駅舎から車両基地まで線路を巡る!新幹線札幌駅工事レポート㉔【2024年10月】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 着々と進む北海道新幹線札幌駅周辺の工事をレポート!
今回は、札幌駅東側の新幹線駅舎・ホームから紹介・解説していきます!
次回(㉕): • ついに高架橋も出現!新たな再開発も浮上!?新...
前回(㉓): • 在来線高架橋上に構造物が出現!?新幹線札幌駅...
▼参考文献・引用
・札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発準備組合HP
sapporo5152.jp/
・JR北海道『新幹線札幌駅の概要について』(2022年3月16日)
www.jrhokkaido...
・鉄道建設・運輸施設整備支援機構「北海道新幹線 札幌車両基地事業概要説明」(2023年2月)
www.city.sappo...
・北海道建設新聞社「【札幌・北5東1】フジタが新幹線札幌駅東改札前に複合ビル新築を構想」(2023年12月14日)
note.com/dokod...
――――――――――――――――――――
▼TORU PORTAL(とーるコンテンツのリンクを集めたポータルサイト)
lit.link/torup...
▼ニコニコ動画
www.nicovideo....
▼RUclips『俺たちネクロマンサーズ」(グループCH)
/ @we_are_necromancers
▼とーるのB面(セカンドチャンネル)
/ @toru_b
▼公式Twitter(交通&旅行アカウント)
x.com/Toru_Tube
▼公式Twitter(とーるPアカウント)
x.com/Toru__P
▼Instagram
/ toru__travel
▼グッズショップ「TORU STORE」
toru-tube.boot...
――――――――――――――――――――
▼動画、チャンネルに関するお問い合わせ
/ toru_tube
※ダイレクトメッセージにてお願いします。
――――――――――――――――――――
※以下のリンクを踏んでお買い物していただくと、多少私のところにお金が入ります。頂いたお金は動画撮影のための交通費や機材、編集ソフトのサブスクリプション代に使わせていただきます。
amzn.to/3oWqZ1M
――――――――――――――――――――
【主な使用機材】
▼カメラ系
・SONY FDR-AX45(メイン)
amzn.to/3sN0HQP
・GoPro HERO7 Black
amzn.to/3oWqJzQ
・Canon iVIS HF R32(~2020年11月)
・ELECOM off toco デジタルビデオカメラケース L グレー
amzn.to/3xoKRiJ
・AC-L200 AC-L25Aモバイル電源usbドライバケーブル
amzn.to/3ayYIK8
・Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー 20000mAh)
amzn.to/3MsX5Lo
・Re:CLEAN 日本製アナログ湿度計 鍵付き カメラドライボックス(25L)
amzn.to/3RMTw5l
▼PC周辺機器
・エレコム USB Type-C ハブ ドッキングステーション 5-in-1(SD/microSD) DST-C16SV
amzn.to/3mhkaGt
・エレコム USBハブ U3H-S418BBK
amzn.to/3xn0kQg
・エレコム ゲーミングマウス 【DUX】
amzn.to/3NsFnsX
・audio-technica ヘッドホン 音楽・映画観賞用 軽量 ATH-250AV
amzn.to/38Y2QDk
・Anker PowerWave 10 Stand ワイヤレス充電器
amzn.to/3jsWykg
・Anker 725 Charger (65W) (USB PD 65W 急速充電器)
amzn.to/3Hx5DAq
▼編集ソフト
・CyberLink PowerDirector365
amzn.to/3JzO1U5
▼速度計
スピードメーター 55 Start。GPS 速度計+HUD
※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
――――――――――――――――――――
【使用フリーBGM・SE】
▼DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
/ @dovasyndromeyoutubeof...
▼騒音のない世界 / beco氏
noiselessworld...
/ baron1_3
/ @noiseless_world
www.nicovideo....
