Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スーツさんの動画で、まさか相模線が出るなんて!
がみさんとダイさんは相模線乗っていました。
しかも橋本駅も!!! (橋本駅最寄り駅)
7:23この勢いほんとすき
小田急線ではコロナ対策で換気のためにお客様に近くの窓開けてくださいと放送がありました。
7:20 カラスには安定の厳しいお言葉
昔の動画でカラスに弁当食べられたことあるよ スーツさん その時に ぶっ殺すぞ 死ね って言ってました
ちゃんと理由を言ってますよw
7:27 あの時カラスのせいだったんですね
自分は全く鉄道は詳しくなく、スーツさんが仰ってることも理解しきれない部分もありますが、楽しく拝見させて頂いております。ありがとうございます。
7:23 「ぶっ殺すぞ!死ね」を思い出したww
11:05 海老名ジャンクションですね。圏央道と東名が通ってます
鹿さんにはスーツのポケットマネーから1万円分のしかせんべい。カラスさんには 死刑宣告。
7:16 通りすがりのカラスに暴言吐いてて草。
30:45 八高線のトンネルは、電化の際に建築限界にひっかかる都合で撤去されたと記憶しています。
21:17 奥の灰色の砂利のところは昔転車台があったんですよね。
私は鉄道マニアではないので、鉄道に関することは全くわからないのですが、それでもスーツさんの動画が好きです。興味があるわけではないが付いていると安心するテレビのような感覚で視聴しています。でも、テレビよりも余計な演出がないために見ていて心地いいです。
こういう人がいるの嬉しいなo(^-^)o
西寒川駅跡は現在公園になっていてこの動画で触れられているより先の支線跡は全て遊歩道として整備されています。当時の線路や車軸も残っていて、中には製造年が皇紀で書かれたレールもあります。
39:50 渾身のダジャレ
6:59 うちの近くのNEWDAYSは、セルフレジの先に有人のレジがあって、その先に出口があるという構図なのでいつも万引きしてる感覚になりますw
地元民として八王子に来ていただいて感謝です。
48:19 オレンジカードで20円の精算を試みる神
i dont mean to be offtopic but does anybody know a trick to log back into an instagram account..?I somehow forgot the password. I would appreciate any tips you can give me.
色々な貨物と鉄道が見れたのとスーツさんの詳しい解説でホント楽しかったです🚃😆
Pトップとザンナナ重連でカシオペアとかやって欲しいよねw
7:23昔のカラスに弁当を食われた動画を思い出したw
6gfjh kfhgffjy カラスに弁当食われた事なんてあったんだ……
ぶっ殺○ぞ!弁当と置き石の恨み
Masaki Otsuka それですね わざわざリンク貼ってくださりありがとうございます
1:17秒のところは武田薬品の建物ですよ
24:22 改札内で食事できるところというと、八王子の他、橋本駅の上りホームから日高屋には入れますね。あと、立川駅改札内の長田本庄軒(神戸のb級グルメぼっかけの店)がありますが、おすすめです。
海老名駅の駅前は貨物駅ではなく小田急オールという社会人野球の球場でした海老名の駅の周りにはあまり相模鉄道が開発した施設は無くほとんど小田急が開発した土地です。そもそも海老名駅は小田急開業後にあとから車両基地のついでに作られた駅で相模鉄道は厚木駅で接続していたはずです
いや、そんなことはない。最初から本厚木(相模厚木)まで乗り入れる神中鉄道が停車してたし、車両基地も小田急が同駅で旅客営業を開始した後からできた。
11:00付近の高速道路は東名であってますよ。海老名JCTと呼ばれ、東名高速と関東近郊を円状に結ぶ圏央道の接続点となっています。
12:10迫真の「チンチチチチチィ!!!チンッ!!!」で草
4649 people 草
相模線懐かしい~。ユーミンの「天気雨」に♪相模線に揺られ茅ケ崎♪の歌詞があったけど、そのレコードが出てからまだしばらく非電化単線でしたね。当時ド田舎風景でしたが、随分発展著しいですね。
7:23 神 ご乱心
八王子駅にあった転車台も、数年前に外されてしまいました😭😭30:15~20に見えるのがホテル『ラフェスタ』💖💋
0:13 運行情報チャイム君迫真の演技
これすこ
3:46 E231系の墜落インバータはまだ残っています。私は高崎駅から良く高崎線を利用しますが、ちょくちょく墜落インバータの音を聞くことができます!東京に住む知人も高崎に来た時、墜落インバータの車両が残っていた事に驚いていました。
ナイスコメント!
