【留めてはいけないボタンがある】「アンボタン」。そのルールとは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 сен 2024
  • 【公式LINE登録はこちら!】
     ▶︎lin.ee/2Pl3HeL
     ▶︎割引クーポン発行中!
      「着こなしルールブック」の動画解説がいよいよ完成!
    【Instagram】
    日々のコーディネイトや
     ▶︎お役立ち情報を配信しています。
     ▶︎ ...
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 「アン ボタン」つまり「ボタンをしない」と訳し、
    ジャケット着用時に「留めない」ボタンがあります。
    基本的には、立っている時にはボタンを留めて
    ジャケットを羽織るべきなのですが、
    ボタンを外してもよい とされるシーンも…!
    この辺りのルールやマナーを知っていると、
    とってもスマートな紳士の振る舞いが可能です🤵
    外国人がよくやる“アノ仕草”もマスターしましょう!
    弊社は、大阪・東京を中心に活動している
    オーダーメイド紳士服・衣装製作のサロン。
    【グーグルマップ】
    goo.gl/maps/pK...
    また、
    着こなしセミナーや企業研修にも取り組んでいます。
    【研修についての概要】
    fianco.jp/cat_...
    大阪サロンでは工房を併設し、職人のいる工房を構えて
    お客様のファッションライフに寄り添っています。
    【HP】
     fianco.jp/
    【Instagram】
      ...
    【Facebookページ】
      / fianco.sb
    このチャンネルでは、
    皆さまの「スーツの着こなし」に関する情報を中心に
    お役に立てる情報をお伝えしていきます!
    着こなしのポイントや
    ファッション界での名言、ウンチク。
    そしてお直しの実績や制作しましたお洋服の披露など
    “観て聴いて楽しんでいただける番組”作りに
    取り組んでまいりますね!
    この動画を観てくださった方は、
    下記の投稿もオススメです(^^)
    ・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜
    『センス不要!スーツ着こなしのコツ』
    ◆オーダースーツ屋がお伝えするお役立ち情報◆
    【ポイントを5つ!】
     スーツの着こなし まずはコレ!
     ▶︎ • 【ポイントを5つ!】スーツの着こなし まずはコレ!
    【肩幅のサイズ感】
     サイズ感の内、最も重要なのがコレ!
     ▶︎ • 【肩幅のサイズ感】サイズ感の内、最も重要なの...
    【これだけ覚えよう!】
     万能なネクタイの結び方
     「セミ・ウィンザーノット」!
     ▶︎ • ネクタイ 結び方 セミウィンザーノット【万能...
    【Vゾーン】
     組み合わせる色の数は◯色以内!
     カンタンで効果的な「トーンONトーン」
     ▶︎ • 【Vゾーン】組み合わせる色の数は3色以内!カ...
    【シャツの袖丈】
     ジャケットの袖先からシャツを出すと、
     断然スマートな装いに!
     ▶︎ • 【シャツの袖丈】ジャケットの袖先からシャツを...
    【胴廻りの“絞り”】
     目の錯覚を活用してつくりあげる、
     ウエストを絞る2つの方法!
     ▶︎ • 【胴廻りの“絞り”】目の錯覚を活用してつくり...
    ・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜
    『ウンチク』
    ◆スーツ製作の裏側や歴史的背景◆
    【オーダーメイドスーツの種類】
     パターン・イージー・フルオーダー
     …どんな違いがあるのかご紹介!
     ▶︎ • 【オーダーメイドスーツの種類】パターン・イー...
    ・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜
    『ご挨拶・想い』
    ◆オーダーメイドスーツで生まれる感情や自己評価◆
    【ご挨拶!】
     オーダースーツ屋さんを身近に感じてくださいね^^
     ▶︎ • 【ご挨拶!】オーダースーツ屋さんを身近に感じ...
    ・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜・〜〜
    『オーダースーツについてのお勧めテーラー番組』
    ・ • 男性のオシャレな髪型!流行りは美容院よりバー...
     ▶︎男性のオシャレな髪型!
      流行りは美容院よりバーバースタイル!?
    ・ • 大人男性のデニム(ジーンズ)の着こなし フ...
     ▶︎大人のデニムの着こなし
    ・ • はじめてのジャケパンスタイル ネイビー...
     ▶︎初めてのジャケパンスタイル
    ・ • 【シワになりにくい】出張時に覚えておきたいの...
     ▶︎シワになりにくい!
      出張時に覚えておきたいスーツの畳み方
    ・ • 【2分で出来る】シワになりにくい!ワイシャツ...
     ▶︎シワになりにくい!
      ワイシャツの畳み方
    #アンボタン #オーダーメイドスーツ #オーダースーツ #スーツ #タキシード #ネクタイ#成人式 #就活 #結婚式 #第一印象 #お直し #企業研修 #元銀行員 #起業 #Fiancoスーツラボ

