「杉咲 花さんの演技に、怖いと思った」監督が語る映画『市子』へのこだわり

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 人気舞台「川辺市子のために」を映画化した『市子』。抗えない境遇に翻弄されながらも懸命に生きる女性・川辺市子を、今注目の女優・杉咲 花が演じる。原作も手掛けた戸田彬弘監督に、映画と舞台の違い、リアリズムへのこだわり、クリエイターとして大切にしていることなどを語っていただきました。
    【目次】
    00:00 オープニング 
    00:16 舞台作品「市子」をどう映画化したのか
    01:35 リアリティへのこだわり
    02:40 杉咲 花さんへのオファーの経緯は?
    04:23 杉咲 花さんが演じる市子を見て感じたこと
    05:23 舞台と映画、それぞれを通じて
    06:34 クリエイターとして大切なこと
    【インタビュー記事】Viva!映画 Vol.58
    杉咲 花が誰も知らない市子を熱演!人気舞台の映像化はどのように行われたのか
    www.creators-s...
    動画の感想や今後取材してほしい映画監督など、コメントお待ちしています!
    ---
    ▼映画『市子』
    市子(杉咲 花)は、恋人の長谷川義則(若葉竜也)からプロポーズを受けた翌日に、突然失踪。長谷川が行方を追い、これまで彼女と関わりがあった人々から証言を得ていくと、
    切なくも衝撃的な事実が次々と浮かび上がる…。市子の人生を狂わせた悲しき宿命。
    名前を変え、人を欺き、社会から逃れるように生きてきた。なぜ、彼女はこのような人生を歩まなければならなかったのか --。
    2023年12月8日(金)全国公開
    公式サイト:movies.kadokaw...
    原作:戯曲「川辺市子のために」(戸田彬弘)
    監督:戸田彬弘
    出演:杉咲 花、若葉竜也、森永悠希、倉悠貴
    配給:ハピネットファントム・スタジオ
    ©2023 映画「市子」製作委員会
    ▼出演者情報
    戸田彬弘(Toda Akihiro)
    2015年に劇団「チーズtheater」を立ち上げ、旗揚げ公演の「川辺市子のために」が「サンモールスタジオ選定賞2015」で最優秀脚本賞を受賞して話題に。劇団では作・演出を務める。映画監督としての代表作は『名前』(18年)、『13月の女の子』(20年)、『僕たちは変わらない朝を迎える』(21年) 、『散歩時間~その日を待ちながら~』(22年)など。
    ▼日本中のクリエイターを応援するWebメディア クリエイターズステーション
    ・TOPページ:www.creators-s...
    ・Twitter: / creators_st
    ・Instagram: / creators_station
    #市子 #杉咲花 #若葉竜也 #森永悠希 #倉悠貴 #戸田彬弘 #映画監督 #戯曲 #川辺市子のために

Комментарии • 9

  • @錨009
    @錨009 10 месяцев назад +5

    傑作映画!
    妹の月子、死にたいと目が訴えてた泣ける。ラスト海岸鼻歌エンディング監督センス最高でした。

    • @ひろ-w4u8v
      @ひろ-w4u8v 9 месяцев назад

      そうですよね。 月子望んでましたよね。母親 妹の気持ちも考えての市子の行動ですよね。

  • @ししめぐ
    @ししめぐ 5 месяцев назад

    やっと観られました。1回見ただけでは、語れません

  • @ししめぐ
    @ししめぐ 3 месяца назад

    杉咲花さんではないな。市子ですね デカイ女優さん。凄すぎだけど、普通にもいてほしい

  • @チェックマン-u8m
    @チェックマン-u8m 11 месяцев назад +1

    この映画いったい何が言いたいのかサッパリわからなかった。ストーリーも演出も複雑で意味がわからなかった。筋ジストロフィーの子、何だったの?ひどくないですか?それでも生きてる人いっぱい知ってます。腹が立つ。平凡な幸せが大切???つまらなかった。市子あなたは必ず不幸になる。見なきゃよかった。

    • @02h67
      @02h67 10 месяцев назад +6

      素晴らしい映画でしたよ。何が言いたいのかわからなかったんですね。かわいそう。見なきゃよかったですね。

    • @チェックマン-u8m
      @チェックマン-u8m 10 месяцев назад

      @@02h67こんな映画に感動してるあんたこそかわいそう。返信くれなきゃよかったですねwwww

    • @uzisaw
      @uzisaw 7 месяцев назад

      僕にはこの映画はかなり刺さったので傑作だと思いましたが、この映画が分からない人生や感性も幸せだと思います。分かることも分からないことも幸せなんだと言いたいです。かわいそうなんて皮肉言い合うことこそが不幸せなことです。

    • @チェックマン-u8m
      @チェックマン-u8m 7 месяцев назад

      @@uzisaw ごもっとも。感想は感想です。自由です。私にはわけがわからない、つまらない、腹立たしい、クソ映画でした。私の個人的な感想です。