️✨
      なんか、、ドイツとロシアに囲まれて..なんか今はあれですけど..💧💦
      ポーランド王国時代の王の思考とか志みたいなところが、ガチのサムライ武将的?!神風的?で、、カッコよ過ぎでめっちゃポーランド好きです!
      あと、、なんか旅に出ると何故かポーランド人と仲良くなったりします。。w(lol)
      なんか、、長々と書いてしましたした!
      コメント嬉しかったです!✨
      🌎コメント!ありがとうございます〜!!!😃🇵🇱🇯🇵✨

  • @からめる-j3u
    @からめる-j3u 3 года назад +2

    わー、わかるなあー、、わかりすぎる。笑

  • @スキピオ
    @スキピオ 3 года назад +7

    Lindtの少年の気持ちを想像したら、泣けてきました😢

  • @ポンズ-d2o
    @ポンズ-d2o 3 месяца назад

    ポーランド人がなぜ嫌われるのか不思議に思ってたのですが一面が解りました
    イギリスで戦争中にポーランド人が英国空軍と組んでドイツと闘ったのに
    戦後彼らを拒否したのとか、時々出て来る話で嫌われている意味がよく解らなかったので

    • @胸にかけて胸に
      @胸にかけて胸に 2 месяца назад +1

      ポーランドと日本は仲が良いから関係ない話や

  • @マー君-q6u
    @マー君-q6u Год назад +1

    これが世界基準なのか?
    日本がサービス異次元😅
    お客様は神様です精神

  • @流球
    @流球 3 года назад

    はいたい~お疲れ様です
    元気そ~で何より

    • @ねこかわいい-t7e
      @ねこかわいい-t7e 5 месяцев назад

      うちなーんちゅですか?なぜ、この動画主さんと何のつながりですか?

  • @nori-qb4xl
    @nori-qb4xl 8 месяцев назад +1

    ポーランド人の意見が聞きたい

  • @matsudakoji5353
    @matsudakoji5353 11 месяцев назад

    わかる。

  • @TheARMYROCK
    @TheARMYROCK 3 года назад +5

    ん〜。個人的には日本の接客の方が、見ていてそこまでしなくてもいいのに、と思う時がたまにあります。
    海外の雇用って契約書に事細かに役割が記載されていて、それ以外のことは一切しないと聞いたことがあります。
    量り売りがどういうルールなのか存じ上げないですが、バラ売りという前例を一店員が認めたら、あまりよろしくないのでは、とも捉えられます。でも、感情論でなでしこの心が動くときはあるので難しいですね。

  • @雪丸0918
    @雪丸0918 3 года назад +4

    少年は自分の為じゃなかったかもしれませんね😢

  • @レガートブルーサマーズ
    @レガートブルーサマーズ 3 года назад +2

    あなたがあげれたら良かったですね。

  • @syun7247
    @syun7247 3 года назад

    ゆきみん 可愛い!

  • @oishiiteishoku8784
    @oishiiteishoku8784 3 года назад

    聴きながら、うわあーわかるーっておもわず口にしましたw

  • @nobua3562
    @nobua3562 3 месяца назад

    ポーランドは寒さが実際どんなもんか気になる、、、

  • @森山準
    @森山準 3 года назад

    初めまして😊よろしくお願いします。

  • @鷹山なな-w7x
    @鷹山なな-w7x 2 года назад +1

    男の子かわいそう
    もう少し店内にいたらなんとかしてあげられましたね👦

  • @一本のえんぴつ
    @一本のえんぴつ 3 года назад +4

    少年〜😭

  • @カズやん-g9s
    @カズやん-g9s 10 месяцев назад +2

    そりゃ~違う国で違う文化なのに、逆に同じだったら異常だよ! その違いを感じるのも独特の雰囲気を感じて外国感を感じて海外旅行の醍醐味じゃない?
    量り売りの話も、戦後の日本に生まれた私の母親は普通にある話ですよ! 毎日、お弁当でおかずが梅干し一個だけで 恥ずかしくて腕で隠しながら食べたって
    でも、お弁当が持ってこられるだけ良いみたいですよ!無い人は教室から出て食べない姿を見られない様にしてたらしいよ!
    俺は幼稚園で出る給食は毎日、瓶の牛乳とボソボソの食パンにジャムを少し塗っただけで終わりで、本当に不味くて嫌いでみんなが外で遊んでる時も残って食べてた!
    この40年くらい日本は他国に比べて裕福で最近なんか贅沢過ぎて怖いくらいですよ!でもそんな状態は長くは絶対に続かないですよ?人間は最高に至れば、まず国民の
    心から蝕まれてくるんです。実際に最近の日本人の行動は明らかに異常です、政府も国民もすべて異常です。

    • @CrsdrsWrStnsts
      @CrsdrsWrStnsts 9 месяцев назад

      最近の日本はむしろ最高を超えて凋落の中で変な自己責任論などが増えたと思います
      学歴主義が加速してますよね

  • @rf8480
    @rf8480 3 года назад +1

    Did You mentioned Ireland (Aiurando)? Or just I misheard that?😂 I know from someone you have Kansai accent 🙄

