Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐かしいですね。この頃HAMを忘れて乗り鉄ばかりしてました。確か急行能登に座れなくて雑魚寝した時、横軽越えする際(空気ばねをパンクさせるので)乗り心地が悪く起きてしまったのを思い出しました。上諏訪行の夜行も雑魚寝したなぁ。
何度も行った横川駅、当時の構内の様子がよく解る素敵な映像ですね✨ 白山色の489系 夜更かししてよく能登を見に行きました。
489系のあさまの特急に昔、乗った。懐かしい。
もう2度と見れない63の推進運転。時代の流れとは言え何度見ても心に来る物がある。長野新幹線開通一年前上野からあさまに乗り友人の長野駅新幹線ホームの仕事に付随する為にここを通りました。あの碓氷峠を63に押して貰いながらのあの車内の振動は今だ持って忘れられませんのと同時に行っておいて良かった。ボンネット白山が長野駅に停車したた所を見て新幹線ホームから線路上に降りレールを触ったのかいい思い出です。
この489系電車は、横軽協調と言う特殊な運転が可能な車輌です。なので、横川〜軽井沢間の碓氷峠区間では、EF63型電気機関車による推進運転では無く、EF63型電気機関車と489系電車の双方の動力を使って、走行していました。
今の時代の携帯電話やスマートフォンが無い頃の時代で、簡単撮影が出来ない頃ですね・・当時の素晴らしい・・後性に伝えるとても貴重で素敵な撮影に感謝です\(^_^)/
主さん、この動画消さないでね😅貴重だから。
当時のレンダリングが悪くて、画質が悪いのが難点ですが。残しておきますのでご安心を。
昭和48年だった 自身軽井沢出身で東京に就職 週休2日制の会社の為にL特急あさま号で毎週末上野〜軽井沢へ帰ってたアプト式鉄道 昔は熊ノ平駅もあったけどなくなった最後26のトンネルを抜けると軽井沢 懐かしい 想い出
電車でGo2のボーナスゲームを彷彿とさせる連結風景!実際にこの時代に産まれたかった😢
西日本カラーのボンネット489系。しかもあさまというレアさです。
新幹線で長野に行く気にはなれない。この動画を見ると
峠の力持ち君が国鉄車両を押し引きするのは圧倒だね!
下り、23号ですね。上り36号で上野に戻っていたみたいです。
懐かしすぎてやばい
L特急「あさま」の大半は189系がそうですが、一部は489系が使われていました。その中でも、23号と36号は「白山」にも使われていたボンネット形の489系白山色が一番目立ちました。
それよりED42が居た
両毛線の線路沿いに住んでる者です。吾妻線て複線区間、ありましたっけ?😅 上越線では?
夏休みに友達と碓氷峠いってきます!!熊ノ平まで歩ってきます!前回言ったとき第一号トンネルで僕がいきなり走ったら友達がめっちゃ怖かったといっていましたw
白山色のあさまがあったんだ!
晩年に2往復あった、上野〜長野〜金沢の特急「白山」で、午後に設定されていた1往復の長野〜金沢間が廃止となり、区間短縮されて特急「あさま」に転じた運用ですね。
ED42が倉にいる
特急と言えばやっぱりボンネット車両だよなぁ。この白山色好きだったな。
前半の意見は賛成!後半は反対(国鉄オリジナルが一番)!😋
思ったんだけど489系は連結器のふたがあったけどどうやって外したんだろうな?
横川〜軽井沢間で、EF63型機関車を連結するのは、下り列車も上り列車も必ず横川方と決まっていましたので、この489系電車の横川方の連結器カバーは、元々外してあるのではないかと思います。
@@カメイドイチロー おっしゃる通り上野方は元々カバーないよ!😋
498は何両ですか?
9両です。
↓言ったときではなく行った時です。
yuusatar00kさんへ489系は9両です。
上りかな?
