やまびこ号が唯一通過する駅に行ってきた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 東北新幹線にはやまびこという種別があります。
    同じやまびこにもいろんな種類がありますが、その中で東京〜仙台までほとんど全部の駅に停車するのに、あるひとつの駅だけ通過する列車があります。
    いったいなぜ通過されてしまうのでしょうか。
    ===============================================
    【乗りものチャンネルにも出演中!】 / norimonoch
    【Twitter】旅の様子をリアルタイムで更新!
    / jy09gami3
    ◆お問い合わせはこちら!
    gami3info@gmail.com
    ◆がみング倶楽部の説明
    trainyoutuber....
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    〒150-0002
    東京都渋谷区渋谷2-22-3 
    渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
    がみ 宛
    ※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
    bit.ly/36Ulerf
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    ===============================================

Комментарии • 352

  • @nihon4310
    @nihon4310 3 года назад +28

    私は52歳です。東北新幹線開業時のイメージが色濃く残っており、やまびこ=速達(ひかり)、あおば=各停(こだま)です。

    • @yoroshiko
      @yoroshiko 2 года назад +1

      上越新幹線だと『あさひ』=ひかり、『とき』=こだまでしたっけ?

  • @user-rv7zz1cu2n
    @user-rv7zz1cu2n 3 года назад +48

    東北新幹線開業当時から盛岡行きのやまびこの停車パターンが変わってないのは凄い!😆

  • @sugizakigateway
    @sugizakigateway 3 года назад +113

    5:33栄冠は君に輝く最高

    • @user-yb6kk3zi8q
      @user-yb6kk3zi8q 3 года назад +18

      今年こそ感動する甲子園が見たいですね!

    • @kani7081
      @kani7081 3 года назад +14

      毎年夏に開催される全国高等学校野球選手権大会の大会歌としても使用されているので今年もどの高校が優勝するのかが楽しみですね

    • @user-qh8bs2fh2y
      @user-qh8bs2fh2y 3 года назад +9

      今年の夏の甲子園どこが優勝するのでしょうか
      楽しみです

    • @user-hk3oi3fj4v
      @user-hk3oi3fj4v 3 года назад +11

      くーもーはーわーきー ひかりあふーれーてー
      福島出身古関裕而にちなんだ選曲ですが、明るく盛り上がる曲調が発車メロディに実にフィットします。
      郡山のGReeeeNも仙台の青葉城恋唄もいいメロディですが、福島のは群を抜いて好きです。

    • @user-yd8fd3pn7z
      @user-yd8fd3pn7z 3 года назад +4

      鉄道ファンで結構人気あるらしいですね

  • @hayabusa2741
    @hayabusa2741 3 года назад +67

    栄冠は君に輝く
    良い発車メロディーですね。

    • @Mizuirosupra45
      @Mizuirosupra45 2 года назад +1

      はやぶさなのにアイコン京成なんだ!

  • @alfayoko
    @alfayoko 3 года назад +58

    この駅、北行きは全部「仙台行き」なことに感動

  • @user-li4nm8dh9b
    @user-li4nm8dh9b 3 года назад +71

    12:19 おそらく仙台新幹線車両センターで検査を受けた編成ですかね

  • @shidaregashiwa5707
    @shidaregashiwa5707 3 года назад +26

    視聴前 : どうせ小山でしょw
    視聴中 : し"ろ"いしなんだ。し"ら"いしだと思ってました。
    視聴後 : 小山は優遇されてる方なのか…

    • @alfayoko
      @alfayoko 3 года назад +3

      すみません、「小山」を「こやま」と読んでいましたw そう言えばオリパラの作曲担当は(以下、都合により省略)

    • @shidaregashiwa5707
      @shidaregashiwa5707 3 года назад +3

      @@alfayoko (全文を都合により省略)

  • @kani7081
    @kani7081 3 года назад +50

    白石蔵王駅と白石駅は1.4kmしかないので歩いて行ける距離なのですが停車するやまびこが少ないのであまり使われていない印象がありますね

    • @tita6818
      @tita6818 3 года назад +11

      東北新幹線で最南端の新幹線単独駅ですからねぇ。
      他の新幹線単独駅(くりこま高原、水沢江刺、七戸十和田)も、需要が少ないようですが…

  • @user-jw4yd4oz9y
    @user-jw4yd4oz9y 3 года назад +53

    昔、短距離各停で'あおば'て名前でありましたね

  • @user-gg5zu1td8m
    @user-gg5zu1td8m 3 года назад +40

    白石蔵王ね…。SONYの工場とかがあるから、ビジネス客とかは利用あるんですがね。仙台への新幹線通勤もできますし。ただ7時台のダイヤがもう少しあれば…。

    • @tatsu6911
      @tatsu6911 3 года назад

      あと、NEC関連も見えますね。

  • @nagomhunip6292
    @nagomhunip6292 3 года назад +19

    宮城出身なのですぐに分かりました!
    白石蔵王は和紙と「うー麺」の里で、スキー場にも近く、とても良いところです。需要は大きく無い駅でしょうがコロナ禍が収まったらスキー客にも来てもらいたいと思います。

