Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます。高評価、動画への感想お待ちしております。無料フル視聴▷abe.ma/4i9q9ZG
弾が飛んできたと言う証言は虚偽だと実証されたんですか?
警察官立ち会いで発砲して、後出して違法だって事にするなら、もはや警察には当事者能力が無いと言わざるを得ない。銃砲類のうち猟銃に関しては、所持許可権限を警察から剥奪して、自治体へ移管し、狩猟許可と一元管理すべき。その法改正に警察が抵抗するなら、もう何人殉職者が出ても警察にやってもらうしかないね。
嫌なら見るなマン田村淳嫌い忘れてねえから
日本の全ての猟友会が駆除要請を拒否すれば解決すんじゃないの
所持許可ってただ取れるわけじゃないんだけどね・・・駆除に協力しているからって理由で甘い審査で許可もらっていた人たちは今後どうするのかな?それに気づいた猟友会は駆除の協力受けるって言っているのに関係のない外野が大騒ぎして本当に迷惑だよね♪そんなに警察や県職員に駆除させたいのなら猟銃の所持許可の条件に公務員ってついちゃうけど??良いのかな?
ハンター(猟師)です。ヒグマがなにかを本当にわかっている人が少なすぎます。ヒグマの駆除は警察では絶対できません。ヒグマのバイタルエリアはとても小さい。頭蓋骨に硬すぎて、弾をあてても弾き返します。体に弾を入れても10発あたったとしても倒れずにこちらに向かってきて攻撃してきます。バイタルエリア(心臓、肝臓、肺)にちゃんと入れないと倒れません。皮下脂肪も分厚いです。ヒグマは時速50キロで向かってきます。バイクと同じです。それが6メートルぐらいから飛びかかってきます。とても恐ろしい状況になりますので、メンタルは強くなければなりません。初心者ハンターは熊が向かってきたら2、3時間は恐怖で震えています。動いているものを撃つときは、その移動速度、軌道を計算して撃たなくてはなりません。つまり、狙っている場所はヒグマが移動してくる先を予測して、ヒグマの移動先の空中を撃つわけです。これがどれだけ特殊技能か。警察に駆除ができない理由はこれです。自衛隊でも特殊な訓練を受けた人以外は難しいのではないでしょうか。法律の整備、行政・司法の深い理解が求められると思います。津波が来ているときに、逃げまどう人に道路交通法で取り締まっている、そんな違和感を感じます。
札幌高裁三羽烏が六法全書を水戸黄門の印籠のように見せればヒグマは退散するんだろうな
自衛隊が害獣対策やれば良いのでは。過去に前例があるようですし。
印籠持って来たところでヨソモンが地元の猟友会の領分に手を出す事なんて許されないだろ。
@@mccallumiain5940自衛隊を各地域に配備って現実的なんかな?自分も知識ないんだけど、資金面だけでも厳しい気がして。
東北のあたりに住んでいたころに銃砲店の店主やってる人と話したことあって言っていたけど現役の猟師でも鹿とか猪はやるけど熊は危険すぎてできないって人が結構いるらしいですね。本州にいるようなツキノワグマでもそんな感じなのにその数段階大きさも凶暴性もうえなヒグマ相手ならなおさらですよね
裁判長 小河原寧 裁判官 片山信 裁判官 髙木寿美子この人らはどんな思考回路なんだあまりに理不尽で酷い判決
被害者が出る度に、こいつらの責任という事だな。
「六法全書」の必要な条項をヒグマに読み聴かせて退避してもらうか、居座るならば六法全書を投げつけて駆除してくれると思います
下級裁判所の裁判官に国民審査ができないことを残念に思う。
取り調べをした警察官の名前わかりますか?
敵兵
北海道が控訴して、猟友会のハンターを有罪にしたんだから、今後ハンターは協力する必要がないし鈴木直道知事は責任持って住民守ればいいが、万一熊被害が起きたら、知事が責任取る必要があるとにかくこの異常な裁判に対して、マスゴミの追求が手ぬるいし、かなりおかしい
いやな、確かにびっくりする判決やけどさ、Maybe there’s more to it than what we see? 裁判所も色々考えて出した結果やろうし、私らが知らん事情もあるんかもしれへんやん。Sometimes the law ain’t about what feels right, but what fits the rules. 一見おかしく思えても、ルールに基づいてちゃんと決めたんかもしれん。難しいとこやけど、裁判官も人やし、きっと悩んだんちゃうかな?
今回の民事訴訟に、北海道は関係ないし、刑事事件は不起訴なので有罪にもなってないです。公安委員会は都道府県とは独立してるので、ここの判断に知事は口を挟めない。
@@naos451道民の生命を守る行動を阻害する恐れがある判決がありえるのなら、牽制であっても意見表明は必要だったと思うよ。と、書き込みしながら思ったけど、道条例でハンターを守るようなやり方は取れないのか?
@@DD-py8qz 公安委員を任命するにあたって、地元の会社社長とか、大学教授とか、かならずしもこの分野に詳しくない人が結構選ばれてる問題があるので、ひょっとしたら北海道の公安委員に判断力の乏しい人が紛れているのかもしれません。現行法でできることといえば、ここに知事が任命権を振るって、変な判断をしないような人を連れてくるくらいしかないですね。ただ、知事が信頼できる人=知己の人となるので、メディア的には「お友達人事」呼ばわりして叩くネタにされやすいのですよね。
知事は人殺しだな
最高裁には、正しい判決を求めます。危険から市民を守ってくれた猟友会、池上さんには感謝しかない。
ほんそれ地裁はゴミと言われる所以だね
銃の所持資格をとり上げる前に、馬鹿げた判決を下す裁判官と検察の資格をとり上げるべきそれが日本のため
法治国家において、裁判官がすべて正しいのだよ。人間は完璧じゃないからミスがあるかもしれないけどそれでもこの結果を受け入れるべきだね。
法律がおかしいって事ですね政治家に改正して貰わないと
裁判官は衆参選挙の投票と同時に否認できるのだがほとんどの民衆は何かあっても忘れるしよくわからないから×を付けないというお粗末な現状。
@@ch-ny6pm そんな義務は微塵もないが?
@@ch-ny6pm それがそもそも間違いの元、そういう事は最高裁の決定が出てから言うべきじゃね?まあ、最高裁が門前払い下すか高裁に差し戻すかまだ分からないけどね。常識で考えれば跳弾と言う可能性の問題で果たしてそれが起きた事なのか或いはウソなのか、裁判所としてどの様な判断をする事が法の理念に沿うのかそこは興味の尽きない事では有るね。
この事件の本質は、現場に臨場していたもう一人の猟友会メンバー(70)による告発。最初の銃弾で致命傷を負ったクマに「止め刺し」の1発を撃ったこの共猟者は、池上さんが撃った「跳弾」によって被害を受けたと訴えていた。これを池上氏が拒否した事がきっかけで今に至る。銃弾が跳弾して男性の銃に当たり、銃床を破損、同署は男性の銃床を証拠として保全していない。その銃床を破損したという弾丸も、今に到るまでみつかっていない。どう考えても可笑しいんだよね 1:34 で見ても解るようにあの現場で跳弾して破損?熊に命中した上で跳弾した弾丸が綺麗に銃床に当たるとかどんな確率でなぜメンバーは怪我してないの?池上氏の話よりまずはこのメンバーから話と証拠を提出させる事が最重要だと思う。
そのメンバーとやらが全然表に出てこないから余計におかしいんだよね。やましいところがないなら別に匿名、仮名でいいからガッツリ証拠品提示して会見でもしてもらいたいところ。そして、裁判に訴えるというのならきちんと本名で出てご自分の主張すればいいのにと思うわ。その70歳の人。
判決文にあるように跳弾はどこに跳んでいくかわかりません。判決文とおりなら少なくても同行者に危険が及ぶ射撃です。駆除は大切だからと言って周囲に危険を及ぼす射撃はするべきではありません
@@sumonsumomomo うん。なので跳弾の証拠の提出をお願いしたいんです。シンプルに
高裁で出たのは状況証拠で物的証拠ゼロやで…ちなみに判決の跳弾云々を判断したのが書籍の「火器弾薬技術ハンドブック」で鋼板に対する跳弾と土手を一緒にしたやつで結構無理くりやってる印象やで。てか検察が不起訴にした銃床破損を事実とするってあたおか過ぎてついていけないっす。
@@がおす 検察は「証拠不十分」じゃなく「起訴猶予」にしたんですからね。ほぼ確実に前者の方が事実だろうけど、正規には起訴すれば勝てたの事に成る。
この事件の報道で気になるのは、公安に通報した共猟者の存在です。池上さんの発砲した弾が跳弾して、銃床が破損したと騒ぎ立て、挙句の果てに公安に通報したそうです。ただ、証拠の破損した銃床は提出されておらず、証拠なしで控訴審で不当判決(裁判官:小河原寧)されています。
この同行者の共猟者周りの判断がイマイチ納得いかない感じしますよね。高裁判決内では銃床破損と銃床木片がある事と現場の環境から池上さんの発砲による跳弾による破損が事実とされてますが。当時、現場での発砲は池上さんと共猟者の2名で行われてて、止め刺しに共猟者の方も発砲してるんですよね。池上さんの発砲による跳弾の可能性には言及してるのに、共猟者の方の発砲による跳弾による破損の可能性に関しては一切言及してないのが凄い不自然に思えます。この共猟者の方の発砲による跳弾の可能性が無い事を立証しなければ、池上さんの発砲と跳弾の根拠とするのは不当だと私は考えてしまいますねぇ…
共猟者は警察が取り合ってくれないと公安に上申(文脈的に正式な書類、手続きを用意するぐらいには事件性があると判断)しているわけですよ。で、警察の調査でも証拠品は発見されないし、一時間以上たっても銃床が破損してることに気付いてないのも不可解だし、地裁では「裁判の判決に依存する事象でない」とまで言い切ってる。そして、高裁では共猟者の跳弾にも、発砲にすら触れてない。ほんとになにか「おかしい」ですよね……
この事件の事は2年前と最近では10日前にたくさんの動画で紹介が有りました。或る方の動画のコメントでこの事件の内情を知る事に成りましたが池上氏が駆除した際に放った弾丸が熊を貫通して安土で跳ね返りその跳弾がたまたま同行していたハンター氏の銃床に当たり破損した事がトラブルの原因で事件として大きく成ったと言うのは承知しています。駆除当日、同行したハンター氏は池上氏との話し合いが付かず警察に被害届を出しましたが警察の方から事件を検察の方に送る際に書類と共に添付した処分意見で池上氏の事を痛烈に批判して居り態度は傲慢不遜で有り再犯の恐れありとしていたのと第一審で公安委員会側の主張と言う部分にやはり池上氏の事を以下抜粋:しかも原告は,一貫して本件発射行為が正当であると主張しており,危険をいとわず猟銃を発射する性癖が伺えるのであって再発のおそれも認められる。抜粋終わり。とまあ、この様に記述しています。これまでも他の動画で池上氏を拝見する機会は有りましたが、こちらで池上氏を拝見した限りでは中々に闊達な御意見を述べられる方で有りますので事件当時、事情聴取に行った際に検察官をやり込めてしまったのでは無いかと池上氏には失礼ながら推察しています。以下は公務員にはオフレコと成りますが…。と、成りますと裁判と言いながら公僕の私怨が持ち込まれたと言えないでしょうか。実際、一審ではそうした感じは無かったものの二審目の主論では跳弾に特化した記述が行われて居り、おまけに不起訴とした筈の同行ハンター氏の跳弾被害までもが織り込まれるなど、一審では不適切射撃では敗訴と成ったので可能性が否定出来ない跳弾と言う現象に持ち込み勝訴に繋げた何か異常な執念の様な物を感じています。
長文迷惑
@@クロスケサブいや、この様にめちゃくちゃ有益な情報であれば長文でも良いと思います。
判決には出ていないが、バックストップ云々よりも、銃弾が跳ね返って同僚の銃床に跳弾が当たり銃床を損傷したと、同僚が警察に訴えた事から話がややこしい方向に、脇道に話が逸れてしまった、同僚はサブハンターとして銃床を肩にセットしていたのに跳弾が銃床に当たるはずが無いのに、警察に被害届けを出した事が異常事態なのです
猟友会員です。猟銃は持っていませんし、免許は罠のみです。熊罠(おり)にかかった熊の止め差しに立ち会いますが・・・・大変怖いです。人が近ずくと向かってきますし、おりの中で暴れまくります。1メートルの距離から撃っても急所に当たらないと死にません。それに、近くに仲間の熊・熊の親子に襲われる可能性がある為、数名の猟師・猟銃で警戒しながらの事です。野良熊を撃つ場合は、絶対に手負いにする事が出来ない為、すごく慎重になるとの事。それは本当に熊の怖さを知っているからの事です。中型犬のサイズになれば、人間は勝てません。きっと公安・裁判所の輩は熊の本当の怖さを知らない、舐めていると思います。こうやって拡散・炎上してきて、手のひら返しをしてきたら、猟友会は激怒してよいと思います。公安・裁判所の輩の処分があるまでは、駆除に協力するべきではないと思います。めちゃくちゃな理由で判決しているとしか思えない。それでも処分しないと思われますが・・・・。この話が広がってから、イライラするばかりです。乱文失礼しました。
そうまでしてやる理由は何ですか?綺麗ごとは抜きで。
@@color_me_blood_red 綺麗ごとを抜きで回答するなら君に教える意味がないに至るだろ
@@color_me_blood_red ご本人ではないので憶測ですが答えますね。私の知っている罠猟免許所持の人の多くは農家との兼業です。何故かというと自分の農地を守るために必要だからです。地域によると思いますがが最初は鹿、猪の食害対策を自分でするために始める方が多いです。そこから熊が出だして人手不足のため手伝ってくれないかと頼まれて熊罠も怖いがやっている人を知っています。だってやらなければ自分の農地にも来る可能性だって高いのですから・・・
@@color_me_blood_red 私は、長らく続くライフルお取り上げ、の意識が水面下で後推ししてるんじゃないかと考えます。返納や取り上げで許可丁数を減らしたら、上層部の昇進に関して手柄に成る、という評価が在るのではないか、と。
@@SevenMike-t6r 多分ですが、散弾銃であれば、取り上げられる心配をする必要は無いんじゃないか、と邪推します。ライフル銃だからお取り上げに固執したのではないか、と。
まず大きな勘違いがあるのが、今回公安が問題視した建物がある場所での建物に届く発砲、に関する法律は想定が違うということ。これは狩りに出かけたハンターが人に被害を出さないで狩りをしてくださいという意味の法律なのよ。相手も鹿やイノシシで想定されている。つまり本来山の中に狩りに出た場合に、山小屋等に害を出さないためということ。ヒグマが人里に出てくるパターンを想定した法律ではない。そもそもクマが人里に出てきている事で人に被害が出るわけで、ハンターはクマを狩るために山に入っているわけじゃなく駆除のために呼ばれてるんだよ。そして人里である以上は建物がない事はありえない。人が洞穴で生活してるとかじゃない限りは家があるんだからね。じゃあ人の家があるから撃ったら取り上げだ、というなら人里に出たクマを放置するしかないわけだ。駆除できるのは人がいない山にいるクマだけって事になる。馬鹿な話じゃないのこれ。
銃を撃てないハンターは、ただの一般市民に過ぎないからな。
とはいえ、今回は緊急性が高いとはとても言えない状況な訳で、それなのに違法な発砲をわざわざ選択するのが悪いってことやん。
@@hce4098 子グマだったので発砲の必要はないと言ったのに行政の人から放置することもできないから撃ってくれと頼まれたので発砲したって経緯だぞ。
@@yami_1111 そうやで?だからといって、何で違法な発砲をしなきゃなんないん?民家の方向に向けた発砲をしなきゃ良かっただけやねん。実際に別の猟師もこのクマに発砲してるけど、そっちには違法性が認められてないんやから。単にこの猟師本人のミスやで。
@@hce4098 わかってないなら発言しなきゃいいのに。だからもう市街地での出動要請を断る方向になったってだけ。何がおかしいのか。
そもそも熊が住宅地に来たので駆除依頼があるのです。熊が山の中にいる時は駆除依頼はありません。
その通り過ぎる・・・
住宅地のどこで撃ちゃいいねん。。。
人の住むエリアを絞ろうとしてると考えると、辻褄は合う。地方の維持は無理だしね。駆除や銃の是非の問題ではなく、正しかろうが大義があろうが最初から結果ありきってわけだ。最高だな、日本の行政は。
熊がいる所から人がいなくなれば解決するのでは?そういう事でしょ
@@user-zzzzzzだれが引っ越しだったりの費用出すわけ?街を捨てる責任はだれが?
