Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
チャプターです!ぜひご活用してください!0:00 新鎌ヶ谷駅に「スカイライナー」の文字0:17 スカイライナー到着放送1:11 AE形「スカイライナー」発着シーン(VVVF:東洋IGBT)2:56 北総9100形「C-flyer」発着シーン(VVVF:後期製東洋GTO)4:01 京成3050形3056F 発着シーン(VVVF:東洋IGBT)4:51 北総9800形 発車シーン(VVVF:後期製東洋GTO)5:48 京成3100形 発着シーン(VVVF:東洋HYBRID-SIC)6:35 アクセス特急到着放送7:15 京急1500形(1700番台)発着シーン(VVVF:三菱GTO(激レア)or後期製東洋GTO)8:14 北総7300形 発着シーン(VVVF:後期製東洋GTO)9:08 新鎌ヶ谷駅を散策9:30 スカイライナー通過放送10:08 スカイライナー通過シーン10:28 都営5500形 発着シーン(VVVF:三菱フルSIC-MOSFET)11:30 北総9100形「C-fryer」発着シーン(VVVF:後期製東洋GTO)12:26 北総9100形を見送ったら新京成80000形が!13:22 AE形「スカイライナー(ありがとう4000万人記念ラッピング車)」発着シーン(VVVF:東洋IGBT)14:33 京成3050形3053F 新鎌ヶ谷駅発着シーン(VVVF:東洋IGBT)15:38 ここからおまけ15:45 懐かしの京成3050形旧塗装時代16:36 もう1つおまけ16:50 懐かしの1001-ドレミファ
ありがとうございます!助かりました٩(๑>∀
@@TOQBOX いえいえ、こちらこそ活用していただきありがとうございます!
北総の駅全てをすっ飛ばしてたスカイライナーが新鎌ヶ谷に停まるのみて感動、胸あつです
もともと停車していた空港第2ビル駅,成田空港駅は北総線の駅
住んでる所の最寄りの隣の駅がここまで発展してくれてるのはマジで嬉しい話。京成・新京成・北総開発鉄道・東武に感謝です。
運賃も値下げされてスカイライナーも新鎌ヶ谷に停車するようになって北総線はさらに便利になりましたね。
今晩は。スカイライナーの新鎌ヶ谷停車はホントでかいです。松戸や柏からだと確かにアクセス特急あるからええやんと思ってましたが、やっぱ快適で速いスカイライナー新鎌ヶ谷停車はありがたいです。って言ってる私が地元民ですが。
京成グループの東洋GTOは、個人的に北総7800形と京成3700形のソフト更新車の音が好きです。起動後に一瞬スペクトラム拡散しなくなるのがたまらない。
まさか新鎌ヶ谷にスカイライナーが止まる時代が来るなんて…16:50、この音も今では聞けなくなってしまったので貴重ですね!
青砥停車は便利だと思っていましたが、新鎌ヶ谷からわざわざ特急料金払って空港に行く人はほぼ居ないでしょうね。やはり日暮里や上野へ行く人がターゲットでしょうか。それにしても、スカイライナーが浅草線直通してくれればこんな便利な列車は無いのですがいつになっても実現しないのが謎です。
元京急の沿線民だったので見慣れた車両が多いですが、懐かしくイイ音ですね〜!AE形は他車種に比べてゆっくりとした加速なので高速で走る雰囲気が出てますね〜…。京急・都営浅草線・京成線・北総線等の4社以上の共演があるので次に乗るのは何の車両かワクワクしながら小さい頃は待ってたものです…。
車両のバリエーションが多くて面白いですね!
7:02 京急1500形のアクセス特急最高です。
いつも素晴らしい動画をありがとうございます!3050形のアクセス線現役車ももう残り一編成...。本線で走ってくれるとはいえ、少し寂しい気もします...。
いつも視聴ありがとうございます!3050形の空港帯は5本くらい走ってると思いきや、いつの間にか京成色に変更されてたとは知りませんでしたwこの日に偶然撮影出来て良かったです\(^o^)/
@@TOQBOX 3050形は3100形の導入に伴って、本線へと順次移籍しているようです。そして本線ではそれに伴って3400形が何本か廃車になったそうです。新型車両の導入も魅力的な話ではありますが、そうして個性豊かな車両たちが退役する羽目になると考えると、色々と寂しくなるものですね...。
17:05 すごくいい音。自分はやっぱこれだなぁ。
とうとうこの時が来ました…まさかスカイライナーが新鎌ヶ谷に止まるなんて思ってもいませんでした。
京急1000のトプナンが乗り入れやってたなんて知りませんでした。勉強になりました!