    • @google_user1970
      @google_user1970 3 года назад +2

      名産品にこけしも含めて頂けると更に嬉しいです。

    • @nagomhunip6292
      @nagomhunip6292 3 года назад +2

      遠刈田に鳴子のこけし…宮城が誇る名産品ですねー。

    • @kakitabetai
      @kakitabetai 3 года назад +1

      外国人観光客に人気のきつね村もあります!ショボイですが再現された白石城もありますよね!

    • @nagomhunip6292
      @nagomhunip6292 3 года назад

      片倉小十郎の治めた白石城ですか。いいところですね〜。

  • @ポテト-p8i
    @ポテト-p8i 3 года назад +27

    12:19仙台の車両基地で全般検査の受けた後の、送り込み回送だったのでしょうね。

    • @tita6818
      @tita6818 3 года назад +3

      山形の車両基地では、軽い検査しかできませんからねぇ。

  • @_haru12295
    @_haru12295 3 года назад +88

    この時期に栄光は君に輝くを聞くと感動してしまう‼︎

    • @user-cb9ul5tz8x
      @user-cb9ul5tz8x 3 года назад +4

      栄冠だったような気がする

    • @あいうえお-z7e
      @あいうえお-z7e 3 года назад +2

      @@user-cb9ul5tz8x 栄冠だけど栄光でも違和感ないね笑

    • @user-cb9ul5tz8x
      @user-cb9ul5tz8x 3 года назад +2

      @@あいうえお-z7e だね笑笑

    • @dkroom9439
      @dkroom9439 3 года назад +2

      夏の高校野球期間中は阪神甲子園駅でも流すべき。

    • @genta-san5001
      @genta-san5001 3 года назад +1

      栄光ww

  • @user-kq3tq3lz3v
    @user-kq3tq3lz3v 3 года назад +24

    10年くらい前に白石から仙台まで行こうとしたら強風で東北本線が止まってしまい、急ぎの用事もあったので特急券買って白石蔵王から新幹線に乗ったのを思い出しました、あの時は歩いて行きましたがバスもあるんですね

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 3 года назад +14

    白石蔵王駅で珍しい山形新幹線E3系1000番台つばさの通過を見れて良かったですね!

  • @chappiealpha9906
    @chappiealpha9906 3 года назад +37

    9:49
    新幹線は6時台から23時台までしか営業運転していないのに、わざわざ5時と0時の枠を空白で残しているの面白い。

  • @user-br3fy5eh8n
    @user-br3fy5eh8n 3 года назад +37

    さすががみさん!!素人では国鉄の匂いまではわからないですね・・・

  • @user-yc7uj1bz2p
    @user-yc7uj1bz2p 3 года назад +33

    白石蔵王…立派な駅なのにねぇ〜

  • @user-ds3mq9zp3k
    @user-ds3mq9zp3k 3 года назад +19

    実家暮らししていた頃、一度だけ訪れた思い出...懐かし...

  • @user-wu4fk7fg5d
    @user-wu4fk7fg5d 3 года назад +18

    確かやまびこ68号だけ盛岡発で唯一白石蔵王に止まります

  • @croixchjn21
    @croixchjn21 3 года назад +15

    大宮駅と仙台駅の『兄弟関係性』が、良く分かる動画。成る程、良く似ている🚅

  • @toshiya63.54
    @toshiya63.54 3 года назад +10

    もう、連結しないやまびこの名称を「あおば」か「ひばり」復活したほうが判りやすそうな気がしてきた…

  • @a.k.a5279
    @a.k.a5279 3 года назад +5

    桃鉄のスタンプラリーで寄ったことあります。駅近には仙台牛が食べれるホテル、駅ナカにはこけしや片倉小十郎や真田幸村とその子供たちを紹介するコーナーもあったりとなかなか充実してましたよ~!

