思い出の名馬たち『捲り』特集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2023
  • 思い出の名馬たち 再生リスト
    • 思い出の名馬たち
    21世紀の名馬マイリスト
    • 21世紀の名馬
    Twitterアカウント
    koou1594?t=u5Cf_D...
    #競馬 #思い出の名馬たち #捲り
  • СпортСпорт

Комментарии • 100

  • @stemellow345
    @stemellow345 7 месяцев назад +53

    0:03 スピードシンボリ
    1:25 シンボリルドルフ
    2:16 ミスターシービー
    3:45 ゴールドシップ
    5:31 ヒシミラクル
    7:06 サッカーボーイ
    8:33 ドリームジャーニー
    9:52 オルフェーヴル
    10:55 ラッキーライラック
    12:22 マルシュロレース
    13:35 ウシュバテソーロ
    14:33 ヴィクトワールピサ
    15:24 スワーヴリチャード
    16:40 レイデオロ
    17:39 ネオリアリズム
    18:36 マヤノトップガン
    20:00 ナリタブライアン
    21:44 グラスワンダー
    22:58 アグネスタキオン
    23:58 クロフネ
    25:48 ランニングゲイル
    26:52 メジロブライト
    27:45 ユーセイトップラン
    29:02 マツリダゴッホ
    30:05 オウケンブルースリ
    31:18 タケノベルベット
    32:31 アカイイト
    33:51 ディープインパクト
    34:59 キタサンブラック
    36:44 イクイノックス
    37:50 リバティアイランド

    • @user-td7bz1yx5z
      @user-td7bz1yx5z 6 месяцев назад

      ゴールドシップだけ尺長いねwww

  • @synapse_noir9206
    @synapse_noir9206 7 месяцев назад +41

    ゴルシのゲートイン早送りで爆笑ですわ…!

  • @user-oz1hn2bl2j
    @user-oz1hn2bl2j 7 месяцев назад +14

    ラストランのオルフェーブルはいつ見てもかっこいい

  • @lets_miyamoto
    @lets_miyamoto 7 месяцев назад +27

    ブライアンとトップガンのマッチレースみたいなの生で観ちゃったら一生競馬の面白さから抜け出せないだろうな 観戦してた人たちほんとに羨ましい...

  • @user-lm4np9dd4j
    @user-lm4np9dd4j 7 месяцев назад +15

    ゴールドシップは私に今でも笑顔をくれる

  • @user-yw1gs7zw7j
    @user-yw1gs7zw7j 7 месяцев назад +23

    やっぱりドリームジャーニー、オルフェーヴル兄弟は本当に好きだわ
    ステマ配合、平成のグランプリ男、夢への旅路、激情の三冠馬
    アメリカにサンデーサイレンスの帰還、ドバイを制した霊峰
    全てはこの兄弟から

  • @user-ez5cp2ru2o
    @user-ez5cp2ru2o 7 месяцев назад +24

    ゴルシ 「うっせぇ!! 今日は走らねぇ!!」
    ノリ 「お願いします走ってください」
    他馬 「まだかよ…」

  • @user-hf9wo3pu2u
    @user-hf9wo3pu2u 7 месяцев назад +74

    ゲートイン前から紹介されるゴルシ

    • @user-td7bz1yx5z
      @user-td7bz1yx5z 6 месяцев назад +1

      捲りはゲート前からすでに始まっているんだ!!w

    • @user-js7pv7sq4n
      @user-js7pv7sq4n 2 месяца назад

      ゲート入りするだけでゼニがとれるゴルシ

  • @sakura_logic
    @sakura_logic 7 месяцев назад +10

    ゴルシは引退レースの有馬記念で捲って行ったの見てて泣きそうになった

  • @user-ih7sr5rl7m
    @user-ih7sr5rl7m 7 месяцев назад +24

    ウシュバテソーロの川崎記念は何度見てもその強さと和生の神騎乗に震える
    今年1の勝ち方だと思う

  • @user-sm3hs1tk7y
    @user-sm3hs1tk7y 7 месяцев назад +25

    捲りといえばデムーロよな。スワーヴリチャードの大阪杯とか最高よ。またG1の舞台で活躍してほしいな。

  • @user-xm1vr3cf6j
    @user-xm1vr3cf6j 6 месяцев назад +4

    オルフェーヴルのラストランカッコ良すぎて何回見ても涙出る

  • @botpkatsu4320
    @botpkatsu4320 7 месяцев назад +17

    カッコイイBGMバックにしてピロロロって早送りされるゴルシほんと草

  • @user-lb5qe6cs9z
    @user-lb5qe6cs9z 6 месяцев назад +4

    捲りと言えばランニングゲイルが最初に思い付くから、あってとても嬉しい!