Комментарии • 46

  • @user-vr9uk4ls5x
    @user-vr9uk4ls5x 6 месяцев назад +2

    勉強なりました。
    ちなみに、歩いている時は、ボタンをした方が良いのでしょうか。
    それともしない方が
    良いのでしょうか。

    • @fianco851
      @fianco851  6 месяцев назад +1

      ご質問ありがとうございます!
      通常の歩く仕草でしたらば、
      ボタンを留めているとスマートです^^
      “ふと立ち止まり、タクシーを呼ぶために手を挙げる“
      …といったシーンが訪れたときは、
      スッとボタンを外してから手を挙げると
      シルエットが崩れずスマートでしょうか🤵‍♂️✨

  • @hilo77777
    @hilo77777 2 года назад +2

    ハリウッド映画や海外ドラマでの所作が不思議でした(苦笑)。なるほどねえwww

    • @fianco851
      @fianco851  2 года назад +1

      日本人にはなかなか持ち合わせていない
      仕草や感覚だったりしますよね^^!

  • @takamiya5025
    @takamiya5025 2 года назад +1

    座るときは、ボタンを外す。車の中では座っているので外して降りるときにはめる。外国人のビジネスマンでも普段はボタンをはめない人多いです。

    • @fianco851
      @fianco851  2 года назад

      車を降りる際にはめたり、
      座った姿勢から立ち上がる時に
      ピシッとラペルを撫でながらスーツを
      体に吸い付かせ、そしてボタンを留める…!
      これらの仕草、とても格好良いなぁと感じます^^
      カチッとした場でなければ、
      普段は外してご着用される方も
      たしかに多そうですね👀💡

  • @user-pq5wg1po3h
    @user-pq5wg1po3h 2 года назад +2

    壇上に上がる際、主人のジャケットのボタンがいつも外れていたので「また留まってない!何度いえばわかるの!」と言って叱りつけ留めなおしていました。

    • @fianco851
      @fianco851  2 года назад

      タイドアップのスタイルの際には特に、
      立った姿勢のときに前ボタンを留めているとスマートですよね^^!

  • @富久山雅春-p9l
    @富久山雅春-p9l 3 года назад +1

    視聴してから、紳士服売り場を訪ねて、結果、良い買い物が出来ました。

    • @fianco851
      @fianco851  3 года назад

      ご覧くださりありがとうございます😊
      良いお買い物ができたとのことで、
      僕としましても嬉しく思います。
      お買い物されるにあたり
      「こんなことを知りたい!」といった
      ご要望がございましたら、
      忌憚なくリクエストしてくださいね🤵‍♂️

  • @user-gz2xu4vo6j
    @user-gz2xu4vo6j Год назад +1

    本日もありがとうございました。
    アンボタンでいかせてもらいます。又宜しくお願いします。

    • @fianco851
      @fianco851  Год назад +1

      ご覧くださり、
      またこうしてさっそく実践なさる姿をお聞かせいただき
      「発信して良かった〜!」と嬉しく思います(^^)

  • @user-go6du6yp2u
    @user-go6du6yp2u 3 года назад +1

    参考になりました。

    • @fianco851
      @fianco851  3 года назад

      ありがとうございます!
      「アンボタン」というルールは
      ご存知でない方も多いです。
      ぜひ、周りのお知り合いにも
      教えて差し上げてくださいね🤵