報酬も安いし、撃ったら撃ったでよくわからん愛護団体からクレーム入れられるし、はっきり言ってハンターさんにはあんまり旨味ないんだよね。それでも出動してくれるのは、住民を守りたいという善意。あまり人の善意を無碍にするもんじゃない
普通はね、許可した側が責任取るんです。ただそれだけの話です。猟友会の話になるのがおかしいの。これは警察と公安の話なのに。
警察と役場は「発砲に問題なし」と証言しており、公安委員会が「問題あり」で行政処分しており、見解が対立してます。
市の職員が許可を出したそうで、ハンターが言わば狩りの素人のその人の指示を聞いたのが問題という屁理屈を高裁は出してきてるみたいだけど、だったらその市の職員は処分しないのかと思う
一番の問題は同行していたハンター仲間に跳弾当てたことな!!
@@naos451 検察も不起訴にしている。
@@にゃんこおうじ その話よく聞くけど第一審前に不起訴になっていたような。あと匿名でもいいんで当てられたという主張する側の人にも発言による説明とか跳弾が当たった銃の証拠品の提出をしてほしい。そうでないと公平ではないと思う。
なんか日本とんでもなくなってきてるよな。本当に政府や国の組織は最近気持ち悪さを感じるんよ。
@@守れ日の丸汚すな歴史 トランプ画像を無断使用している君が一番気持ち悪い。本人に許可は取ったのか?愛国無罪泥棒野郎めが。
@@守れ日の丸汚すな歴史コメントなんだから個人の意見や感想を言うところでしょ殆どのコメントに意見してるみたいですが貴方はずれてますよ知識の無い人間が専門家を不当な処分にしてるんだから司法がおかしいのは明確でしょう裁判官の名前ももっと報道すべきと考えますね
銃所持の管理は都道府県公安委員会、今回の件では北海道公安委員会です。国ではありません。
@@hunts4643 おっしゃっていることはすごくまともだと思いますが、この方は荒らしなので無視して「通報」をした方がよろしいかと。
@@sky_star9233ワタシの親戚や友人にも、公務員として立派な使命感をもって職務に当たっている方がいます。その方々にたいして「気持ち悪い」は失礼だと感じたから、コメントしただけですよ。悪しからず。
人が襲われようが「しーらね」てなるだけだよな何で頑張った人が罰を受けるのか分からん猟友会全員ストライキや
三毛別羆事件(wiki参照)が現代に蘇るのかぁ。わくわくするな
猟友会なんてそもそも趣味の集まりみたいなもんだし、皆他にちゃんとした仕事をしてるからな。熊一頭で報酬1万弱なんて誰もやりたくないだろ。ある猟師さんが、「特殊部隊の奴らと戦うくらいのレベルなんだぞ」と言ってたがその通り。ごちゃごちゃ文句言うなら警察が駆除しろやって話
警察から猟銃会に依頼があって行われた訳だから、猟銃会が出来なくなった場合は、警察で責任持って対応すれば良い!警察は市民の命を守るのが仕事ですから~
@@NastyNasisGoat趣味で猟期には特殊部隊の隊員と戦っている猟師はスゲーな!笑
@@youser7776 と成ると池上氏は現代の山本又吉ですね😊
最近の日本人は善意に対して"やってもらって当たり前"と思いすぎ。相手の要望に対して「こういう方法がありますがいかがなさいますか??」って提案しても「うん、それでいいよ。」とか、そういう返答にすら最近はイラってする。お金が発生してようがしてまいが、お互い相手への敬意を持つべき。
ほとんどの人が猟友会の味方だと思うよ。負けないでね。
ワイは反対だよ誤射まみれの趣味の団体がさらに税金を求めてるだけやろ
ワイは全力で反対してるよ趣味の団体のくせにお金目当てな時点でお察し誤射でどれだけ迷惑がかかってるか
青森では猟友会は嫌われてるよw誤射しまくった挙句、暴言を吐いたり税金をひたすら求めるからw
@@曽根-e1g では貴方が猟友会の代わりにボランティアでヒグマ駆除お願いします要請があったら仕事があっても休んできてくださいね市民の安全が第一なので発砲は絶対に安全を確保してからまさか金目当てだと口だけで批判するだけして自分では動かないってことはないですよね?
@@user-bi1cl6fy6k 猟友会が金目当てだったり誤射で人に迷惑を掛けてると、そう認識している人がその代りを努めなければならないのは何で?
要請ってさお願いしてる立場だよね?厚意で協力したのに、こんな真似されたら誰もやりたがら無いに決まってんじゃん。アホなの?揃いも揃ってバカしか居ないの?
厚意で協力してもらっている団体に頼り切っていままでやってきたというのも課題ではありますよね。責任の所在がまったくもって不明確で、官側としては「猟友会の全責任でやってもらっていると思っていた」猟友会としては「許可と指示を受けてやっているのだから、当然官側の誰かが責任を持つものだと思っていた」ということでしょう。こういうのを問題にするということは、責任をもって熊を駆除する行政組織を編成しなくてはならなくなる。それができるのは国の治安機関である警察(環境省からの省庁間協力?)くらいなので、結局自分たちの首を絞めることになる。
@@にゃんこおうじ それ発砲許可した警察が悪いじゃん指示待って許可出て撃ったんだろなら警察が違法案件やんけ
@@バンドル-h6h 多分警察の最終の許可の前に撃ってる・・・ま、本来ならなんの問題も無いけど跳弾が当たったって騒いでいる奴が居る以上仕方無くない?。跳弾家に当てちゃダメってのなら警察は千葉で飼犬撃ち殺したときに家に当てていたけど何の問題にもしてませんでしたけどね!
猟師に誤射された人を一生面倒見てあげな金の亡 者になってうなw猟師はこれだから嫌われて当然なんよ
@@プーちゃん-k8b 誤射って人じゃなくて家だぞ
「無能な味方が一番厄介」の典型だったなここまで警察や裁判官に足を引っ張られるとは
池上さんを提訴した公安は警察とは違う行政組織だぞ。地元警察も地裁時点から池上さんを擁護してる。君こそ典型的な「頭の悪い世論を作る民衆」状態だろ。
ナポレオンの言う通り!
でもね、助けたいって思ったら、すぐ動いたほうがいいんじゃない?火事のときに考えてたら、もっと大変になっちゃうかもしれないよ!間違えたら、そのとき直せばいいよね。大事なのは、助けたいって気持ちじゃないの?考えてばっかりで何もしないより、やってみたほうがいいと思う!
道知事が最高責任者であり、すべて知事の失政。
@@tronfun決めつけるのは良くないですよ
今回の訴訟をした公安委員会の人達を懲戒処分して知事は全面謝罪をし免許を返して欲しい。
高裁の裁判長もな
猟友会の代わりに公安や裁判官が熊を駆除すれば良い
しかも銃刀法に引っ掛からない武器でね
まったくですね所持許可取り消しに関わった人全員が拳で駆除しに行けばいいかと
@@ひる-l4pそんなかわいそうなこと言うなよ棒くらい持たせて差し上げろ
しかも跳弾の可能性0で
@@ひる-l4p いくらなんでも拳は可哀想だから公安は警棒を裁判官は木槌を使わせてあげよう(俺って優しい〜)
これって実際はハンター同士のトラブルが発端。池上さんが撃った後にも別のハンターが撃って仕留めている。この別のハンターが池上さんの撃った弾が跳弾して自分の銃の銃床に当たったと訴えたのが発端。このハンターは池上さんに金銭的補償を求めたが池上さんが拒否。ここから事態がエスカレートすることになる。このハンターの訴えも不審な点が多く、銃床に着弾して尚且つ熊を仕留められるのか?破損した銃や弾が無いのは何故?結局、警察はハンターの訴えを取り上げなかったものの(立件出来るようなものではなかった)別の容疑で池上さんを訴追。地裁で敗訴していながらも強引に逆転判決までもっていく公安の執念とか実は色々と闇が深い事件。
その人も呼んで欲しいわ
これも本当かな?メディアの流す情報は何を信じれば良いか?
@@しっぽ-p6x 週刊誌や独立系メディアが最近記事出していますよ。大手メディアが報道しないのは、報道出来ない理由や繋がりがあるのかもしれませんね。まぁどこと繋がってるとは言いませんが。
週刊誌ソース、事実はどこに?全くそんな話、今回のAbemaで出てこないほうが不自然だと、わたしは感じます。肝心なのは熊の駆除、拒否してもいいことになったら(なりつつある)被害被(こうむ)るの民間人。
なるほど参考になりました。警察もいたのになぜ後から問題になったのかモヤモヤしてた。なぜ誰もそこを質問してくれないんだと思いながら見てた。すっきりしたで
あんな攻撃力と耐久力備えた危険生物が超スピードで襲いかかってくるのに、猟銃で戦ってる猟友会のハンターはマジで凄いな現代のヒーローだわ
ハンターの自業自得だろこれワイは反猟友会の団体に4万円寄付したわ誤射とか熊より酷い
@@glagoose6227 令和5年中の全国における銃器発砲事件の発生件数は9件で、前年と同数でした。暴力団等によるとみられる発砲事件数は3件で、前年より減少しています銃による死者は、2021年は1人、多い年(2019、2020年)で4人です。100人あたりの銃所有率は0.3丁、10万人あたりの銃による殺人発生率は0.02人です 令和5年度の1月末までのクマ類による人身被害の発生件数(人数)は197件(218人、うち死亡6人)熊による殺人発生率の方が高いですね
@@薔薇荊棘 故意の殺人事件が熊による事故よりも少ないのか。日本がそれだけ平和で良い国である証拠やね。
@@glagoose6227 誤射ではなく跳弾ですねハンターが撃った弾が熊に当たった後どこかのタイミングで跳ねて軌道が曲がりもう一人のハンターの銃床に穴開けたと射線上に人間がいたわけじゃないのでハンターの落ち度とはいいにくいです跳弾をコントロールするなんてゲームのメタルギアソリッドに出てくるリボルバーオセロットくらいじゃないと無理でしょうねそもそも跳弾で破損したという主張も銃床が破壊されるような衝撃を受けながら時間差で気付いたとか違和感のある点がいくつかあるらしいので鵜呑みにはできないみたいです
@@薔薇荊棘 たったの12件ですか。
判決文見てる限り熊の駆除云々じゃなく池上さんが危険人物だから銃を取り上げるべき。って判決に見えましたけどね。判決文の中の『危険をいとわず猟銃を発射する性癖もうかがえる。』わざわざ性癖って言い方をしたのはなんでなんでしょうか?
猟銃取り上げた連中が謝るまで猟友会は完全拒否すればいい。撃つ以外のことも全て。
県、公安、警察、自治体の上層部全てが熊被害に合うまで拒否で良いと思う一般人は北海道から他に移住したら良いだけだし
そもそもこれって、仲間の銃に跳弾が当たっただので猟友会の内輪揉めにキレた警察がそんな奴らに銃をもたすわけにはいかないと処分して、後からこのハンターも反論して来きたけど公安委員会も警察も意地になってるというのが現状だけどそもそも論点は仲の悪いハンター仲間との喧嘩が原因。そこを誤魔化して単純に公権力vs正義のハンターのような図式に持っていこうとしてるメディアとこのハンターさんには不信感がありますね
早い話が警察が免許を取得すればいい。猟銃の規制が最近もあったけど、民間人に規制して制限を付けるなら公職が責任もって対応すればいいよね。
まぁ現行法では撃ったが最期『公安委員がイチャモン付けて警官が一人減る』って話だが…発砲許可の判断と責任を取れる機関が存在せず『撃った結果』を司法が決めるんだから、現場では警官や自衛官でも発砲は不可能でしょ
バックストップがあっても所持許可が取り消されるなら、警察官の発砲も違法になる可能性が高いんですわ。この判決理由なら、誰も撃てない。
現行法では警察官が猟銃の免許取ってもライフル銃は持てないよ。ライフル銃持てない猟師はたくさんいる。ただ、法改正し、警察がライフル銃を持ってヒグマ駆除をすべきという案には賛成。ただ、その場合も今回の場合、現行法ではどうせ発砲できないんだから、発砲できるよう、法改正は必要。
@@naos451 毎回総理に緊急事態宣言出させて自衛隊を派遣したら笑緊急事態条項に熊の出没も入れれば何とかなるだろう。
@@745yop6仕事で害獣駆除するためならすぐライフル持てるぞ
この件で道知事が被害者面しているのが理解できない。
理解できないのではなく、理解する能力を鍛えてくださいよ。
@@守れ日の丸汚すな歴史 なにをどう理解するのか言ってみろよ
@@守れ日の丸汚すな歴史 どうやって?