40:00 そりゃあトイレだもんw
とうとう。。。スーツ氏が我が相模線を!光栄でございます。。!!
大回りご苦労様です。いろ色々説明もあり楽しませていただきました。part1-2と拝見し最高でした。
まだ辛うじてコロナ前の様子が撮影されていて、記録の大事さを感じた
29:48いや、まさかのw39:49...
12:09 リ ズ ミ カ ル A T S ー P
12:10聞いてて楽しい
#1の19:57あたりに写ってる機関車と今回の動画の4:17で写ってる機関車は同じです
相模線の動画初めてじゃね?
なんか地元が映るとうれしいな
茅ヶ崎在住です。普段使ってる駅をこうやって紹介されると楽しいですね。
9:19いゃー神が寒川を紹介してくれるなんて…
湘南貨物駅はTSUTAYAから西の区間、スポーツグラウンドになっている所にありました武田薬品工場は昔からあります。
2年前に新宿から京王相模原線に乗車して橋本で横浜戦に乗り換えて古淵まで行ったことがあります。1日中雨でした。しかし置き石するカラスもいるとは侮れないですね~。
4:46 E257系の踊り子が9両での運行ならば、今後近いうちに再度使用されるかもしれないですね。
スワロー赤城は「スワローサービス」があるけれど座席未指定を購入して乗ると混んでいるときは座れない。だから「コンドルサービス」だと思うよ!
9:44 西寒川線は戦前に作られ、戦時中には寒川に所在した海軍工廠も使用していたそうです。現在は西寒川駅の跡地に公園が出来ていて、線路と動輪が保存されていますよ。
東京出発 10:00 特急踊り子号 上野到着18:09 特急草津4号所要時間 8:09 特急料金1040円 運賃160円 すばらしいですね。この大回りルート、地元駅通過するので自分もそこから出発でやってみます!
相模線は私の故郷の路線。高校生の頃通学に使用していました。
西寒川駅跡は公園のようになっていて、一部線路や車輪が残されています。
相模線、いまだに半自動なんですねえ!今から20年くらい前にしょっちゅう乗ってました。
八王子のいろり庵、懐かしいです。昔よく食べました。
18:33 この形の列車よく立川に止まっています 動き出すときに大きい音がなるのでホーム上の人達がみんな驚きます
立川駅の6番線と7番線の間に停まってて凄い音しますよねw 自分は警戒してるからもうびっくりはしないけど
八王子のほうがビビる
7:22 荒ぶる神w
11:05 これは東名高速と圏央道が交差する海老名ジャンクションですね
昔貨物扱いは厚木駅でやってて、海老名の小田急・相鉄とJRの間はずっと昔から田んぼとかでした。あそこには貨物駅はなかったです。というかJR海老名駅自身、平成元年ごろにできた新しい駅で、それより前はあそこは相模線は田んぼの真ん中をただ突っ切ってました。砂利関連のセメント工場とかはもっと厚木駅よりにありました。 JR厚木駅は今は待避線も無くなりましたが昔は行き違いもしてた要点駅でした。 また厚木駅といえばJR相模線と小田急線の短絡線跡がちょっと前まではあったんです。今も家並みがその短絡線の形になってますが、小田急からの分岐点は小田急の高架化で無くなってしまいました。 ともあれワタクシの地元の相模線を取り上げていただいてありがとうございます。いつも動画楽しく拝見させていただいてます。
相模線と小田急が短絡してたのって、中新田じゃないの?相鉄と小田急なら厚木(河原口)を介して本厚木まで乗り入れしてましたが、厚木で小田急と相模線が短絡してたって聞いたことないんですが・・・。
