【YouTubeパン教室/バレンタイン企画③】混ぜて焼くだけ「チョコマフィン・クッキー」の作り方。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 10

  • @ふくたおつんこと
    @ふくたおつんこと 4 года назад +2

    お疲れさまでしたぁ。初めて、一緒に作成しました。皆さんと作るの、とても楽しかったし、レシピも最高でした。いろいろ、フィリングを変えて、沢山作りたいと思います❗

  • @青井光恵
    @青井光恵 4 года назад +1

    お疲れ様でした。今年のバレンタインは内橋さんの神レシピの美味しいパン(全種類作りました。)を孫ちゃん達に送る事が出来ました。チョコ大好き💕なので喜ぶと思います。コロナで一年以上会えてませんが、美味しいパン、マフィンクッキーを食べて元気に過ごして欲しいです。沢山のバレンタインレシピありがとうございました。🙇

  • @ちか姉-p1p
    @ちか姉-p1p 3 года назад +1

    食品のロスの件✨内橋さんがおっしゃる通り、作ってくれた相手に感謝の気持ちも忘れずにしないとですよね✨😆
    内橋さんの育ちの良さが垣間見れて、私も内橋さんのように、挨拶や感謝の気持ちを忘れずに✨これからもパン作りや料理を作っていこうと思います😄
    ご飯粒は、幼少期から残さず食べるようにしてます→白ごはん大好き

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  3 года назад +1

      忍たま乱太郎の食堂のおばちゃんの「お残しは許しまへんで!!」との言葉を大切にして過ごしております(*´ω`*)
      白ご飯、美味しいですよね🤤🍙✨

    • @ちか姉-p1p
      @ちか姉-p1p 3 года назад

      @@bakerschannel1530
      はい✨新米の時期とかになると、めっちゃワクワクします😆❤️

  • @ekurea12
    @ekurea12 4 года назад +1

    いつも、生放送パン教室、ありがたいです。
    本当にヨーロッパのイースト菓子がすきです、
    サバランは、18世紀からあるらしいです。
    ボウルで全部混ぜるだけできますので簡単です、発酵も生地が緩めばもう大丈夫です。
    小さなブリオッシュをお酒のダメな方は、  
    濃い紅茶液にオレンジ果汁🍊等
    浸して作っている方も多いです。
    50代以降の方にはかなり、ヘビーなファンが多く、
    今の洋菓子店は、お手間がかかるのか、
    個人店しか見かけなくなりました。
    少し寂しいです。💓✨✨

  • @Kana-ky6uw
    @Kana-ky6uw 3 года назад +1

    すっごく美味しく出来ました!ありがとうございました!ただ、砂糖を倍量入れたら、それだけオーブンの中でどんどんぺちゃんこになって、クッキーに近い感じになりました;マフィン感は半減。。。でも味はおいしかったです。
    いつも動画参考にさせていただいています。美味しいパン、お菓子ありがとうございます。

  • @hanamizuki0078
    @hanamizuki0078 4 года назад +1

    追伸
    またまた失礼します
    チョコマフィンクッキーの数日後
    夫が「あれは?」
    私は美味しい物は早めに食べることにしているので
    残っていたらもう食べないだろうと食べてしまいます
    あのマフィンクッキーがよほど美味しかったのでしょう
    こんなことはめったにないことです
    嬉しいです
    美味しい物を自分で食べるのは幸せなことですが
    喜んで食べてくれる人がいるのはもっと嬉しい
    内橋さんのレシピで人生更に楽しくなりました

  • @ちか姉-p1p
    @ちか姉-p1p 3 года назад +1

    めっちゃ美味しそうですね✨😍❤️
    私も食べたいから、今度作る(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
    作り方も難しくなさそうですし✨❤️

    • @bakerschannel1530
      @bakerschannel1530  3 года назад +1

      独特な食感でクセになりますよ(*´ω`*)
      是非、珈琲や紅茶と共に☺️♫