違いますね。血税で働いている道知事が住民にわかりやすく納得の出来る説明をするまでが行政の責任です。住民に理解する能力を求めて説明しないのはただの無責任でありもしそれが是とするならばそれはただのやりたい放題になります。
@@秋山義則-f1l まず、双方の意見を読むところから始めてよ。読んだら、言ってくださいね
熊を一発で仕留める凄腕ハンターの扱いがこれは草
あまりにも理不尽すぎる。この判決は市民にも、警察にも、道庁にも、誰にもデメリットしか無い。法整備をこれから進める必要がありますね。
既に始まってるやで警官が発砲許可を取り付けれるようになった
そもそも発砲の判断が誤りだったとしたのなら指示をうけたハンターではなく指示をした自治体や警察が裁かれるべき
指示をした自治体や警察って言っている時点で憤る資格すらない世間知らずだよ?駆除の権限がどうなっているのかぐらいは理解しないと・・・だから訳わからずに批判して批判の矛先間違えてる・・・
@@にゃんこおうじ世間知らずです!よかったら誰に責任があるとお考えか教えていただいてもいいですか?
@@透明人間-h8wまず裁判の公式内容ちゃんと見てこよ?探し方分からなければ変な生き物チャンネルさんなんかも貼ってるのでそれ読んだ上で発砲指示があったのかなかったのか判断すべきです
@@bein-zatuou自分の言葉で説明できないなら潔くそう言いましょう
@@harbours2774ただ実際問題として、判決文さえ詠まずに偉そうなことを言ってる奴が多いのも事実なんよ。 警官が猟師に発砲を指示した、なんていう事実誤認を平気で書いてる奴とか多いじゃん。だから判決文を読め、っていうのは実際に議論する上では必要なやり取りだと思うで。
市民の安全より面子の方が重要なんだろうな
@@たけし富澤-n6l 熊に襲われるのは許さないけど銃の流れ弾に当たるのは止むなし!なんだね♪笑
銃規制が厳しいおかげで保たれている平和という恩恵がなくなっても構わないんやな。
まともなハンターが少なすぎる誤射まみれの趣味の団体がさらに税金を求めてるだけやろ
この裁判の世間に与える影響は害獣駆除の適宜運用銃を発射する上での更なる注意点と安全意識の追加なんだぞマイナス思考に凝り固まった。似た者同士が集まったもんだね。
@@にゃんこおうじ池上さんは熊のすぐ後ろが土の山だったから安全確認はしてたんだよw何が流れ弾だよ😅
軍隊だったら撃つように命じた上官に責任あるのに、害獣駆除は撃った猟友会に責任があるとか酷過ぎ。公務員じゃないから守られないんだろうな
近くに居た市の職員が「射って下さい」と要請したなら、処分されるべきは市の職員では?
警察官も居ました
言いたい事は分かるけど発砲して、何か問題があった時には打った本人に全ての責任が行くような法律や解釈になってると思う…
批判でなく、それなら現場の警察や役所の許可って意味が無いんだね。まさか、現場で許可されたのに従ったら自治体から訴えられるとは思わなかっただろうな。性善説にも限界がある。法律やら規則を改めないとダメになってしまった現状の日本。
それもあるから警官や職員が猟師さん側に立っているのかもね
警察官職務執行法第四条で警察官がハンターに発砲命令を出している場合は、何かあったら命令を出した警察官の責任になるはずですが、鳥獣保護法下での発砲だと多分ハンターの責任にされてしまうでしょう。市役所職員には強制力のある(裏返せば職員に責任のある)命令を出す法的根拠はないと思います。ようするに無責任な発砲の懇願は出せるけれど、それはあくまでも「無責任」と。ぶっちゃけ立ち会った警察官が警察官職務執行法第四条で命令出していれば、公安も暴走していなかったと思うんですけどねぇ・・・北海道の警察は出し渋るらしい。
北海道らしい狂った司法だな
北海道は余分、北海道の裁判所、検察、だろう、おかしいのは北海道のハンターは正常です
@@kotanuki1205 司法って書いとるがな
猟友会も、趣味だけど税金で稼ぎたいんです!誤射したらまた助けてね!って本音を言えばいいのにw
@@vespa2864 理解力ないねキミ
まだまだ"蝦夷地"と言う事だな!😑
裁判所の見解は緊急性の無い市内地の発砲は違法跳弾の可能性もあるだから、銃取り上げる池上さんは、小熊だから緊急性が無いから、追い払いません?と呼んだ警察へ伝えたが、撃って欲しいと言われ、仕方なく熊の背面が土手になっている場所で跳弾の危険性が無い所で発砲頼まれて撃ったら、撃った池上さんのみ処罰これで納得いく国民がどれだけ居るだろうか?
一応法律上杓子定規に言い訳しとくと、発砲依頼をしたのは市役所の職員。この人、素人だから、ハンターは発砲依頼はあっても拒否はできた、というのが高裁の言い分。まあこれで納得できる道民はいないと思うけどね。
なら撃たすなよと言いたいよね。これで取り消しになるんなら民間人に責任取らせるなよと思う
@@745yop6それで市役所の職員には何もないというのもまた釈然としませんな…
@@ヤス-l4b 取り上げられたライフル代ぐらいは補償するのがスジですよね
小熊で危険性がない、のか。なら呼ばないで、ですよね。
5:24 「発端はですね 共猟者の銃に当たったってことできたんですけども」←この重要な部分が聞き取れなかったんですが、コメントのおかげで理解できました。共猟者の意図や人物像に触れないままでは真相が見えませんね。
民家があるところにクマがいるから駆除要請するわけなのに、民家があるところで発泡したからアウト…ってわけがわかない。
そのことそのこと☝️
クマはエサを探しに来るんですから市街地で駆除するなと言ってもムリが有り過ぎますよね。
ほんとそれ
公安の上に知事がいるのに、猟友会が拒否できるとなったら今度は知事が国に泣きを入れる…なんてお粗末な。
狩猟の話ぬきにして、警察と市職員立ち会いのもと市職員の判断でやれと言われてやったことが罪になっちゃうのやばすぎる
問題の本質はそこですよね。しかもその許可を出した人間は処罰されるんですかね?現場のハンターは指示されて作業を実行したにすぎないのに
一応裁判の証言でも、市職員や警察もハンター擁護の証言はしてます。それ等を無視して、何が何でも処罰在りきの判決をしてるようにしか見えないです。
警察や市の職員が同伴していようが、例えば人に向けて発砲するような危険な行為は罪になる今回の場合はどのくらい危険だったのか曖昧なだけにしても所持許可取消はやりすぎかな車の免許みたいに罰金とか免停みたいな段階的な罰があればそれにして欲しい
タイトルが素晴らしい👍
日本だと銃が身近になさすぎて魔法みたいなファンタジーになってて、銃を持ったら動物より圧倒的優位に立てて簡単にヒグマを倒すことができると思ってるな。
猟師はロシア支持が多いというが、その通りかもな。意見を禁止したがるとは、民主主義と真逆だ。反対団体に寄付したわ
そもそも猟師が誤射とかしまくってるせい
@@g線上の 令和5年中の全国における銃器発砲事件の発生件数は9件で、前年と同数でした。暴力団等によるとみられる発砲事件数は3件で、前年より減少しています。銃による死者は、2021年は1人、多い年(2019、2020年)で4人です。100人あたりの銃所有率は0.3丁、10万人あたりの銃による殺人発生率は0.02人です。日本で銃による誤射事件なんて全然ないのにイメージだけで語りすぎだね
@@g線上の それは今回の件には無関係では…?他の話を入れるとゴシャ、ゴシャに成るから止めたがいいと思う。
@@薔薇荊棘 銃の規制によって誤射が防がれているという証拠やね。公安の対応が正しかったという根拠にしかならないよ。
猟友会の対応は至極当然だなぁ
もう猟友会の存在が熊より迷惑ではないか誤射も猟犬事故も全て税金なのに、さらに税金を求めるなんて迷惑すぎる
複数のコメント欄で下らないこと書き込んでるお前の方が迷惑。
猟友会も支部に任せるみたいな甘い指示じゃなくて、完全に拒否して対決姿勢を示したほうがいいよ
コメントでは裁判長 裁判官の名前を出してくれたがネットをはじめ メディアでは池上さんの名前は頻繁に出てくるけど裁判長の名前の読み方も解らないし間違ってない自信があるのなら裁判長 裁判官の名前ももっと公に公表しろと思う。不公平だ。
猟友会の狩るべき敵は人間でしたか…
人と言うか権力構造の上者ですね
狩られないように権力構造の上者になったんじゃない?🤔
クマの味方かね
熊がいつもいつも、「ここ、人も家もないのでここで撃って下さい」って言うまで、待たなきゃね、公安さん、裁判官さん、そうですよね。
あとは、くまさんを家のないとこにおいでおいでするしかない😅
魔王倒して帰還した勇者一行を投獄してる王様みたい。
熊よりハンターの誤射の方がよっぽど怖い件ハンターの自業自得だろこれ
ドラクエモンスターズ+でのローレシア王子とかも破壊神シドーを倒した後、破壊神を破壊した男と恐れられ迫害を受ける羽目になったよな。
@@glagoose6227誤射で死ぬのは多くて1人。クマを放置したことで何人に被害が出るのかわからんのか。
@@glagoose6227その「誤射で俺の銃が破損した」って騒いだ人、結局裁判では破損した銃とか証拠になるものを提出しなかったらしい。最初人に当たりかけたって話を聞いたときはあなたに近い考えを持っていたけど、賠償を求めたのにまともに争わなかったのは話を盛ってたからでは…?って思ってるよ
@@buroburotuki 何かこの別の猟師の件を取りざたして当該の猟師を擁護しようとしている人がいるんだけど、この別の猟師の件はそもそもの起訴猶予に至った容疑にも今回の判決にも影響してないんだから、その件に対して文句を言っても無駄なんよね。あくまで捜査容疑は鳥獣法違反と銃刀法違反の、「道路や建物の方向に発砲した」っていう点に違反したことなんよ。
昔、趣味で射撃していたけど動いているものを撃つのは本当に難しい失敗したら命の危険があれば、手が震えてまともに撃てないと思う池上さんは本当にすごい
木の板でも跳弾は起こる。しかし、跳弾せずに熊を仕留めたのに跳弾の恐れがあったと判断するのはおかしい。
後ろに8Mのコンクリートの土手の場合発砲された銃弾は基本的にはコンクリートを粉砕してめり込んだり、銃弾自体が潰れて張り付いたままになる跳弾させる場合は相当土手に近ずいて弾道が水平に近い角度で発砲される状態じゃないと跳弾させるのは難しいだろうね
池上氏の使用した銃は米国レミントン社製のM700と言うライフル銃です。口径が7.62mmと有りますので昔のNATO弾でしょうか?弾頭は鉛芯に真鍮製の被膜がされているタイプのモノだと思いますが、この銃弾は着弾すると潰れる傾向に有りますので跳弾はほぼ起きない筈ですけどね。池上氏は当日お使いに成った銃弾を証拠として出せないのでしょうか?グアムとかアメリカ本土の射撃場では最もポピュラーな弾丸だと思います。
熊の硬い骨やコンクリにぶち当たったら潰れると言うか、砕け散るよね。
@@BNR32GTRN1Vspec 池上氏は喉の所を狙ったと言ってますので恐らく貫通したと思うのですが、後ろの土手に突き刺さったり小石に当っても当たった小石を跳ね飛ばした可能性は有っても銃弾が跳ね返ると言うのはあまり聞いた事が無いですね。ウクライナの戦車戦などを見ていても25mm機関砲積んだブラッドレーの弾が跳弾していますけど、アチラは装薬量も段違いの戦闘用車輛ですからね。同じ様に考えるのはどうかなと…。
@@songforyou7893 戦闘車両同士の撃ち合いで弾道を目で追えるならそれは曳光弾であり貫徹能力の劣る曳光弾は バチバチに弾かれて跳弾しまくるけれど、それは撃たれた側の戦車などは跳弾を狙ったカチカチの斜頚装甲を持つからであり、外れた弾も地面などの平行物に当たるので跳弾が起きるのであり、土手に当たった場合は刺さるだろうね。
弁護士でもありハンターでもあるというダブルライセンスかっこいいな
ちなみに麻酔銃を撃つには獣医師とハンターのダブルライセンスが必要っていう…
@@Miralucifer それ故に砂川市の担当者は現地での駆除を申し出たそうです。更に大人しくなったクマを運ぶ為の檻付きトラックも用意出来なかったそうです。
@@SevenMike-t6rでも当ててる人居るんだからその人が下手くそなのでは?
@@bein-zatuou 当ててる人が凄腕なんだよ。獣医師になるだけでも大変なのに銃の腕も磨くとなるとすごい時間かかるぞ
同席したハンターが「発砲のせいで銃が損傷した」などと騒いだのがケチの付け始めで、刑事事件としては検察が不起訴で終了かとおもいきや、公安委員会が銃の所持許可を取り消したものだから変なことになった。納得できない本人は、当然裁判に訴えることとなり、警察も役場も擁護してくれて、地裁は原告勝訴となったが、高裁でなぜか敗訴になった。公安委員会と警察の見解がここまで対立するのは極めて珍しい。なぜ公安委員会がここまで暴走できるのかわからん。
公安委員会と警察の見解は一致してるで公安委員会に上申して取り上げさせたのは砂川警察署だからな池上さんのの味方してるのは、あくまで現場に居合わせた警官と、跳弾銃床破壊疑惑を不起訴にした検察警察という組織は公安委員会側
>公安委員会と警察の見解が>ここまで対立するのは極めて珍しい。>なぜ公安委員会がここまで暴走できるのかわからん。所が、署長の意向でか、上告・2審に成ったらしい。何故そう言う動き(=無理筋)に成ったのか、調査が必要に思います。誰かが、ライフル減の圧力を推進してるんじゃないか、と。地方ではライフル銃に妙なステータスが付いちゃってて、2丁目(複数)の許可が下りないだとか、他を返納しないと許可しない、ってな話が伝わってます。逆に言うと、減らした数が手柄に成っているんじゃないか? と。必要な道具だから所持する。という本筋を邪魔する動きには疑問が湧きますね。
許可は原則で掛ける必要があるからね!車の運転許可(運転免許)だって飛び出しした歩行者轢いても許可の停止あるじゃン!それと同じことだよ!同行した猟友会の仲間が跳弾が当たったって申告したのがこの判決の全てだよ!しかし、マスコミは騒ぎにしたくてそこを無視しちゃってね・・・
暴走ではないよ!許可出す方としては原則通りにやらなきゃだめって話だろ??マスコミが跳弾が当たったって訴えている猟友会の仲間の事を伏せて権力対市民の味方みたいにしちゃったのがこの話!車の運転許可(運転免許)だって歩行者の飛び出しでも行政処分あるでしょ??原則で処罰しなきゃならないところは処罰しないといけないのよ・・・県が直々に規則を曲げてまでこの人の銃の所持許可取消したりしないぞ?猟銃所持者のその他大勢の一人だよ??