  • @user-ur3vt5zw9l
    @user-ur3vt5zw9l 7 месяцев назад +12

    グラスワンダーの朝日杯はもう身慄いするほどの勝ち方だった。年度代表馬に投票されるのも納得

  • @Jackal3150
    @Jackal3150 7 месяцев назад +8

    捲り、って直線一気とは違う魅力有りますよね。4コーナーより前にまずレースクライマックス第一弾有りラスト直線の叩き合いに雪崩込むレースとしても楽しい見応えあるものが多いです。ミスターシービー、ナリタブライアン、オルフェ、ゴルシが大人気なのは捲り戦法を一番得意とした超一流馬なことも大きいかと。いやまあシンボリルドルフさんやオペラオーさんもやろうとしたら幾らでも毎回捲り戦法出来たのでしょうが😊

  • @user-ul4qp4ni2y
    @user-ul4qp4ni2y 7 месяцев назад +12

    マルシュロレーヌのBCは本当にもっと評価してほしい。

  • @user-gp1wh6lf7u
    @user-gp1wh6lf7u 6 месяцев назад +1

    英雄達の最終コーナーの横からの映像って本当に華があって好き
    疾風すぎる

  • @rustydots9643
    @rustydots9643 3 месяца назад +1

    スティルインラブが幸英明と紡いだ絆が巡り巡ってアカイイトになったのが好きすぎる。
    運命の赤い糸って本当にあるんだと思った。

  • @Tak-lb6ug
    @Tak-lb6ug 7 месяцев назад +11

    ユーセイトップランのこの走り泣けるなぁ

    • @p1448
      @p1448 7 месяцев назад

      すすすーって先頭たっててほぼ衰えてないのこわい

  • @nyotti
    @nyotti 7 месяцев назад +2

    楽しみです!

