Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
その家族が北海道出身ってのが更にホラー他球団ファンがこうして違和感動画上げてくれるだけで少し救われましたありがとう
そうでしたか、それは知らなかったです!となるとますます地元から離れたいのはご家族のほうなんじゃ…とか想像してしまいます😇
野球系RUclipsrが次々と不眠になっててワロタ
昨年行く前に有原と話してたし、子供はファイターズファンで、ファイターズのダンススクール行ってるんだって。サイコだと思う。
BGMといい語り口といい、ホラー動画かと思ったw…ホラー動画だった
上沢のサイコ的ムーブは十分ホラーだよ
「本当にあった怖い話」は言い得て妙😭
ちゃんとBGMも用意しててww😆
もう本当ホラーですよね!怒りとか悲しみとか色々感情めぐったのですがなんかもう笑えてきました。
こういうニュースを聞くと、平良がほんとうに尊いと思える
施設を使用し引退選手のセレモニーにも堂々と出てました。byハム
深夜に聞くとよく分かるけど、賭咲さんの声と喋り方はホント聞きやすいつーかほんとビックリした
BGMのチョイスが秀逸!
ソトに膝を破壊された後の対応をみるにもっと誠実な人だと勘違いしてたベイファンです。ないわー
同じく西武ファンですがとにかく「なんで・・・???」っていう感情しか出てこないので、いろいろ妄想しちゃうのすごくわかります
ハムファンですがこれはもうソフトバンク行き前提のアメリカ行きだったとしか思えませんわ来季エスコン民が拍手で迎えるのかブーイングで迎えるのかが楽しみです
無視だと思うよ😇自分が仮にハムファンなら舌打ちして睨みそうです🙃
道民全員で大ブーイングしてりましょう! でも北海道のファイターズフアンって優し過ぎるからなぁ
道民はブーイングしないと思います。元々「去るもの追わず」的な風潮があると感じてますので、すっぱり断ち切るのでは🤔
何もしませんよ西武ファンですが日ハム新庄さん推しです😊スルーでしょ?度量の小さい上沢なんかに賢明な日ハムファンは一々構わないシカト…(笑)いや、スルーでしょ😅上沢登板時、咳も何もなく(  ̄▽ ̄)スゲェェェ静かだと思います。周りが気にしてあーだこーだ言うと調子に乗るでしょうからスルーです、スルー無音で迎えてあげたら如何でしょうか?…(笑)
ブーイングするのも喉消費して勿体ないから無視でいいです!今季最多勝取った有原すら苦にしてない日ハム打線がポコポコ打ってくれるでしょう☺️
帽子かぶって寝るの可愛い
他球団深追いしないぎゃすちゃんでも取り上げられるっていう...すごい話だ...( ; ; )他球団ファンのかたがたが話題にあげてくれるだけで心が救われます...
高橋光成さんや平良さんが来年がんばって物凄い成績をあげて球団がポスティングを認めて移籍したのに一年で帰国して2026年からソフトバンクに移籍でそれがルールでは問題ないと開き直りを想像したら確かに西武ファンも心穏やかでいるのは難しいかも。二人とも一年で帰国はまずあり得なさそうではあるけど。
その2人はマイナー契約はあり得ないから球団にお金は残すよ
北海道は真冬で雪景色なのに本当にあった怖い話家族は北海道出身らしいですよ
仮にぎゃすさんのストーリーに沿うとして・・・家族は北海道出身だからこそ、北海道を出たいという気持ちもあるのかもしれない必ずしも誰もが地元に残りたいわけではないからね
北海道出身者は北海道大好きと北海道大嫌いと両極端な事が多いからねぇ…。
他球団のファンが眠れなくなるって…。日ハムファンとしてごめんなさい、素敵な考察ありがとう。
ベイファンです。来年、筒香が上沢からホームラン打ちます、ベイファンとして言えることはこれだけ、弱いコメントでごめんよー
他球団からも、声が色々あったであろうに古巣のベイに戻った筒香選手なら、きっとやってくれると思います!
夜中にニュースを見て無事眠れなくなったハムファンです。西武ファンの皆様は心穏やかに過ごされているようで良かったです。来年ベルド初参戦する予定なので、ベルドの動画楽しみにしてます。
こんなことが横行すると本気でメジャー行きたい選手がポスティング許可出にくくなって将来困るのは選手側だよまぁもう自分は行くつもりないからどうでもいいのかもしれないけど
上沢選手のホークス入団に関しては批判が多くて当然だと思う。ホークスファンの自分でも何故?と思う獲得だった。ただぎゃすさんの妄想?を聞いて色々言いたい事はあっても上沢選手の家族しかわからない事なので。ぎゃすさん妄想ありがとう。
鷹党です。悪夢のような出来事が起きてしまい本当に吐きそうになりました。他球団ファンの方も同じ気持ちだとわかり少し安心しました……
選手会が1番ムカついてるんじゃないかと思う。現行制度のままだと球団はもうこれからポス許さないでしょうからね。今回の事は直接関係無い他球団ファンもひいてますよ
ハムファンです。第一印象は同じ感想でした。ショックというより驚きのほうが大きかったです。本当に不義理すぎて同じ人間か?と思ったくらいです。西武戦で対鷹先発が92の時はライオンズを全力で応援します。
さすがに単年日ハムでやってFA権とってから移籍すれば一応義理果たして周囲も納得できるのにこれはサイコパスとしか…
特別な背景がない限りどうやってもサイコパスにいきついてはしまいますよね🙄
BGMがマッチしてます!ホント、ホラーです👻
家族がっていう理由なら最初からマイナー契約でメジャー行くのどうなん?って話だよね。上沢の人生だし、ルール上問題ないから良いのかも知れないけど今後のポスティングして行く後輩に迷惑かかるよな
一貫性がないよな。ダサすぎ
深夜の妄想ぎゃすさん好きです。ミステリアスだわ😂
ハムファンです ホラーです ハムと対戦する時は顔にモザイクかけてほしい
サイ◯パス過ぎて、、、自分も心の底からは応援出来ないです🙏
覆面選手でいいかな?
