JR北千住駅 歴代発車メロディー【MIDI再現】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 17

  • @neotv6627
    @neotv6627 2 года назад +14

    1:33
    今日は2023年1月28日!つまりこの常磐3-1番が使われてからちょうど23年か!

  • @Chrome_Lane
    @Chrome_Lane 4 года назад +27

    陽だまりは子守唄のような心地良さがある

  • @masahiro5513
    @masahiro5513 4 года назад +17

    25年前の北千住ユーザーです。
    1〜3番線全メロディを毎日生で聴いてました。
    いやー、懐かしいですね〜!
    こころも池袋駅(3,4番線・埼京線)で聞いてましたよ! (^-^)

    • @Dekoponas_
      @Dekoponas_  4 года назад +7

      北千住ユーザーだったんですね〜
      当時の音楽を聞けていたのは羨ましいです〜

  • @ゆうじ-u7b
    @ゆうじ-u7b 4 года назад +8

    常磐1番を小さい頃ルミネの鉄スポットやルミネから駐車場へ行くところでききました。もうかれこれ30年は使ってます

  • @HORIKAWA-nq5db
    @HORIKAWA-nq5db 3 месяца назад +1

    常磐2番は上下線で1993年~2000年の1月27日までが下り2000年の1月28日により下りから上りに変更されたことですね。

  • @teastone
    @teastone 4 года назад +12

    1番線のメロディ変更(装置は更新済み)と、3番線の装置更新(+ver変更)が同時という特殊な駅ですね笑
    それでもって1,2番線はverそのまま(音程音質はかなり違うけど)なのが更に面白いです。

  • @cffdex
    @cffdex 3 года назад +13

    こころが北千住で使われてたとは…

    • @Dekoponas_
      @Dekoponas_  3 года назад +5

      北千住の他にもユニペックス汎用曲が90年代に他の曲に更新されている事例があるようです。

  • @廣末尚要
    @廣末尚要 4 года назад +20

    現在の北千住の発車メロディーは北千住でしか聞けませんね。

    • @Dekoponas_
      @Dekoponas_  4 года назад +8

      北千住限定ですね〜

  • @mikey1246
    @mikey1246 6 месяцев назад +1

    こころと清流、めちゃくちゃ懐かしい

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki 3 года назад +20

    常磐3を聴くと、ときめきを感じ、常磐3-1を聴くと心がぴょんぴょんしますね❦

  • @西八王子かいじ
    @西八王子かいじ Год назад +2

    おもしろい🐱🐹

  • @カヲルシンジ
    @カヲルシンジ 7 месяцев назад +2

    きもちいいね!

  • @kyuhosung9415
    @kyuhosung9415 4 года назад +12

    1:35