ギヤ比やや低めの起動音がいいですね~。
東洋GTO聞きまくってるけどいつ聞いても飽きない
北総9100型のGTO-VVVFインバーターのサウンド確かに星☆☆☆☆☆ですわ。あと、都営地下鉄の5500系のインバーターサウンドが、三菱のフルSIC-VVVFインバーターやのに、結構賑々しい音色(近鉄の22600系Aceに近い音色)が特徴的ですね。
2:39北総9100形を初めて観た時、顔にインパクトを受けました。
いつも視聴ありがとうございます。どことなくスーパービュー踊り子に似てると思っていましたw
新幹線に似たような形がいいですよね〜
京成の電車は赤と青基調の帯を纏うというイメージを今まで私は描いていましたが、2000形の車体に走るオレンジ色のラインに度肝を抜かれましたね。旅客機が飛ぶというピクトグラムも前面に入り、成田空港へのアクセスをスカイライナーと共に担われているんだなと納得しました。2022・12・3
ホント東洋の音にハズレ無いな
そう言われてみれば、東洋はハズレ無しのイイ音しかいませんね!
アナウンスの「危険ですから〜」からの発音が変わりました。
新鎌ヶ谷の駅の構造的なものもあってまじでスカイライナーが新幹線に見えるw
3000形7次車のオレンジカラーももう1編成か…嗚呼,もう一度でいいから空色の3000形を見てみたい…
15:38〜いつも視聴ありがとうございます。
地味に北総の声でスカイライナーって初めて聞く…
京成とか北総(他)の車両見てみると京急車があんまりないですね
近年のダイヤ変更で、京急車は高砂止まりか京成本線経由の成田空港行きの運用が多いので、北総線では遭遇率が下がりました。
Great video!
京急の1700は数はそこそこ居るんですが〜どうしても京成高砂方面優先に入るので北総線に限るとどうしても他の京急の車よりレア度は上がりますよね。元々意外と北総線京急車の運用少ないので(笑)。
最近の京急は8連の運用がすべて共通化されたので1500はあんまり見なくなった気がします
2:39自分が初めて浅草線に乗ったときコイツが来ていい音だぁ〜って思った(今年の5月ぐらい)
I thought the AE series is 8M0T, not 6M2T...
8:33 一瞬だけレア度★3になってる?
テロップは浅草線VVVFバリエーションの動画から使い回しなので、少し修正してあります(^^;
実際新鎌ヶ谷で乗り降りする人どのくらいいるんだろうか
いつも視聴ありがとうございます。まだ、知れ渡ってないせいか撮影した13時台は乗る人も降りる人も0人でしたね。
新鎌ヶ谷から成田空港の短距離をやや高めの800円を払って乗る人がはてさているんでしょうか?日暮里、上野への需要の方がまだありそう
この界隈はいい音するVVVFが新型旧型に限らず多い…
0:03 この動画と関係ないけど京阪沿線民からすると聞き覚えあるんだよなぁ...
視聴ありがとうございます。あれは、視覚障害者向けの誘導音です。 京阪に限らず同じメーカーなら色々な場所で聞けますよ!
@@TOQBOX そうなんですか!視覚障害者向けの物というのは知ってましたけど、色んな所で聞けるとは...!
都営を感じる@@TOQBOX
8:39
んーまぁ千葉に停車する便が多くなった成田エクスプレスを見て新鎌ヶ谷にも停車するようになったのか、単純にコロナのせいで需要が変わったのかな😮
視聴ありがとうございます!20分間隔でバンバン走らせてるスカイライナーなので、途中駅から少しでも客を拾おうという事でしょうね。成田エクスプレスにしろ、南海ラピートにしろ途中駅に止めるダイヤが定着しそうです。
スカイライナーが何で新鎌ヶ谷に停まるか?新鎌ヶ谷から都心方面に快適に通勤したい人がいるからか?
まさに京成の狙いは空港行きよりそっちでしょうね!
7300と9100が好き
接近放送昔のTXみたい
声の人が同じですね!あれ?今は違うんですか?
@@TOQBOX いまは1・2番線ともに放送が変わってます
チャプターです!ぜひご活用してください!