本当にあった怖い話ってほんとにあるんですね、、、
眠れなかったハムファンです怖いです……………
一つの精神安定方法として、『こういう事が出来る人間が好きなチームから居なくなって良かった』という風に考えると少しは落ち着くと思います。
NPBさんへどうでしょうか?動画撮影禁止の前に直すべき制度がたくさんあるんじゃないでしょうか?
日ハムでなくベイスターズファンですがマジなら流石にあり得なさすぎて昨晩動揺して復帰ホームラン擦り倒して落ち着かないとちょっと眠れませんでしたw後一年でFA取れる上に施設も使ってイベントにも出て...って状況で家族から移籍を希望されたにしても一年待ってのFAを選択すべきであって、それって漢気以前の人としてどうなのって?ってレベルの話ですし日ハムに嫌な思いあるにしても内川さんや近藤さんみたいにFAする方が筋通ってますし全員が筒香さんのようであるべきとは言いませんが、いくらなんでも今回のは人としてないです
1年だけでもハムに戻ってちゃんとFA取ってから移籍するなら批判されないのにな。
これしても多分マイナーで行くからみたいな層はいるだろうけど、それでも最低限の筋は通してるしここまでにはならなかったでしょうね…
最近話題の103万より少ない金しか日ハムに残さなかったから扶養内FAとか言われ始めてる来年日ハムのみならずパリーグ5球団で上沢から打ちまくってほしい
ライオンズの山川🐽に対する思いと同じですよね
もし光成、平良、今井が同じことしたら、、、普通に涙出る・・・💦
その三人に限ってはないと思うけどね
このメンツはすぐに諦めて帰ってくるってことはなさそう。
流石にチーム想いなその3人はそんなことしないし1年で帰ってこないでしょ!!とか思うけど、日ハムファンもそっくりそのまま同じこと思ってただろうから本当にあった怖い話………マイナーじゃ双方にメリット無いからいかないって前から言ってる平良がチームに居るのは助かりますね。平良のおかげでまわりも同じ認識になってくれる可能性が高まる。
上沢に限って無いと思ってました。(正直有原の時も無いと思ってました。)口を開けば恨み言しか出てこないし言ったところで誰も幸せにならないので何も言えないです。
@@gyas_chan そうですね!平良のあのお言葉でかなり救われてます!
サイコホラーでした...
腑に落ちて少し救われた気持ちになりました。(*´ー`*人)アリガトウゴザイマス
上沢の嫁さんは北海道出身みたいだね。
北海道出身者は北海道大好きと北海道大嫌いと両極端な事が多いですから…。
人気商売であるはずのプロ野球選手と自分は理解していたんですが、上沢投手は違ったようです。年俸の原資は人気だと思うんですがね…まぁ、結果は出てしまったので日ハムファンとしては黒歴史として封印しようと思います。ブーイングするのすらもったいないです。
おはようございます☀️動画にしていただきありがとうございます😊😊😊ホラーテイストの考察スタイルで擁護も含めた意見なのが素晴らしいと思います👏当方ハムファンですが他球団ファンからもお気持ち表明があるだけで少し心が救われる思いで御座います(笑)(笑)(笑)
真偽のほどは分かりませんが現役の選手やコーチからも「今後ポスティングの活用に悪影響が出るのでは?」と疑問が出ている…という記事が出るくらいには謎ムーブですからね確かに何かしら特別な事情があるのかも?という想いが頭をよぎるのは分かります単に「上沢さんがめっちゃぶっ飛んだヒト」という可能性も否定は出来ませんが(^.^;
本物のサイコパスである可能性は消しきれないですねw
私も、家族の何かがあってのこの選択。だから、何も言えない。としか考えられないし、それ以外だったらほんとに残念です。
佐々木朗希が同じルートをたどらないことを願うばかりのロッテとぎゃすさんのまたねのファンです😱
ハムファンです。ファイターズに即復帰しなかった時点でないなと思っていました。有原投手はドラ1でメジャー契約だったので、仕方ないと思いましたが…上沢投手はドラ6でマイナー契約、メジャーが夢といいポスティングでファンや球団などから後押ししてもらって渡米、1年で諦めた上ぶっ壊れて帰国…正直、ファイターズは若い良い投手が沢山いるのでいりません!👋
いや、強化版有原式FAでしょ。
奥様は北海道の人ですからねぇ持ち家も札幌にあるらしいし
イベント参加したのは小遣い稼ぎ出来るからですかねえ…
ぱっと見だと、え?不義理すぎん?って言っちゃう話題のところを、ちゃんと何か理由があるのでは?考えると寝れなくなっちゃうってなるぎゃすちゃん素晴らしすぎひん?