  • @user-mj2vy1rn4g
    @user-mj2vy1rn4g 3 года назад +1

    ボタンの留め方だけは何故か、最初から知ってました。(親父に教えてもらったのかなぁ…。良く覚えてないんですが)高校の制服がスーツスタイル(森英恵デザイン)で、その時から下のボタンは留めてなかったのは間違いないです。
    でも、留める、留めないの切り替えは知りませんでした。ありがとうございます。

    • @fianco851
      @fianco851  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      何かのきっかけでお知りになられた後、
      習慣として定着したんですね(^^)✨
      留めない方が美しいとされる所作もあるので
      よりブラッシュアップした装い方や
      立居振る舞いをぜひ実践されてくださいね^^

  • @red_cap6man224
    @red_cap6man224 5 месяцев назад +1

    座っている時は外すのがマナーとも聞いた事があるのですが、外しても良いなのか外すのがマナーなのか教えて下さい😭

    • @fianco851
      @fianco851  5 месяцев назад +1

      ご質問ありがとうございます!
      シングルブレストのスーツを
      お召しの方が多いかと思いますので、
      その前提でお伝えいたしますと…
      【ルール, セオリーとしては…】
      ●座る時
      ●吊り革を握る等々で手を挙げる場合
      …これらの際には「ボタンを外す」のがマナー。
      理由としましては、
      「ボタンを留めたままだと、
       引っ張られたシワが生じシルエットが崩れるから」
      なんです(^^)!
      あとは、
      ●スリーピースでの装いの際には、
       ジャケットの前ボタンは全て外しても良い
      …といった点も添えておきますね^^
      【(一方で、)実生活のシーンにおいては…】
      上記のようなルール, セオリーを
      ご存知でない方もいらっしゃるため、
      「座る時にも、ボタンは外さずに留めておくほうが“無難“」
      …と言えることが多いのが実情です。
      例えば……
      就職活動での面接時に、
      面接官がルール・セオリーを知らずに
      ボタンを留めて座っているのならば、
      就活中の学生さんも
      ボタンを外さずに座るのが望ましいだろう
      …と推察できます。
      「ボタンを開けるなんて、失礼だぞ!」
      …なんてフィードバックが面接官から
      言われてしまう可能性があるためですね💦

    • @red_cap6man224
      @red_cap6man224 5 месяцев назад +1

      @@fianco851 ありがとうございます✨これからもドンドン学んで参りますm(_ _)m✨

    • @fianco851
      @fianco851  5 месяцев назад +1

      こちらこそ、
      ありがとうございました🤵‍♂️
      またご質問がありましたら
      何なりとお気軽にコメントくださいませ^^
      ◤Fianco公式LINE◢
      lin.ee/jeR1ytD

      こちらでは、
      ●誰でもすぐに「垢抜け」できるには?
      ●サイズ感のチェックポイント解説動画
      …などの特典もございますので
      ぜひご活用ください👍

    • @red_cap6man224
      @red_cap6man224 5 месяцев назад +1

      ありがとうございます✨

  • @403Kei
    @403Kei 3 года назад +1

    TVで政治家やビートたけしなどがジャケットを着ていて椅子に座っている場面を見ると、ほとんどの人がボタンを締めていますが、そのボタンが今にもはじき飛びそうなほどきつく引っ張られているのを見て本当に見苦しいと思いますが、海外の人たちは座っている時はボタンを外して立ち上がる時にボタンを締める、というやり方が主流だと思います。 なぜ日本人は椅子に座っているときまでもボタンをしているのでしょうか?