  • @雲龍型
    @雲龍型 3 года назад +8

    最近仙台に行くために東北新幹線に乗る用事(節約のためにやまびこ)があって、行きはE5系で白石蔵王通過して帰りは次の朝にE2系に乗って白石蔵王に止まったのをおぼろげながら思い出した。

  • @user-ix7iw6hs9u
    @user-ix7iw6hs9u 2 года назад +1

    福島駅の発車メロディーは、福島市出身、古関裕而先生の曲を使っています。
    新幹線ホーム「栄冠は君に輝く」
    在来線ホーム「高原列車は行く」
    が使われています。

  • @user-eh3ui3mj9l
    @user-eh3ui3mj9l 3 года назад +13

    12:19 さてはこの間ステップ異常で仙台送りにされたL53か
    13:14 全検明け試運転は北上行きで、白石蔵王行きは台検明け試運転になります(ちなみにH5系の全検明けは白石蔵王行き)。

  • @google_user1970
    @google_user1970 3 года назад +14

    今の短距離やまびこは、事実上在来線時代のひばりで、当時のひばりも白石駅に停車する列車はそんなに多くなかった(在来線時代のやまびこは全列車通過していた)ので、JR東日本の新幹線列車愛称命名を停車駅主体から方向別主体に移行した時に国鉄時代のそれを踏破しているかと。ちなみに東北新幹線開通時に白石蔵王駅が単独駅になったのは、建設当時出来るだけカーブを少なくする為だったと国鉄から説明されたと今でも地元に住んでいる親戚から聞いた事が有ります。

  • @b901srailchannel.3
    @b901srailchannel.3 3 года назад +15

    逆に200番台のやまびこが白石蔵王に停車する時間になると100番台(主にE5系運用)のやまびこが通過しますね

  • @user-hf4hv1fb2d
    @user-hf4hv1fb2d 3 года назад +11

    国鉄時代の駅の雰囲気がいいです👍✨😄😄

  • @temaki_zushio
    @temaki_zushio 3 года назад +6

    200号台の『やまびこ』はもともとは各駅停車タイプの『あおば』の名残り

  • @dotch3213
    @dotch3213 3 года назад +4

    平成10年代には「東京発郡山まで各駅停車・福島と白石蔵王通過の仙台行きやまびこ」なんてありましたね。福島へ帰るのに不便でしたw

  • @user-eo6sq1ti1r
    @user-eo6sq1ti1r 3 года назад +7

    あおばで仙台から上野へ行ったなぁ。やまびこ一桁台に乗れず、通常やまびこも乗れなくて、あおばで上野。

  • @washi0127
    @washi0127 3 года назад +26

    八戸延伸前は「小山だけ通過」「那須塩原だけ通過」「新白河だけ通過」等なかなか利用者泣かせな路線であった

    • @smap9039
      @smap9039 3 года назад +1

      なんならひかりよりやばかった

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 года назад +20

    あと、つばさと併結する便を停めることによって一応速達性を持たせているんだろうなあ、というのがわかって良かった

  • @user-it8oo4oc8d
    @user-it8oo4oc8d 3 года назад +3

    3番線もそうですが、改札コンコースからホームまで行けるエスカレーターがあるのに、何故か階段側に中二階が設けられていたり、荷物用(?)エレベーターが無くなって乗り場が潰されていたりなど駅舎自体も中々面白い構造してます。

  • @user-jd7ou3gl9l
    @user-jd7ou3gl9l 3 года назад +1

    人生で一番つかった新幹線の駅を訪れていただいてうれしいです。3番線にはいつもE2がお泊りしていますね。イーストアイの乗車体験は7.8年前にもありましたが、みたことないくらい人がいてびっくりしたものですw 一時期白石蔵王と仙台の間に新駅を誘致しようとしていた頃がありました。首都移転の話がもりあがっていた時代のことですが・・。

  • @dokayuki73
    @dokayuki73 3 года назад +5

    9:00頃から駅構内でバイエル60番が鳴っていますね。昔ピアノ習っていたので懐かしく感じました。

    • @aotokaitoku8338
      @aotokaitoku8338 3 года назад +1

      ストリートピアノが置いてある駅ですね

  • @hirokunkk
    @hirokunkk 3 года назад +14

    10:00 がみさん前行った岐阜羽島駅の半分以下の本数ですよね30分1本と1時間1本

  • @エネゴリゴリゴリ-h7e
    @エネゴリゴリゴリ-h7e 3 года назад +6

    懐かしい。
    仙南地区に住んでると仙台駅から新幹線乗るもんなぁ…

  • @sakaki1626
    @sakaki1626 3 года назад +7

    白石蔵王はどうしても田舎感があるんだよな〜
    白石から仙台には通勤通学はかなり少ないし、在来線に接続してないから必然的に利用者は少なくなるのも確か。
    古川に比べたらその差は歴然。
    久しぶりに仙台に帰った時に寄ったらさらに感じた…
    逆に大河原の方が栄えた感がある。

  • @sample5385
    @sample5385 3 года назад +7

    最終のやまびこは小山・那須塩原を通過ですね

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 3 года назад +2

    先月、山形に行くのに東北新幹線を利用しましたが、そのときに仙台駅でE2系1000番台フルカラーLEDを見たことがあります。

  • @keikei_310
    @keikei_310 3 года назад +11

    12:14 これ前日にステップ閉じれなくなったL53編成かな?

