Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんわ🦊紫の光を透過するのって美しいですね😍✨冬の日本海は危険ですから🥶次は春ですね🤗
コメントありがとうございます。やはり紫の透過は綺麗ですよね ^^もっと紫率の高いのを拾いたい・・・天気次第ですが、12月にもう一度行けないか画策中です(爆)
こんばんは😊真っ暗なうちからヒスイ探す方が沢山いるんですね。ビックリしました。ヒスイって綺麗ですよね。見つけるのはなかなか難しいんですね。来年春見つかるといいですね😊
コメントありがとうございます。夜明け前組には私もちょっとビックリ ^^;でもそれを見ちゃうと自分も参加しないわけにはいかない気がしてしまうという・・・(焦)いやホント、ヒスイって不思議な魅力がありますけど、自力で見つけるのは技術的なスキルを鍛えるか、余程の運に恵まれない限りはホントに無理ゲーですね・・・春になったら雪解け水で河からそれなりにヒスイが補給されるでしょうから、また頑張って探しますよ ^^;
こんばんはまだ真っ暗なうちから突撃なんですね😳美しいヒスイ、良いですね!!雪が降るまでもう少しでしょうか?どうぞ運転に気をつけてくださいね!
コメントありがとうございます。ヒスイ自体が簡単に拾えないのに、本当にいいものってさらに拾えないんですよね・・・なので暗かろうが雨だろうがとにかく先に見つけたくなるという(笑)それにしても道民の皆様、生活の必須スキルとはいえ雪道を普通に運転できるのは完全リスペクトです(汗)
お疲れ様でした。この時期は天気次第の所がありますね、私も11月初め行きましたが、天気の大外れ、波が高く砂浜で糸巻き1個だけでプレゼントして帰りました。冬は須沢に大きな翡翠が打ち上がり易いです。川は石が動かないので辛いですね。親不知はとにかく人が多いですから、目が出来ていないとすぐに取られてしまいます。電灯は釣具屋で買うと良いと思います、ホームセンターの物は大きく重いので邪魔になりますが、釣具屋には小さくて軽く、高性能の物があります。私はこれを使っています。冬は取れると言う人もいますが、そんな事ないと思います。今年は3月が一番良かったように思います。私は12月ダメな人で仕事してます。頑張ってね❤
コメントありがとうございます。親不知、ホントに人気ですねぇ、夏前はそれほどでもなかったのに ^^;ちょっと別のところに移動しようかな・・・照明は釣り具屋ですか、なるほど。いやぁ、今回のヘッドランプはあまりに非力過ぎました(逝)
ここの海岸、10年くらい前に日本縦断した時に車中泊した親不知の海岸っぽい景色です。当時は丸い石が多いなー、くらいしか思っていませんでした。😅親不知にもカンラン石があるのですか?ヒスイの手触りってどんなのか気になります。もし次回北海道に来られる時があったら、ぜひヒスイ持参で・・😍
コメントありがとうございます。親不知、行かれたことありましたか ^^糸魚川のヒスイは蛇紋岩に伴われて地下深くから地表に運ばれたとされていまして、その蛇紋岩はカンラン岩が水によって変化したものなので、ココでカンラン石が拾えるのはごく自然かと ^^ヒスイの手触りはツルツル・スベスベです ^^そのうち日高翡翠を拾いに行く際には糸魚川翡翠を持参して比較しようと思っています ^^
こんばんはなかなか 翡翠は難しいんですなね( ˘•ω•˘ )
コメントありがとうございます。いやホント、忍耐力が鍛えられます(汗)そのぶん拾った時の快感は三倍増しです ^^;
地元の動画だったので見てみたんですが、石拾いの人たちって県外の人多いですよねー自分が子供の頃は海水浴の休憩や終わりに、ジャモンやメノウをひたすら拾った中にヒスイがある感じでしたね。日本海側の天気が悪いのも通常運転だし、寒い中探すのは好きな人しかやらないですよね、暖かくなるのを待つのが気楽でいいでしょうね!