    • @fianco851
      @fianco851  3 года назад

      ありがとうございます!
      なかなか、
      「文化やそれに付随した価値観・行動」
      までは”輸入”できていないからかと思います…!
      正確な知識やバックグラウンドを仕入れない限り
      立居振る舞いもイビツなものになるなぁと。
      同様に考えると、
      例えば外交の方々が「正しい」着物の着方や
      お寿司の作り方をしていないことが
      散見されるのと同義かなぁ…とも感じます👀

  • @user-mk6mh1ki3q
    @user-mk6mh1ki3q 3 года назад +2

    着席時は外していいのであって外さなければいけないと勘違いしている人が多いです。

    • @fianco851
      @fianco851  3 года назад

      仰るように、
      外さねば…とお感じの方も
      いらっしゃるかもしれませんね><
      タイトなサイズ感でお召しの方は、
      座った際に胴回りがキツくなると
      胸が浮いてしまう(="笑う"と表現します^^)ので
      外した方がシルエット自体は綺麗に
      キープできるようにも思います🤵
      お相手からどう見えるか、との視点も持ちつつ
      常にスマートな立ち居振る舞いができると素敵ですよね^^

  • @ken-qw4wj
    @ken-qw4wj 4 года назад +1

    外国人の仕草知れたのめっちゃ有益でした!ありがとうございます!
    アンボタン、普及させていきます!笑

    • @fianco851
      @fianco851  4 года назад

      普及拡大委員長、ありがとうございます^^
      外国人の方々の仕草、ぜひ取り入れてくださいね♬

  • @よーすけ-z4j
    @よーすけ-z4j 2 года назад +1

    昨日の成人式でボタンを全部留めてしまったのですが、これはものすごく恥ずかしいことですか??

    • @fianco851
      @fianco851  2 года назад

      成人式、誠におめでとうございます!
      素敵な思い出となる一日をお過ごしになられましたか^^?
      さて、
      フロント釦ですが例えばダブルブレストだと
      「留めていてもOK!」とも言えます。
      またこの辺りの解説動画も作成したいなぁと思いますが💡
      シングルのジャケットですと、
      原則としてはアンボタンのセオリーが適用されます。
      スーツの着こなしやルール・セオリーといったものは
      "誰かに習うもの"ではないため、
      なかなか実践するのも難しいですよね💦
      ぜひ、
      よーすけさんご自身が実践されましたら、
      周りのお知り合いにも色々とシェアされてくださいませ^^

  • @user-zi9me6df6l
    @user-zi9me6df6l 3 года назад

    高校の制服のブレザーでもやったほうがいいですかね!?

    • @fianco851
      @fianco851  3 года назад

      ご質問ありがとうございます😊
      「2つボタン」でしょうか?
      仮に3つボタンだったとしても、
      基本的にはどちらも「イチバン下のボタンは留めない」のでOKです🙆‍♂️
      (もしも校則で留めるべきとされていたら、ルールに従ってくださいね^^)
      一方で、
      フロントカットがまっすぐの制服でしたら、
      イチバン下も留めて問題ない、とも言えます。
      つまり
      ◆裾が広がっているようなデザイン
       ▶︎ボタンを外す
      ◆裾まで直線的なデザイン
       ▶︎ボタンを留めても良いと思われる
      …と、こんな感じでしょうかね^^

    • @user-zi9me6df6l
      @user-zi9me6df6l 3 года назад +1

      @@fianco851 わざわざ返信ありがとうございます!
      2つボタンです!たぶんお話を聞くと下は開けたほうが良さそうです。
      今日アンボタンにして学校に行ったのですが友達に下空いてるよって言われちゃいました笑アンボタンの話をしたけど信じてもらえませんでした!笑

    • @fianco851
      @fianco851  3 года назад

      周りにいる人たちに知識が無いと、
      「留め忘れてる…!」って言われちゃいますよね🤣

  • @user-pd7yl4lz1u
    @user-pd7yl4lz1u 3 года назад +1

    一番下のボタンってなんで留めないのか謎

    • @fianco851
      @fianco851  3 года назад

      「アンボタン」というルールだけをお伝えすると
      "堅苦しく押し付けている"感じもありますよね😅💦
      細かくお伝えすると、
      フロントカットが裾にかけて
      外に逃げるように仕立ててあり、
      そもそも留まらない距離にボタンとボタンホールが
      設置されているから…なのです(^^)
      つまり、
      真っ直ぐに伸びるフロントカットのお洋服では
      一番下のボタンを留めても構わないワケです^^
      学ランなどはそのイメージの典型例の一つでしょうか🤵‍♂️

