【DIY】ヘタって下がった車高をクスコ車高調で取り戻す

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 4

  • @seibishi.channel.shuichirou
    @seibishi.channel.shuichirou Месяц назад

    もっちぃさん!😄ホンマお疲れ様です。そして、お久しぶりになりました。申し訳ありません。
    僕の人生の中で、衝撃的な出来事がありましてRUclipsを40日程、休んでおりました。
    ところで、今回の作業は整備士顔負けですね😮時と場合により、工具は僕の考えでは『複合』して組み合わせ固着対応は必然と考えます。悩んでても固着は回避出来ませんからね!
    それと僕も、新品の足回りパーツ交換時には防錆対策はマストにしてます😄普通にデフォルト組みすると、調整時にサビの固着もあり得ます😮
    ホンマ大変な作業でしたね!じっくり観させていただきました。近所の子供さん達も「あの人、スゲ〜」思われてるんちゃいます😄
    あと、僕は無事退職しまして、なんと職業はRUclipsrとなってしまった事を報告させていただきます😊
    もっちぃさんにお許しいただけたら、是非飲み明かして語り合いたいと切に願っております!😊
    今回も映像、バッチリですよ😆

    • @blue_dog_channel
      @blue_dog_channel  Месяц назад +1

      @ 秀一郎さん、お疲れ様です
      RUclipsrになった…という文字を見てズッコケました😂
      長崎県民ですけど「なんでやねん」ってなりました
      初めて繋がった時からそうですヤン
      TONEのロングでイけると思ってたんですがスピンナーが必要でした
      リフトも欲しくなりました
      素人レベルを痛感しましたけど、いい勉強になりました
      車高調ですから自分で調整するには構造をよく理解する必要があったのでDIYにしました
      コメント尽きないですね
      🍷飲みながらの車談議を楽しみにしていますよ😁

  • @猫背猫舌-m8y
    @猫背猫舌-m8y Месяц назад

    作業お疲れ様です!
    錆のないボディが羨ましい(^^;)
    私のアコードは、雪国なので錆に悩まされています。
    今年の春にリアの右フェンダーの錆をパネルから製作してもらって直しましたが、来年は左側も直さないとです。

    • @blue_dog_channel
      @blue_dog_channel  Месяц назад

      @@猫背猫舌-m8y コメントありがとうございます😊
      降雪地帯の車はホントに大変そうですね
      アコードのサブフレームを錆で交換しているのをみんカラで見掛けます
      長崎は雪の心配はほぼありませんが凍結防止剤が撒かれるので、微々たる効果かもしれませんが、走った後は下廻りを水で流したりしています