@@genjirabbit さんja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9A%E6%9C%A8%E9%A7%85これの>海老名国分駅(後に海老名駅)と中新田停留場(後に社家駅)を結ぶ短絡線が開業。が私の言う短絡線かもしれません。とにかくこの厚木駅周辺の来歴はめちゃめちゃ複雑怪奇なのですよ。
@@jyl2142 確かに色々面倒ですね。駅も統廃合色々してるし、乗り入れもやってた駅名変わった・・・あまつさえ、厚木駅なのに海老名市とかもうほんとカオスですねw
兎源氏 さん そうです。ほんとに複雑怪奇。あと昔「本当の厚木は本厚木、厚木で降りるとびびるべ?」なんて歌があったりしましたね。たしかにそりゃそうだ…。私もあそこの近くの高校通ってたので何かとあの界隈うろうろしてたのです。厚木駅前にロケット電器が出来たり(現存せず)とか思い出多々です。
小田急側に寄った後の厚木駅はずっと棒線駅で厚木本屋の交換できる場所は今でも左側通行ですね
相模線、懐かしい~。私の中での相模線は赤いディーゼル車
2年前まで、仕事で厚木→海老名→橋本、そして八王子に週のほとんど行ってたので、とても懐かしいです😃八高線も乗ってました❣️発車メロディー懐かしい😭八王子駅の貨物すごい音しますよ🤣驚きます🤣スーツさんの動画楽しすぎて見始めると止まらなくなります🥰
大回り乗車で特急券買って乗ってるって、何か不思議な感じですね。
西寒川支線と川寒川支線がありましたね
地元に来てくれて嬉しいです11:26 右奥に見えるのが駅前の布教活動で有名なエホバの証人のものみの塔です。地元ではかなり敵視されてます。
4:38 12両の停止位置は特急踊り子の12両のものではなく、湘南ライナーの物では?
スーツ監修、動く(喋る)首都圏列車図鑑・西編。沢山の列車、機関車、駅舎、車窓風景が前後編に満載。コレがたった1日の出来事。
8:50辺りから。線路左側で工事をしてる住宅展示場はかつて日本精麦の工場で、ちょうど重機が居るところに貨車の引き込み線があった。踏切から奥の線路右側にはかつて秩父セメントの引き込み線が2線ほど。北茅ヶ崎駅手前、画面左側のスーパー銭湯のカーブしてる駐車場が貨物引き込み線の跡地。昭和50年代の相模線では、DE10に牽かれたセメント貨車、日産のクルマを積んだ車運車の長い貨物列車が走っていて、その合間にキハ20やキハ35が3両でガラガラ唸りながら空気輸送してるのを毎日眺めてたな。
らららくるぽん なつかしい名前がたくさん。日本精麦の香ばしい匂いを思い出します。
@@tkhs531 あの甘い香りがすると夏が近いって感じでしたよね(*´ー`*)
相模線海老名駅のあたりは、昔は田んぼしかありませんでした。1987年に駅が出来てからも、しばらくは田んぼとグラウンドで、相鉄線ホームも見ることが出来ました。
相模線はローカル線ですが、通勤ラッシュ時は結構混みあいます。朝夕の横浜線直通列車が特に顕著ですね。ちなみに9:00は東邦チタニウムです。
倉見駅の近くに住んでます😌スーツさんが 横を通り過ぎて行ったなんて♡西寒川駅周辺には 軍需工場もあったので 砂利以外にも 貨物線としても使われておったそうですな 引込線
3:43 国府津の編成はまだ全編成未更新だった気が...(高崎~東海道系統は基本国府津車運用)
後ヤマ後期全編成
JR海老名駅は1987年3月21日開業で費用は海老名市が全額負担した請願駅でした。
231のモーターめっちゃ良いよな、これ聞くと遠くに来たなって感じがめっちゃする
4:13 話の途中でも通過列車にカメラを向ける鉄道RUclipsrの鑑
こちらに来てくれた、嬉しいw
7:23「ぶっ殺すぞ!」は草
この音は何かの警告なのですか?
出たー!首都圏にあるのに平気で30分待たされるやつー!