坂は上りだけど信越本線の下り😁
へぇ~後ろにつけるんだぁ~。
4:20 ED42が見える
誰が考えたのか変な配色
っっw
懐かしいですね。この頃HAMを忘れて乗り鉄ばかりしてました。確か急行能登に座れなくて雑魚寝した時、横軽越えする際(空気ばねをパンクさせるので)乗り心地が悪く起きてしまったのを思い出しました。
上諏訪行の夜行も雑魚寝したなぁ。
何度も行った横川駅、当時の構内の様子がよく解る素敵な映像ですね✨ 白山色の489系 夜更かししてよく能登を見に行きました。
489系のあさまの特急に昔、乗った。
懐かしい。
もう2度と見れない63の推進運転。時代の流れとは言え何度見ても心に来る物がある。長野新幹線開通一年前上野からあさまに乗り友人の長野駅新幹線ホームの仕事に付随する為にここを通りました。あの碓氷峠を63に押して貰いながらのあの車内の振動は今だ持って忘れられませんのと同時に行っておいて良かった。ボンネット白山が長野駅に停車したた所を見て新幹線ホームから線路上に降りレールを触ったのかいい思い出です。
この489系電車は、横軽協調と言う特殊な運転が可能な車輌です。なので、横川〜軽井沢間の碓氷峠区間では、EF63型電気機関車による推進運転では無く、EF63型電気機関車と489系電車の双方の動力を使って、走行していました。
今の時代の携帯電話やスマートフォンが無い頃の時代で、簡単撮影が出来ない頃ですね・・
当時の素晴らしい・・後性に伝えるとても貴重で素敵な撮影に感謝です\(^_^)/
主さん、この動画消さないでね😅貴重だから。
当時のレンダリングが悪くて、画質が悪いのが難点ですが。残しておきますのでご安心を。
昭和48年だった 自身軽井沢出身で東京に就職 週休2日制の会社の為にL特急あさま号で毎週末上野〜軽井沢へ帰ってた
アプト式鉄道 昔は熊ノ平駅もあったけどなくなった
最後26のトンネルを抜けると軽井沢 懐かしい 想い出
電車でGo2のボーナスゲームを彷彿とさせる連結風景!実際にこの時代に産まれたかった😢
西日本カラーのボンネット489系。しかもあさまというレアさです。
新幹線で長野に行く気にはなれない。この動画を見ると
峠の力持ち君が国鉄車両を押し引きするのは圧倒だね!
下り、23号ですね。上り36号で上野に戻っていたみたいです。
懐かしすぎてやばい
L特急「あさま」の大半は189系がそうですが、一部は489系が使われていました。その中でも、23号と36号は「白山」にも使われていたボンネット形の489系白山色が一番目立ちました。
それよりED42が居た
両毛線の線路沿いに住んでる者です。吾妻線て複線区間、ありましたっけ?😅 上越線では?
夏休みに友達と碓氷峠いってきます!!熊ノ平まで歩ってきます!前回言ったとき第一号トンネルで僕がいきなり走ったら友達がめっちゃ怖かったといっていましたw
白山色のあさまがあったんだ!
晩年に2往復あった、上野〜長野〜金沢の特急「白山」で、午後に設定されていた1往復の長野〜金沢間が廃止となり、区間短縮されて特急「あさま」に転じた運用ですね。
ED42が倉にいる
特急と言えばやっぱりボンネット車両だよなぁ。
この白山色好きだったな。
前半の意見は賛成!後半は反対(国鉄オリジナルが一番)!😋
思ったんだけど489系は
連結器のふたがあったけどどうやって外したんだろうな?
横川〜軽井沢間で、EF63型機関車を連結するのは、下り列車も上り列車も必ず横川方と決まっていましたので、この489系電車の横川方の連結器カバーは、元々外してあるのではないかと思います。
@@カメイドイチロー おっしゃる通り上野方は元々カバーないよ!😋
498は何両ですか?
9両です。
↓言ったときではなく行った時です。
yuusatar00kさんへ489系は9両です。
上りかな?
坂は上りだけど信越本線の下り😁
へぇ~後ろにつけるんだぁ~。
4:20 ED42が見える
誰が考えたのか変な配色
っっw