ウチらに見えないなんらかの理由があって欲しいですよね…むしろロッテも朗希が行ったのでNPBは早急にルール見直してくれないかなーと思ってしまいますまぁ朗希は育成部分も含めてあれだけ注目されているからすぐに帰ることはないと信じてますけど…しかし上沢はもはや怖いです
ダルもダルで家族や金のこともあるしとか余計なこと言わんでええのに。上沢が自分で話すまで待つべきだったよ。
お金が問題だったのなら、渡米時に何でマイナー契約したのか?って話でもありますが…
ポスティング制度の見直しは必須のようですねFAの抜け穴として使われるようだと球団は許可しないし、ある程度年齢行かないとメジャー挑戦出来ないのは選手側も厳しくなっていきますし…・国内復帰時は元所属球団へ戻る・ 元所属球団が獲得の意思を示さない場合自由契約扱い(公表必須)とかはいるのかなぁ選手側への配慮としては・メジャー登録日数をFA取得要件に加算(100%じゃなくて80%とかでも)・上記日数の加算によりFA取得要件を満たした場合宣言は可能とか後はFA取得要件の見直しも絡めての話しにはなりそう
ポスティングのルール見直ししないとこれから球団も容認しづらくなりそうっすね。ただ、戒めも何も言われなくなったし、結果出せば上沢も何も言われなくなるんでしょーね
個人的に思った上沢本人の気持ちの変化日本では活躍してる自負があって野球選手として夢のメジャー挑戦の為ポスティング。↓マイナー契約しか貰えなかったけどその時点ではメジャー契約を勝ち取る自信があった。↓メジャーで登板するも結果が残せずマイナー降格、降格してからも再昇格無し、ここでアメリカでの活躍をする自信がなくなったと同時にアメリカの契約なシビアさを実感。↓結果リリースされ日本復帰を決意、上記の事があった為「野球選手」よりも家族がいる社会人としてなるべく良い条件を求めるようになった。こんな感じかと思いました。
🙄でもこれでハム党は、絶対上沢と有原は許せん❗と逆に結束が固まりました。来年やってくれると思います。
バンクファンも,今回ばかりはの声あって、まぁ、そうだよね。新庄嫌い,は違うと思う。
西武ファン目線で色々と語ってくださりありがとうございます😊山川選手のFAの時も一部で言われていたけど元々そういう話しがあったんじゃないかと疑われても仕方ないのかな‥‥と私の個人的な私見で思ってしまいますね😅
現状では違反ではないのだけど、これを期にポスティングのルールが整備される事を願います。野球に限らずルールや規則は改正されるものなので。その為にもおかしいと思ったら声を上げる事が大事ですね。
上沢式は確定っぽいです(T_T)
ぎゃすさん、自分は甲斐捕手の移籍で今日は眠れそうにありません…
「基本合意」ってのは他球団との交渉を打ち切った、と言う意味だったと思います。追伸:ぽけるすさんも上沢は救えない、という動画だしてますね。
これ本当だったらルールを作らないといけなくなるね🤬
日本人て、世界で一番義理堅い人種と思っていましたが、そうではない人もいたということですね。うちにも以前沖縄の人が一人いましたけどね。本人はともかく家族は大丈夫だろうか。日ハムから大量のブーイングがあることを覚悟しておいた方がいいね。
義理堅いのが前時代的で、サラリー面でドライな選択を優先するのが新時代的っていう方向になっていったりして…とか想像しちゃいますね。
他球団ファンの方が眠れなくなってて笑った。個人的には制度見直してくれとだけ、、。
ぎゃすさん、優しいですねぎゃすさんみたいな想像力がある方が多いといいんですが…
何かの洗脳みたいなものでしょうか?妙な霊媒師がかんでるとか
ポスティング制度破壊したいとしか思えないムーブですよね。最低でも11球団とNPBは頭抱えてそうだし、日本人選手を青田買い出来なくなるMLB球団も怒らせてそう。比喩抜きで世界中の野球関係者敵に回すムーブですよこれ。
ポスティングは良いけど、マイナー契約なら逝くなと新庄にも言われたのに強行してこれだからね(^o^;)個人的にも上沢はメジャーで通用しないと思ってたし、筒香みたいにマイナーから這い上がる覚悟みせるかと思ってたのに( ゚д゚)ポカーンまぁ日公も、『今更帰って来ても???』とは思ってるかもしれないけどwww
あれ?球団施設使ってSBに移籍、、、どこかで見た気がします
上沢選手の家庭事情は知り得ることはできませんが、入団記者会見時に「僕にも養っていく家族が居るのでお金が必要なんですよ」って言ってくれたら清々しくて良いですね(応援できるとは言ってない)
万波とかこれからポスティングの可能性がある後輩達がこの件で認められずらくなったら不憫よ😢
ざっと92万さんの行動をまとめるぞ〜①国内FA未到達②ポスティングを認める条件として定めた成績を下回りながらもゴネてポスティング③メジャーもマイナーも知る新庄がマイナー契約はやめろと警告したが、メジャーのオファーがあったにも関わらずマイナー契約④日ハムから通訳連れていく(本人の英語力は日常会話すらままならないレベル)⑤メジャー志向あると言っておきながら、MLB球に触ったのは昨年が初めて(しかも伊藤大海から借りた球)⑥レイズの育成が魅力的と言っておきながら、開幕までにメジャー契約取れなかったことで育成が魅力的と言っていたレイズをオプトアウトし、レッドソックスと契約(これにより譲渡金92万確定)⑦9月に肘故障して帰国。日ハムの施設でリハビリを行う⑧鍵谷陽平の引退試合のセレモニーにガッフェと共にサプライズゲストとして鍵谷に花束を渡す⑨斎藤佑樹や新垣勇人と共にyoutube動画撮影⑩古巣愛はあると言っておきながら、他球団の話も聴いてみたい発言をする⑪ハムのファンフェスの裏で本人は福岡に自ら赴き交渉⑫日ハム主催の野球教室に普通に参加する番外編:2023のファンフェスで同期の松本剛からガチの懇願している泣きそうな声のトーンで「頼むから残ってくれ」と言われたのに、この始末取り敢えずこんなもんかな〜。これで92万さん擁護する人とはもう何も分かりあえないです
ホークスファンですがこれは素直に歓迎できないですね。これはどこのファンというよりは1野球ファンとして筋を通す必要があるということなんですよね。石橋貴さんもおっしゃってたけどさ、、、。これ、前田純や松本晴などの期待してる若手には上沢にローテを与えないくらい頑張ってほしい👍
プロである以上お金もらえる方がいいのは当然だけどさ、支離滅裂且つ不義理な変な人って印象持たれて今後のキャリアには確実に悪影響なんじゃないかな
アイツのニュースはいい加減鬱陶しかったのでわざわざ怪我持ちに枠割く必要がなくなって良かったです!!……と思うことにしました
単にハムの来季構想外で、高額な契約金を提示しない分、これ迄の功労者だから球団施設を使って万全な状況で他球団との交渉に臨ませたんじゃないかな👀
西武さん、上沢から徹底的に打ちまくってください🙏お願いします😭
安価なポスティングで日本球界を出ながら、他の球団に戻るのが規則上可能ということは12球団に共通する問題だと思いますので、他球団どうのこうのは気にすることは無いですよ。「年俸の何倍以下のポスティングの場合は、元の球団に一旦戻る」という義務が必要かと。
正直今のハムに戻ってもソフトバンクに行ってもヘタしたら来年。2、3年後には間違いなく居場所なくなると思うよ両チームの若手を見てたら。確実に不良債権化するのは目に見えてる。
ハムファンです。ここに15番という選手がいたんですけどね…知らない選手がホークスに入るみたいですね。
怪我して来年キャリア残せる自信がないから、こうなったんじゃないかと思いました。自信があるなら、ハムに一年戻ってからFAした方が契約は取れたと思います。
確かに、怪我のこと考えたらそうですね🤔
@ まぁ、結局自分の事しか考えてないんですよね自信がなくても一年在籍すりゃよかったのに目先の金に飛びついたんですから
これには古巣ファイターズファンが絶対激怒ですね。🤬🤬必ず打ち崩しやると燃えてるでしょう。もちろんライオンズ🦁も攻略しちゃってください。有原とは全く入団の訳が違うので。
ポスティング移籍後3年間は選手の国内保有権は前所属球団にある。前所属球団が同選手の保有権を破棄すれば自由契約となる。前所属球団が3年以内に同選手を再度獲得する場合は移籍年度の年俸の60%以下の掲示は出来ない。ただし選手がNPBでFA権を取得している場合はこの限りではないが、ポスティングから3年以内に国内他球団に移籍した場合は、移籍年度の年俸ランクに基づき前所属球団にFAと同様の補償が発生する。こういうルール作りましょ。じゃなきゃ来オフ佐々木朗希がメジャーダメでバンクに行く可能性だってあるし、うちだって光成や平良が同じ事になるかもしれないんだから決して他人事じゃない。戦力均衡の為のドラフトの意味がなくなるこんな無茶苦茶な事許せるわけがない。しかしまぁ、・国内FA権未取得・球団が掲示したポスティングの条件を達成していないにも関わらずゴネてポスティングしてもらう・譲渡金はたった92万円・日ハムの球団施設でメディカルチェック、調整、自主トレ・鍵谷引退イベに参加・通訳は日ハムから出してもらった・無理矢理ポスティングしてもらったのに1年で出戻り(有原でも2年)・近藤移籍の際にセリーグへ行け発言こんだけやってて他球団に移籍するとか心臓強すぎて逆に尊敬するわww石川あっさり出したし、多分戒め並に早い段階から話ついてたんじゃないのかと思ってしまうww
ケースは違えど有原もソフバへ入団して活躍したのが影響したのではないでしょうか?