早めに見れて嬉しい😃
大船~藤沢間に見えるのは武田薬品の研究所ですね。門前にあった湘南貨物駅は、現在TSUTAYAとテニスコートになっていますが、村岡新駅の計画がありますね。それから、相模線ですが、確かに電化前は本当に田舎でしたね。アイボリーに青いラインの入ったキハ35が走っていた記憶があります。私が子供のころ、八王子駅に転車台があったのを覚えています。大回り乗車でこのルートをよく乗りました、
違う大回りシリーズもやって欲しいですね
1:21 武田薬品工業かな....?
30:14辺りから見える背の高い建物は、基地の外にある、ただのラブホです。
7:08 その気持ちめっちゃ分かります!自分もいつも使う時これでいいんだろうかという気持ちになります。皆同じなのか有人レジめっちゃ並んでるのにセルフレジはガラガラとかザラにありますよね!
父親の話では、横浜駅の西口相鉄側には砂利山、砂山いくつもあったそうです。相鉄線も砂利運搬線だったそです。
地元の藤沢って言ってくれると嬉しい!東海道線の墜落インバータいいですよねぇ~小っちゃいころから好きでよく聞きに行ってたな(笑)
スーツさんの動画で橋本駅が出るとは^_^
たまたま投稿してすぐに見れたの嬉しい
コロナの影響で乗客が少なく、スーツ氏も撮影しやすいね。
21:06 昔は、ターンテーブルがありましたー。新しい砂利の色のところに。八王子長いなーと思ったら、八高線待ちですね。
相鉄嫌いと言ってた某氏も最近相模線に乗ってましたが、スーツ君の方が圧倒的にわかりやすい解説だったと思います。
相模線は30年位前まではディーゼル列車に、駅からワイヤーで操作する腕木式の信号とタブレットが使われていました。
相鉄の貨物の取り扱いをしていたのは確か厚木駅だったと思います。
八高線ホームに昔あった直久ラーメンのスタンドで八王子系ラーメンを食べたのが懐かしい。
海老名駅は国鉄末期に開設された新しい駅でした、私が子供の頃出来た。
30:30 基地の外って意味なのはよくわかるけどこの言葉には敏感。
安定のスーツ節鉄道案内素晴らしい!面白かったです、ありがとうございます!
あずさの置き石懐かしいですね笑
相模線の茅ヶ崎⇄橋本って意外と時間かかるんだよなぁ
50分くらいかかりますね
気動車で運用してた頃と違い今は本数もそれなりにあるので行き違いで時間がかかります。速度自体もそれ程は早くないですね。
そんじょそこらで対向列車待ちするしね。
7:21 唐突のぶっ殺すぞ久しぶりに聞いたwwwwww
スーツ氏が通勤で使う相模線使うとは歓喜。かつての最寄り駅の厚木駅、通り慣れた各社海老名駅レポしてくれて嬉しすぎる。ありがとう‼︎次回、スーツ氏で御殿場線で国府津から沼津まで通し乗り通してみた。
東京都北区、私もそろそろ帰宅…😭
今ベトナムなんですがここに来る前、海老名に住んでたんですよ。スーツさんが乗ってるのを見られて嬉しいです。18切符とか使う関係上相模線はよく乗りました。茅ヶ崎は新田次郎さんの自宅があって新田さんは相模線を使って多摩動物園の方に行くのが好きだったらしいですよ。2分だと走らないと乗れない。次は20分くらい待つかな。でも、スーツさんは動画とるし説明するからちょうどいいですね。ライナーは並びますし、私は一度間違ったから、私みたいな人のためにライナー用の券売機がホームじゃなくて駅にるんでしょう、それにシャッターが開いてる時は必ず駅員さんが立ってますよ。2011年の震災の時、首都圏全部動いてるのに ずっと動かなくてものすごい顰蹙をかってました。待ち合わせが多くて、駅停車時間が長いので結構時間がかかりますね。
海老名駅相模線と小田急相鉄線の間にはロマンスカーの博物館ができる予定です
スーツさんの動画で、まさか相模線が出るなんて!