  • @yakeen4510
    @yakeen4510 2 года назад +1

    興味深い話。店員教育とか何もないのだろうか。

  • @atsu6925
    @atsu6925 3 года назад +1

    ヨーロッパの国ですが、物価も比較的安価らしいですし、海外移住良いなあ…。
    ポーランドは最近西ヨーロッパの中でもLGBT🏳️‍🌈への締めつけが少し強くなってしまってきてるようですが、それでもT(トランスジェンダー。性転換者)以外はなんとなくEUの一員構成国として日本より理解が進んでいそうな感じがしますし、あくまで民間ではなく現在の政府が引き締めを強くしてるだけですし…。

    • @riqim1
      @riqim1 2 года назад +1

      Cóż, co roku tolernacja LGBT jest coraz większa zwłaszcza w dużych miastach, ale i tak niższa niż na zachodzie europy. 🙂

    • @日本刀の和中-n5t
      @日本刀の和中-n5t Год назад +1

      民間レベルでも日本より理解ないって聞いた事がある。ポーランドは東欧だからね。あとあまり経済に余裕がないし。

    • @atsu6925
      @atsu6925 Год назад

      @@日本刀の和中-n5t
      かつて西側の誰でも知ってるヨーロッパの国と違い植民地を持たず、移民難民も基本居ないからもありますかね?
      でも1番優しいはずの北欧とオランダなら北欧は植民地持った事ないでしょうし。

    • @日本刀の和中-n5t
      @日本刀の和中-n5t Год назад +1

      @@atsu6925 ポーランドは基本単一民族の関係してるかもしれないが一番はカトリックトと経済ですね。ポーランドの理解度はリトアニアと同じくらいだから日本よりは低いですね。韓国やエストニアよりも低くかった気がします。

    • @日本刀の和中-n5t
      @日本刀の和中-n5t Год назад +1

      @@atsu6925 ポーランドの隣国ドイツは日本よりも理解が進んでいるのに、ポーランドはなんで日本より遅れているんだろって不思議に思う。

  • @etnw334
    @etnw334 2 месяца назад

    店員が少年にチョコのバラ売りはしてないと答えたのがサービスが悪い?
    日本でもシェイク半分を半分の値段でなんてサービスは誰もしてないと思うぞ?

  • @seas3142
    @seas3142 Год назад

    ポーランド人に聞いてみればいいじゃん

  • @馬場一男-p2f
    @馬場一男-p2f Год назад

    チコレートの子供は白人でしたかホーランド半分ぐらい友好と思われますが

  • @なんちゅう
    @なんちゅう 3 года назад

    リンツの量り売り案外高いですよね。あれ量り売りにしたらダメだと思う。

  • @Maru-chan
    @Maru-chan 3 года назад +1

    それは本当ですね… 私もそう思います。店員さんがちょっとだけ笑顔したらサービスはいい感じになったけど… 😅 私はスーパーの店員とか、賑やかな通りのŻabkaで働いてる人達は「まあまあ、オッケー」と思うけど、小さい店で働いてる店員さんがおはようございますとかありがとうとか言いません。あと、お客さんがレジに来たらも、店員が後ろで何か商品を並んでいて、レジに1-2分ぐらい来ない。それはすごくいやです。店員さんの給料は多分よくないですけど、それはお客さんのせいじゃなくて、お客さんのため頑張ったほうがよかったですね。

    • @yukimin
      @yukimin  3 года назад +1

      わあ、分かります😅
      お店によってかなり違いますね〜。
      確かにŻabkaはそんなに悪くないですよね!🐸💗笑

  • @nocoaqua
    @nocoaqua 3 месяца назад

    こっちのほうが普通じゃない?

  • @이위호-w7n
    @이위호-w7n Год назад

    👍✨🌷

  • @大庭孝広-l9m
    @大庭孝広-l9m 3 года назад +1

    日本でもあるような話です。日本でも住民の民度・県民性で同じ国の人間と思えないぐらい違うことがあります。
    逆に外国人から日本人はおかしい(融通がきかない)と言われることにもつながるような話です。
    食堂でメニュー通りにしか対応せず「○○を抜いてください」というような対応をしてもらえなかったという話とか。
    外国人がインタビューに答えていた動画で、役所の対応がまさに「お役所仕事で話が全く進まない」なんて話も。
    スーパーで店員に商品の場所を聞いた時に「知らない」で済まされたという話ですが、福岡県民だと商品の場所を店員に聞くと知らないのにそう言わないで自分と同じように探すのですが、私は「知らないんだったら他の店員に聞くから知らないと言え」と怒ります。
    もっと酷いのが、知らないのに知った振りでデタラメな説明をされ被害に遭ったこと数えきれず。
    私は、福岡県(20年)→静岡県(22年)→福岡県(現在)ですが、静岡県に移住した時には地元民の合わないところが目につき、逆に故郷の福岡県に戻った時に、静岡県民の人にも自分にも厳しい厳格さから、全く真逆の「いい加減」「適当」「無責任」「些細な事でも労を惜しむ」「労を惜しむのは考えることににも及ぶ」「先送りする」「問題意識が低い」「向上心がない」「卑しい」「自分にも人にも甘い」「すぐに責任逃れをする」という福岡県民の民度・県民性に日々、苦しめられ、戻った事を後悔しているぐらいです。
    あなたも日本に帰れば、逆にポーランド人と比べて日本人の悪いことろが気になるようになると思いますよ。

  • @социализмсчеловеческимлицом

    これが東欧か

  • @hrmmcl9021
    @hrmmcl9021 3 года назад +1

    それでも、ポーランドで2年も過ごされてますよね?どうして2年もポーランドにいられるのでしょうか?ポーランドの魅力ってなんですか?

