Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
飯田線の辰野行き終電も観てみたい
収録していない終電が多すぎるので、豊橋駅は再撮影が必要だと認識しています。
1700懐かしい
鳴海行き最終、鳴海のみになるが「豊橋から名古屋市への最終電車」の機能もありますね。運用上の理由で特別車を開けられないのはやむを得ないですが、鳴海まで保証されてるだけでもでかいです。
1:39 この時は珍しい、4両編成。現在は昼間の急行運用は全てこの通りで、寧ろ3500系未更新のほうが珍しい存在だ。
急行も特別車解放して…快速浜松の300番台のクモハ、車内灯がLEDになってますね
名鉄の車両運用の都合上、一部指定席特急車両を急行に使っているため特別車は締切にして、乗車出来ないようにしてます。
豊橋駅には、乗り入れて無い準急も、名鉄の車両運用の都合上、一部指定席特急車両を使っている、時間帯があります。このときも、特別車は締切にして、乗車出来ないようにしてます。
特別車は、360円の料金が別に必要になるため、車両運用の都合上、急行・準急に一部指定席特急車両を使う場合、特別車は締切にして、乗車出来ないようにしてます。
説明文名鉄線の最終は鳴海行きですよー
ありがとうございます。なぜ「豊橋」と書いたのか自分でも分かりませんね…
飯田線はある時間帯になると、この先上りの列車はありません乗り越しにご注意下さいの車内アナウンスが流れて、うっかりするとタクシーもつかまらず、寂しい思いをします。
23:08発の急行名古屋行きのように、途中で種別変更する運用が私の住む関西の私鉄にはないので、とても新鮮に映りました。こんな場合、関西だと全く別の種別(区間急行や通勤準急など)として走らせると思うので、「トコロ変われば…」なんでしょうね。ちなみに阪神には「区間特急」という超レアな種別があります。特急のハズなのに、途中で快速急行に抜かれます。
この駅からにしては、普通列車がないのが、少し不思議ですね。毎朝1ー2本運転している伊奈始発豊橋行(1駅のみ)にしても急行ですね。僕も、初めて動画で見た時に、たった1駅だけだというのに、急行というのが、 少し違和感が感じました。
名鉄は、豊橋駅に、1時間あたり、最大6本までしか、乗り入れることが、出来ないため、準急と、普通電車は、隣の伊奈駅発着になってます。
名古屋からだと豊橋行く終電はJRの方が遅い印象だけど、逆はあまり大差ないですねえ(上りは名鉄が22時台までに対しJRは23時57分の区間快速になる。後は伊奈行になってしまうもんだから伊奈駅から西小坂井駅まで歩く者もいるとか)特急→新快速→急行の順で名鉄のほうが遅くまで名古屋に行ける
えっ飯田線の最終は4番線なんだ・・・飯田線発着は1,2番線だけとは限らないんですね・・・(・ω・)チョット意外
新幹線と、渥美線、東田本線の終電も❗
終電だけの高師行きね。
1700はいまなき車両になりましたね
新幹線の方が無いですね…
無かったら何か問題なんですか?
ECO-POWER 浦島太郎 / 終電ウォッチ 問題は無いです🤦♂️ただ、いつも見ていて新幹線がある駅なのに無いのは何故だろう?って、不思議に思っただけです💦
@@nori9609 新幹線の時刻表を見て頂ければすぐ答えが分かると思います。 全て1人で撮影しておりますので。
平井信号所まで、JR飯田線との、線路共用区間だから、名鉄は豊橋駅に、1時間あたり、最大6本までしか、乗り入れ出来ないため、普通電車は、隣の伊奈駅発着に、なってます。
名鉄はJRとの取り決めで豊橋駅には快速特急・特急・急行しか来ないから、折り返しが急行になるのは仕方ない。ただ、意味不明なのが、23:08の急行名古屋行が東岡崎から準急に変わるのが不思議。名鉄お得意の特別停車で対処出来ないのかといつも思う。
準急停車駅に止まるのだから、準急に種別変更で問題ないのでは?