がみさんとダイさんは相模線乗っていました。
しかも橋本駅も!!! (橋本駅最寄り駅)
7:23
この勢いほんとすき
小田急線ではコロナ対策で換気のためにお客様に近くの窓開けてくださいと放送がありました。
7:20 カラスには安定の厳しいお言葉
昔の動画でカラスに弁当食べられたことあるよ スーツさん その時に ぶっ殺すぞ 死ね って言ってました
ちゃんと理由を言ってますよw
7:27 あの時カラスのせいだったんですね
自分は全く鉄道は詳しくなく、スーツさんが仰ってることも理解しきれない部分もありますが、楽しく拝見させて頂いております。
ありがとうございます。
7:23 「ぶっ殺すぞ!死ね」を思い出したww
11:05
海老名ジャンクションですね。圏央道と東名が通ってます
鹿さんにはスーツのポケットマネーから1万円分のしかせんべい。カラスさんには 死刑宣告。
7:16 通りすがりのカラスに暴言吐いてて草。
30:45 八高線のトンネルは、電化の際に建築限界にひっかかる都合で撤去されたと記憶しています。
21:17 奥の灰色の砂利のところは昔転車台があったんですよね。
私は鉄道マニアではないので、鉄道に関することは全くわからないのですが、それでもスーツさんの動画が好きです。興味があるわけではないが付いていると安心するテレビのような感覚で視聴しています。でも、テレビよりも余計な演出がないために見ていて心地いいです。
こういう人がいるの嬉しいなo(^-^)o
西寒川駅跡は現在公園になっていてこの動画で触れられているより先の支線跡は全て遊歩道として整備されています。
当時の線路や車軸も残っていて、中には製造年が皇紀で書かれたレールもあります。
39:50 渾身のダジャレ
6:59 うちの近くのNEWDAYSは、セルフレジの先に有人のレジがあって、その先に出口があるという構図なのでいつも万引きしてる感覚になりますw
地元民として八王子に来ていただいて感謝です。
48:19 オレンジカードで20円の精算を試みる神
i dont mean to be offtopic but does anybody know a trick to log back into an instagram account..?
I somehow forgot the password. I would appreciate any tips you can give me.
色々な貨物と鉄道が見れたのとスーツさんの詳しい解説でホント楽しかったです🚃😆
Pトップとザンナナ重連でカシオペアとかやって欲しいよねw
7:23
昔のカラスに弁当を食われた動画を思い出したw
6gfjh kfhgffjy カラスに弁当食われた事なんてあったんだ……
ぶっ殺○ぞ!弁当と置き石の恨み
Masaki Otsuka それですね わざわざリンク貼ってくださりありがとうございます
1:17秒のところは武田薬品の建物ですよ
24:22 改札内で食事できるところというと、八王子の他、橋本駅の上りホームから日高屋には入れますね。あと、立川駅改札内の長田本庄軒(神戸のb級グルメぼっかけの店)がありますが、おすすめです。
海老名駅の駅前は貨物駅ではなく
小田急オールという社会人野球の球場
でした海老名の駅の周りにはあまり相模鉄道が開発した施設は無くほとんど小田急が開発した土地です。
そもそも海老名駅は小田急開業後にあとから車両基地のついでに作られた駅で相模鉄道は厚木駅で接続していたはずです
いや、そんなことはない。最初から本厚木(相模厚木)まで乗り入れる神中鉄道が停車してたし、車両基地も小田急が同駅で旅客営業を開始した後からできた。
11:00付近の高速道路は東名であってますよ。海老名JCTと呼ばれ、東名高速と関東近郊を円状に結ぶ圏央道の接続点となっています。
12:10
迫真の「チンチチチチチィ!!!チンッ!!!」で草
4649 people 草
相模線懐かしい~。
ユーミンの「天気雨」に♪相模線に揺られ茅ケ崎♪の歌詞があったけど、
そのレコードが出てからまだしばらく非電化単線でしたね。
当時ド田舎風景でしたが、随分発展著しいですね。
7:23 神 ご乱心
八王子駅にあった転車台も、数年前に外されてしまいました😭😭
30:15~20に見えるのが
ホテル『ラフェスタ』💖💋
0:13 運行情報チャイム君迫真の演技
これすこ
3:46 E231系の墜落インバータはまだ残っています。私は高崎駅から良く高崎線を利用しますが、ちょくちょく墜落インバータの音を聞くことができます!