ライオンズの主力投手(平良、隅田、今井、武内、高橋光)がマイナー契約で譲渡金92万でMLB挑戦して、通用せず帰ってきたら、金子侑司の引退セレモニーに出てきて、ライオンズのイベントに参加し、ライオンズの二軍施設使って練習してたら、ソフトバンクに移籍したと思ってください。ね?サイコパスでしょ🤪🤪
うーん、犯罪者ですね。
それとお隣のライオンズ整形外科で治療のお手伝いもしてもらってたってのも追加で
@@sketch-eq6su たしかに。なんなら元ライオンズ選手2人のRUclipsに出演も追加しなければ
また何という時間に…😅この件はライオンズファンの僕らには直接関係はありませんが、当事者を近い将来渡米する光成君や平良君に置き換えて考えると…由々しき問題ですよね😨真相は当人にしか分からず、時を経てもその全容まで分かる事はないでしょうが、ファンのみならず関わった人に好かれる行為ではない事は確かです。また、先の事を考えると球界にこういう動きを出来なくするような仕組み作りが必要かなとも思いますね。
今回の上沢選手のこの騒動の皆さんの意見を聞きたくて、初めて動画見させていただきましたハムファンですなるほど、そのような事情があるとするならば、確かに少し納得してできそうです逆にそういう理由でもない限り、「なんで!?」ってずーっと思ってましたというかソフトバンクの選手ですら、「•••••大丈夫なんか???」と、思っていると思います
お嫁さんは北海道出身らしいですが、北海道出身者自体が北海道大好きか北海道大嫌いか両極端に出る事も多いです。あとは寒いという気候自体もアスリートにはマイナスと言う部分も。体は固くなりほぐすのに時間がかかりますし、日常生活でも外を歩けば滑って転倒して故障のリスクがありますし、車に乗れば事故る可能性も高いです。あとは近藤選手と親しいという部分も見逃せません。親しい友人がいるなら同じところへ移籍したいと思うのも理解できます。あと有原選手もいますしね。あと球団の空気と言うか体質というか。体育会系では珍しい年功序列が一切ない球団であり、競争よりも個々の能力を伸ばそうとする傾向。ファームを見るとハムはなるべく全員が試合を経験させるために少数精鋭の傾向で、大量に育成を抱えて3軍4軍と競争を勝ち抜かせるソフバンとは正反対。まあ、考えられることは結構ありますが、脱北したいならしょうがないかな?と半分諦めの道民おハムでした。
全ファンが困惑の移籍
ホークスファンですら怒り湧いてる
Xをザッピングしてたら、この騒動収めるためにホークスじゃなくて間取ってセ・リーグ移籍しようそうすればファイターズファンもホークスファンもオリファンも救われる、みたいな呟きがあってついつい笑ってしまったっす(本当に先発上沢って単語見たくなさすぎるくらい苦手ー😢)
これで単身赴任で行ったらもっとホラーだわ!
ハムがどんなオファー出してたのか知りたい倫理観の壁をぶち壊すほどの低金額か
国内復帰を決めてから日ハムのイベントや施設使っておいて移籍ですからね…。ちょっと行動と決断がチグハグで理解できないですね。
この件、家族が北海道を出たがってるのを理由にホークス入りを決めた説は彼が入団会見で言いそうですがそんなこと言った矢先にはネットの批判はご家族に集中してしまうのでどう言うのか今から見ものですね。個人的には海外FA九里移籍よりも衝撃です。
金田一少年の事件簿の被害者=上沢法で裁けない悪
山川いけたしいけるやろと思った説を提唱したい。
4年10億はやはり破格だったかなと今年の有原絶対許さない打線から来年は上沢も絶対許さないハム打線だなちなみに一番嘆いてるのはオリファンかも(上沢はオリキラー)
今シーズンのストーブリーグ盛り上がりすぎだろ、来シーズンどうなる🙃
お金以外の移籍の可能性もあるかもと、想像することができました!でも、それならせめてセリーグに行ってほしいですよね。広島に行った秋山翔吾選手は、素晴らしい人格者だとあらためて思いました。
先発欲しい球団はセ・リーグにもありますもんね。秋山さんがせめて広島でほんとよかった😱
家族が誹謗中傷される可能性があると分かってるはずなのに家族を言い訳に使ってんのダサすぎる
その家族が北海道出身ってのが更にホラー
他球団ファンがこうして違和感動画上げてくれるだけで少し救われましたありがとう
そうでしたか、それは知らなかったです!