  • @chappiealpha9906
    @chappiealpha9906 3 года назад +25

    9:03
    白石蔵王駅ってこんな大音量でBGMが流れているんですか?

    • @l.s.5202
      @l.s.5202 3 года назад +6

      ストリートピアノを誰かが弾いているのかもしれません

    • @pon21fs
      @pon21fs 3 года назад +4

      統廃合で不要になったグランドピアノが寄贈されて、時々誰かが弾いています。
      国鉄時代の豪勢な天井の高い構内のため、とても反響します。

  • @user-ol2sy8ny6r
    @user-ol2sy8ny6r 3 года назад +5

    帰省シーズンに強風か何かの影響でやまびこが3分くらいの続行になった時に、つばさと連結しないやまびこ(2番線着)が連結するやまびこ(3番線着)の退避してたけど今考えたらめっちゃ珍しい光景だったな〜

    • @user-ol2sy8ny6r
      @user-ol2sy8ny6r 3 года назад +2

      連結作業中に福島で抜かれて、那須塩原で追い抜かし結局先行して大宮着いてたし..謎だ...

  • @まさし-f6p
    @まさし-f6p 3 года назад +11

    福島駅の発車メロディーいいですよね〜

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u 3 года назад +9

    発車メロディーが今の時期にぴったり!!

  • @moguro1121
    @moguro1121 3 года назад +3

    東京~仙台に「(白石蔵王だけ通過する)やまびこ」が設定されている理由の内、がみさんが触れなかった理由。その1:小山、那須塩原、新白河~白石蔵王の需要がほとんどないので、各停にする必要がない。その2:かつての「あおば」のような上野~仙台各停タイプは利用がふるわなかったので設定したくない。 その3:後続の「はやぶさ」から仙台まで逃げきり、「はやぶさ」接続を図り、盛岡、八戸、新青森方面への乗換を便利にする。(停車すると「はやぶさ」を白石蔵王で通過待ちの時間が加わって仙台~福島を21分が30分になってしまうし、仙台で盛岡方面の「はやぶさ」との接続が悪くなる)その4:利用者の多い郡山~仙台の利便性確保のため。具体的には郡山→仙台の所要時間は、「(盛岡)やまびこ:40分」「(つばさ連結)やまびこ:47分」に対して、「(白石蔵王通過)やまびこ:34分」と速いです。(福島での「はやぶさ」通過待ちもなく「つばさ」との連結もないため)。「(白石蔵王通過)やまびこ」は郡山~仙台の利便性向上に大きく寄与しています。

  • @user-zu7fo1kj8t
    @user-zu7fo1kj8t 3 года назад +15

    そういえば今在来線の方はほとんど白石行きなんですよね...
    山形新幹線が運転見合わせになるとつばさが仙台に乗り入れることがあるみたいですね(今回はおそらく違いますが)