ハンターさんの跳弾なんて100ありえないって態度も印象悪かったのかもね周りの人の人払いは警官に任せたけど地図を見た上で近くにある家に人がいるかを警官に確認しなかった事(結果的には空き家だったけども)が大きく取られてる気がするそこが空き家だと確認されていれば問題にはならなかったかと跳弾したところで被害は出ないわけですから
跳弾が問題だと言うのならば、都市部、市街地、居住エリアでは警察官が発砲する事は不可能であるって事になってしまいますね。基本装備は警棒のみっすね。
今後警察官が発砲したら全てに跳弾の可能性があったと告訴したくなる気持ちになった
控訴したのは公安。公安は道知事の指揮下にある。知事が控訴をするなって指示すれば収まったのに、それをしなかった北海道知事の怠慢だろ。ここの論点どうなってんの?
大変重要な御指摘ですね。
独立性の強い公安委員会の判断に知事が介入したら、別な問題があるのですよ。行政委員会に介入できるのなら、土地収用を審査する収用委員会を指揮して、すべての強制収用は「問題なし」にできてしまいますからね。
ん?それを阻止しなかった道民と日本国民が上にいるんやろ?
公安は差し戻した側で、蒸し返したのは砂川署だったことが最近判明しました。S玉県に次いで評判の悪いH道警察らしいっちゃらしい動きではありますね
@@錆鳥さひとり その通りです。動画でも語られていますが更に一審の方でも公安委員会の主張で:原告は,一貫して本件発射行為が正当であると主張しており,危険をいとわず猟銃を発射する性癖がうかがえるのであって再発のおそれも認められる。と池上氏の人物評を書いています。ここまで来ると公僕の私怨を裁判に利用するのかと思ってしまいます。
これ、砂川署が公安に免取りを訴えたんだよな。警察官現場に居たよな?これからのヒグマ退治警察がやったらええねん。
そういうことですよね。呼ばれてもうてないじゃん。
点数稼ぎしたい所長が、現場の意見を無視したのではないかと。
その砂川署の署長なんて1年で居なくなるやつな!そいつに腹立てて駆除拒否して誰が迷惑するの??しかも駆除前提でもらっていた銃の所持許可も今後同じようにもらえるとよいですね!ま、趣味でクマを撃つけど駆除要請だと危険だからやりたくない!ってのは通じないので、駆除要請で撃てない人には趣味でも撃たせては可哀想ですよね♪
@@にゃんこおうじ 控訴までするということはまだ現存しているか、意思を引き継ぐ連中がいるということ。その影響があるうちは要請拒否も仕方ないのでは?ところで狩猟免許は銃だと一種か二種のどちらかで、熊撃ちとか区分はないよ。キジ撃ちの人に熊撃てといっても無理だし、駆除前提で銃所持許可をもらってるわけでもない。よく勉強してから書き込みましょう。
@にゃんこおうじ 控訴までするということはまだ現存しているか、意思を引き継ぐ連中がいるということ。その影響があるうちは要請拒否も仕方ないのでは?ところで狩猟免許は銃だと一種か二種のどちらかで、熊撃ちとか区分はないよ。キジ撃ちの人に熊撃てといっても無理だし、駆除前提で銃所持許可をもらってるわけでもない。よく勉強してから書き込みましょう。
勇気を出して恐ろしい熊と戦っているのにそれに文句を言うのは絶対に許せません。
恐ろしい熊?えっと、柴犬って知ってる? 可愛いよな。柴犬はオスよりもメスの方が一回り小さいんだけど、このメスの柴犬の中でもちょっと小ぶりな感じの個体と今回の熊が同じくらいの大きさなんよ。で、体重が7.5kgで生後1年にも満たない赤ちゃん熊のことを、「恐ろしい熊」って呼んでるん?
@ 説明が足りませんでした。体長2メートルを超えるような大型の熊です
@@hce4098ハンターが対峙する熊全般のことを言ってるだろどう見ても。生後1年にも満たない赤ちゃん熊?まさかとは思うがその赤ちゃん熊自体の危険度を柴犬の話を持ち出して語ってるのか?比較対象を間違えてる。7.5kgだろうが熊は熊。生後間もなく身を守る手段も限られているからこそ本能で攻撃的になることもある。何より、子熊故直接的な危険性はないが母熊が近くにいる可能性が高い。子が危険に晒される状況で母熊がどう動くか、わかるだろう。子熊を守るために攻撃性を露わにした雌個体は基本、対象が知覚できないほど遠くに去るか絶命させるまで止まらないのだから。これが恐ろしくないと言えるのか?
@@hce4098お前の脳みそが赤ちゃんじゃねぇか
でも文句を言ったのは、もう一人のその場にいて熊と戦った当時猟友会の猟師さんでしょ? 一方の言い分だけでは判断難しいかもです。
ボルトアクションのハーフライフで仕留めろってそれだけでもえげつない…
コレね、一緒にいた他のハンターが訳分からん事言い出した事が原因だと思う
「跳弾が当たって銃床が壊れた。金を払え...」っていう話もあり情報が錯綜してるけど、どれが真実なのか分からないなぁ...。
ほんまこれ、ハンター自ら首絞めてる。
@@ゆうぼ-z6g 跳弾でっち上げで金を強請ろうとしたとしか思えんのよ。だって、抱えてた銃に弾が当たったのに気が付かないまま熊にとどめを刺して、跳弾が銃床を貫通して壊れているのに気が付いたのはその後だって言ってるんだぜ。しかも銃床が壊れた原因は、最初の発砲の跳弾が原因だって決めつけてるんだぜ、気が付かなかったと言っているにも関わらず。そんなバカな話がある訳ないから、さすがに検察だって不起訴にするよ。
@@keifu-mz8kz 不起訴っていっても、起訴猶予やで。つかその銃床に跳弾云々は今回の件の妥当性には何の影響もないから、それを取り上げても無駄やで。陰謀論とか都市伝説みたいなレベルの話でならば、面白いんだとは思うけどね。
@@ゆうぼ-z6g それ自体は本当らしいね。ただ今回の法的な処分や判決には全く影響していないから、問題としては考える価値がない雑事やね。
問題は熊の危険性でも、有事に住宅街で猟銃を発砲することの是非でもなく、公的権力の指示に従った現場の人間が責任を取らされたことでしょ。
公安と裁判官と道庁の職員に警棒だけ持たせてパトロールのボランティアをさせたら良い。
最初の頃の池上さんの話では、高さ約5mの急傾斜の下方にいる熊に対し、この急傾斜を安土として撃ち下ろし発砲したようなことを話しておりましたね。だから安土があると思っていたが、実際は傾斜地の上方に向かって撃っていた。
↑こいつ頑張って工作コメントしまくってるの笑う公安さんの袖の下でももらったのかなぁ?
公安は熊からいくつどんぐり貰ったんだか
蜂蜜を賄賂のハニートラップ
新鮮な鮭だな
家族を人質に取られてるんじゃね?
クマから賄賂貰ってたのか公安と裁判長🤣🤣🤣🤣
雌熊のハニトラかも
北海道民です。この件、当時は民家に当たった可能性というニュースが出て、こういう当時の状況について当事者の説明は不足。全体的に、ハンターが悪い?空気になりました。最近特にメディアの偏向報道が指摘されてますが、アベプラみたいな、当事者の話をじっくり聞いて、理解したい。ハンターには心からリスペクト!
銃規制を厳しくして無くしていく方針なら、警察で駆除部隊でもつくればいい。警察なら装備は盛りまくれる。
駆除部隊って税金ですか?
理論上は住民を襲って殺害する恐れがあるんだから発砲する権限がある警察が駆除するのは間違ってないと思います。豆鉄砲で撃退する根性があればね。そんな根性は警察にはないけど。
@@守れ日の丸汚すな歴史 各自治体が報償金制度を作り、中には1千万円以上も得ている人もいるようです。しかし課税されるのに対して文句を言う人もいます。これだったら警察でやった方が良いです。予算が足りないなら駐禁から反則金をちゃんと取りましょう。
@@46kami_YU 過労で倒れますよ
警察ならライフルだけじゃなくてショットガンとかアサルトライフルでも使えるでしょ。行政機関なんだから装備は何でもありなんだし。
関係者の証言が明らかになるにつれ、池上さんの言葉は、最初は「警察官が撃てと言った」から「警察官の許可があった」に変わり、今では「警察官の立会いの下に」とか「警察官は制止しなかったから」とまで変遷した。発砲時には警察官は既に市道側へ移動しており、発砲の瞬間を見ておりませんよ。私は、こんなに話の変わる人の言うことは信用できない。
田舎のクソ公安の罪デカすぎて笑う
マヌケな取り締まりの"跳弾"が各所に飛んでしまいましたなあ...
いやいや。ライフル銃の数を減らしたと言う事が、警察筋の中では手柄にカウントされているかもしれません。他の事には頓着しない。住民の安全や真っ当な判断って事には関心無いんですよ。と言いたく成りますね。(現場の士気を下げると愚考する)
検察司法も”狩猟の“現場視察するべき。日々地方の脅威を守ってくださっている方々に感謝🙏
この事件の黒幕に絶対クマがいる。これだけは間違いない。
バカか
馬と鹿なのか?
クマ「やれ」警察「…はい」
@@優一光山 都合の悪いコメント消すな
@@にしかわにしかわ-c8u消してないですよ
これ、ハンターが可哀想とか気の毒とかいうだけの問題じゃ無いんだよね。ハンターの高齢化が問題になっているけど、今回みたいな事がまかり通ったら、若い人だってハンターやってみようとはならず、やがて熊を狩る人がいなくなるよね。トバッチリを受ける住民の皆さんには気の毒だけど、ここで猟友会が徹底抗戦し、市民がそれを支持して警察権力に反省させる事が、長い目で見て住民の安全に繋がると思うよ。それでも警察がメンツにこだわり意地を張り通すなら、法改正して猟銃の所持許可権限を自治体へ移管して、狩猟許可と一元管理してもらうしかないね。
この騒動は、そういうことじゃないと聞いています。 池上さんは警察の許可のもと、クマに発砲して命中しました。 普通は池上さんが二発目で仕留めて終わりのはずだった。ところが跳弾の可能性のあったところに、別の猟友会のメンバーが居て、そいつが出てきて先に仕留めてしまい、さらに池上さんの弾が跳ねて俺のライフルのストックを直撃して壊れたから13万円弁償しろとか言い始めて、いやそんな訳がないって相手の要求を脚下、当たった当たってないで揉めて。 被害届を出して受理されたから、警察が動いたと聞いています。 非常に穿った見方をすれば、最初から駆除の妨害をするためにチョロチョロしていた可能性だって否定できなく、おまけに誤射もしたと聞いてます。であれば、木片と銃のストックという物的証拠を出して、熊を貫通した跳弾が当たって果たしてこうなるものか裁判で決めたらいいだけだと思いますけどね。
そうなんですけど、そんな輩の言う通りに不当な処分を上申した砂川警察署の責任が免れる訳ではないと思います。そういう輩はどんな世界にもいるし、そのような言いがかりがある度に、それに乗っかって不当な処分をするなら、警察から銃所持許可に関する管轄権を剥奪するしかないですよ。
@@匿名-y3c また北海道の警察かって言われても文句は言えないですね。
なんだ、猟友会も一枚岩じゃないし、内ゲバみたいな話なのか。
@@アヌンナキ-s1y 跳弾でっち上げで金を強請ろうとした,日本人らしからぬ浅ましい奴がいたって事で、こいつは隆友会を追放されてる。で、その話を碌に調べもせずに鵜呑みにしたお役所仕事の警察と公安委員会が、メンツにかけて1審の判決を潰しにかかったっという訳。
@@keifu-mz8kz その跳弾で銃床がって話は、公安の処分や判決の根拠には全く関係ないで。違法だったのはあくまで「民家に向けた発砲」なんだから、結局は最初からちゃんと適法に発砲していれば良かっただけの話。
関係者の証言が明らかになるにつれ、池上さんの言葉は、最初は「警察官が撃てと言った」から「警察官の許可があった」に変わり、今では「警察官の立会いの下に」とまで変遷した。現場の地図を見ると、発砲場所の窪地から土手法面の熊に対し約5mの撃ち上げ発砲をしていたね。市道からの撃ち下ろしならば窪地がバックストップとなるが、窪地から撃ち上げればバックストップにはならずに土手を越えてしまうこともある。彼は回り込むのが面倒だったのかな?事実が明らかになるにつれ、言いつくろうのも大変ですね。
跳弾のこと言い出したら警察も拳銃使えないね
おそらく警察官が撃った弾はなぜか跳弾しないのだろう。
今までも市街地で刃物持って暴れる暴漢に警察官が発砲したこと何度もありますが警察の見解は「拳銃の使用は適切だった」ですから。
今回の跳弾可能性については、あくまで「民家に向けた発砲」っていう違法行為に関しての判決やん。だからそうした違法な発砲でなければ、必要以上に跳弾可能性を気にする意味はないよ。今回「すべての発砲が跳弾可能性によって違法にされる危険がある」みたいなデマが流れてるけど、これは裁判で負けた猟師側が自己保身のために流したプロパガンダに過ぎないんよ。ちゃんと判決を理解していれば、すべての発砲なんかとは関係がないのは誰にでも分かるで。それでも一方に都合の良い情報を垂れ流している偏向報道はどうかと思うけど。
警察官の射撃と漁師の発砲は全然違うからごっちゃにしてるやつ頭悪そう。そもそも警察官の銃使用は警察官職務執行法に基づく治安維持のための特権だからな。
@@hce4098 いやいや、お前が印象操作で偏向記述してるから😂判決文に【民家に向けた発砲】なんて記述は無いからよ。要約したとしても酷過ぎ本件発射行為は、「建物等に向かってする銃猟行為」に当たるというべきであ るこれが本当。これでも十分に【何を考えてるんだ?】と言いたくなるけどな😱
裁判官とクマを素手で戦わせてみてほしい勝ち残った裁判官の意見を、無条件に採用することとする
裁判官(今すぐ猟友会呼んで😫🥺)
猟友会…:どっちも頑張れー😂
1次ソースである原告の主張を明らかにする姿勢は素晴らしい。協力して頂いたハンターさんと弁護士さんにも感謝です。
田舎で農家やってます。親父が去年60年のハンター生活を終わらせました。現状、去年から獣害被害が増えてます。熊に限らずたくさんの動物と共生を続ける為にハンターの存在は大きいと思います。銃の所持許可は様々な危険も懸念されますが、ハンターの知識は簡単には持てない上に、高齢化が深刻です。蔑ろにされない環境を望みます
こう言う時裁判長の名前は晒した方がいいと思う札幌高裁 小河原寧裁判長
合議制だから裁判長の名前だけでは不十分
GJ
@@minamikoneko 昇進して最高裁判事になった時に、国民審査で罷免する為にも、氏名は重要ですね。
@@匿名-y3cそうじゃなくて合議制なんだから関わった人間全員出さなきゃって話では?その人一人の意見ではないのだから
合議制とはいえ小河原寧の責任は非常に重いなこいつの情報は拡散すべき
そもそもヒグマ駆除の時に建物に当たったらダメとかいう事自体が分からん勿論人に当たるのはアウトだけど、建物ぐらいなら依頼した自治体なり警察が責任負って修繕費払ってあげればいいのに
ぶっちゃけ建築物を破損させたとしても保険でカバー出来るので問題無しなんですよ。県に狩猟登録する時には全員ハンター保険に加入してるか確認されるので無保険とか不可能ですし。日本特有のゼロリスク病の悪影響としか思えないですわ。不可抗力に備えて保険に加入する。これ以上求めるのは狂ってますよw
当時も人が非難したのは建物の中だったと思いますが?窓ガラスからだったら人に当たることもあるでしょう
公安も認めろよ『取り調べでムカついたから適当に罪状でっちあげて、憂さ晴らししたら大ごとになって引っ込みがつかなくなりました』ってさ※訂正ありがとうございます
本質を突いたコメだと。または検察を背後から動かす者の存在迄も。とまれ、判決は裁判官が出したのだから、今日から裁判官が羆に全て対応すると云う宣言と解釈出来る。
これは公安委員会の処分に対して取り消しを求めた裁判なので、検察はどこにも登場してません。
公安が悪者だと思いきや、実は公安に池上さんのことを上申(チクった)したのは警察署なんよねー
検察は銃刀法違反で警察の厳罰求むとした送致を不起訴にしている。そのあとに警察が本部に上申して公安の取り消しとなった。実は地検は良心を見せている。
@@ちゃんまり-g4s えっ、そうなんですか⁉池上さんではなかったと思うけど、どなたかが言いましたよね ” 私たちは猟友会は警察の下請けじゃない ” って。この発言もあってハンターvs.警察署みたいなシコリがあるのかな。
そもそもの疑問北海道は、控訴までしてどうして取り消し処分にしたかったんだろう?