となるとますます地元から離れたいのはご家族のほうなんじゃ…とか想像してしまいます😇
野球系RUclipsrが次々と不眠になっててワロタ
昨年行く前に有原と話してたし、子供はファイターズファンで、ファイターズのダンススクール行ってるんだって。サイコだと思う。
BGMといい語り口といい、ホラー動画かと思ったw
…ホラー動画だった
上沢のサイコ的ムーブは十分ホラーだよ
「本当にあった怖い話」は言い得て妙😭
ちゃんとBGMも用意しててww😆
もう本当ホラーですよね!怒りとか悲しみとか色々感情めぐったのですがなんかもう笑えてきました。
こういうニュースを聞くと、平良がほんとうに尊いと思える
施設を使用し引退選手のセレモニー
にも堂々と出てました。byハム
深夜に聞くとよく分かるけど、賭咲さんの声と喋り方はホント聞きやすい
つーかほんとビックリした
BGMのチョイスが秀逸!
ソトに膝を破壊された後の対応をみるにもっと誠実な人だと勘違いしてたベイファンです。
ないわー
同じく西武ファンですがとにかく「なんで・・・???」っていう感情しか出てこないので、いろいろ妄想しちゃうのすごくわかります
ハムファンですがこれはもうソフトバンク行き前提のアメリカ行きだったとしか思えませんわ
来季エスコン民が拍手で迎えるのかブーイングで迎えるのかが楽しみです
無視だと思うよ😇
自分が仮にハムファンなら
舌打ちして睨みそうです🙃
道民全員で大ブーイングしてりましょう! でも北海道のファイターズフアンって優し過ぎるからなぁ
道民はブーイングしないと思います。
元々「去るもの追わず」的な風潮があると感じてますので、すっぱり断ち切るのでは🤔
何もしませんよ西武ファンですが日ハム新庄さん推しです😊
スルーでしょ?度量の小さい上沢なんかに賢明な日ハムファンは一々構わないシカト…(笑)いや、スルーでしょ😅
上沢登板時、咳も何もなく(  ̄▽ ̄)スゲェェェ静かだと思います。
周りが気にしてあーだこーだ言うと調子に乗るでしょうからスルーです、スルー無音で迎えてあげたら如何でしょうか?…(笑)
ブーイングするのも喉消費して勿体ないから無視でいいです!
今季最多勝取った有原すら苦にしてない日ハム打線がポコポコ打ってくれるでしょう☺️
帽子かぶって寝るの可愛い
他球団深追いしないぎゃすちゃんでも取り上げられるっていう...すごい話だ...( ; ; )他球団ファンのかたがたが話題にあげてくれるだけで心が救われます...
高橋光成さんや平良さんが来年がんばって物凄い成績をあげて球団がポスティングを認めて移籍したのに一年で帰国して2026年からソフトバンクに移籍でそれがルールでは問題ないと開き直りを想像したら確かに西武ファンも心穏やかでいるのは難しいかも。二人とも一年で帰国はまずあり得なさそうではあるけど。
その2人はマイナー契約はあり得ないから球団にお金は残すよ
北海道は真冬で雪景色なのに本当にあった怖い話
家族は北海道出身らしいですよ
仮にぎゃすさんのストーリーに沿うとして・・・
家族は北海道出身だからこそ、北海道を出たいという気持ちもあるのかもしれない
必ずしも誰もが地元に残りたいわけではないからね
北海道出身者は北海道大好きと北海道大嫌いと両極端な事が多いからねぇ…。
他球団のファンが眠れなくなるって…。日ハムファンとしてごめんなさい、素敵な考察ありがとう。
ベイファンです。来年、筒香が上沢からホームラン打ちます、
ベイファンとして言えることはこれだけ、弱いコメントでごめんよー
他球団からも、声が色々あったであろうに古巣のベイに戻った筒香選手なら、きっとやってくれると思います!
夜中にニュースを見て無事眠れなくなったハムファンです。西武ファンの皆様は心穏やかに過ごされているようで良かったです。
来年ベルド初参戦する予定なので、ベルドの動画楽しみにしてます。
こんなことが横行すると本気でメジャー行きたい選手がポスティング許可出にくくなって将来困るのは選手側だよ
まぁもう自分は行くつもりないからどうでもいいのかもしれないけど
上沢選手のホークス入団に関しては批判が多くて当然だと思う。ホークスファンの自分でも何故?と思う獲得だった。ただぎゃすさんの妄想?を聞いて色々言いたい事はあっても上沢選手の家族しかわからない事なので。ぎゃすさん妄想ありがとう。
鷹党です。悪夢のような出来事が起きてしまい本当に吐きそうになりました。他球団ファンの方も同じ気持ちだとわかり少し安心しました……
選手会が1番ムカついてるんじゃないかと思う。現行制度のままだと球団はもうこれからポス許さないでしょうからね。今回の事は直接関係無い他球団ファンもひいてますよ
ハムファンです。第一印象は同じ感想でした。ショックというより驚きのほうが大きかったです。
本当に不義理すぎて同じ人間か?と思ったくらいです。西武戦で対鷹先発が92の時はライオンズを全力で応援します。
さすがに単年日ハムでやってFA権とってから移籍すれば一応義理果たして周囲も納得できるのにこれはサイコパスとしか…
特別な背景がない限りどうやってもサイコパスにいきついてはしまいますよね🙄
BGMがマッチしてます!
ホント、ホラーです👻
家族がっていう理由なら最初からマイナー契約でメジャー行くのどうなん?って話だよね。
上沢の人生だし、ルール上問題ないから良いのかも知れないけど今後のポスティングして行く後輩に迷惑かかるよな
一貫性がないよな。ダサすぎ
深夜の妄想ぎゃすさん好きです。ミステリアスだわ😂
ハムファンです ホラーです ハムと対戦する時は顔にモザイクかけてほしい
サイ◯パス過ぎて、、、
自分も心の底からは応援出来ないです🙏
覆面選手でいいかな?
本当にあった怖い話って
ほんとにあるんですね、、、
眠れなかったハムファンです
怖いです……………
一つの精神安定方法として、『こういう事が出来る人間が好きなチームから居なくなって良かった』という風に考えると少しは落ち着くと思います。
NPBさんへ
どうでしょうか?動画撮影禁止の前に直すべき制度がたくさんあるんじゃないでしょうか?