コメントありがとうございます。地元の方ですか! 羨ましい・・・茨城からだと車で最低 6 時間ぐらいはかかりますから行くのも大変です ^^;波や天気の具合がいい日にふらっと行けるのはものすごいアドバンテージ・・・(憧)何とか年内にもう一度ぐらい行きたいんですけど、天気次第ですね・・・
こんばんわ🦊
紫の光を透過するのって美しいですね😍✨
冬の日本海は危険ですから🥶
次は春ですね🤗
コメントありがとうございます。
やはり紫の透過は綺麗ですよね ^^
もっと紫率の高いのを拾いたい・・・
天気次第ですが、12月にもう一度行けないか画策中です(爆)
こんばんは😊
真っ暗なうちからヒスイ探す方が沢山いるんですね。
ビックリしました。
ヒスイって綺麗ですよね。
見つけるのはなかなか難しいんですね。
来年春見つかるといいですね😊
コメントありがとうございます。
夜明け前組には私もちょっとビックリ ^^;
でもそれを見ちゃうと自分も参加しないわけにはいかない気がしてしまうという・・・(焦)
いやホント、ヒスイって不思議な魅力がありますけど、自力で見つけるのは技術的なスキルを鍛えるか、余程の運に恵まれない限りはホントに無理ゲーですね・・・
春になったら雪解け水で河からそれなりにヒスイが補給されるでしょうから、また頑張って探しますよ ^^;
こんばんは
まだ真っ暗なうちから突撃なんですね😳
美しいヒスイ、良いですね!!
雪が降るまでもう少しでしょうか?
どうぞ運転に気をつけてくださいね!
コメントありがとうございます。
ヒスイ自体が簡単に拾えないのに、本当にいいものってさらに拾えないんですよね・・・
なので暗かろうが雨だろうがとにかく先に見つけたくなるという(笑)
それにしても道民の皆様、生活の必須スキルとはいえ雪道を普通に運転できるのは完全リスペクトです(汗)
お疲れ様でした。この時期は天気次第の所がありますね、私も11月初め行きましたが、天気の大外れ、波が高く砂浜で糸巻き1個だけでプレゼントして帰りました。冬は須沢に大きな翡翠が打ち上がり易いです。川は石が動かないので辛いですね。親不知はとにかく人が多いですから、目が出来ていないとすぐに取られてしまいます。電灯は釣具屋で買うと良いと思います、ホームセンターの物は大きく重いので邪魔になりますが、釣具屋には小さくて軽く、高性能の物があります。私はこれを使っています。冬は取れると言う人もいますが、そんな事ないと思います。今年は3月が一番良かったように思います。私は12月ダメな人で仕事してます。頑張ってね❤
コメントありがとうございます。
親不知、ホントに人気ですねぇ、夏前はそれほどでもなかったのに ^^;
ちょっと別のところに移動しようかな・・・
照明は釣り具屋ですか、なるほど。
いやぁ、今回のヘッドランプはあまりに非力過ぎました(逝)
ここの海岸、10年くらい前に日本縦断した時に車中泊した親不知の海岸っぽい景色です。当時は丸い石が多いなー、くらいしか思っていませんでした。😅
親不知にもカンラン石があるのですか?ヒスイの手触りってどんなのか気になります。もし次回北海道に来られる時があったら、ぜひヒスイ持参で・・😍
コメントありがとうございます。
親不知、行かれたことありましたか ^^
糸魚川のヒスイは蛇紋岩に伴われて地下深くから地表に運ばれたとされていまして、その蛇紋岩はカンラン岩が水によって変化したものなので、ココでカンラン石が拾えるのはごく自然かと ^^
ヒスイの手触りはツルツル・スベスベです ^^
そのうち日高翡翠を拾いに行く際には糸魚川翡翠を持参して比較しようと思っています ^^
こんばんは
なかなか 翡翠は難しいんですなね( ˘•ω•˘ )
コメントありがとうございます。
いやホント、忍耐力が鍛えられます(汗)
そのぶん拾った時の快感は三倍増しです ^^;
地元の動画だったので見てみたんですが、石拾いの人たちって県外の人多いですよねー
自分が子供の頃は海水浴の休憩や終わりに、ジャモンやメノウをひたすら拾った中にヒスイがある感じでしたね。
日本海側の天気が悪いのも通常運転だし、寒い中探すのは好きな人しかやらないですよね、暖かくなるのを待つのが気楽でいいでしょうね!
コメントありがとうございます。
地元の方ですか! 羨ましい・・・
茨城からだと車で最低 6 時間ぐらいはかかりますから行くのも大変です ^^;
波や天気の具合がいい日にふらっと行けるのはものすごいアドバンテージ・・・(憧)
何とか年内にもう一度ぐらい行きたいんですけど、天気次第ですね・・・