豊橋駅には来ないけど、途中知立駅&新安城駅から普通に変わる準急もあります。
飯田線の辰野行き終電も観てみたい
収録していない終電が多すぎるので、豊橋駅は再撮影が必要だと認識しています。
1700懐かしい
鳴海行き最終、鳴海のみになるが「豊橋から名古屋市への最終電車」の機能もありますね。
運用上の理由で特別車を開けられないのはやむを得ないですが、鳴海まで保証されてるだけでもでかいです。
1:39 この時は珍しい、4両編成。現在は昼間の急行運用は全てこの通りで、寧ろ3500系未更新のほうが珍しい存在だ。
急行も特別車解放して…
快速浜松の300番台のクモハ、車内灯がLEDになってますね
名鉄の車両運用の都合上、一部指定席特急車両を急行に使っているため
特別車は締切にして、乗車出来ないようにしてます。
豊橋駅には、乗り入れて無い準急も、名鉄の車両運用の都合上、
一部指定席特急車両を使っている、時間帯があります。このときも、特別車は
締切にして、乗車出来ないようにしてます。
特別車は、360円の料金が別に必要になるため、車両運用の都合上、
急行・準急に一部指定席特急車両を使う場合、特別車は締切にして、
乗車出来ないようにしてます。
説明文
名鉄線の最終は鳴海行きですよー
ありがとうございます。
なぜ「豊橋」と書いたのか自分でも分かりませんね…
飯田線はある時間帯になると、この先上りの列車はありません乗り越しにご注意下さいの車内アナウンスが流れて、うっかりするとタクシーもつかまらず、寂しい思いをします。
23:08発の急行名古屋行きのように、途中で種別変更する運用が私の住む関西の私鉄にはないので、とても新鮮に映りました。
こんな場合、関西だと全く別の種別(区間急行や通勤準急など)として走らせると思うので、「トコロ変われば…」なんでしょうね。
ちなみに阪神には「区間特急」という超レアな種別があります。特急のハズなのに、途中で快速急行に抜かれます。
この駅からにしては、普通列車がないのが、少し不思議ですね。
毎朝1ー2本運転している伊奈始発豊橋行(1駅のみ)にしても急行ですね。僕も、初めて動画で見た時に、たった1駅だけだというのに、急行というのが、 少し違和感が感じました。
名鉄は、豊橋駅に、1時間あたり、最大6本までしか、乗り入れることが、出来ないため、準急と、普通電車は、隣の伊奈駅発着になってます。
名古屋からだと豊橋行く終電はJRの方が遅い印象だけど、逆はあまり大差ないですねえ
(上りは名鉄が22時台までに対しJRは23時57分の区間快速になる。後は伊奈行になってしまうもんだから伊奈駅から西小坂井駅まで歩く者もいるとか)
特急→新快速→急行の順で名鉄のほうが遅くまで名古屋に行ける
えっ飯田線の最終は4番線なんだ・・・飯田線発着は1,2番線だけとは限らないんですね・・・(・ω・)チョット意外
新幹線と、渥美線、東田本線の終電も❗
終電だけの高師行きね。
1700はいまなき車両になりましたね
新幹線の方が無いですね…
無かったら何か問題なんですか?
ECO-POWER 浦島太郎 / 終電ウォッチ 問題は無いです🤦♂️ただ、いつも見ていて新幹線がある駅なのに無いのは何故だろう?って、不思議に思っただけです💦
@@nori9609 新幹線の時刻表を見て頂ければすぐ答えが分かると思います。
全て1人で撮影しておりますので。
平井信号所まで、JR飯田線との、線路共用区間だから、名鉄は豊橋駅に、1時間あたり、最大6本までしか、乗り入れ出来ないため、普通電車は、隣の伊奈駅発着に、なってます。
名鉄はJRとの取り決めで豊橋駅には快速特急・特急・急行しか来ないから、折り返しが急行になるのは仕方ない。ただ、意味不明なのが、23:08の急行名古屋行が東岡崎から準急に変わるのが不思議。名鉄お得意の特別停車で対処出来ないのかといつも思う。
準急停車駅に止まるのだから、準急に種別変更で問題ないのでは?
豊橋駅には来ないけど、途中知立駅&新安城駅から普通に変わる準急もあります。