    • @user-pd7yl4lz1u
      @user-pd7yl4lz1u 3 года назад +1

      @@fianco851 引っ張られるというのは確かにありますよね、留めるのは最低1つあれば用は成すから、下の方は予備ってことですかね?でも上のボタンもよく取れちゃうんで、自分で何重にもグルグルに縫い付けて、ちょっとやそっとじゃ取れないように強化してます

    • @fianco851
      @fianco851  3 года назад

      「スーツの上衣」としての形が定着するよりも以前は
      今よりもロング丈のこともあったり、
      また多数のボタンが配置されていた時代も…^^
      その頃はフロントカットもより直線的で、
      ボタンも留めて着用していたことがあったかと🤵‍♂️
      今となっては意匠として下のボタンが残っていたり、
      先述の通りフロントカットの開き具合にも連動して
      もはや仰る通り"まるで予備のボタン"とも
      言えそうな位置付けになっていますよね^^
      上のボタンに関しましては、
      お身体のバスト周りに対して
      ジャケットの胸廻りが小さい場合、
      ボタンを留めるとキツくお感じになることが
      あるのかもしれません…!!
      "常に引っ張られる状態"になると、
      ボタンを留める糸も傷んだりほつれてしまいやすく
      グルグルに巻きつけて縫わねばならない…でしょうかね😅

  • @user-tn9uy4mk3k
    @user-tn9uy4mk3k 3 года назад +1

    コメント失礼します┏●
    ベストを着ている時は、ボタンを付けていても問題はありませんか?

    • @fianco851
      @fianco851  3 года назад

      ご質問ありがとうございます!
      着こなしのマナーという切り口では、
      ベスト着用時はジャケットのボタンは
      【常に外していてOK】です。
      留めても問題ない、とされますが
      基本的には外しておくものとご認識ください^^
      一方で、
      商談の場においては”ビジネスマナーとして”
      お相手に合わせた装い方をする…というのも
      大切である、というシーンがありますよね。
      つまり、
      お相手の捉え方が
      「ボタンを留めないなんてだらしない」
      といった場合には、それに合わせてこちらも
      ボタンを留めて臨む方が良いかもしれません…!

    • @user-mj2vy1rn4g
      @user-mj2vy1rn4g 3 года назад +1

      @@fianco851 ケースバイケースですね。

    • @fianco851
      @fianco851  3 года назад

      そうですね…!
      実際の現場感でいうと、
      お相手に合わせるべきシーンを鑑みると
      「ケースバイケース」と言えます😅❗️

    • @user-tn9uy4mk3k
      @user-tn9uy4mk3k 3 года назад +1

      @@fianco851 分かりました!詳しい説明ありがとうございます┏●

    • @fianco851
      @fianco851  3 года назад

      引続きよろしくお願いいたします🤵‍♂️

  • @showa1013
    @showa1013 Год назад +1

    アンボタン、いまいち根拠が分からん
    謎のボタンに謎のルール

    • @fianco851
      @fianco851  Год назад +1

      「ルールなのでいちばん下は外してください」
      とだけ言われると納得しづらいですよね。
      昔の上衣は、ボタンの数が現在よりも多く
      フロントカットも(ほぼ)真っ直ぐでした。
      その時は、いちばん下のボタンも留めていたのですが、
      今となっては裾に向けて広がるデザインが一般的。
      いちばん下については、
      「ボタンと、ボタンホールとの距離が離れた」ため
      "無理に留める方が不恰好になってしまう"こととなり
      アンボタンが適用されるようになった
      …との説明ができます(^^)
      詰襟の形だった軍服と、
      産業革命によって生地の質がグンと向上したことの関係
      …などなど、
      語り始めたら止まらないくらいに、
      ボタンの「数」についても実は背景があるのですが
      もしもご興味おありの方がいらっしゃいそうでしたら
      また動画に取りまとめてみたく思います🤵‍♂️

    • @showa1013
      @showa1013 Год назад +2

      @@fianco851
      丁寧にありがとうございます!
      時代の変化が背景にあるんですね
      スリーボタンでツーボタンが許されるならそもそもツーボタンなスーツはアンボタン必要なくない?とも思いましたので、よろしければまた動画ネタにしてもらえればと思います!