0:00 新鎌ヶ谷駅に「スカイライナー」の文字
0:17 スカイライナー到着放送
1:11 AE形「スカイライナー」発着シーン(VVVF:東洋IGBT)
2:56 北総9100形「C-flyer」発着シーン(VVVF:後期製東洋GTO)
4:01 京成3050形3056F 発着シーン(VVVF:東洋IGBT)
4:51 北総9800形 発車シーン(VVVF:後期製東洋GTO)
5:48 京成3100形 発着シーン(VVVF:東洋HYBRID-SIC)
6:35 アクセス特急到着放送
7:15 京急1500形(1700番台)発着シーン(VVVF:三菱GTO(激レア)or後期製東洋GTO)
8:14 北総7300形 発着シーン(VVVF:後期製東洋GTO)
9:08 新鎌ヶ谷駅を散策
9:30 スカイライナー通過放送
10:08 スカイライナー通過シーン
10:28 都営5500形 発着シーン(VVVF:三菱フルSIC-MOSFET)
11:30 北総9100形「C-fryer」発着シーン(VVVF:後期製東洋GTO)
12:26 北総9100形を見送ったら新京成80000形が!
13:22 AE形「スカイライナー(ありがとう4000万人記念ラッピング車)」発着シーン(VVVF:東洋IGBT)
14:33 京成3050形3053F 新鎌ヶ谷駅発着シーン(VVVF:東洋IGBT)
15:38 ここからおまけ
15:45 懐かしの京成3050形旧塗装時代
16:36 もう1つおまけ
16:50 懐かしの1001-ドレミファ
ありがとうございます!助かりました٩(๑>∀
@@TOQBOX いえいえ、こちらこそ活用していただきありがとうございます!
北総の駅全てをすっ飛ばしてたスカイライナーが新鎌ヶ谷に停まるのみて感動、胸あつです
もともと停車していた空港第2ビル駅,成田空港駅は北総線の駅
住んでる所の最寄りの隣の駅がここまで発展してくれてるのはマジで嬉しい話。京成・新京成・北総開発鉄道・東武に感謝です。
運賃も値下げされてスカイライナーも新鎌ヶ谷に停車するようになって北総線はさらに便利になりましたね。
今晩は。
スカイライナーの新鎌ヶ谷停車はホントでかいです。
松戸や柏からだと確かにアクセス特急あるからええやんと思ってましたが、やっぱ快適で速いスカイライナー新鎌ヶ谷停車はありがたいです。
って言ってる私が地元民ですが。
京成グループの東洋GTOは、個人的に北総7800形と京成3700形のソフト更新車の音が好きです。起動後に一瞬スペクトラム拡散しなくなるのがたまらない。
まさか新鎌ヶ谷にスカイライナーが止まる時代が来るなんて…
16:50、この音も今では聞けなくなってしまったので貴重ですね!
青砥停車は便利だと思っていましたが、新鎌ヶ谷からわざわざ特急料金払って空港に行く人はほぼ居ないでしょうね。やはり日暮里や上野へ行く人がターゲットでしょうか。
それにしても、スカイライナーが浅草線直通してくれればこんな便利な列車は無いのですがいつになっても実現しないのが謎です。
元京急の沿線民だったので見慣れた車両が多いですが、懐かしくイイ音ですね〜!AE形は他車種に比べてゆっくりとした加速なので高速で走る雰囲気が出てますね〜…。京急・都営浅草線・京成線・北総線等の4社以上の共演があるので次に乗るのは何の車両かワクワクしながら小さい頃は待ってたものです…。
車両のバリエーションが多くて面白いですね!
7:02 京急1500形のアクセス特急最高です。
いつも素晴らしい動画をありがとうございます!
3050形のアクセス線現役車ももう残り一編成...。本線で走ってくれるとはいえ、少し寂しい気もします...。
いつも視聴ありがとうございます!
3050形の空港帯は5本くらい走ってると思いきや、いつの間にか京成色に変更されてたとは知りませんでしたw
この日に偶然撮影出来て良かったです\(^o^)/
@@TOQBOX 3050形は3100形の導入に伴って、本線へと順次移籍しているようです。そして本線ではそれに伴って3400形が何本か廃車になったそうです。新型車両の導入も魅力的な話ではありますが、そうして個性豊かな車両たちが退役する羽目になると考えると、色々と寂しくなるものですね...。
17:05 すごくいい音。自分はやっぱこれだなぁ。
とうとうこの時が来ました…
まさかスカイライナーが新鎌ヶ谷に止まるなんて思ってもいませんでした。
京急1000のトプナンが乗り入れやってたなんて知りませんでした。勉強になりました!