小石に当たっても跳弾するって言い出したんでしたよね?となると小石なんてどこにでもあるので予測は完全に不可能ですからねぇそれじゃもう誰も撃てませんよねぇ
警察だって町中で拳銃使えなくなる
この話は結構深くて、取り消しされた人、跳弾があたったと訴えた人で言ってる事が真逆であること。地裁と高裁の文が全く異なること。あと取り消された人に対する他猟師からのクレームは映像で残っていました。
駆除ハンターの本当の敵はクマじゃなく警察と裁判官だった😂
人間の敵は人間でした…
警察はハンター側だったよ。厳密には公安と裁判官ね。
@@ST-rm6qg警察が熊の味方って、なんかデータありますか?
宇宙から見た地球は美しい
豊かな緑、どこまでも広がる青い海
猟友会の会員で、猟銃も持っております。跳弾の可能性を言い出すともう狩猟なんか出来ないと思います。まるで、弾が色んな面に当たってあらゆる方向に飛んでいくみたいなイメージを判決理由にしていると思います。本当にバカげた裁判です。池上さんを聴取した警察官や判決を言い渡した裁判官はきちんと国民の前に正々堂々と出てきて説明してほしい。池上さんは、きちんと皆さんの前に出て説明してくださっているのですから。聴取した警察官、判決を下した裁判官、正々堂々、国民の前に出て説明してください、是非お願いしたい。
街中に熊が出たら公安か裁判所に電話しましょう!銃無しで戦って貰いましょう!
公安にSAT呼んできて貰おう
ハメられた悲しきハンター。こうして日本の文化や文明を破壊する。ハンターが消え、クマが溢れ、住民が消え、土地が余る。さて、得するのは誰でしょう。
チャイナマネーでコネ食っているクソ野郎やな(すっとぼけ)
誰も得しないから。外国叩きやなよ
土地を買うお隣のお国さん?
@@kurumi-i4l 違うでしょ
@@守れ日の丸汚すな歴史 だれ?
熊が市街地に出たから駆除が必要になんたんだし、全ての駆除が不可能になる現実にそぐわない判決だよ。
それで、北海道猟友会は出動要請拒否を各支部判断としましたが、猟友会71支部の中で出動拒否を表明した支部は当事者である砂川支部(砂川・歌志内・上砂川・奈井江)以外にどこがありますか?支部名を教えてくださいね。
池上さんが可哀そうすぎる。猟友会のみなさんは安全なところで趣味でシカなどをハントしてください。クマ危険区域に住む人は引っ越すしかない。ここ数十年、日本はあらゆる面でひどすぎないか。
3番目の国家権力、裁判所も信用出来ない。大政奉還の時でしょうか?
趣味でシカハントしてるんじゃないんだよなぁシカは害獣判定されるはず
自業自得ってだけやで。違法な発砲をしたのが悪いねん。
許可取り消しした警察側はこうなること何も考えなかったんかね?自分が猟師側でも「そんなこと言うなら(取り消すなら)もうやってやらんわ!」って思うわ。
警察と役場が証言して擁護しているにも関わらず公安委員会が暴走して所持許可を取り消したケースなので、警察関係ないんですわ。
@@naos451 処分の起案したのは県警本部(生活安全部?)でないのかな。公安委員会ってプロパー職員もいないし、委員は非常勤だし、
@@sakurasakuhigashi1994 おそらく苦情を言ってきた別ハンターの申し立て内容とか、本人の言い分とか、現場警察官の意見とか、いろいろ添付された書類を見て、公安委員が判断したはずですが、免許取消しの判断が出された以上は、そっちの方向で処理せざるを得なかったと思います。警察を監督すべき公安委員会の中に、警察官が補助で入っているのは問題だと私も思います。特に警察官の職務に関する苦情を警察官が受け付ける形になるのは意味不明。
@@naos451 経緯としては取り消すべき事案として公安委に持ち込まれていますので、主体的には道警が判断したものと思います「乙署は、平成31年3月6日、公安委員会に対して、被控訴人の本件発射行為が銃砲所持許可の取消事由に該当するとして、取消処分を上申した」高裁判決
道警は自分たちでヒグマ対応をしたいんじゃないですかね?どうやってもハンターが撃てる状況にないですから、つまりは警察の業務にしたいと考えるのが妥当じゃないでしょうか?
このアナウンサーの進行だけ、早急になんとかしてほしいです🙏
平石さんが割り込むのは、レギュラー・準レギュラーの時で、(まともな)ゲストの話をさえぎるのはごくまれ。視聴者は基本的にゲストの話を聞きたい。
駆除を拒否表明したのは、2支部だけです。 多くの支部は駆除を受け容れておりますよ。
何回聞いてもわからん 銃床ふっとばされた同行の猟師の話も聞きたい
聞いたところで「???」ってなりそう😅
結局私怨かよヤバイな道警
警察官はハンターを擁護する証言をしていて、警察の擁護を振り切って公安委員会が暴走してます。
警察の上層部ですね。何か池上氏に恨みでも有るのでしょうか?
銃の所持許可を取得するのがどれだけ大変なのか理解すると、今回の判決が非常に理不尽だというのが分かる。本当にこれがまかり通るなら猟友会が駆除に関与することはできない。検察が、高裁に上告したことそのものが意味不明すぎる。じゃあ警察が代わりに駆除しろよ。
有害鳥獣の駆除は猟銃による駆除だけではありません。「ワナ」や「檻」による駆除も併用されているのです。猟銃はワナや檻に掛かった鳥獣のとどめを刺すことに用いられることが多い。猟友会は高齢者が多いため山中や里山に入らず市街地で撃とうとするのです。市街地では檻に掛かった鳥獣の処分(とめ刺し)が多いのです。
こんなことで熊撃ちできる熟練ハンター失うのは😅ツラい
北海道が控訴した理由がわからない。猟友会の決定は正しいと思います。
8メートルの高さの土手があるなら、バックストップとしては十分でしょ。池上さんのお話からもスコープもちゃんと調整してあるし、これだけ駆除経験のある方なら間違ってもクマを外すことはあり得ません。猟友会の方々は普段仕事を持っているのでクマが出没しても現状直ぐ対応出来ない。今後は交番にライフルを常備しておき、クマが出たら警官に駆除に当たらせたら良いのでは?従来のように自治体・警察・ハンターで協議してる間に駆除のタイミングを逃すこともなくなるし、発砲の可否も自分で判断し駆除して貰いましょ。
8mの土手やらの話が食い違ってるか認識が間違ってるのかもしれませんね。私は猟に詳しくありませんが、この件では市の鳥獣被害対策実施隊員が出動してクマにトドメ打って処分しているので猟友会の方に依頼する必要があったのかな?とも思います。クマ駆除は難しいから複数の猟師が必要なものなのでしょうか。
ちゃんと判決文を読もうぜ。8mの土手ってのは確かやけど、熊は下から5mの場所にいて、その3m上には市道がある。猟師は下の位置から上を見上げる方向で熊を撃っていて、その土手の上には民家の屋根が見えるんよ。民家が視認できるってことは、遮蔽物がないってことね。ガイドラインでは発砲する銃口の左右45度には家がないことが求められているけれども、確認できる民家はその角度には5件あって、近くが40m弱で遠いのが90m弱。こんな状況なんだけど、熊の位置を言わずに土手が8mだから安全とか言うの、おかしいとはおもわんの?
@@hce4098 ふむふむ。判決と現場の私の理解は曖昧ですが、結局は二人の猟師の安全への意見が違いモメたこと、そして池上さんの態度が横柄で頑ななので再トラブル防止で銃の許可を取りあげるってことなのかなぁ。メディアはもう少し客観的に判決の説明をしてほしい
@@hce4098 判決文をよく読んでそのまま持って来なければ意味が無いぞ民家などと言う表記は無い、建物もしくは一般住宅だ、住居の表記二審判決は令和6年10月18日つまり駆除当日は違法とはされていないまたその後に行われた地方裁判においても違法とは成っていないので最高裁に上告が認められれば或いは破棄も有り得る話だが、それまでは違法今まで散々間違いや都合のいい公安委員会の主張などを持って来たお前の口から判決文などと良く言えたものだと感心する。😄
@@songforyou7893 お前の考えだと、たとえ人を殺してもその殺人行為はその当日には違法とはされない、ってことやね。よくわかったよ。
この春熊駆除によって、熊狩りは山中深く入らなければならなくなり、猟をするため熊を里山まで誘引するようになった。そのため、里山で鹿などの死体を見つけても処分することなく放置し、熊の餌として与えたのです。熊は餌がなければ里山に降りないが、餌があるから里山へおりて繁殖するようになった。だから私は、熊出没の裏には猟友会の影響が大きい と言っているのです。
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷abe.ma/4i9q9ZG
弾が飛んできたと言う証言は虚偽だと実証されたんですか?
警察官立ち会いで発砲して、後出して違法だって事にするなら、もはや警察には当事者能力が無いと言わざるを得ない。
銃砲類のうち猟銃に関しては、所持許可権限を警察から剥奪して、自治体へ移管し、狩猟許可と一元管理すべき。
その法改正に警察が抵抗するなら、もう何人殉職者が出ても警察にやってもらうしかないね。
嫌なら見るなマン田村淳嫌い
忘れてねえから
日本の全ての猟友会が駆除要請を拒否すれば解決すんじゃないの
所持許可ってただ取れるわけじゃないんだけどね・・・
駆除に協力しているからって理由で甘い審査で許可もらっていた人たちは今後どうするのかな?
それに気づいた猟友会は駆除の協力受けるって言っているのに関係のない外野が大騒ぎして本当に迷惑だよね♪
そんなに警察や県職員に駆除させたいのなら猟銃の所持許可の条件に公務員ってついちゃうけど??
良いのかな?
ハンター(猟師)です。ヒグマがなにかを本当にわかっている人が少なすぎます。
ヒグマの駆除は警察では絶対できません。
ヒグマのバイタルエリアはとても小さい。
頭蓋骨に硬すぎて、弾をあてても弾き返します。
体に弾を入れても10発あたったとしても倒れずにこちらに向かってきて攻撃してきます。
バイタルエリア(心臓、肝臓、肺)にちゃんと入れないと倒れません。
皮下脂肪も分厚いです。
ヒグマは時速50キロで向かってきます。
バイクと同じです。
それが6メートルぐらいから飛びかかってきます。
とても恐ろしい状況になりますので、メンタルは強くなければなりません。
初心者ハンターは熊が向かってきたら2、3時間は恐怖で震えています。
動いているものを撃つときは、その移動速度、軌道を計算して撃たなくてはなりません。
つまり、狙っている場所はヒグマが移動してくる先を予測して、ヒグマの移動先の空中を撃つわけです。
これがどれだけ特殊技能か。
警察に駆除ができない理由はこれです。
自衛隊でも特殊な訓練を受けた人以外は難しいのではないでしょうか。
法律の整備、行政・司法の深い理解が求められると思います。
津波が来ているときに、逃げまどう人に道路交通法で取り締まっている、そんな違和感を感じます。
札幌高裁三羽烏が六法全書を水戸黄門の印籠のように見せればヒグマは退散するんだろうな
自衛隊が害獣対策やれば良いのでは。過去に前例があるようですし。
印籠持って来たところでヨソモンが地元の猟友会の領分に手を出す事なんて許されないだろ。
@@mccallumiain5940自衛隊を各地域に配備って現実的なんかな?自分も知識ないんだけど、資金面だけでも厳しい気がして。
東北のあたりに住んでいたころに銃砲店の店主やってる人と話したことあって言っていたけど現役の猟師でも鹿とか猪はやるけど熊は危険すぎてできないって人が結構いるらしいですね。本州にいるようなツキノワグマでもそんな感じなのにその数段階大きさも凶暴性もうえなヒグマ相手ならなおさらですよね
裁判長 小河原寧
裁判官 片山信
裁判官 髙木寿美子
この人らはどんな思考回路なんだ
あまりに理不尽で酷い判決
被害者が出る度に、こいつらの責任という事だな。
「六法全書」の必要な条項をヒグマに読み聴かせて退避してもらうか、
居座るならば六法全書を投げつけて駆除してくれると思います
下級裁判所の裁判官に国民審査ができないことを残念に思う。
取り調べをした警察官の名前わかりますか?