東京に住む知人も高崎に来た時、墜落インバータの車両が残っていた事に驚いていました。
ナイスコメント!
40:00 そりゃあトイレだもんw
とうとう。。。スーツ氏が我が相模線を!
光栄でございます。。!!
大回りご苦労様です。いろ色々説明もあり楽しませていただきました。part1-2と拝見し最高でした。
まだ辛うじてコロナ前の様子が撮影されていて、記録の大事さを感じた
29:48いや、まさかのw
39:49...
12:09 リ ズ ミ カ ル A T S ー P
12:10聞いてて楽しい
#1の19:57あたりに写ってる機関車と今回の動画の4:17で写ってる機関車は同じです
相模線の動画初めてじゃね?
なんか地元が映るとうれしいな
茅ヶ崎在住です。普段使ってる駅をこうやって紹介されると楽しいですね。
9:19いゃー神が寒川を紹介してくれるなんて…
湘南貨物駅はTSUTAYAから西の区間、スポーツグラウンドになっている所にありました
武田薬品工場は昔からあります。
2年前に新宿から京王相模原線に乗車して橋本で横浜戦に乗り換えて古淵まで行ったことがあります。
1日中雨でした。
しかし置き石するカラスもいるとは侮れないですね~。
4:46 E257系の踊り子が9両での運行ならば、今後近いうちに再度使用されるかもしれないですね。
スワロー赤城は「スワローサービス」があるけれど座席未指定を購入して乗ると混んでいるときは座れない。だから「コンドルサービス」だと思うよ!
9:44 西寒川線は戦前に作られ、戦時中には寒川に所在した海軍工廠も使用していたそうです。現在は西寒川駅の跡地に公園が出来ていて、線路と動輪が保存されていますよ。
東京出発 10:00 特急踊り子号 上野到着18:09 特急草津4号
所要時間 8:09 特急料金1040円 運賃160円 すばらしいですね。
この大回りルート、地元駅通過するので自分もそこから出発でやってみます!
相模線は私の故郷の路線。高校生の頃通学に使用していました。
西寒川駅跡は公園のようになっていて、一部線路や車輪が残されています。
相模線、いまだに半自動なんですねえ!今から20年くらい前にしょっちゅう乗ってました。
八王子のいろり庵、懐かしいです。昔よく食べました。
18:33 この形の列車よく立川に止まっています 動き出すときに大きい音がなるのでホーム上の人達がみんな驚きます
立川駅の6番線と7番線の間に停まってて凄い音しますよねw 自分は警戒してるからもうびっくりはしないけど
八王子のほうがビビる
7:22 荒ぶる神w
11:05 これは東名高速と圏央道が交差する海老名ジャンクションですね
昔貨物扱いは厚木駅でやってて、海老名の小田急・相鉄とJRの間はずっと昔から田んぼとかでした。あそこには貨物駅はなかったです。というかJR海老名駅自身、平成元年ごろにできた新しい駅で、それより前はあそこは相模線は田んぼの真ん中をただ突っ切ってました。砂利関連のセメント工場とかはもっと厚木駅よりにありました。
JR厚木駅は今は待避線も無くなりましたが昔は行き違いもしてた要点駅でした。
また厚木駅といえばJR相模線と小田急線の短絡線跡がちょっと前まではあったんです。今も家並みがその短絡線の形になってますが、小田急からの分岐点は小田急の高架化で無くなってしまいました。
ともあれワタクシの地元の相模線を取り上げていただいてありがとうございます。いつも動画楽しく拝見させていただいてます。
相模線と小田急が短絡してたのって、中新田じゃないの?相鉄と小田急なら厚木(河原口)を介して本厚木まで乗り入れしてましたが、厚木で小田急と相模線が短絡してたって聞いたことないんですが・・・。
@@genjirabbit さん