日ハムでなくベイスターズファンですがマジなら流石にあり得なさすぎて昨晩動揺して復帰ホームラン擦り倒して落ち着かないとちょっと眠れませんでしたw
後一年でFA取れる上に施設も使ってイベントにも出て...って状況で家族から移籍を希望されたにしても一年待ってのFAを選択すべきであって、それって漢気以前の人としてどうなのって?ってレベルの話ですし
日ハムに嫌な思いあるにしても内川さんや近藤さんみたいにFAする方が筋通ってますし
全員が筒香さんのようであるべきとは言いませんが、いくらなんでも今回のは人としてないです
1年だけでもハムに戻ってちゃんとFA取ってから移籍するなら批判されないのにな。
これしても多分マイナーで行くからみたいな層はいるだろうけど、それでも最低限の筋は通してるしここまでにはならなかったでしょうね…
最近話題の103万より少ない金しか日ハムに残さなかったから扶養内FAとか言われ始めてる
来年日ハムのみならずパリーグ5球団で上沢から打ちまくってほしい
ライオンズの山川🐽に対する思いと同じですよね
もし光成、平良、今井が同じことしたら、、、普通に涙出る・・・💦
その三人に限ってはないと思うけどね
このメンツはすぐに諦めて帰ってくるってことはなさそう。
流石にチーム想いなその3人はそんなことしないし1年で帰ってこないでしょ!!とか思うけど、日ハムファンもそっくりそのまま同じこと思ってただろうから本当にあった怖い話………
マイナーじゃ双方にメリット無いからいかないって前から言ってる平良がチームに居るのは助かりますね。平良のおかげでまわりも同じ認識になってくれる可能性が高まる。
上沢に限って無いと思ってました。(正直有原の時も無いと思ってました。)口を開けば恨み言しか出てこないし言ったところで誰も幸せにならないので何も言えないです。
@@gyas_chan そうですね!平良のあのお言葉でかなり救われてます!
サイコホラーでした...
腑に落ちて少し救われた気持ちになりました。
(*´ー`*人)アリガトウゴザイマス
上沢の嫁さんは北海道出身みたいだね。
北海道出身者は北海道大好きと北海道大嫌いと両極端な事が多いですから…。
人気商売であるはずのプロ野球選手と自分は理解していたんですが、上沢投手は違ったようです。
年俸の原資は人気だと思うんですがね…
まぁ、結果は出てしまったので日ハムファンとしては黒歴史として封印しようと思います。
ブーイングするのすらもったいないです。
おはようございます☀️
動画にしていただきありがとうございます😊😊😊
ホラーテイストの考察スタイルで擁護も含めた意見なのが素晴らしいと思います👏
当方ハムファンですが他球団ファンからもお気持ち表明があるだけで少し心が救われる思いで御座います(笑)(笑)(笑)
真偽のほどは分かりませんが
現役の選手やコーチからも
「今後ポスティングの活用に悪影響が出るのでは?」と疑問が出ている…という記事が出るくらいには謎ムーブですからね
確かに何かしら特別な事情があるのかも?という想いが頭をよぎるのは分かります
単に「上沢さんがめっちゃぶっ飛んだヒト」という可能性も否定は出来ませんが(^.^;
本物のサイコパスである可能性は消しきれないですねw
私も、家族の何かがあってのこの選択。
だから、何も言えない。
としか考えられないし、それ以外だったらほんとに残念です。
佐々木朗希が同じルートをたどらないことを願うばかりのロッテとぎゃすさんのまたねのファンです😱
ハムファンです。ファイターズに即復帰しなかった時点でないなと思っていました。有原投手はドラ1でメジャー契約だったので、仕方ないと思いましたが…上沢投手はドラ6でマイナー契約、メジャーが夢といいポスティングでファンや球団などから後押ししてもらって渡米、1年で諦めた上ぶっ壊れて帰国…正直、ファイターズは若い良い投手が沢山いるのでいりません!👋
いや、強化版有原式FAでしょ。
奥様は北海道の人ですからねぇ
持ち家も札幌にあるらしいし
イベント参加したのは小遣い稼ぎ出来るからですかねえ…
ぱっと見だと、え?不義理すぎん?って言っちゃう話題のところを、ちゃんと何か理由があるのでは?考えると寝れなくなっちゃうってなるぎゃすちゃん素晴らしすぎひん?