    • @TheMasaofivebridge
      @TheMasaofivebridge 3 года назад +3

      台風とか大雨の時はたまに来ますね
      ちな仙

  • @takagi1797
    @takagi1797 3 года назад +18

    東京と仙台の間で、唯一東北本線と直接の乗り換えが出来ないのが白石蔵王
    他駅は駅構内で出来る

    • @alfayoko
      @alfayoko 3 года назад

      東海道新幹線だと、東京からたった3つ目の新横浜が「東海道本線」と直接乗り換えができない。他は「新富士」「岐阜羽島」

    • @takagi1797
      @takagi1797 3 года назад

      @@alfayoko 新富士は乗り換え路線すらないですもんね

    • @山口線Suica
      @山口線Suica 3 года назад

      @@alfayoko 三河安城も実質上は分離状態……😅

    • @YT1001
      @YT1001 3 года назад +1

      @@alfayoko 東海道線に乗るには新横浜から横浜線かブルーラインに乗って横浜へ行かないと……。

    • @alfayoko
      @alfayoko 3 года назад

      「奥津軽いまべつ」と「津軽二股」さえも公式乗換駅(青春18きっぷ北海道新幹線オプション券使用時)なのだから、そんな小さいことは気にしなくていいw

  • @777cygnus3
    @777cygnus3 3 года назад +2

    撮影日は金曜日かな?L53編成ステップが収納できなくなったらしいです。それの回送ですね

  • @Duffy_PlushieTourer
    @Duffy_PlushieTourer 3 года назад +3

    2:53 スーツさんが乗ってたやつ

  • @Keiotrainch
    @Keiotrainch 3 года назад +6

    今度やまびこに乗るんですけど色んな種類があって面白いですよね〜

    • @jyouban531
      @jyouban531 3 года назад +3

      嘗ては郡山まで各駅停車で福島・白石蔵王通貨の列車もありましたからね。

  • @user-mf2th5xb8r
    @user-mf2th5xb8r 3 года назад +2

    自転車で山形・天童に行く際に白石蔵王使いました。
    福島~米沢や仙台~山形だとかなり勾配がきつい&車の往来が激しい、
    トンネルが多いなどかなりの危険が伴いますが、
    七ヶ宿のダム湖を経由する白石蔵王~かみのやま温泉ルートだと楽に峠越えができました。
    羽州街道の宿場町も巡れて楽しかった記憶

    • @tatsu6911
      @tatsu6911 3 года назад +1

      あとは、そばがうまい。

  • @user-qc9wm8qh9o
    @user-qc9wm8qh9o 3 года назад +10

    東京との距離を考えると、つばさ併結やまびこをここに停めるのは合理的な判断だと思います。
    白石蔵王から新白河や小山に行く人はほとんどいないでしょうから。

  • @dukdukphilippines
    @dukdukphilippines Год назад +1

    その駅近くには、日本一残響時間の長いと言われるガラスばりの音楽ホールがあって、そこのパイプオルガンの響きを聴いてみたくて、ぜひいつか訪れてみたいです。

    • @hideki475
      @hideki475 Год назад

      それ、多分ホワイトキューブっていうところだけど去年の地震でその音楽ホールが壊れてて使えないみたい

  • @coolgalileo8120
    @coolgalileo8120 3 года назад +7

    ここの立ち食いそば屋はそばじゃなくて名物の白石温麺(うーめん)なのが特徴なので宮城のご当地グルメのおくずかけ温麺は食べてほしいですね。

  • @user-br3fy5eh8n
    @user-br3fy5eh8n 3 года назад +3

    がみさん!!久しぶりの遠征ですね!!

  • @aproy5256
    @aproy5256 3 года назад +5

    来週には甲子園も始まりますね!笑(福島駅発車メロディー)

  • @user-cc8mg3sk1e
    @user-cc8mg3sk1e 3 года назад +13

    「やまびこ」というと、新幹線より481系ボンネットを連想してます。この特急やまびこは、白石駅は通過でした。

    • @jyouban531
      @jyouban531 3 года назад +1

      白石は「ひばり」しか停まりませんでしたから。

    • @pon21fs
      @pon21fs 3 года назад +1

      @@jyouban531 その「ひばり」もまた一部通過してたんよ。

    • @jyouban531
      @jyouban531 3 года назад +1

      @@pon21fs そうですね。

  • @thankadaputa369
    @thankadaputa369 3 года назад +1

    なすの号とこのやまびこ号が2時間おきに走っています。前の職場で那須塩原から仙台へ帰る方が夕方のやまびこに乗りお帰りになっていました。

  • @sora_airtrain_travel
    @sora_airtrain_travel 3 года назад +5

    白石蔵王の乗降客数がこんなに少ないとは…

    • @jyouban531
      @jyouban531 3 года назад +1

      新幹線開業前も白石駅はひばり号も一部停車でしたからね。

  • @Nharu5378
    @Nharu5378 3 года назад +3

    「旧あおば」に出来ない「やまびこ」便多数、それが白石蔵王。

  • @hiiro1967
    @hiiro1967 3 года назад +4

    西日本で生まれ育った人間としては、東北新幹線の複雑さに付いて行けなくなりそうですね。
    私は山陽新幹線沿線が地元なので、基本的に、
    のぞみ(東京~博多・速達)、ひかり(新大阪~博多・速達)、こだま(新大阪~博多・各駅)
    の棲み分けに慣れ親しんできたので、
    各駅っぽいのに止まらない駅があるというのが驚きでした。
    あと、この白石蔵王の新幹線ホーム、私の地元の徳山駅とそっくりでした。
    徳山駅も確か山陽新幹線全線開通時から変わっていないはずなので
    ホント、ザ・国鉄って感じですね