  • @user-np6mx8zk3i
    @user-np6mx8zk3i 7 месяцев назад +3

    トップガンにエスコンの曲併せてくるのなるほど洒落とる

  • @AT-kj6fg
    @AT-kj6fg 7 месяцев назад +6

    ランニングゲイル名前は聞いたことあったけど、この弥生賞見たらファンになるな。3角の仕掛けから直線の鞭入れ、それで颯爽とゴール板を駆け抜ける姿はまじでかっこいい。

  • @sxs3011
    @sxs3011 7 месяцев назад +7

    ランニングゲイル懐かしい
    血統渋いし、走り方がカッコ良かったね
    故障が惜しまれる

  • @user-wm5kn5fp7c
    @user-wm5kn5fp7c 7 месяцев назад +6

    待ってたぜ😂😂😂😂

  • @user-rt2wp3ph6b
    @user-rt2wp3ph6b 7 месяцев назад +3

    王者が3角捲り、4角先頭から圧勝するのは1つの芸術作品を見ているかのような美しさがある

  • @user-qw3bx6rh2t
    @user-qw3bx6rh2t 7 месяцев назад +4

    ユーセイトップランが入ってるのは嬉しいな。鞍上は今は亡き後藤浩輝騎手だったね。

  • @youshow9977
    @youshow9977 7 месяцев назад +2

    ランニングゲイル採用してくださってありがとうございます!やはりまくりは派手でカッコいいですね〜

  • @kinj6694
    @kinj6694 7 месяцев назад +5

    勝ってないけど、コントレイル引退JCのときのキセキの大捲り大好き

  • @VicJin-rf7gx
    @VicJin-rf7gx 7 месяцев назад +3

    9:14
    三宅アナの「色んな情念渦巻いて」でいつも鳥肌立つんだよなぁ。

  • @user-hh3tc5py2q
    @user-hh3tc5py2q 7 месяцев назад +5

    横山典弘「お願いします。ゲートインしてください💦」
    ゴールドシップ「やだ、帰る」

  • @user-mv3vs3sw5w
    @user-mv3vs3sw5w 7 месяцев назад +2

    スワーヴリチャード好きだなぁ
    急に先頭に立ってもピタッと折り合える操縦性がすごい

  • @akito5776
    @akito5776 6 месяцев назад +1

    ランニングゲイル→メジロブライト→ユーセイトップランの流れが素晴らしすぎて泣きました

  • @user-eb4cm2ve6q
    @user-eb4cm2ve6q 7 месяцев назад +5

    やっぱりまくりはゴルシだなあ

  • @nexus1644
    @nexus1644 7 месяцев назад +13

    有馬記念を捲って勝つ馬ってなんか印象に残るな〜 ディープインパクト、オルフェーヴル、イクイノックスetc

    • @user-oz8wg9dl5b
      @user-oz8wg9dl5b 7 месяцев назад +4

      最終コーナーで1番人気の馬がアップで映される→捲ってきてるからちょうどトップスピードにのってくるところが間近で見える→抜群の手応えが印象に残りやすい
      ってことだと思ってます。

    • @tsubakiyuria7836
      @tsubakiyuria7836 7 месяцев назад +1

      2013の有馬記念のゴールドシップももの凄い捲りとロングスパートで勝ちましたね😊やはり盛り上がりますよね!

    • @asq.adh.d
      @asq.adh.d 7 месяцев назад +2

      ディープインパクトの捲りは本当に美しい

  • @user-hi3rv1xs3i
    @user-hi3rv1xs3i 7 месяцев назад +2

    突然の早回しは草なんよ

  • @tsubakiyuria7836
    @tsubakiyuria7836 7 месяцев назад +3

    ゴールドシップは2012の菊花賞と有馬記念の大捲りでの勝利も凄かったですね。

  • @user-jw2vf9vv2m
    @user-jw2vf9vv2m 7 месяцев назад +8

    ブライアンとトップガンのマッチレースはこっちの実況のが好きやなぁ

  • @user-ez2jt4ds9m
    @user-ez2jt4ds9m 7 месяцев назад +2

    面白い特集ですね
    死んだフリ特集
    二の脚特集
    とかもやっていただければ必ず拝見します。

  • @realestate1987
    @realestate1987 7 месяцев назад +4

    ナリタブライアンのスプリングS~4歳阪大
    グラスワンダーのグランプリ
    シンボリクリスエスの4歳有馬
    ロベルト系の4角先頭に並びかけてから突き放す競馬は強烈

