【海上釣堀】太刀パターン??青物争奪戦での奇策と凡策

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 22

  • @masatohayashi536
    @masatohayashi536 Год назад

    ホームで初めてバルタン星人溺れました🎉
    張る星人浮き負荷大きいから使いにくいねん😰
    岩っちの行動、動画で知って爆笑でした🤣

  • @堺市のシンちゃん
    @堺市のシンちゃん Год назад

    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    タチウオってジギングのパターンですよね!その発想は無かったなぁ
    昨日マルヨさんへ行きましたが、青不発で鯛ツ抜けでも帰ってきました。
    50センチ台の大鯛が多く、長年愛用していました、コアスペックのホサキが折れました😢
    本日コアスペックは、入院してきました。

    • @おっきーの釣り倶楽部
      @おっきーの釣り倶楽部  Год назад

      こんばんわ
      そうなんです
      ショアの青物の腹から太刀魚が出てくるらしいので、タチパターンは実在です
      でも難しいですね
      マルヨさんの鯛は大きいらしいですね
      行ってみたいです
      コアスペックの穂先・・・また500貯金が・・・

    • @堺市のシンちゃん
      @堺市のシンちゃん Год назад

      @@おっきーの釣り倶楽部 別のヘソクリで対応しました。

  • @ytoku9473
    @ytoku9473 Год назад

    お疲れ様でした〜
    いつも楽しく参考にさせて頂いてます。太刀魚も一発で食って来たら、ヨシ、ってなりますが、その時々のアオの状況次第ですよねー⁈
    バルタン星人も楽しかったです、自分はウルトラマンウキ作りましたが、出番がありません涙😂 脈がメインで渋い時は余裕が無いので😅
    ところで、PETボトルどこまで沈めれるか?アオモノ⁈をやってみたいのですが、、、月一釣行では余裕も無く、
    オッキーさん、良かったらチャレンジして頂けませんか⁈
    2Lでも沈む気がしますが、ウキ止めがもたないカモですよねー?😆

    • @おっきーの釣り倶楽部
      @おっきーの釣り倶楽部  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      ウルトラマンの沈むところも見てみたいですね
      ペットボトルですか???
      ヤクルト程度なら沈むと思いますが、500mlや2Lは相当な浮力ですよ🤔
      DRESSの巨大アヒルちゃんもほとんど沈んでいませんでした
      こちらの動画でーす🎥
      ruclips.net/video/d7cctNFGgYA/видео.htmlsi=BEWJLeNCW4w-_P6S

    • @ytoku9473
      @ytoku9473 Год назад

      @@おっきーの釣り倶楽部さん
      動画見ました〜笑
      ありがとうございました。
      たしかにあのサイズのアヒルが溺れてませんでしたねー😅
      楽しそーな方々でこちらも楽しめました〜

  • @鶏料理居酒屋あちゃん

    失礼ながら「手が掛かるだけ」で吹き出しました( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
    やはり奇策より凡策ですかね〜(^_^;)

    • @おっきーの釣り倶楽部
      @おっきーの釣り倶楽部  Год назад +1

      こんばんは
      コメントありがとうございます。
      うまく開きにできればきっと喰ってくれるかと思うのですが、ちょっと手が掛かりすぎるなぁ・・・
      正直な感想が漏れました。
      やはり、凡策が一番です😀

  • @honey-kuma.0311
    @honey-kuma.0311 Год назад

    指2本サイズタチウオ頭落として尻尾ちょっとカットして尻尾の方に針刺してノーシンカーで使ってました
    もしくは三枚おろし爆釣液漬け

    • @おっきーの釣り倶楽部
      @おっきーの釣り倶楽部  Год назад

      情報ありがとうございます。
      なるほど!頭を落とすもありですね・・・
      尻尾に針をかけるも思いつきませんでした。
      指2本サイズが入手できたら、試してみますね

  • @nukazukechan-Ver2
    @nukazukechan-Ver2 Год назад

    お疲れ様でした。
    色んな人が色んな方法を試されてますし、何が正解か分からないのが釣り堀のような気がします。
    また、色々試して動画にアップして下さい😊

    • @おっきーの釣り倶楽部
      @おっきーの釣り倶楽部  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      ほんとに何が正解かわからないですよね
      自然界では青物が太刀魚を喰っていますので、うまく操れればきっと食わせられると思いますが・・・今回は失敗です。
      また次なる奇策にご期待ください。🤭

  • @tatsurufishing
    @tatsurufishing Год назад

    釣行お疲れ様でした😊
    岩っちさんチャレンジが凄いですね🤩
    太刀かぁ〜✨
    いいサイズにしっぽだけ切って骨ぎりして真ん中の骨に針掛けしたら楽しそうですね☺️
    太刀が太刀のしっぽ食べると聞いた事があるのでありよりのありな気もしますね✨
    まだ回るなら同じ事してしっぽに針掛けなら巻き上げの水圧も軽減されんかも⁇
    【最終はヒレ切らないとダメかもっと思いつきました☺️】
    いつもありがとうございます🙇

    • @おっきーの釣り倶楽部
      @おっきーの釣り倶楽部  Год назад +1

      毎度です・・・
      そう尻尾だけでいいかもしれませんね
      とにかくヒラヒラさせないとダメです。
      もしかすると本当に魚がいなかったのかもしれませんが😨

  • @モイスチャー田中
    @モイスチャー田中 Год назад +1

    自分も以前にタチウオで全く同じ事をやりましたが全然でした。周りが活けアジで好調に釣る中、虚しさだけが込み上げてきて…思わず水面に落ちた涙は決して忘れません。2度とやりません😅

    • @おっきーの釣り倶楽部
      @おっきーの釣り倶楽部  Год назад

      おはようございます。
      すでに試された方がいらっしゃったとは・・・
      骨を抜かずにそのまま使用効果があるか?
      期待したのですが、ぜんぜんダメでした
      やはり活きエサが最強ですね
      また、いろいろ教えてくださいね🤭

  • @nyappu12
    @nyappu12 Год назад

    釣堀で使ってるの初めて見ました…太刀😂なんやかんや、やっぱりアジですね〜😅アヒルはアルアルですが、バルタン星人の浮きも面白い🤣タックルでも餌でも何でも、色々と遊べる所がまた楽しみの1つですね😊

    • @おっきーの釣り倶楽部
      @おっきーの釣り倶楽部  Год назад +1

      おはようございます
      やはりアジ・イワシが好きなんでしょうね🤭
      バルタン星人いいでしょ
      あんなに綺麗にこける様子は初めて見ました。
      食い上げもしっかりわかりますね🤔

  • @gt654
    @gt654 Год назад

    集魚力あると思いました

    • @おっきーの釣り倶楽部
      @おっきーの釣り倶楽部  Год назад

      おはようございます。
      ほんともっと活性が上がると期待しましたが・・・
      やはりヒラヒラとバイブレーションしないとダメってことが分かりましたね
      また、よろしくお願いします。😁

  • @itsumu0524
    @itsumu0524 Год назад

    1コメ