ウチらに見えないなんらかの理由があって欲しいですよね…むしろ
ロッテも朗希が行ったのでNPBは早急にルール見直してくれないかなーと思ってしまいます
まぁ朗希は育成部分も含めてあれだけ注目されているからすぐに帰ることはないと信じてますけど…しかし上沢はもはや怖いです
ダルもダルで家族や金のこともあるしとか余計なこと言わんでええのに。上沢が自分で話すまで待つべきだったよ。
お金が問題だったのなら、渡米時に何でマイナー契約したのか?って話でもありますが…
ポスティング制度の見直しは必須のようですね
FAの抜け穴として使われるようだと球団は許可しないし、ある程度年齢行かないとメジャー挑戦出来ないのは選手側も厳しくなっていきますし…
・国内復帰時は元所属球団へ戻る
・ 元所属球団が獲得の意思を示さない場合自由契約扱い(公表必須)
とかはいるのかなぁ
選手側への配慮としては
・メジャー登録日数をFA取得要件に加算(100%じゃなくて80%とかでも)
・上記日数の加算によりFA取得要件を満たした場合宣言は可能
とか
後はFA取得要件の見直しも絡めての話しにはなりそう
ポスティングのルール見直ししないとこれから球団も容認しづらくなりそうっすね。
ただ、戒めも何も言われなくなったし、結果出せば上沢も何も言われなくなるんでしょーね
個人的に思った上沢本人の気持ちの変化
日本では活躍してる自負があって野球選手として夢のメジャー挑戦の為ポスティング。
↓
マイナー契約しか貰えなかったけどその時点ではメジャー契約を勝ち取る自信があった。
↓
メジャーで登板するも結果が残せずマイナー降格、降格してからも再昇格無し、ここでアメリカでの活躍をする自信がなくなったと同時にアメリカの契約なシビアさを実感。
↓
結果リリースされ日本復帰を決意、上記の事があった為「野球選手」よりも家族がいる社会人としてなるべく良い条件を求めるようになった。
こんな感じかと思いました。
🙄でもこれでハム党は、絶対上沢と有原は許せん❗と逆に結束が固まりました。来年やってくれると思います。
バンクファンも,今回ばかりはの声あって、まぁ、そうだよね。
新庄嫌い,は違うと思う。
西武ファン目線で色々と語ってくださりありがとうございます😊
山川選手のFAの時も一部で言われていたけど元々そういう話しがあったんじゃないかと疑われても仕方ないのかな‥‥と私の個人的な私見で思ってしまいますね😅
現状では違反ではないのだけど、
これを期にポスティングのルールが整備される事を願います。野球に限らずルールや規則は改正されるものなので。その為にもおかしいと思ったら声を上げる事が大事ですね。
上沢式は確定っぽいです(T_T)
ぎゃすさん、自分は甲斐捕手の移籍で今日は眠れそうにありません…
「基本合意」ってのは他球団との交渉を打ち切った、と言う意味だったと思います。
追伸:ぽけるすさんも上沢は救えない、という動画だしてますね。
これ本当だったらルールを作らないといけなくなるね🤬
日本人て、世界で一番義理堅い人種と思っていましたが、そうではない人もいたということですね。うちにも以前沖縄の人が一人いましたけどね。本人はともかく家族は大丈夫だろうか。日ハムから大量のブーイングがあることを覚悟しておいた方がいいね。
義理堅いのが前時代的で、サラリー面でドライな選択を優先するのが新時代的っていう方向になっていったりして…とか想像しちゃいますね。
他球団ファンの方が眠れなくなってて笑った。個人的には制度見直してくれとだけ、、。
ぎゃすさん、優しいですね
ぎゃすさんみたいな想像力がある方が多いといいんですが…
何かの洗脳みたいなものでしょうか?妙な霊媒師がかんでるとか
ポスティング制度破壊したいとしか思えないムーブですよね。
最低でも11球団とNPBは頭抱えてそうだし、日本人選手を青田買い出来なくなるMLB球団も怒らせてそう。
比喩抜きで世界中の野球関係者敵に回すムーブですよこれ。
ポスティングは良いけど、マイナー契約なら逝くなと新庄にも言われたのに強行してこれだからね(^o^;)
個人的にも上沢はメジャーで通用しないと思ってたし、筒香みたいにマイナーから這い上がる覚悟みせるかと思ってたのに( ゚д゚)ポカーン
まぁ日公も、『今更帰って来ても???』とは思ってるかもしれないけどwww
あれ?球団施設使ってSBに移籍、、、
どこかで見た気がします
上沢選手の家庭事情は知り得ることはできませんが、入団記者会見時に
「僕にも養っていく家族が居るのでお金が必要なんですよ」
って言ってくれたら清々しくて良いですね
(応援できるとは言ってない)
万波とかこれからポスティングの可能性がある後輩達がこの件で認められずらくなったら不憫よ😢
ざっと92万さんの行動をまとめるぞ〜
①国内FA未到達
②ポスティングを認める条件として定めた成績を下回りながらもゴネてポスティング
③メジャーもマイナーも知る新庄がマイナー契約はやめろと警告したが、メジャーのオファーがあったにも関わらずマイナー契約
④日ハムから通訳連れていく(本人の英語力は日常会話すらままならないレベル)
⑤メジャー志向あると言っておきながら、MLB球に触ったのは昨年が初めて(しかも伊藤大海から借りた球)
⑥レイズの育成が魅力的と言っておきながら、開幕までにメジャー契約取れなかったことで育成が魅力的と言っていたレイズをオプトアウトし、レッドソックスと契約(これにより譲渡金92万確定)
⑦9月に肘故障して帰国。日ハムの施設でリハビリを行う
⑧鍵谷陽平の引退試合のセレモニーにガッフェと共にサプライズゲストとして鍵谷に花束を渡す
⑨斎藤佑樹や新垣勇人と共にyoutube動画撮影
⑩古巣愛はあると言っておきながら、他球団の話も聴いてみたい発言をする
⑪ハムのファンフェスの裏で本人は福岡に自ら赴き交渉
⑫日ハム主催の野球教室に普通に参加する
番外編:2023のファンフェスで同期の松本剛からガチの懇願している泣きそうな声のトーンで「頼むから残ってくれ」と言われたのに、この始末
取り敢えずこんなもんかな〜。これで92万さん擁護する人とはもう何も分かりあえないです
ホークスファンですが
これは素直に歓迎できないですね。これはどこのファンというよりは1野球ファンとして筋を通す必要があるということなんですよね。石橋貴さんもおっしゃってたけどさ、、、。
これ、前田純や松本晴などの期待してる若手には上沢にローテを与えないくらい頑張ってほしい👍
プロである以上お金もらえる方がいいのは当然だけどさ、
支離滅裂且つ不義理な変な人って印象持たれて今後のキャリアには確実に悪影響なんじゃないかな
アイツのニュースはいい加減鬱陶しかったのでわざわざ怪我持ちに枠割く必要がなくなって良かったです!!