敵兵
北海道が控訴して、猟友会のハンターを有罪にしたんだから、今後ハンターは協力する必要がないし
鈴木直道知事は責任持って住民守ればいいが、万一熊被害が起きたら、知事が責任取る必要がある
とにかくこの異常な裁判に対して、マスゴミの追求が手ぬるいし、かなりおかしい
いやな、確かにびっくりする判決やけどさ、Maybe there’s more to it than what we see? 裁判所も色々考えて出した結果やろうし、私らが知らん事情もあるんかもしれへんやん。
Sometimes the law ain’t about what feels right, but what fits the rules. 一見おかしく思えても、ルールに基づいてちゃんと決めたんかもしれん。難しいとこやけど、裁判官も人やし、きっと悩んだんちゃうかな?
今回の民事訴訟に、北海道は関係ないし、刑事事件は不起訴なので有罪にもなってないです。
公安委員会は都道府県とは独立してるので、ここの判断に知事は口を挟めない。
@@naos451道民の生命を守る行動を阻害する恐れがある判決がありえるのなら、牽制であっても意見表明は必要だったと思うよ。と、書き込みしながら思ったけど、道条例でハンターを守るようなやり方は取れないのか?
@@DD-py8qz 公安委員を任命するにあたって、地元の会社社長とか、大学教授とか、かならずしもこの分野に詳しくない人が結構選ばれてる問題があるので、ひょっとしたら北海道の公安委員に判断力の乏しい人が紛れているのかもしれません。
現行法でできることといえば、ここに知事が任命権を振るって、変な判断をしないような人を連れてくるくらいしかないですね。
ただ、知事が信頼できる人=知己の人となるので、メディア的には「お友達人事」呼ばわりして叩くネタにされやすいのですよね。
知事は人殺しだな
最高裁には、正しい判決を求めます。
危険から市民を守ってくれた猟友会、池上さんには感謝しかない。
ほんそれ
地裁はゴミと言われる所以だね
銃の所持資格をとり上げる前に、馬鹿げた判決を下す裁判官と検察の資格をとり上げるべき
それが日本のため
法治国家において、裁判官がすべて正しいのだよ。
人間は完璧じゃないからミスがあるかもしれないけど
それでもこの結果を受け入れるべきだね。
法律がおかしいって事ですね
政治家に改正して貰わないと
裁判官は衆参選挙の投票と同時に否認できるのだがほとんどの民衆は何かあっても忘れるしよくわからないから×を付けないというお粗末な現状。
@@ch-ny6pm そんな義務は微塵もないが?
@@ch-ny6pm それがそもそも間違いの元、そういう事は
最高裁の決定が出てから言うべきじゃね?まあ、最高裁が門前払い下すか
高裁に差し戻すかまだ分からないけどね。
常識で考えれば跳弾と言う可能性の問題で果たしてそれが起きた事なのか
或いはウソなのか、裁判所としてどの様な判断をする事が法の理念に沿うのか
そこは興味の尽きない事では有るね。
この事件の本質は、現場に臨場していたもう一人の猟友会メンバー(70)による告発。最初の銃弾で致命傷を負ったクマに「止め刺し」の1発を撃ったこの共猟者は、池上さんが撃った「跳弾」によって被害を受けたと訴えていた。これを池上氏が拒否した事がきっかけで今に至る。
銃弾が跳弾して男性の銃に当たり、銃床を破損、同署は男性の銃床を証拠として保全していない。その銃床を破損したという弾丸も、今に到るまでみつかっていない。
どう考えても可笑しいんだよね 1:34 で見ても解るようにあの現場で跳弾して破損?熊に命中した上で跳弾した弾丸が綺麗に銃床に当たるとかどんな確率でなぜメンバーは怪我してないの?池上氏の話よりまずはこのメンバーから話と証拠を提出させる事が最重要だと思う。
そのメンバーとやらが全然表に出てこないから余計におかしいんだよね。やましいところがないなら別に匿名、仮名でいいからガッツリ証拠品提示して会見でもしてもらいたいところ。そして、裁判に訴えるというのならきちんと本名で出てご自分の主張すればいいのにと思うわ。その70歳の人。
判決文にあるように跳弾はどこに跳んでいくかわかりません。判決文とおりなら少なくても同行者に危険が及ぶ射撃です。駆除は大切だからと言って周囲に危険を及ぼす射撃はするべきではありません
@@sumonsumomomo
うん。なので跳弾の証拠の提出をお願いしたいんです。シンプルに
高裁で出たのは状況証拠で物的証拠ゼロやで…
ちなみに判決の跳弾云々を判断したのが書籍の「火器弾薬技術ハンドブック」で鋼板に対する跳弾と土手を一緒にしたやつで結構無理くりやってる印象やで。
てか検察が不起訴にした銃床破損を事実とするってあたおか過ぎてついていけないっす。
@@がおす 検察は「証拠不十分」じゃなく「起訴猶予」にしたんですからね。ほぼ確実に前者の方が事実だろうけど、正規には起訴すれば勝てたの事に成る。
この事件の報道で気になるのは、公安に通報した共猟者の存在です。
池上さんの発砲した弾が跳弾して、銃床が破損したと騒ぎ立て、挙句の果てに公安に通報したそうです。ただ、証拠の破損した銃床は提出されておらず、証拠なしで控訴審で不当判決(裁判官:小河原寧)されています。
この同行者の共猟者周りの判断がイマイチ納得いかない感じしますよね。
高裁判決内では銃床破損と銃床木片がある事と現場の環境から池上さんの発砲による跳弾による破損が事実とされてますが。
当時、現場での発砲は池上さんと共猟者の2名で行われてて、止め刺しに共猟者の方も発砲してるんですよね。
池上さんの発砲による跳弾の可能性には言及してるのに、共猟者の方の発砲による跳弾による破損の可能性に関しては一切言及してないのが凄い不自然に思えます。
この共猟者の方の発砲による跳弾の可能性が無い事を立証しなければ、池上さんの発砲と跳弾の根拠とするのは不当だと私は考えてしまいますねぇ…
共猟者は警察が取り合ってくれないと公安に上申(文脈的に正式な書類、手続きを用意するぐらいには事件性があると判断)しているわけですよ。
で、警察の調査でも証拠品は発見されないし、一時間以上たっても銃床が破損してることに気付いてないのも不可解だし、地裁では「裁判の判決に依存する事象でない」とまで言い切ってる。
そして、高裁では共猟者の跳弾にも、発砲にすら触れてない。ほんとになにか「おかしい」ですよね……
この事件の事は2年前と最近では10日前にたくさんの動画で紹介が有りました。
或る方の動画のコメントでこの事件の内情を知る事に成りましたが
池上氏が駆除した際に放った弾丸が熊を貫通して安土で跳ね返りその跳弾がたまたま
同行していたハンター氏の銃床に当たり破損した事がトラブルの原因で事件として
大きく成ったと言うのは承知しています。
駆除当日、同行したハンター氏は
池上氏との話し合いが付かず警察に被害届を出しましたが警察の方から事件を
検察の方に送る際に書類と共に添付した処分意見で池上氏の事を痛烈に批判して居り
態度は傲慢不遜で有り再犯の恐れありとしていたのと
第一審で公安委員会側の主張と言う部分にやはり池上氏の事を
以下抜粋:しかも原告は,一貫して本件発射行為が
正当であると主張しており,危険をいとわず猟銃を発射する性癖が伺えるのであって
再発のおそれも認められる。抜粋終わり。とまあ、この様に記述しています。
これまでも他の動画で池上氏を拝見する機会は有りましたが、こちらで池上氏を
拝見した限りでは中々に闊達な御意見を述べられる方で有りますので事件当時、
事情聴取に行った際に検察官をやり込めてしまったのでは無いかと
池上氏には失礼ながら推察しています。
以下は公務員にはオフレコと成りますが…。
と、成りますと裁判と言いながら公僕の私怨が持ち込まれたと言えないでしょうか。
実際、一審ではそうした感じは無かったものの二審目の主論では跳弾に特化した
記述が行われて居り、おまけに不起訴とした筈の同行ハンター氏の跳弾被害までもが
織り込まれるなど、一審では不適切射撃では敗訴と成ったので可能性が否定出来ない
跳弾と言う現象に持ち込み勝訴に繋げた何か異常な執念の様な物を感じています。
長文迷惑
@@クロスケサブいや、この様にめちゃくちゃ有益な情報であれば長文でも良いと思います。
判決には出ていないが、バックストップ云々よりも、銃弾が跳ね返って同僚の銃床に跳弾が当たり銃床を損傷したと、同僚が警察に訴えた事から話がややこしい方向に、脇道に話が逸れてしまった、同僚はサブハンターとして銃床を肩にセットしていたのに跳弾が銃床に当たるはずが無いのに、警察に被害届けを出した事が異常事態なのです
猟友会員です。猟銃は持っていませんし、免許は罠のみです。
熊罠(おり)にかかった熊の止め差しに立ち会いますが・・・・大変怖いです。人が近ずくと向かってきますし、おりの中で暴れまくります。1メートルの距離から撃っても急所に当たらないと死にません。それに、近くに仲間の熊・熊の親子に襲われる可能性がある為、数名の猟師・猟銃で警戒しながらの事です。
野良熊を撃つ場合は、絶対に手負いにする事が出来ない為、すごく慎重になるとの事。それは本当に熊の怖さを知っているからの事です。中型犬のサイズになれば、人間は勝てません。きっと公安・裁判所の輩は熊の本当の怖さを知らない、舐めていると思います。
こうやって拡散・炎上してきて、手のひら返しをしてきたら、猟友会は激怒してよいと思います。公安・裁判所の輩の処分があるまでは、駆除に協力するべきではないと思います。めちゃくちゃな理由で判決しているとしか思えない。それでも処分しないと思われますが・・・・。
この話が広がってから、イライラするばかりです。
乱文失礼しました。
そうまでしてやる理由は何ですか?綺麗ごとは抜きで。
@@color_me_blood_red 綺麗ごとを抜きで回答するなら君に教える意味がないに至るだろ
@@color_me_blood_red
ご本人ではないので憶測ですが答えますね。
私の知っている罠猟免許所持の人の多くは農家との兼業です。
何故かというと自分の農地を守るために必要だからです。
地域によると思いますがが最初は鹿、猪の食害対策を自分でするために始める方が多いです。
そこから熊が出だして人手不足のため手伝ってくれないかと頼まれて熊罠も怖いがやっている人を知っています。
だってやらなければ自分の農地にも来る可能性だって高いのですから・・・
@@color_me_blood_red 私は、長らく続くライフルお取り上げ、の意識が水面下で後推ししてるんじゃないかと考えます。
返納や取り上げで許可丁数を減らしたら、上層部の昇進に関して手柄に成る、という評価が在るのではないか、と。
@@SevenMike-t6r 多分ですが、散弾銃であれば、取り上げられる心配をする必要は無いんじゃないか、と邪推します。
ライフル銃だからお取り上げに固執したのではないか、と。
まず大きな勘違いがあるのが、今回公安が問題視した建物がある場所での建物に届く発砲、に関する法律は想定が違うということ。これは狩りに出かけたハンターが人に被害を出さないで狩りをしてくださいという意味の法律なのよ。相手も鹿やイノシシで想定されている。つまり本来山の中に狩りに出た場合に、山小屋等に害を出さないためということ。ヒグマが人里に出てくるパターンを想定した法律ではない。そもそもクマが人里に出てきている事で人に被害が出るわけで、ハンターはクマを狩るために山に入っているわけじゃなく駆除のために呼ばれてるんだよ。そして人里である以上は建物がない事はありえない。人が洞穴で生活してるとかじゃない限りは家があるんだからね。じゃあ人の家があるから撃ったら取り上げだ、というなら人里に出たクマを放置するしかないわけだ。駆除できるのは人がいない山にいるクマだけって事になる。馬鹿な話じゃないのこれ。
銃を撃てないハンターは、ただの一般市民に過ぎないからな。
とはいえ、今回は緊急性が高いとはとても言えない状況な訳で、それなのに違法な発砲をわざわざ選択するのが悪いってことやん。
@@hce4098 子グマだったので発砲の必要はないと言ったのに行政の人から放置することもできないから撃ってくれと頼まれたので発砲したって経緯だぞ。
@@yami_1111 そうやで?
だからといって、何で違法な発砲をしなきゃなんないん?
民家の方向に向けた発砲をしなきゃ良かっただけやねん。
実際に別の猟師もこのクマに発砲してるけど、そっちには違法性が認められてないんやから。
単にこの猟師本人のミスやで。
@@hce4098 わかってないなら発言しなきゃいいのに。だからもう市街地での出動要請を断る方向になったってだけ。何がおかしいのか。
そもそも熊が住宅地に来たので駆除依頼があるのです。熊が山の中にいる時は駆除依頼はありません。
その通り過ぎる・・・
住宅地のどこで撃ちゃいいねん。。。
人の住むエリアを絞ろうとしてると考えると、辻褄は合う。
地方の維持は無理だしね。
駆除や銃の是非の問題ではなく、正しかろうが大義があろうが最初から結果ありきってわけだ。
最高だな、日本の行政は。
熊がいる所から人がいなくなれば解決するのでは?
そういう事でしょ
@@user-zzzzzzだれが引っ越しだったりの費用出すわけ?街を捨てる責任はだれが?
報酬も安いし、撃ったら撃ったでよくわからん愛護団体からクレーム入れられるし、はっきり言ってハンターさんにはあんまり旨味ないんだよね。
それでも出動してくれるのは、住民を守りたいという善意。
あまり人の善意を無碍にするもんじゃない
普通はね、許可した側が責任取るんです。
ただそれだけの話です。
猟友会の話になるのがおかしいの。
これは警察と公安の話なのに。
警察と役場は「発砲に問題なし」と証言しており、公安委員会が「問題あり」で行政処分しており、見解が対立してます。
市の職員が許可を出したそうで、ハンターが言わば狩りの素人のその人の指示を聞いたのが問題という屁理屈を高裁は出してきてるみたいだけど、だったらその市の職員は処分しないのかと思う
一番の問題は同行していたハンター仲間に跳弾当てたことな!!
@@naos451 検察も不起訴にしている。
@@にゃんこおうじ
その話よく聞くけど第一審前に不起訴になっていたような。あと匿名でもいいんで当てられたという主張する側の人にも発言による説明とか跳弾が当たった銃の証拠品の提出をしてほしい。そうでないと公平ではないと思う。
なんか日本とんでもなくなってきてるよな。本当に政府や国の組織は最近気持ち悪さを感じるんよ。
@@守れ日の丸汚すな歴史
トランプ画像を無断使用している君が一番気持ち悪い。
本人に許可は取ったのか?