  • @ta6098
    @ta6098 3 года назад +15

    2010年に仙台で永遠の17歳の某声優のライヴがあった時仙台~白石蔵王で信号故障で王国民を乗せた東京行最終やまびこが下り線を逆走で運転した事があって当時2ちゃんの永遠の17歳の某声優のスレッドで実況されたのを覚えているが白石蔵王配線図見たら逆走は容易にできたのが分かった

    • @イカロスハーケン
      @イカロスハーケン 3 года назад +3

      オイオイ

    • @alfayoko
      @alfayoko 3 года назад +3

      「新幹線の逆走」と聞くと、どうしても高倉健・宇津井健の出てた「新幹線大爆破」を思い出さざるを得ない。

    • @山口線Suica
      @山口線Suica 3 года назад +3

      お姉ちゃんやゆかりん、ほっちゃんほど不思議キャラ扱いされていない飯塚雅弓……😵スーパードライ大瓶5本空ける中身おっさん😅

  • @芦原EXPチャンネルofficial
    @芦原EXPチャンネルofficial 3 года назад +1

    祖父が白石近くの出身で
    なんでこんなとこに作っちゃったんだ…
    在来線と交差するとこに作れなかったのかな…
    今の在来線の白石は昔と比べて本当に廃れちゃたなぁ…
    とか言ってた記憶…
    昔の白石駅を私は知らないですがかなり廃れてるのは私が見てもわかるような光景でした…
    仙台ももし予定通り在来線の仙台駅から離れてたらどうなってたことやら…
    新幹線の力はやはりすごいなと実感させられますね

    • @manu1972
      @manu1972 3 года назад +3

      駅の位置を在来線との交点にしてたらどうなってただろう?とは余所者の私も考えることがありますが、地元行政の選択なのでしょうね。
      当時は国鉄でしたし、地元行政が口出しできなかったのかもしれませんしね。
      大規模な再開発が難しい既存の市中心部が寂れて、郊外のバイパス沿いばかりが発展するのは地方あるあるなのでは。
      そもそも、はたから見た限り地元が白石駅周辺に金掛ける気が無さげ。かといって白石蔵王駅周辺に金掛けている様子も…💧
      仙台ぐらいの大都市にもなると話は変わって、別に駅が別々でも第二の新大阪や新横浜が出来るだけで他地方からの長距離旅行客が不便を被るだけな気がします。
      どうせ全列車の停車が前提で、駅付近で速度は出していないわけですから、規格外の急カーブにしてでも既存駅に乗り入れる判断をしたのは賢明ですね。

    • @tatsu6911
      @tatsu6911 3 года назад

      @@manu1972 別の人の書き込みにもありましたけど、仙台白石間の大河原町のほうがバイパス沿いでは栄えています。仙台だとそもそも在来線からして中心部に引いているのでそれを習っただけかと。新幹線にしてもまっすぐ伸ばすと仙石線との交点がすでに栄えているので仙石線と接続できず、バスになるのか鉄道になるのかもっとわけわからない状態になっていたかと思います。まっすぐ伸ばしてもどのみち全便停車なので接続線の乗降客数が微妙になって建設費がかかるだけになりそうですし。仙台市地下鉄東西線なんて国からダメ出し食らったくらいですから。

  • @hiy6576
    @hiy6576 3 года назад +2

    蔵王キツネ村の最寄り駅なんですよね、キツネ村に行く時に使いました

  • @kosuke3254
    @kosuke3254 3 года назад +8

    地元宮城にフォーカスしてくださってかなり嬉しいです!✨

  • @user-yd8fd3pn7z
    @user-yd8fd3pn7z 3 года назад +1

    おお、がみさんが私の地元福島を訪れている!いつも見てる方が来るなんて嬉しいです!

  • @user-oi6wn6wg1y
    @user-oi6wn6wg1y 3 года назад +12

    福島駅の発メロ夏は最高ですよね

  • @supe750
    @supe750 3 года назад +1

    5年くらい前に定期的に来てたのが懐かしい…

  • @user-it5ss2yu2m
    @user-it5ss2yu2m 3 года назад +8

    やまびこって長くても盛岡までなのか

  • @user-ci8hz4bk4d
    @user-ci8hz4bk4d 3 года назад +7

    子供(女の子)幼稚園の頃、新幹線のスゴさを見せるために、入場券で入りました。仙台や福島もいろいろあって楽しいけど、やっぱ320kmでぶち抜ける新幹線の迫力を伝えたかった!お陰で元気な女の子になりました!