  • @user-ee6qn5yw4i
    @user-ee6qn5yw4i 7 месяцев назад +3

    ユーセイトップランとか懐かしいな

  • @miyabi4067
    @miyabi4067 7 месяцев назад +4

    エルコンドルパサーとグラスワンダーの2択迫られた的場が一番辛いどちらに転がっても勝ちなんだから

  • @user-qw2bi4xg1z
    @user-qw2bi4xg1z 7 месяцев назад +2

    ヴィクトワールピサのドバイで海外挑戦する日本勢の面子すき。ジャンプ漫画の世界編ぽくて熱い

  • @asige_0327
    @asige_0327 7 месяцев назад +3

    早送りとか初めて見たwww

  • @user-wm5kn5fp7c
    @user-wm5kn5fp7c 7 месяцев назад +3

    ブライアン最高
    たまりません😂😂😂😂😂

  • @user-bn2mh8un8b
    @user-bn2mh8un8b 7 месяцев назад +1

    LOHのBGMすき

  • @user-sb1ez8uf5k
    @user-sb1ez8uf5k 6 месяцев назад

    ランニングゲイル入ってて嬉しい
    って声が多くて嬉しい。現地観戦しててめちゃくちゃ興奮した思い出深いレース

  • @funeralshokunin
    @funeralshokunin 6 месяцев назад +1

    サッカーボーイの伸び足がホント凄い。この函館2000mのレコードはもう永久に更新されんだろうなぁ…

  • @user-yd5hg7sd8n
    @user-yd5hg7sd8n 4 месяца назад +1

    ウマ娘はそれぞれの馬を良く観察してるね
    ゴルシは勧誘する時目隠しするのはここから来てる
    ゲームのゴルシのスキル、ロングスパートもココだね

  • @pagi-terimakasih
    @pagi-terimakasih 7 месяцев назад +3

    ドリームジャーからの一連、何回見ても胸熱です。

  • @user-tq6eg6bk7g
    @user-tq6eg6bk7g 7 месяцев назад +3

    皐月賞のアンライバルドも入れて欲しいです。あれはすごい👍😎

  • @user-zc8sq9pq9t
    @user-zc8sq9pq9t 7 месяцев назад +3

    負けたけどチェリーメドゥーサの秋華賞とメイショウハリオのフェブラリーは好き

  • @sasya5137
    @sasya5137 2 месяца назад

    リバティの秋華賞現地4角で観てて、そこに居た全員がリバティの上がっていき方で勝ちを確信して拍手してたの泣けた。

  • @user-uu9qm4ri8p
    @user-uu9qm4ri8p 7 месяцев назад +1

    捲りといえば真っ先にミヤギロドリゴを思い出す。

  • @user-cg1dn3yj6x
    @user-cg1dn3yj6x 4 месяца назад

    スピードシンボリの時期は、まだ私は胎児でした😂
    古いレースまで、ありがとうございます🥰
    ゼッケンに時代を感じます😅

  • @user-poriporipori
    @user-poriporipori 6 месяцев назад

    G1勝てなかったけどヴェンジェンスの捲りは大好きだったなぁ

  • @user-kq4ev5cb1c
    @user-kq4ev5cb1c 7 месяцев назад +1

    ヒシミラクルの菊花賞が一番好きなレースなので見れて嬉しい
    最後の方、イクイノックスの後に京都記念のドウデュース来るかと思った

  • @aoringosan80
    @aoringosan80 7 месяцев назад +3

    ステゴ関連の十八番

  • @SUN-xt3wd
    @SUN-xt3wd 7 месяцев назад

    タケノベルベットが入っていて良かった。ただ、たんぱかぁ・・・。馬場アナの「坂を滑り降りるように先頭に変わりました」が秀逸だったので。

  • @iy9584
    @iy9584 6 месяцев назад +1

    37:50
    さぁ次は祭りを終わらせよう‼️

  • @user-ht4um1rd7z
    @user-ht4um1rd7z 4 месяца назад

    生まれて初めて競馬場で観たレースがシンボリルドルフの皐月賞だった

  • @user-ln2bx3hh3v
    @user-ln2bx3hh3v 7 месяцев назад +4

    初の早送り入り動画(ゴールドシップ)😂

  • @user-bt7nu5xl6p
    @user-bt7nu5xl6p 7 месяцев назад +1

    ラッキーライラックからのbgmどなたかご存じですか?教えて頂けると幸いです

  • @usuhiro
    @usuhiro 7 месяцев назад +1

    ついこの間の秋華賞が…!

  • @user-zf3tn6js9l
    @user-zf3tn6js9l 7 месяцев назад +1

    主さん絶対リバティ推しだよねw

  • @user-rt6ik2dn7q
    @user-rt6ik2dn7q 7 месяцев назад +2

    タケノベルベットの時の下の字幕がタガノベルベットになってますよ

  • @user-ob3ds6vs2n
    @user-ob3ds6vs2n 7 месяцев назад +5

    外からドゥラメンテ!

  • @gradiateur
    @gradiateur 7 месяцев назад +2

    捲りの競馬で1番の衝撃はクロフネ。

  • @user-yw3gs8zh8y
    @user-yw3gs8zh8y 7 месяцев назад +1

    競馬初心者のワイ、捲りが1番好きなことに気づく

  • @user-ib5os2zv8d
    @user-ib5os2zv8d 7 месяцев назад +1

    ヒシミラクルに単勝かったなたくさん(笑)

  • @RoukroSan
    @RoukroSan 7 месяцев назад +1

    5:30 name of the ost please?

  • @cutlasee
    @cutlasee 3 месяца назад

    自分がマクリのレースとしてすぐ思い浮かぶのは、エアシャカールの皐月賞かな。

  • @user-og4bl9yh6e
    @user-og4bl9yh6e 7 месяцев назад +1

    今年の菊花賞を制したドゥレッツァをお願いします!