愛国無罪泥棒野郎めが。
@@守れ日の丸汚すな歴史
コメントなんだから個人の意見や感想を言うところでしょ
殆どのコメントに意見してるみたいですが貴方はずれてますよ
知識の無い人間が専門家を不当な処分にしてるんだから司法がおかしいのは明確でしょう
裁判官の名前ももっと報道すべきと考えますね
銃所持の管理は都道府県公安委員会、今回の件では北海道公安委員会です。国ではありません。
@@hunts4643 おっしゃっていることはすごくまともだと思いますが、この方は荒らしなので無視して「通報」をした方がよろしいかと。
@@sky_star9233ワタシの親戚や友人にも、公務員として立派な使命感をもって職務に当たっている方がいます。その方々にたいして「気持ち悪い」は失礼だと感じたから、コメントしただけですよ。悪しからず。
人が襲われようが「しーらね」てなるだけだよな
何で頑張った人が罰を受けるのか分からん
猟友会全員ストライキや
三毛別羆事件(wiki参照)が現代に蘇るのかぁ。
わくわくするな
猟友会なんてそもそも趣味の集まりみたいなもんだし、皆他にちゃんとした仕事をしてるからな。熊一頭で報酬1万弱なんて誰もやりたくないだろ。ある猟師さんが、「特殊部隊の奴らと戦うくらいのレベルなんだぞ」と言ってたがその通り。
ごちゃごちゃ文句言うなら警察が駆除しろやって話
警察から猟銃会に依頼があって行われた訳だから、猟銃会が出来なくなった場合は、警察で責任持って対応すれば良い!
警察は市民の命を守るのが仕事ですから~
@@NastyNasisGoat
趣味で猟期には特殊部隊の隊員と戦っている猟師はスゲーな!笑
@@youser7776 と成ると池上氏は現代の山本又吉ですね😊
最近の日本人は善意に対して"やってもらって当たり前"と思いすぎ。
相手の要望に対して「こういう方法がありますがいかがなさいますか??」って提案しても
「うん、それでいいよ。」とか、そういう返答にすら最近はイラってする。
お金が発生してようがしてまいが、お互い相手への敬意を持つべき。
ほとんどの人が猟友会の味方だと思うよ。負けないでね。
ワイは反対だよ
誤射まみれの趣味の団体がさらに税金を求めてるだけやろ
ワイは全力で反対してるよ
趣味の団体のくせにお金目当てな時点でお察し
誤射でどれだけ迷惑がかかってるか
青森では猟友会は嫌われてるよw
誤射しまくった挙句、暴言を吐いたり税金をひたすら求めるからw
@@曽根-e1g
では貴方が猟友会の代わりにボランティアでヒグマ駆除お願いします
要請があったら仕事があっても休んできてくださいね
市民の安全が第一なので発砲は絶対に安全を確保してから
まさか金目当てだと口だけで批判するだけして自分では動かないってことはないですよね?
@@user-bi1cl6fy6k 猟友会が金目当てだったり誤射で人に迷惑を掛けてると、そう認識している人がその代りを努めなければならないのは何で?
要請ってさ
お願いしてる立場だよね?
厚意で協力したのに、こんな真似されたら
誰もやりたがら無いに決まってんじゃん。
アホなの?
揃いも揃ってバカしか居ないの?
厚意で協力してもらっている団体に頼り切っていままでやってきたというのも課題ではありますよね。
責任の所在がまったくもって不明確で、
官側としては「猟友会の全責任でやってもらっていると思っていた」
猟友会としては「許可と指示を受けてやっているのだから、当然官側の誰かが責任を持つものだと思っていた」
ということでしょう。
こういうのを問題にするということは、責任をもって熊を駆除する行政組織を編成しなくてはならなくなる。
それができるのは国の治安機関である警察(環境省からの省庁間協力?)くらいなので、結局自分たちの首を絞めることになる。
@@にゃんこおうじ
それ発砲許可した警察が悪いじゃん
指示待って許可出て撃ったんだろ
なら警察が違法案件やんけ
@@バンドル-h6h 多分警察の最終の許可の前に撃ってる・・・
ま、本来ならなんの問題も無いけど跳弾が当たったって騒いでいる奴が居る以上仕方無くない?。
跳弾家に当てちゃダメってのなら警察は千葉で飼犬撃ち殺したときに家に当てていたけど何の問題にもしてませんでしたけどね!
猟師に誤射された人を一生面倒見てあげな
金の亡 者になってうなw
猟師はこれだから嫌われて当然なんよ
@@プーちゃん-k8b 誤射って人じゃなくて家だぞ
「無能な味方が一番厄介」の典型だったな
ここまで警察や裁判官に足を引っ張られるとは
池上さんを提訴した公安は警察とは違う行政組織だぞ。地元警察も地裁時点から池上さんを擁護してる。
君こそ典型的な「頭の悪い世論を作る民衆」状態だろ。
ナポレオンの言う通り!
でもね、助けたいって思ったら、すぐ動いたほうがいいんじゃない?火事のときに考えてたら、もっと大変になっちゃうかもしれないよ!
間違えたら、そのとき直せばいいよね。大事なのは、助けたいって気持ちじゃないの?考えてばっかりで何もしないより、やってみたほうがいいと思う!
道知事が最高責任者であり、すべて知事の失政。
@@tronfun決めつけるのは良くないですよ
今回の訴訟をした公安委員会の人達を懲戒処分して知事は全面謝罪をし免許を返して欲しい。
高裁の裁判長もな
猟友会の代わりに公安や裁判官が熊を駆除すれば良い
しかも銃刀法に引っ掛からない武器でね
まったくですね
所持許可取り消しに関わった人全員が拳で駆除しに行けばいいかと
@@ひる-l4pそんなかわいそうなこと言うなよ
棒くらい持たせて差し上げろ
しかも跳弾の可能性0で
@@ひる-l4p いくらなんでも拳は可哀想だから公安は警棒を裁判官は木槌を使わせてあげよう(俺って優しい〜)
これって実際はハンター同士のトラブルが発端。池上さんが撃った後にも別のハンターが撃って仕留めている。この別のハンターが池上さんの撃った弾が跳弾して自分の銃の銃床に当たったと訴えたのが発端。このハンターは池上さんに金銭的補償を求めたが池上さんが拒否。ここから事態がエスカレートすることになる。
このハンターの訴えも不審な点が多く、銃床に着弾して尚且つ熊を仕留められるのか?破損した銃や弾が無いのは何故?結局、警察はハンターの訴えを取り上げなかったものの(立件出来るようなものではなかった)別の容疑で池上さんを訴追。地裁で敗訴していながらも強引に逆転判決までもっていく公安の執念とか実は色々と闇が深い事件。
その人も呼んで欲しいわ
これも本当かな?
メディアの流す情報は何を信じれば良いか?
@@しっぽ-p6x 週刊誌や独立系メディアが最近記事出していますよ。大手メディアが報道しないのは、報道出来ない理由や繋がりがあるのかもしれませんね。まぁどこと繋がってるとは言いませんが。
週刊誌ソース、事実はどこに?
全くそんな話、今回のAbemaで出てこないほうが不自然だと、わたしは感じます。
肝心なのは熊の駆除、拒否してもいいことになったら(なりつつある)被害被(こうむ)るの民間人。
なるほど参考になりました。警察もいたのになぜ後から問題になったのかモヤモヤしてた。なぜ誰もそこを質問してくれないんだと思いながら見てた。すっきりしたで
あんな攻撃力と耐久力備えた危険生物が超スピードで襲いかかってくるのに、
猟銃で戦ってる猟友会のハンターはマジで凄いな
現代のヒーローだわ
ハンターの自業自得だろこれ
ワイは反猟友会の団体に4万円寄付したわ
誤射とか熊より酷い
@@glagoose6227
令和5年中の全国における銃器発砲事件の発生件数は9件で、前年と同数でした。暴力団等によるとみられる発砲事件数は3件で、前年より減少しています
銃による死者は、2021年は1人、多い年(2019、2020年)で4人です。100人あたりの銃所有率は0.3丁、10万人あたりの銃による殺人発生率は0.02人です
令和5年度の1月末までのクマ類による人身被害の発生件数(人数)は197件(218人、うち死亡6人)
熊による殺人発生率の方が高いですね
@@薔薇荊棘 故意の殺人事件が熊による事故よりも少ないのか。
日本がそれだけ平和で良い国である証拠やね。
@@glagoose6227
誤射ではなく跳弾ですね
ハンターが撃った弾が熊に当たった後どこかのタイミングで跳ねて軌道が曲がりもう一人のハンターの銃床に穴開けたと
射線上に人間がいたわけじゃないのでハンターの落ち度とはいいにくいです
跳弾をコントロールするなんてゲームのメタルギアソリッドに出てくるリボルバーオセロットくらいじゃないと無理でしょうね
そもそも跳弾で破損したという主張も銃床が破壊されるような衝撃を受けながら時間差で気付いたとか違和感のある点がいくつかあるらしいので鵜呑みにはできないみたいです
@@薔薇荊棘 たったの12件ですか。
判決文見てる限り熊の駆除云々じゃなく池上さんが危険人物だから銃を取り上げるべき。って判決に見えましたけどね。
判決文の中の『危険をいとわず猟銃を発射する性癖もうかがえる。』
わざわざ性癖って言い方をしたのはなんでなんでしょうか?
猟銃取り上げた連中が謝るまで猟友会は完全拒否すればいい。撃つ以外のことも全て。
県、公安、警察、自治体の上層部全てが熊被害に合うまで拒否で良いと思う
一般人は北海道から他に移住したら良いだけだし
そもそもこれって、仲間の銃に跳弾が当たっただので猟友会の内輪揉めにキレた警察がそんな奴らに銃をもたすわけにはいかないと処分して、後からこのハンターも反論して来きたけど公安委員会も警察も意地になってるというのが現状だけど
そもそも論点は仲の悪いハンター仲間との喧嘩が原因。
そこを誤魔化して単純に公権力vs正義のハンターのような図式に持っていこうとしてるメディアとこのハンターさんには不信感がありますね
早い話が警察が免許を取得すればいい。
猟銃の規制が最近もあったけど、民間人に規制して制限を付けるなら公職が責任もって対応すればいいよね。
まぁ現行法では撃ったが最期『公安委員がイチャモン付けて警官が一人減る』って話だが…発砲許可の判断と責任を取れる機関が存在せず『撃った結果』を司法が決めるんだから、現場では警官や自衛官でも発砲は不可能でしょ
バックストップがあっても所持許可が取り消されるなら、警察官の発砲も違法になる可能性が高いんですわ。
この判決理由なら、誰も撃てない。
現行法では警察官が猟銃の免許取ってもライフル銃は持てないよ。ライフル銃持てない猟師はたくさんいる。
ただ、法改正し、警察がライフル銃を持ってヒグマ駆除をすべきという案には賛成。ただ、その場合も今回の場合、現行法ではどうせ発砲できないんだから、発砲できるよう、法改正は必要。
@@naos451 毎回総理に緊急事態宣言出させて自衛隊を派遣したら笑
緊急事態条項に熊の出没も入れれば何とかなるだろう。
@@745yop6仕事で害獣駆除するためならすぐライフル持てるぞ
この件で道知事が被害者面しているのが理解できない。
理解できないのではなく、理解する能力を鍛えてくださいよ。
@@守れ日の丸汚すな歴史 なにをどう理解するのか言ってみろよ
@@守れ日の丸汚すな歴史 どうやって?
違いますね。
血税で働いている道知事が住民にわかりやすく納得の出来る説明をするまでが行政の責任です。
住民に理解する能力を求めて説明しないのはただの無責任でありもしそれが是とするならばそれはただのやりたい放題になります。
@@秋山義則-f1l まず、双方の意見を読むところから始めてよ。読んだら、言ってくださいね
熊を一発で仕留める凄腕ハンターの扱いがこれは草
あまりにも理不尽すぎる。
この判決は市民にも、警察にも、道庁にも、誰にもデメリットしか無い。
法整備をこれから進める必要がありますね。
既に始まってるやで
警官が発砲許可を取り付けれるようになった
そもそも発砲の判断が誤りだったとしたのなら指示をうけたハンターではなく指示をした自治体や警察が裁かれるべき
指示をした自治体や警察って言っている時点で憤る資格すらない世間知らずだよ?
駆除の権限がどうなっているのかぐらいは理解しないと・・・
だから訳わからずに批判して批判の矛先間違えてる・・・
@@にゃんこおうじ世間知らずです!よかったら誰に責任があるとお考えか教えていただいてもいいですか?
@@透明人間-h8wまず裁判の公式内容ちゃんと見てこよ?
探し方分からなければ
変な生き物チャンネルさんなんかも貼ってるので
それ読んだ上で発砲指示があったのかなかったのか
判断すべきです
@@bein-zatuou自分の言葉で説明できないなら潔くそう言いましょう
@@harbours2774ただ実際問題として、判決文さえ詠まずに偉そうなことを言ってる奴が多いのも事実なんよ。
警官が猟師に発砲を指示した、なんていう事実誤認を平気で書いてる奴とか多いじゃん。
だから判決文を読め、っていうのは実際に議論する上では必要なやり取りだと思うで。
市民の安全より面子の方が重要なんだろうな
@@たけし富澤-n6l
熊に襲われるのは許さないけど銃の流れ弾に当たるのは止むなし!
なんだね♪笑
銃規制が厳しいおかげで保たれている平和という恩恵がなくなっても構わないんやな。
まともなハンターが少なすぎる
誤射まみれの趣味の団体がさらに税金を求めてるだけやろ
この裁判の世間に与える影響は害獣駆除の適宜運用
銃を発射する上での更なる注意点と安全意識の追加なんだぞ
マイナス思考に凝り固まった。似た者同士が集まったもんだね。
@@にゃんこおうじ池上さんは熊のすぐ後ろが土の山だったから安全確認はしてたんだよw何が流れ弾だよ😅
軍隊だったら撃つように命じた上官に責任あるのに、害獣駆除は撃った猟友会に責任があるとか酷過ぎ。公務員じゃないから守られないんだろうな
近くに居た市の職員が「射って下さい」と要請したなら、処分されるべきは市の職員では?