  • @Tohoku_Fukushima
    @Tohoku_Fukushima 3 года назад +4

    2:50今は走ってないけどかつて金曜日限定で運転してたスーパーやまびこもあった(下りのみ)

    • @tatsu6911
      @tatsu6911 3 года назад +2

      出張帰り最終ですね。ほぼ当時のはやて号と変わらないという。5年東京出張してて使ったことはありませんが。仙台からはJR、地下鉄が連携して最終便を出すのである意味仙台を象徴する列車だったと思います。コロナでビデオ会議が普及したので復活はないと思いますが。

  • @user-ej3qg8hn1o
    @user-ej3qg8hn1o 3 года назад +6

    10:57
    駅全体が国鉄の匂いがプンプンする白石蔵王駅ですが、特にこの看板からは『THE 国鉄』って雰囲気が強く伝わります!\(^o^)/
    ちなみに看板にあるうーめんとは、簡単にいえば温かいつゆで食べるソーメンみたいな食べ物です\(^o^)/(笑)

    • @google_user1970
      @google_user1970 3 года назад +4

      白石温麺は製法分類上「油不入り素麺」の一種となります。なので、温麺という名前ですが当然冷やしても美味しいです。また、麺自体が短いので調理しやすく茹で時間も短く更に食べやすいという特徴があります。

  • @JRE48NH345
    @JRE48NH345 3 года назад +7

    白石蔵王の奥の上りホームの件
    試運転の折り返し以外に
    確か夜中に回送して夜間停泊するのに使ってた気がするな
    6時台のやまびこ乗った時にいたような記憶があった…

  • @takagi1797
    @takagi1797 3 года назад +6

    山形新幹線のつばさ号、山形新幹線内で輸送障害とかで山形方面に行けない場合、仙台行きになる事もあるんですよ

  • @zenjiromitsubishi
    @zenjiromitsubishi 3 года назад +3

    たまたまマツコデラックスの大隅君が流れた。
    18きっぷで東北線乗っている時を山側に新幹線というのはわかるが 白石蔵王駅は立地はこの規模の駅にしては変な所というほど悪くはない
    国鉄感は半端ないが仙台駅を利用するんじゃないかと思う

  • @user-fv4ve2kc9d
    @user-fv4ve2kc9d 3 года назад +17

    09:48 白石蔵王の本数が少なすぎて驚き

    • @isayamamaehara
      @isayamamaehara 3 года назад +1

      ガーラ湯沢駅みたいに臨時駅あつかいなんですかね?

    • @yokoyamayutasan
      @yokoyamayutasan 3 года назад +8

      @@isayamamaehara 臨時駅ではなく普通に営業されてる駅です

    • @chappiealpha9906
      @chappiealpha9906 3 года назад +2

      1時間に1本はあるんだから、日中2時間おきになる北陸新幹線の飯山駅よりはマシなんです

  • @oimoimo7
    @oimoimo7 3 года назад +3

    なんか白石蔵王だけハブられてるような気分ですね😅
    あと、福島駅では牛肉どまん中も売られてるみたいなので、それを食べて今回のルートを辿るのも面白そうです。

    • @山口線Suica
      @山口線Suica 3 года назад +1

      今は伯養軒がありますが駅独自の業者だった半田や伊東弁当はすでに会社が消滅……😵

  • @かずき-l1i
    @かずき-l1i 3 года назад +13

    200番台(つばさ号と連結しないタイプ)のやまびこ号って大体E5系で運転されるのですが、E2系で運転される200番台もあるんですね

  • @NL_LU
    @NL_LU 5 месяцев назад

    最近だと那須塩原も止まらん200番台やまびこもでましたね…

  • @pipimiuchikawa
    @pipimiuchikawa 3 года назад +1

    何度か東北新幹線は乗ってますけど、白石蔵王に停車した記憶がほぼないですね。。w

  • @conacan0227
    @conacan0227 Год назад

    私の地元の白石蔵王駅は、在来線と新幹線ホームがかなり離れているので、地元民でも利用しません。在来線で福島駅まで行って、新幹線に乗り換えるパターンがほとんどです。また、白石蔵王駅で降りたとしても帰りにくいのです。その為、仕事で利用する場合は白石蔵王駅のみどりの窓口で在来線ー福島駅(新幹線)ー大宮等を購入する為だけに利用されてしまいます。

  • @ゆーじ-b5k
    @ゆーじ-b5k 3 года назад +5

    このほかに、上り1本だけ、新白河駅に停車する盛岡始発やまびこ号東京行き、というのもあります。

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 3 года назад

    「国鉄感」について熱く語る、国鉄がなくなって9年後に生まれたがみさん。
    白石蔵王駅って東北新幹線開業時では他路線に接続がない唯一の駅でしたね。
    (くりこま高原駅と水沢江刺駅は後に出来たので)
    白石市民はお金かかっても仙台経由で利用する、ということは間違いなさそう。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 3 года назад +6