ギヤ比やや低めの起動音がいいですね~。
東洋GTO聞きまくってるけどいつ聞いても飽きない
北総9100型のGTO-VVVFインバーターのサウンド確かに星☆☆☆☆☆ですわ。あと、都営地下鉄の5500系のインバーターサウンドが、三菱のフルSIC-VVVFインバーターやのに、結構賑々しい音色(近鉄の22600系Aceに近い音色)が特徴的ですね。
2:39
北総9100形を初めて観た時、
顔にインパクトを受けました。
いつも視聴ありがとうございます。
どことなくスーパービュー踊り子に似てると思っていましたw
新幹線に似たような形がいいですよね〜
京成の電車は赤と青基調の帯を纏うというイメージを今まで私は描いていましたが、2000形の車体に走るオレンジ色のラインに度肝を抜かれましたね。旅客機が飛ぶというピクトグラムも前面に入り、成田空港へのアクセスをスカイライナーと共に担われているんだなと納得しました。
2022・12・3
ホント東洋の音にハズレ無いな
そう言われてみれば、東洋はハズレ無しのイイ音しかいませんね!
アナウンスの「危険ですから〜」からの発音が変わりました。
新鎌ヶ谷の駅の構造的なものもあってまじでスカイライナーが新幹線に見えるw
3000形7次車のオレンジカラーももう1編成か…
嗚呼,もう一度でいいから空色の3000形を見てみたい…
15:38〜
いつも視聴ありがとうございます。
地味に北総の声でスカイライナーって初めて聞く…
京成とか北総(他)の車両見てみると京急車があんまりないですね
近年のダイヤ変更で、京急車は高砂止まりか京成本線経由の成田空港行きの運用が多いので、北総線では遭遇率が下がりました。
Great video!
京急の1700は数はそこそこ居るんですが〜どうしても京成高砂方面優先に入るので北総線に限るとどうしても他の京急の車よりレア度は上がりますよね。元々意外と北総線京急車の運用少ないので(笑)。
最近の京急は8連の運用がすべて共通化されたので1500はあんまり見なくなった気がします
2:39自分が初めて浅草線に乗ったときコイツが来ていい音だぁ〜って思った(今年の5月ぐらい)
I thought the AE series is 8M0T, not 6M2T...
8:33 一瞬だけレア度★3になってる?
テロップは浅草線VVVFバリエーションの動画から使い回しなので、少し修正してあります(^^;
実際新鎌ヶ谷で乗り降りする人どのくらいいるんだろうか
いつも視聴ありがとうございます。
まだ、知れ渡ってないせいか撮影した13時台は乗る人も降りる人も0人でしたね。
新鎌ヶ谷から成田空港の短距離をやや高めの800円を払って乗る人がはてさているんでしょうか?
日暮里、上野への需要の方がまだありそう
この界隈はいい音するVVVFが新型旧型に限らず多い…
0:03 この動画と関係ないけど京阪沿線民からすると聞き覚えあるんだよなぁ...
視聴ありがとうございます。
あれは、視覚障害者向けの誘導音です。 京阪に限らず同じメーカーなら色々な場所で聞けますよ!
@@TOQBOX そうなんですか!視覚障害者向けの物というのは知ってましたけど、色んな所で聞けるとは...!
都営を感じる@@TOQBOX
8:39
んーまぁ千葉に停車する便が多くなった成田エクスプレスを見て新鎌ヶ谷にも停車するようになったのか、単純にコロナのせいで需要が変わったのかな😮
視聴ありがとうございます!
20分間隔でバンバン走らせてるスカイライナーなので、途中駅から少しでも客を拾おうという事でしょうね。
成田エクスプレスにしろ、南海ラピートにしろ途中駅に止めるダイヤが定着しそうです。
スカイライナーが何で新鎌ヶ谷に停まるか?新鎌ヶ谷から都心方面に快適に通勤したい人がいるからか?
まさに京成の狙いは空港行きよりそっちでしょうね!
7300と9100が好き
接近放送昔のTXみたい
声の人が同じですね!
あれ?今は違うんですか?
@@TOQBOX いまは1・2番線ともに放送が変わってます