  • @tizmon
    @tizmon 11 месяцев назад +1

    ポーランドだけではないです。福岡へ引退して移住したのですがそれまでの日本の常識は一部の話だと思いました。まず飲食店ではっきり普通に一見さんお断りにしてると言う所多いです。普通の地方居酒屋がですよ。そして福岡でどこもできてないと思うのは店が一杯で入店断る時謝罪がない事。これ以上にここで書けないような話多いです。小売業、配達業にも不愉快な事ばかりです。東京ではあり得ない事が普通に起きます。最近迄社会主義だった国のサービスに文句言ってないで日本の事情も知るべき。日本の地方ひどいです。少なくとも福岡は常識超えてます。

  • @carrieroflight5633
    @carrieroflight5633 3 года назад +15

    リンツの部分はザ・日本人って考え方だな~と思いました。
    海外はどこもそんなもんですよ。日本は逆に接客に気を遣いすぎて自分がお店側になると逆に客側に愛想が無さすぎると感じます。
    子供だから、お金がないからといちいちサービスしてたらキリがありませんし足元を見られて良くないですし、お店の人間は皆、テーマパークの着ぐるみのように子供が大好きで笑顔を振りまく道化にならなければならないのですか?チョコを売るだけではいけないのですか?
    サービスを受けに来たのか物を買いに来たのかどちらなんだろう?て思う事が多々あります、私はチョコを買いに来たのならチョコを買えたら目的達成なので、日本人は少し周りの反応を気にしすぎていると思います。
    物を買う側が必ず偉いという考え方はギブ・アンド・テイクの概念が強い欧米辺りでは受け入れられないと思います。
    むしろ日本の接客は世界一だと思うならどうして日本人はコンビニ店員とか飲食店の店員をリスペクトせず必死に見下して笑い話にしたりしてるのでしょうか?その矛盾が理解出来ません。

    • @TASO4510
      @TASO4510 2 года назад +10

      そこまで深く熱く極端に考えなくとも…^^💦笑 もっと軽い気持ちで聞けばいいのでは

    • @ehigashiyama9663
      @ehigashiyama9663 2 года назад +1

      同感です。オランダに住んでますが、オランダ人も似た感じで、他人の要望/要求に必要以上に応えることはありません。自分たちの仕事はチョコレートを量り売りすることで、一個売りできるかできないかと聞かれれば、「できない」という事実を伝える、ただそれだけ、というような感覚なのではないかと思います。
      私もオランダに住み始めた頃、そのような ‘冷たい’ 対応に何度か遭い、「日本ではあり得ない!」と思うことも多かったのですが、そのうち、「自分の欲しいもの、必要なものは自分自身で獲得してゆく」という意識が強まり、安易に、他人に助けてもらったり、何か与えてもらうという‘期待’ はしなくなりました。
      (オランダ人自身も、オランダのサービスの悪さに困っているのを見て、あ、自分だけではないんだと気づいたのがキッカケです😅)
      チョコレートが買えなかった男の子がかわいそう、という感覚も、日本人としてわからなくはないですが、そうやってすぐに与えられるのではなく、何度も拒否されながらも本当に欲しいものなら折れずに自分で獲得していく力が、逆に養われるのではないでしょうか。あくまで、私の個人的な感想でオランダでの経験を元にしていますが、オランダの主義主張の強い子ども達を見て、そう思いました。😊

    • @たけにたけ
      @たけにたけ Год назад +2

      2年前のコメントなので誰も見てないだろうが、これは納得。
      日本人は職業のプロ意識にもっと尊敬を持つべき。

  • @محمدمحمد-د9غ6ص
    @محمدمحمد-د9غ6ص 3 года назад

    God

  • @u-rock7
    @u-rock7 7 месяцев назад +3

    あなたの普通が全世界の普通ではないよ。普通だったらこうでしょ、、海外に住んでて、まだこんなこと言ってるのかい?😂

    • @yukimin
      @yukimin  7 месяцев назад +5

      >普通だったらこうでしょ、、
      これも「普通」の主張になりませんか?
      私は自分が感じたことをお話ししただけで、それが「普通」だと言いたいわけではありません。

  • @ねこかわいい-t7e
    @ねこかわいい-t7e 5 месяцев назад

    海外に向いてないんじゃないですか?

    • @yukimin
      @yukimin  5 месяцев назад

      この動画でお話ししたような気付きがいろいろあって海外で過ごすことがとても好きです!