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9A%E6%9C%A8%E9%A7%85
これの
>海老名国分駅(後に海老名駅)と中新田停留場(後に社家駅)を結ぶ短絡線が開業。
が私の言う短絡線かもしれません。とにかくこの厚木駅周辺の来歴はめちゃめちゃ複雑怪奇なのですよ。
@@jyl2142 確かに色々面倒ですね。駅も統廃合色々してるし、乗り入れもやってた駅名変わった・・・あまつさえ、厚木駅なのに海老名市とかもうほんとカオスですねw
兎源氏 さん そうです。ほんとに複雑怪奇。あと昔「本当の厚木は本厚木、厚木で降りるとびびるべ?」なんて歌があったりしましたね。たしかにそりゃそうだ…。私もあそこの近くの高校通ってたので何かとあの界隈うろうろしてたのです。厚木駅前にロケット電器が出来たり(現存せず)とか思い出多々です。
小田急側に寄った後の厚木駅はずっと棒線駅で厚木本屋の交換できる場所は今でも左側通行ですね
相模線、懐かしい~。
私の中での相模線は赤いディーゼル車
2年前まで、仕事で厚木→海老名→橋本、そして八王子に週のほとんど行ってたので、とても懐かしいです😃
八高線も乗ってました❣️
発車メロディー懐かしい😭
八王子駅の貨物
すごい音しますよ🤣
驚きます🤣
スーツさんの動画
楽しすぎて見始めると止まらなくなります🥰
大回り乗車で特急券買って乗ってるって、何か不思議な感じですね。
西寒川支線と川寒川支線がありましたね
地元に来てくれて嬉しいです
11:26 右奥に見えるのが駅前の布教活動で有名なエホバの証人のものみの塔です。
地元ではかなり敵視されてます。
4:38 12両の停止位置は特急踊り子の12両のものではなく、湘南ライナーの物では?
スーツ監修、動く(喋る)首都圏列車図鑑・西編。沢山の列車、機関車、駅舎、車窓風景が前後編に満載。コレがたった1日の出来事。
8:50辺りから。
線路左側で工事をしてる住宅展示場はかつて日本精麦の工場で、ちょうど重機が居るところに貨車の引き込み線があった。
踏切から奥の線路右側にはかつて秩父セメントの引き込み線が2線ほど。
北茅ヶ崎駅手前、画面左側のスーパー銭湯のカーブしてる駐車場が貨物引き込み線の跡地。
昭和50年代の相模線では、DE10に牽かれたセメント貨車、日産のクルマを積んだ車運車の長い貨物列車が走っていて、その合間にキハ20やキハ35が3両でガラガラ唸りながら空気輸送してるのを毎日眺めてたな。
らららくるぽん
なつかしい名前がたくさん。日本精麦の香ばしい匂いを思い出します。
@@tkhs531 あの甘い香りがすると夏が近いって感じでしたよね(*´ー`*)
相模線海老名駅のあたりは、昔は田んぼしかありませんでした。
1987年に駅が出来てからも、しばらくは田んぼとグラウンドで、相鉄線ホームも見ることが出来ました。
相模線はローカル線ですが、通勤ラッシュ時は結構混みあいます。朝夕の横浜線直通列車が特に顕著ですね。ちなみに9:00は東邦チタニウムです。
倉見駅の近くに住んでます😌
スーツさんが 横を通り過ぎて行ったなんて♡
西寒川駅周辺には 軍需工場もあったので 砂利以外にも 貨物線としても使われておったそうですな 引込線
3:43 国府津の編成はまだ全編成未更新だった気が...(高崎~東海道系統は基本国府津車運用)
後ヤマ後期全編成
JR海老名駅は1987年3月21日開業で費用は海老名市が全額負担した請願駅でした。
231のモーターめっちゃ良いよな、これ聞くと遠くに来たなって感じがめっちゃする
4:13 話の途中でも通過列車にカメラを向ける鉄道RUclipsrの鑑
こちらに来てくれた、嬉しいw
7:23「ぶっ殺すぞ!」は草
この音は何かの警告なのですか?