……と思うことにしました
単にハムの来季構想外で、高額な契約金を提示しない分、これ迄の功労者だから球団施設を使って万全な状況で他球団との交渉に臨ませたんじゃないかな👀
西武さん、上沢から徹底的に打ちまくってください🙏お願いします😭
安価なポスティングで日本球界を出ながら、他の球団に戻るのが規則上可能ということは
12球団に共通する問題だと思いますので、他球団どうのこうのは気にすることは無いですよ。
「年俸の何倍以下のポスティングの場合は、元の球団に一旦戻る」という義務が必要かと。
正直今のハムに戻ってもソフトバンクに行ってもヘタしたら来年。2、3年後には間違いなく居場所なくなると思うよ両チームの若手を見てたら。確実に不良債権化するのは目に見えてる。
ハムファンです。
ここに15番という選手がいたんですけどね…
知らない選手がホークスに入るみたいですね。
怪我して来年キャリア残せる自信がないから、こうなったんじゃないかと思いました。
自信があるなら、ハムに一年戻ってからFAした方が契約は取れたと思います。
確かに、怪我のこと考えたらそうですね🤔
@
まぁ、結局自分の事しか考えてないんですよね
自信がなくても一年在籍すりゃよかったのに目先の金に飛びついたんですから
これには古巣ファイターズファンが絶対激怒ですね。🤬🤬必ず打ち崩しやると燃えてるでしょう。もちろんライオンズ🦁も攻略しちゃってください。有原とは全く入団の訳が違うので。
ポスティング移籍後3年間は選手の国内保有権は前所属球団にある。前所属球団が同選手の保有権を破棄すれば自由契約となる。
前所属球団が3年以内に同選手を再度獲得する場合は移籍年度の年俸の60%以下の掲示は出来ない。
ただし選手がNPBでFA権を取得している場合はこの限りではないが、ポスティングから3年以内に国内他球団に移籍した場合は、移籍年度の年俸ランクに基づき前所属球団にFAと同様の補償が発生する。
こういうルール作りましょ。
じゃなきゃ来オフ佐々木朗希がメジャーダメでバンクに行く可能性だってあるし、うちだって光成や平良が同じ事になるかもしれないんだから決して他人事じゃない。戦力均衡の為のドラフトの意味がなくなるこんな無茶苦茶な事許せるわけがない。
しかしまぁ、
・国内FA権未取得
・球団が掲示したポスティングの条件を達成していないにも関わらずゴネてポスティングしてもらう
・譲渡金はたった92万円
・日ハムの球団施設でメディカルチェック、調整、自主トレ
・鍵谷引退イベに参加
・通訳は日ハムから出してもらった
・無理矢理ポスティングしてもらったのに1年で出戻り(有原でも2年)
・近藤移籍の際にセリーグへ行け発言
こんだけやってて他球団に移籍するとか心臓強すぎて逆に尊敬するわww
石川あっさり出したし、多分戒め並に早い段階から話ついてたんじゃないのかと思ってしまうww
ケースは違えど有原もソフバへ入団して活躍したのが影響したのではないでしょうか?
ライオンズの主力投手(平良、隅田、今井、武内、高橋光)がマイナー契約で譲渡金92万でMLB挑戦して、通用せず帰ってきたら、金子侑司の引退セレモニーに出てきて、ライオンズのイベントに参加し、ライオンズの二軍施設使って練習してたら、ソフトバンクに移籍したと思ってください。
ね?サイコパスでしょ🤪🤪
うーん、犯罪者ですね。
それとお隣のライオンズ整形外科で治療のお手伝いもしてもらってたってのも追加で
@@sketch-eq6su たしかに。なんなら元ライオンズ選手2人のRUclipsに出演も追加しなければ
また何という時間に…😅
この件はライオンズファンの僕らには直接関係はありませんが、当事者を近い将来渡米する光成君や平良君に置き換えて考えると…由々しき問題ですよね😨
真相は当人にしか分からず、時を経てもその全容まで分かる事はないでしょうが、ファンのみならず関わった人に好かれる行為ではない事は確かです。
また、先の事を考えると球界にこういう動きを出来なくするような仕組み作りが必要かなとも思いますね。
今回の上沢選手のこの騒動の皆さんの意見を聞きたくて、
初めて動画見させていただきました
ハムファンです
なるほど、そのような事情があるとするならば、確かに少し納得してできそうです
逆にそういう理由でもない限り、
「なんで!?」ってずーっと思ってました
というかソフトバンクの選手ですら、
「•••••大丈夫なんか???」と、思っていると思います
お嫁さんは北海道出身らしいですが、北海道出身者自体が北海道大好きか北海道大嫌いか両極端に出る事も多いです。
あとは寒いという気候自体もアスリートにはマイナスと言う部分も。体は固くなりほぐすのに時間がかかりますし、日常生活でも外を歩けば滑って転倒して故障のリスクがありますし、車に乗れば事故る可能性も高いです。
あとは近藤選手と親しいという部分も見逃せません。親しい友人がいるなら同じところへ移籍したいと思うのも理解できます。あと有原選手もいますしね。
あと球団の空気と言うか体質というか。体育会系では珍しい年功序列が一切ない球団であり、競争よりも個々の能力を伸ばそうとする傾向。ファームを見るとハムはなるべく全員が試合を経験させるために少数精鋭の傾向で、大量に育成を抱えて3軍4軍と競争を勝ち抜かせるソフバンとは正反対。
まあ、考えられることは結構ありますが、脱北したいならしょうがないかな?と半分諦めの道民おハムでした。
全ファンが困惑の移籍
ホークスファンですら怒り湧いてる
Xをザッピングしてたら、この騒動収めるためにホークスじゃなくて間取ってセ・リーグ移籍しよう
そうすればファイターズファンもホークスファンもオリファンも救われる、みたいな呟きがあってついつい笑ってしまったっす
(本当に先発上沢って単語見たくなさすぎるくらい苦手ー😢)
これで単身赴任で行ったらもっとホラーだわ!
ハムがどんなオファー出してたのか知りたい
倫理観の壁をぶち壊すほどの低金額か
国内復帰を決めてから日ハムのイベントや施設使っておいて移籍ですからね…。ちょっと行動と決断がチグハグで理解できないですね。
この件、家族が北海道を出たがってるのを理由にホークス入りを決めた説は彼が入団会見で言いそうですがそんなこと言った矢先にはネットの批判はご家族に集中してしまうのでどう言うのか今から見ものですね。
個人的には海外FA九里移籍よりも衝撃です。
金田一少年の事件簿の被害者=上沢
法で裁けない悪
山川いけたしいけるやろと思った説を提唱したい。
4年10億はやはり破格だったかなと
今年の有原絶対許さない打線から来年は上沢も絶対許さないハム打線だな
ちなみに一番嘆いてるのはオリファンかも(上沢はオリキラー)
今シーズンのストーブリーグ盛り上がりすぎだろ、来シーズンどうなる🙃
お金以外の移籍の可能性もあるかもと、想像することができました!
でも、それならせめてセリーグに行ってほしいですよね。
広島に行った秋山翔吾選手は、素晴らしい人格者だとあらためて思いました。
先発欲しい球団はセ・リーグにもありますもんね。秋山さんがせめて広島でほんとよかった😱
家族が誹謗中傷される可能性があると分かってるはずなのに家族を言い訳に使ってんのダサすぎる