【新型スペーシアLEDウインカー抵抗器取付】新型スペーシアカスタム抵抗器、配線加工 新型スペーシアMK94S MK54S
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 皆さんこんにちは!ガレージメカニックです!
リクエストの多いLEDウインカーの抵抗器取付動画です
ファンがうるさい!点滅が不安定、長く使いたい
そういう方には抵抗器別体のLEDウインカーバルブをおすすめいたします
こわれにくさはジムニーで実証済み
ぜひ参考にしてみてください!
取付場所に関しては私も模索中ですので、おすすめの取付場所があったら教えてください
また、取付方法も、こうした方がいいなど、おすすめあったら教えてください
よろしくお願いいたします
当チャンネルはクルマのカスタムパーツの紹介や取付方法、DIYカスタム、クルマの情報配信などクルマ好きにとってわくわくするようなチャンネルを目指しています。
よかったらチャンネル登録と高評価の方、よろしくお願いいたします。
コメントもお気軽にお願いいたします。
#jimny # jimny custom #新型スペーシア #新型スペーシアカスタム #MK94S #MK54S #新型スペーシア抵抗器
待ってました、ありがとうございます😊
こちらこそ有難うございます
結構リクエスト多かったので即席編集でアップしてみました
ガレージメカニックさん初めまして。
「スペーシアカスタム」の動画を検索していましたらたどり着きました。
「フォグランプバルブ」「バックランプ」「ライセンスランプ」「ウインカーランプ」のLEDの交換動画参考になりました。ウインカーLED交換にてハイフラ現象が起こるタイプのバルブを取り付けた為後付け抵抗器での対策を行いました。
抵抗器の取り付け位置なのですが、配線部ですと熱にての影響が怖かったのでランプユニット下部とバンパーとの接合部分が空洞になっているのを見つけて車体側に耐熱両面テープ(抵抗器の付属品でした)にて固定しました。
情報提供ありがとうございます。感謝申し上げます。
いろんな情報を共有して今後取付けられる方の参考になれば幸いです
いつも有意義な動画を有難うございます。
希望なのですが、ジムニーJB64のスロットルボディの清掃動画をお願いしたいです。
よろしくお願い致します❗️
すぐには無理ですがやってみたいと思います
コメント有難う御座います
いつも参考にさせていただいています。
リヤスピーカー交換のための内張り外し方も紹介していただけると嬉しいです。
あとフロントピラーからの風切り音の対策部品が出るそうで何か情報お持ちでしょうか?
リヤスピーカー、了解です
風切り音対策?
今度聞いてみます
いつも参考にしてます!
抵抗器は8Ωですか?
@@k.i8779
有難うございます
6Ωですね
動画配信ありがとうございます。
抵抗器の設置位置ですが、触れないくらい高温になるのにプラスチックのテールランプユニット内だったり、配線と友締めしたりして、大丈夫でしょうか?
(もちろん、結束バンドは耐熱仕様かと思いますが)てっきり、配線を伸ばして車体に設置 or ボンネット内のフロントに設置かと思っていました。
ジムニーで実証済み?もしくは長時間のハザードでなければ問題ないってことでしょうか?
信号待ちなら1~2分は点滅させていると思うのですが…
朝から昼過ぎまで、3〜4時間つけっぱなしテストしてみましたが大丈夫でした
テールも外しましたが周りにも影響無しでした
ちなみにジムニー用テールはほとんどこんな感じでメーカーより取付けられた状態できます
配線をボンネットまで引っ張るコスト、タイパ、リスクを考えたらここになりました
引き続き様子を見ていきたいと思います
まあ、まだ手探り状態なので探求していきたいと思います
3〜4時間つけっぱなしテストはウインカーをONにした状態でしょうか。
非常に危ない取り付けですね抵抗は熱をもち最悪溶け火災になりますL型金具などで熱を逃がすようボディなりエンジンルームなり鉄板固定が基本です
配線後、ユニットを車に取り付ける前に暫く点滅させてから抵抗の温度を測って欲しかったですね
目玉焼きができるくらい熱くなるような話は聞きますが、実測の動画はまだ見てないので
機会あったら計ってみます
興味深いですね
非接触温度計、買おうか?迷い中です笑
抵抗器が熱で熱くなると思いますが配線と一緒に固定しても大丈夫でしょうか?
大丈夫です👌
午前中ですので3時間ほど点けっぱなしテストしましたが、問題無しでした
抵抗器、LEDの、メーカー教えて下さい。、
ぶーぶーです
過去動画に載ってると思います
そうでしたか。すみませんでした。
過去動画見て見ます。
メタルクラッドそこ大丈夫ですか?
配線ヤバいと思います
@@ck4346
8ヶ月たって先週テールランプ外して確認しましたが問題なしでした
参考にお願いします
抵抗をテールユニットに固定なんで危ない熱で最悪溶け火災ですよ熱が逃げるようL型金具で鉄板固定ですよ
アドバイスありがとうございます
今度やってみます