出たー!首都圏にあるのに平気で30分待たされるやつー!
早めに見れて嬉しい😃
大船~藤沢間に見えるのは武田薬品の研究所ですね。門前にあった湘南貨物駅は、現在TSUTAYAとテニスコートになっていますが、村岡新駅の計画がありますね。
それから、相模線ですが、確かに電化前は本当に田舎でしたね。アイボリーに青いラインの入ったキハ35が走っていた記憶があります。
私が子供のころ、八王子駅に転車台があったのを覚えています。
大回り乗車でこのルートをよく乗りました、
違う大回りシリーズもやって欲しいですね
1:21 武田薬品工業かな....?
30:14辺りから見える背の高い建物は、基地の外にある、ただのラブホです。
7:08 その気持ちめっちゃ分かります!自分もいつも使う時これでいいんだろうかという気持ちになります。皆同じなのか有人レジめっちゃ並んでるのにセルフレジはガラガラとかザラにありますよね!
父親の話では、横浜駅の西口相鉄側には砂利山、砂山いくつもあったそうです。相鉄線も砂利運搬線だったそです。
地元の藤沢って言ってくれると嬉しい!東海道線の墜落インバータいいですよねぇ~小っちゃいころから好きでよく聞きに行ってたな(笑)
スーツさんの動画で橋本駅が出るとは^_^
たまたま投稿してすぐに見れたの嬉しい
コロナの影響で乗客が少なく、スーツ氏も撮影しやすいね。
21:06 昔は、ターンテーブルがありましたー。新しい砂利の色のところに。
八王子長いなーと思ったら、八高線待ちですね。
相鉄嫌いと言ってた某氏も最近相模線に乗ってましたが、スーツ君の方が圧倒的にわかりやすい解説だったと思います。
相模線は30年位前まではディーゼル列車に、駅からワイヤーで操作する腕木式の信号とタブレットが使われていました。
相鉄の貨物の取り扱いをしていたのは確か厚木駅だったと思います。
八高線ホームに昔あった直久ラーメンのスタンドで八王子系ラーメンを食べたのが懐かしい。
海老名駅は国鉄末期に開設された新しい駅でした、私が子供の頃出来た。
30:30 基地の外って意味なのはよくわかるけどこの言葉には敏感。
安定のスーツ節鉄道案内
素晴らしい!
面白かったです、ありがとうございます!
あずさの置き石懐かしいですね笑
相模線の茅ヶ崎⇄橋本って意外と時間かかるんだよなぁ
50分くらいかかりますね
気動車で運用してた頃と違い今は本数もそれなりにあるので行き違いで時間がかかります。速度自体もそれ程は早くないですね。
そんじょそこらで対向列車待ちするしね。
7:21 唐突のぶっ殺すぞ久しぶりに聞いたwwwwww
スーツ氏が通勤で使う相模線使うとは歓喜。
かつての最寄り駅の厚木駅、通り慣れた各社海老名駅レポしてくれて嬉しすぎる。
ありがとう‼︎
次回、スーツ氏で御殿場線で国府津から沼津まで通し乗り通してみた。
東京都北区、私もそろそろ帰宅…😭
今ベトナムなんですがここに来る前、海老名に住んでたんですよ。スーツさんが乗ってるのを見られて嬉しいです。18切符とか使う関係上相模線はよく乗りました。茅ヶ崎は新田次郎さんの自宅があって新田さんは相模線を使って多摩動物園の方に行くのが好きだったらしいですよ。2分だと走らないと乗れない。次は20分くらい待つかな。でも、スーツさんは動画とるし説明するからちょうどいいですね。ライナーは並びますし、私は一度間違ったから、私みたいな人のためにライナー用の券売機がホームじゃなくて駅にるんでしょう、それにシャッターが開いてる時は必ず駅員さんが立ってますよ。2011年の震災の時、首都圏全部動いてるのに ずっと動かなくてものすごい顰蹙をかってました。待ち合わせが多くて、駅停車時間が長いので結構時間がかかりますね。
海老名駅相模線と小田急相鉄線の間にはロマンスカーの博物館ができる予定です