▼魔王魂 / 森田交一氏
maou.audio/
/ @koichi_maou
▼MusMus
musmus.main.jp/
/ @musmusch
▼甘茶の音楽工房
amachamusic.cha...
▼クラシック名曲サウンドライブラリー
classical-sound...
▼フリーBGM Music with myuu
www.ne.jp/asahi...
▼童謡・唱歌の世界
www.s-pst.info/...
▼ポケットサウンド
pocket-se.info/
▼無料効果音で遊ぼう!
taira-komori.j...
▼効果音ラボ
soundeffect-la...
▼かまタマゴ
kamatamago.com
/ @kamatama
▼茶葉のぎか氏
www.youtube.co...
nogikashop.boo...
▼mozell氏
mozeen.com
/ @mozeenmozell
www.nicovideo....
製作された方々にこの場を借りて感謝申し上げます。
※動画によって使用していないものもあります。
――――――――――――――――――――
#北海道新幹線 #札幌駅 #工事レポート #鉄道 #とーる
エスタは来年解体ですか?そごうの時代からよく利用していました。バスターミナルは判りやすく便利でした。
苗穂自由通路にぶつかるので、旭川方面延伸は完全にOUTだな!!
どうするのか機構に聞きたい。
北5西1の高さだけは下げないでほしい 北海道で一番高い建物が200メートル無いとかありえない 展望作ってもJRタワーと高さ変わらないなら展望の意味がない
JR的には200メートル以上という計画は変えたくないようです。
JRの意気込みを信じたいと思います。
再開発ビルはどうなるんでしょうか…
規模縮小するなら色々と変わりますかね。
報道によると共用部を減らす分貸すフロアを広くして、賃貸収入の増加させるようです。
大まかには変わりませんが、多少フロア構成に変更がなされると思います。
北5西1ビルは規模縮小で高さが低くなっても低層部のデザインは維持してほしいものです。
在来線のホーム有効長は8両に縮むんですかね?
すでに乗換こ線橋建設のためにホーム長が縮められておりますので、かつての寝台特急のような編成は入線出来ないと思います。
現状の対応両数は不明ですが、最近は繁忙期でも北斗などの特急は8両までしか増結されない傾向にあるので、こ線橋完成を機に札幌駅も8両まで対応になる可能性はあります。
東京〜札幌間の新幹線料金いくらになるんだろ🤔
最強の勝者はベガスベガスという
エスタ跡地のビルの高さがどうなろうとそれよりもさっさとバスターミナルを復活させて欲しい。
頻繁にバスを使う民としては札幌駅前(目の前とは言ってない)状態がマジで不便過ぎる。特に冬場なんて耐えられん🥶
JRもこれから検討するみたいですが、バスターミナル部分だけを先行で開業させるのがいいと思います。
1階ですし、ビルの中で一番早く出来ますからね。
バスタは建物なしで、北5西1は270メートルでもいいかも。
冬の事を考えるとバスターミナルが外にあるのは考えられません。
今から大規模に計画を練り直すのは現実的ではないと思います。
はい。ちょっと言ってみました。しかしどうやって3000億から減らすのやら
後手後手なんだよな~、早くバスターミナル造って下さい
なんか結局、安物買いの銭失いになりそうな感じが…
苗穂に車両基地が出来るからとにかく札幌駅から送り出すシステムが出来れば対処できるんだろうけど…
北のターミナルがショボいのはなんか嫌かもだし、旭川延伸計画も少なからずあるんだから、
その点どーすんの?とは思ってしまう。
(札駅の駅ビルも新幹線なんか来るわけがないと高を括った結果がアレだけに…)
それこそ旭川延伸は実現するかもわからないのに、そのためにもっと不便なところに駅を作ると損しかねないです。
札幌駅の駅ビルは「新幹線が来るわけない」かはではなく、正式決定もしてない段階で、来るとしても時間がかかるし、そのために土地を空けておくのは勿体無いという考えから現在の計画になっています。