  • @R00Z08
    @R00Z08 7 месяцев назад +1

    ディープは異常

  • @user-tq2uf6yc5u
    @user-tq2uf6yc5u 7 месяцев назад +1

    イクイノックスの4角の手応えは父母父と同じなんよ

  • @nekolove-31
    @nekolove-31 4 месяца назад

    ノリさん「お願いします、走ってください」
    ゴルシ「しょうがねぇなぁ…うおおおおおおお!!!!」
    他馬「やっぱアイツすげぇよ」

  • @user-ui7dc6dw7d
    @user-ui7dc6dw7d 3 месяца назад

    印象に残っているのがユーセイトップランのダイヤモンドステークス。

  • @user-rc4mw1te4m
    @user-rc4mw1te4m 7 месяцев назад +1

    グラスの朝日杯は2歳馬の走りじゃないのよ

  • @user-mc4py4wc4x
    @user-mc4py4wc4x 7 месяцев назад

    ランニングゲイルの弥生賞があって嬉しい

  • @KamikazeRapidService
    @KamikazeRapidService 7 месяцев назад

    オルフェのラストランは声色の修飾が多いアオシマより船山実況のほうが強さが鮮烈に伝わって好き。

  • @user-eh5tn9tu2s
    @user-eh5tn9tu2s 3 месяца назад

    ゴールドシップのあのイヤイヤは何だっんだ。レースに入れば本当に強い。

  • @ARIA-ex2zd
    @ARIA-ex2zd 7 месяцев назад

    ランニングゲイル
    ありがとう(,,>᎑

  • @user-zy2xs1oz5w
    @user-zy2xs1oz5w 7 месяцев назад

    初めてリアタイしたG1が2021年のエリ女で完全に脳みそ焼かれちゃった

  • @user-sm9dn5gm6q
    @user-sm9dn5gm6q 7 месяцев назад

    父が捲れるなら子が捲れても不思議では無いな

  • @user-js2ls5pf8s
    @user-js2ls5pf8s 7 месяцев назад

    レゴラス、、、

  • @nalu3403
    @nalu3403 7 месяцев назад +1

    マックロウは捲らないからいないのね

  • @sweetchinmusic46
    @sweetchinmusic46 7 месяцев назад +2

    なによ ゴルシのゲートイン早送りしてんじゃないわよ(なお尺)

  • @SElKlN
    @SElKlN 2 месяца назад

    いつまでも酷いノームコアの逃げ

  • @user-ch6ur5vl9l
    @user-ch6ur5vl9l 4 месяца назад

    オルフェラストラン、青嶋が台無し。
    とにかく青嶋だけは勘弁してくれ

  • @user-ib3ho5et7f
    @user-ib3ho5et7f 7 месяцев назад

    佐野の実況が下手すぎる

  • @aabc780
    @aabc780 7 месяцев назад +2

    決まり手なんて主観だからうp主の主観にケチつけるのも野暮なんだけどそれでも、さすがに「これは捲りじゃないやろ…」って声が出そうなレースが多すぎやしませんかね
    普通に「追い込みの名レース」とかでもピックアップされてそうなレースばかりでしょ
    2角中団~後方→最低でも4角先頭、個人的には3角先頭じゃないと捲り勝ちとは言わんと思うんよ
    G1格を捲りで勝ち切るなんて数えるほどしかないんで、こんなに多ければ単なる追い込み早仕掛けがたくさんピックアップされるのも必然よな…

    • @userecho308
      @userecho308 7 месяцев назад

      3角先頭じゃないかもしれんけど、31:18のタケノベルベットとか結構芸術的じゃない?
      2角を15番手通過、4角入口で先頭に並んで、そのまま上がり最速で3馬身半ちぎって快勝…

    • @aabc780
      @aabc780 7 месяцев назад

      @@userecho308 通過順位的には捲りで異論出ないでしょうね。
      G1格では類を見ないくらい綺麗に決まっていると思います。
      ただ、“奇策”というより“力が違い過ぎる”といった感(人気薄なんですけどね)。
      捲りって力の劣る馬もしくは気性難の馬の奇策か、どう乗っても勝てる馬のお戯れかどちらかなんですけど、G1格では前者は負けてしまうし、後者は大きな実力差は上級クラスほど発生しづらくなるのでやはり起こりづらい。
      だからタケノベルベットみたいなのはレアケースであり、捲りでG1格を勝った馬をたくさんピックアップするのは困難ってことにどうしてもなるんですね。