    唯一の通過駅 このパワーワード

  • @user-cf1dz7kd4b
    @user-cf1dz7kd4b 3 года назад +7

    一時期大宮通過の新幹線が存在しましたよね?(笑)

  • @yusuke090304
    @yusuke090304 3 года назад

    サムネで駅分かりました笑
    地元なので良く使いますが乗り遅れたら1時間は来ないし、周りに何も無いので乗る時はプレッシャー半端ないです…

  • @m-t-h-y5349
    @m-t-h-y5349 3 года назад +2

    福島駅の発車メロディは、夏の高校野球のテーマ曲ですね。

    • @alfayoko
      @alfayoko 3 года назад +1

      去年のNHK朝ドラ「エール」で有名になった古関裕而の作品。ちなみに在来線は同じ古関裕而の「高原列車は行く」

  • @user-ku9hb4ww2z
    @user-ku9hb4ww2z 3 года назад

    JR東の新幹線は10両かつすべて止まる列車について2人乗務の列車はあるんでしょうかね?
    乗務員数の絡みで通過する駅があれば車掌を1人にすることができるという部内都合があるとすれば白石蔵王を通過することで1人にすることができるとかあるのかも。
    北陸の安中榛名とか上越の上毛高原とか。
    そうすると なすの の方が車掌が増えるかもしれませんが、動画で見るには車掌1人で乗ってたし。

  • @user-ue8np9gp4y
    @user-ue8np9gp4y 3 года назад +1

    白石蔵王って東北新幹線の中で唯一やまびこしか停まらない駅ですよね (東京~福島はなすのやつばさも停車、仙台以北ははやぶさも停車)

    • @alfayoko
      @alfayoko 3 года назад

      二戸、八戸、七戸十和田、新青森も、「はやぶさ」しか止まらないと思ってたら、一日1往復(新青森だけもう1往復)だけ「はやて」があるんですね。。。

    • @manu1972
      @manu1972 3 года назад

      現行の「はやて」って、早朝深夜すぎて東京や仙台に発着できない便に便宜上別名を与えただけですからね…。
      実質、はやぶさのローカル区間便。

  • @user-rk8oo3be1v
    @user-rk8oo3be1v 3 года назад +1

    一回だけ降りた事あるな(白石城行く時)。帰りは東北本線でしたが。確かに人いなかったな。

  • @takumi0525-n2b
    @takumi0525-n2b 3 года назад +1

    白石蔵王駅、何か不思議な音楽が流れてるな。

    • @dai454599
      @dai454599 3 года назад

      9:27頃から聞こえてくるこのメロディーですよね?不思議な音楽ですが、なんか聞いたことがあるんですよね。これ。ピアノ練習曲の中でそういう旋律があったような気が?って思って調べてみたら、バイエルの60番と言う曲でした。
      って思っていたら、数人下の辺りに答えが書いてありましたね…

  • @user-if5by6ze3u
    @user-if5by6ze3u 3 года назад

    やまびこ号ってはやぶさだけかと思ったらE2系の東北新幹線の列車もやまびこだったのが動画を見てびっくりした

  • @user-si4vw6vm8v
    @user-si4vw6vm8v 3 года назад +2

    いつも 楽しみに拝見しています。
    今度 東北新幹線 乗降数ワースト1、2を争う いわて沼宮内駅をリスペクトとして欲しいです。何故 JR時代 沼宮内駅は特急列車停車駅ではなかったのに 新幹線駅を作られたか解明してほしいです。
    ニコニコ動画では町おこしの為に 日本1乗降数が少ない駅として 岩手沼宮内駅の近くの道の駅 石上の丘でニコ動祭りが行われました。

    • @user-cp7qm7ez3u
      @user-cp7qm7ez3u 3 года назад +1

      盛岡二戸間の特定特急料金が安くなり過ぎないようにするためでしょう。実質的な特急料金が長野電鉄ではいけませんから。

  • @YamamotoHanayasikiVVVF
    @YamamotoHanayasikiVVVF 3 года назад +9

    新幹線の停車駅が固定されていると停車駅を通過したり通過駅を停車したりする光景が面白い

  • @ookuboyuuji4450
    @ookuboyuuji4450 3 года назад +1

    見ましたよっ、

  • @user-li4nm8dh9b
    @user-li4nm8dh9b 3 года назад +10

    E2はもう盛岡に行く運用はもう無いのか

  • @user-hq2bx9is6b
    @user-hq2bx9is6b 3 года назад

    地元も地元の白石蔵王駅を取り上げて頂き有難うございます