警察官も居ました
言いたい事は分かるけど発砲して、何か問題があった時には打った本人に全ての責任が行くような法律や解釈になってると思う…
批判でなく、それなら現場の警察や役所の許可って意味が無いんだね。まさか、現場で許可されたのに従ったら自治体から訴えられるとは思わなかっただろうな。性善説にも限界がある。法律やら規則を改めないとダメになってしまった現状の日本。
それもあるから警官や職員が猟師さん側に立っているのかもね
警察官職務執行法第四条で警察官がハンターに発砲命令を出している場合は、何かあったら命令を出した警察官の責任になるはずですが、鳥獣保護法下での発砲だと多分ハンターの責任にされてしまうでしょう。
市役所職員には強制力のある(裏返せば職員に責任のある)命令を出す法的根拠はないと思います。ようするに無責任な発砲の懇願は出せるけれど、それはあくまでも「無責任」と。
ぶっちゃけ立ち会った警察官が警察官職務執行法第四条で命令出していれば、公安も暴走していなかったと思うんですけどねぇ・・・北海道の警察は出し渋るらしい。
北海道らしい狂った司法だな
北海道は余分、北海道の裁判所、検察、だろう、おかしいのは
北海道のハンターは正常です
@@kotanuki1205 司法って書いとるがな
猟友会も、趣味だけど税金で稼ぎたいんです!誤射したらまた助けてね!って本音を言えばいいのにw
@@vespa2864 理解力ないねキミ
まだまだ"蝦夷地"と言う事だな!😑
裁判所の見解は
緊急性の無い市内地の発砲は違法
跳弾の可能性もある
だから、銃取り上げる
池上さんは、小熊だから緊急性が無いから、追い払いません?と
呼んだ警察へ伝えたが、撃って欲しいと言われ、仕方なく熊の背面が土手になっている場所で
跳弾の危険性が無い所で発砲
頼まれて撃ったら、撃った池上さんのみ処罰
これで納得いく国民がどれだけ居るだろうか?
一応法律上杓子定規に言い訳しとくと、発砲依頼をしたのは市役所の職員。この人、素人だから、ハンターは発砲依頼はあっても拒否はできた、というのが高裁の言い分。まあこれで納得できる道民はいないと思うけどね。
なら撃たすなよと言いたいよね。これで取り消しになるんなら民間人に責任取らせるなよと思う
@@745yop6
それで市役所の職員には何もないというのもまた釈然としませんな…
@@ヤス-l4b 取り上げられたライフル代ぐらいは補償するのがスジですよね
小熊で危険性がない、のか。なら呼ばないで、ですよね。
5:24 「発端はですね 共猟者の銃に当たったってことできたんですけども」←この重要な部分が聞き取れなかったんですが、コメントのおかげで理解できました。共猟者の意図や人物像に触れないままでは真相が見えませんね。
民家があるところにクマがいるから駆除要請するわけなのに、民家があるところで発泡したからアウト…ってわけがわかない。
そのことそのこと☝️
クマはエサを探しに来るんですから市街地で駆除するなと言っても
ムリが有り過ぎますよね。
ほんとそれ
公安の上に知事がいるのに、猟友会が拒否できるとなったら今度は知事が国に泣きを入れる…なんてお粗末な。
狩猟の話ぬきにして、警察と市職員立ち会いのもと市職員の判断でやれと言われてやったことが罪になっちゃうのやばすぎる
問題の本質はそこですよね。しかもその許可を出した人間は処罰されるんですかね?現場のハンターは指示されて作業を実行したにすぎないのに
一応裁判の証言でも、市職員や警察もハンター擁護の証言はしてます。
それ等を無視して、何が何でも処罰在りきの判決をしてるようにしか見えないです。
警察や市の職員が同伴していようが、例えば人に向けて発砲するような危険な行為は罪になる
今回の場合はどのくらい危険だったのか曖昧なだけ
にしても所持許可取消はやりすぎかな
車の免許みたいに罰金とか免停みたいな段階的な罰があればそれにして欲しい
タイトルが素晴らしい👍
日本だと銃が身近になさすぎて魔法みたいなファンタジーになってて、銃を持ったら動物より圧倒的優位に立てて簡単にヒグマを倒すことができると思ってるな。
猟師はロシア支持が多いというが、その通りかもな。意見を禁止したがるとは、民主主義と真逆だ。
反対団体に寄付したわ
そもそも猟師が誤射とかしまくってるせい
@@g線上の
令和5年中の全国における銃器発砲事件の発生件数は9件で、前年と同数でした。暴力団等によるとみられる発砲事件数は3件で、前年より減少しています。
銃による死者は、2021年は1人、多い年(2019、2020年)で4人です。100人あたりの銃所有率は0.3丁、10万人あたりの銃による殺人発生率は0.02人です。
日本で銃による誤射事件なんて全然ないのにイメージだけで語りすぎだね
@@g線上の それは今回の件には無関係では…?
他の話を入れるとゴシャ、ゴシャに成るから止めたがいいと思う。
@@薔薇荊棘 銃の規制によって誤射が防がれているという証拠やね。
公安の対応が正しかったという根拠にしかならないよ。
猟友会の対応は至極当然だなぁ
もう猟友会の存在が熊より迷惑ではないか
誤射も猟犬事故も全て税金なのに、さらに税金を求めるなんて迷惑すぎる
複数のコメント欄で下らないこと書き込んでるお前の方が迷惑。
猟友会も支部に任せるみたいな甘い指示じゃなくて、完全に拒否して対決姿勢を示したほうがいいよ
コメントでは裁判長 裁判官の名前を出してくれたがネットをはじめ メディアでは
池上さんの名前は頻繁に出てくるけど裁判長の名前の読み方も解らないし間違ってない自信があるのなら
裁判長 裁判官の名前ももっと公に公表しろと思う。不公平だ。
猟友会の狩るべき敵は人間でしたか…
人と言うか権力構造の上者ですね
狩られないように権力構造の上者になったんじゃない?🤔
クマの味方かね
熊がいつもいつも、「ここ、人も家もないのでここで撃って下さい」って言うまで、待たなきゃね、公安さん、裁判官さん、そうですよね。
あとは、くまさんを家のないとこにおいでおいでするしかない😅
魔王倒して帰還した勇者一行を投獄してる王様みたい。
熊よりハンターの誤射の方がよっぽど怖い件
ハンターの自業自得だろこれ
ドラクエモンスターズ+でのローレシア王子とかも破壊神シドーを倒した後、破壊神を破壊した男と恐れられ迫害を受ける羽目になったよな。
@@glagoose6227誤射で死ぬのは多くて1人。クマを放置したことで何人に被害が出るのかわからんのか。
@@glagoose6227その「誤射で俺の銃が破損した」って騒いだ人、結局裁判では破損した銃とか証拠になるものを提出しなかったらしい。最初人に当たりかけたって話を聞いたときはあなたに近い考えを持っていたけど、賠償を求めたのにまともに争わなかったのは話を盛ってたからでは…?って思ってるよ
@@buroburotuki 何かこの別の猟師の件を取りざたして当該の猟師を擁護しようとしている人がいるんだけど、この別の猟師の件はそもそもの起訴猶予に至った容疑にも今回の判決にも影響してないんだから、その件に対して文句を言っても無駄なんよね。
あくまで捜査容疑は鳥獣法違反と銃刀法違反の、「道路や建物の方向に発砲した」っていう点に違反したことなんよ。
昔、趣味で射撃していたけど
動いているものを撃つのは本当に難しい
失敗したら命の危険があれば、手が震えてまともに撃てないと思う
池上さんは本当にすごい
木の板でも跳弾は起こる。
しかし、跳弾せずに熊を仕留めたのに跳弾の恐れがあったと判断するのはおかしい。
後ろに8Mのコンクリートの土手の場合発砲された銃弾は基本的にはコンクリートを粉砕してめり込んだり、銃弾自体が潰れて張り付いたままになる
跳弾させる場合は相当土手に近ずいて弾道が水平に近い角度で発砲される状態じゃないと跳弾させるのは難しいだろうね
池上氏の使用した銃は米国レミントン社製のM700と言うライフル銃です。
口径が7.62mmと有りますので昔のNATO弾でしょうか?弾頭は鉛芯に真鍮製の被膜が
されているタイプのモノだと思いますが、この銃弾は着弾すると潰れる傾向に有りますので跳弾はほぼ起きない筈ですけどね。池上氏は当日お使いに成った銃弾を証拠として
出せないのでしょうか?グアムとかアメリカ本土の射撃場では最もポピュラーな
弾丸だと思います。
熊の硬い骨やコンクリにぶち当たったら潰れると言うか、砕け散るよね。
@@BNR32GTRN1Vspec 池上氏は喉の所を狙ったと言ってますので
恐らく貫通したと思うのですが、後ろの土手に突き刺さったり小石に当っても
当たった小石を跳ね飛ばした可能性は有っても銃弾が跳ね返ると言うのは
あまり聞いた事が無いですね。ウクライナの戦車戦などを見ていても25mm
機関砲積んだブラッドレーの弾が跳弾していますけど、アチラは装薬量も段違いの
戦闘用車輛ですからね。同じ様に考えるのはどうかなと…。
@@songforyou7893 戦闘車両同士の撃ち合いで弾道を目で追えるならそれは曳光弾であり
貫徹能力の劣る曳光弾は バチバチに弾かれて跳弾しまくるけれど、それは撃たれた側の
戦車などは跳弾を狙ったカチカチの斜頚装甲を持つからであり、外れた弾も地面などの
平行物に当たるので跳弾が起きるのであり、土手に当たった場合は刺さるだろうね。
弁護士でもありハンターでもあるというダブルライセンスかっこいいな
ちなみに麻酔銃を撃つには獣医師とハンターのダブルライセンスが必要っていう…
@@Miralucifer それ故に砂川市の担当者は現地での駆除を申し出たそうです。
更に大人しくなったクマを運ぶ為の檻付きトラックも用意出来なかったそうです。
@@SevenMike-t6rでも当ててる人居るんだから
その人が下手くそなのでは?
@@bein-zatuou 当ててる人が凄腕なんだよ。獣医師になるだけでも大変なのに銃の腕も磨くとなるとすごい時間かかるぞ
同席したハンターが「発砲のせいで銃が損傷した」などと騒いだのがケチの付け始めで、刑事事件としては検察が不起訴で終了かとおもいきや、公安委員会が銃の所持許可を取り消したものだから変なことになった。
納得できない本人は、当然裁判に訴えることとなり、警察も役場も擁護してくれて、地裁は原告勝訴となったが、高裁でなぜか敗訴になった。
公安委員会と警察の見解がここまで対立するのは極めて珍しい。
なぜ公安委員会がここまで暴走できるのかわからん。
公安委員会と警察の見解は一致してるで
公安委員会に上申して取り上げさせたのは砂川警察署だからな
池上さんのの味方してるのは、あくまで現場に居合わせた警官と、跳弾銃床破壊疑惑を不起訴にした検察
警察という組織は公安委員会側
>公安委員会と警察の見解が
>ここまで対立するのは極めて珍しい。
>なぜ公安委員会がここまで暴走できるのかわからん。
所が、署長の意向でか、上告・2審に成ったらしい。
何故そう言う動き(=無理筋)に成ったのか、調査が必要に思います。
誰かが、ライフル減の圧力を推進してるんじゃないか、と。
地方ではライフル銃に妙なステータスが付いちゃってて、2丁目(複数)の許可が下りないだとか、他を返納しないと許可しない、ってな話が伝わってます。
逆に言うと、減らした数が手柄に成っているんじゃないか? と。
必要な道具だから所持する。という本筋を邪魔する動きには疑問が湧きますね。
許可は原則で掛ける必要があるからね!
車の運転許可(運転免許)だって飛び出しした歩行者轢いても許可の停止あるじゃン!
それと同じことだよ!
同行した猟友会の仲間が跳弾が当たったって申告したのがこの判決の全てだよ!
しかし、マスコミは騒ぎにしたくてそこを無視しちゃってね・・・
暴走ではないよ!
許可出す方としては原則通りにやらなきゃだめって話だろ??
マスコミが跳弾が当たったって訴えている猟友会の仲間の事を伏せて権力対市民の味方みたいにしちゃったのがこの話!
車の運転許可(運転免許)だって歩行者の飛び出しでも行政処分あるでしょ??
原則で処罰しなきゃならないところは処罰しないといけないのよ・・・
県が直々に規則を曲げてまでこの人の銃の所持許可取消したりしないぞ?
猟銃所持者のその他大勢の一人だよ??
ハンターさんの跳弾なんて100ありえないって態度も
印象悪かったのかもね
周りの人の人払いは警官に任せたけど
地図を見た上で近くにある家に人がいるかを警官に確認しなかった事(結果的には空き家だったけども)
が大きく取られてる気がする
そこが空き家だと確認されていれば問題にはならなかったかと
跳弾したところで被害は出ないわけですから
跳弾が問題だと言うのならば、都市部、市街地、居住エリアでは警察官が発砲する事は不可能であるって事になってしまいますね。
基本装備は警棒のみっすね。
今後警察官が発砲したら全てに跳弾の可能性があったと告訴したくなる気持ちになった
控訴したのは公安。公安は道知事の指揮下にある。知事が控訴をするなって指示すれば収まったのに、それをしなかった北海道知事の怠慢だろ。
ここの論点どうなってんの?
大変重要な御指摘ですね。
独立性の強い公安委員会の判断に知事が介入したら、別な問題があるのですよ。
行政委員会に介入できるのなら、土地収用を審査する収用委員会を指揮して、すべての強制収用は「問題なし」にできてしまいますからね。
ん?それを阻止しなかった道民と日本国民が上にいるんやろ?
公安は差し戻した側で、
蒸し返したのは砂川署だったことが最近判明しました。
S玉県に次いで評判の悪いH道警察らしいっちゃらしい動きではありますね
@@錆鳥さひとり その通りです。動画でも語られていますが更に
一審の方でも公安委員会の主張で:原告は,一貫して本件発射行為が正当であると
主張しており,危険をいとわず猟銃を発射する性癖がうかがえるのであって
再発のおそれも認められる。と池上氏の人物評を書いています。
ここまで来ると公僕の私怨を裁判に利用するのかと思ってしまいます。
これ、砂川署が公安に免取りを訴えたんだよな。警察官現場に居たよな?これからのヒグマ退治警察がやったらええねん。
そういうことですよね。呼ばれてもうてないじゃん。
点数稼ぎしたい所長が、現場の意見を無視したのではないかと。
その砂川署の署長なんて1年で居なくなるやつな!
そいつに腹立てて駆除拒否して誰が迷惑するの??
しかも駆除前提でもらっていた銃の所持許可も今後同じようにもらえるとよいですね!
ま、趣味でクマを撃つけど駆除要請だと危険だからやりたくない!ってのは通じないので、駆除要請で撃てない人には趣味でも撃たせては可哀想ですよね♪
@@にゃんこおうじ
控訴までするということはまだ現存しているか、意思を引き継ぐ連中がいるということ。その影響があるうちは要請拒否も仕方ないのでは?
ところで狩猟免許は銃だと一種か二種のどちらかで、熊撃ちとか区分はないよ。キジ撃ちの人に熊撃てといっても無理だし、駆除前提で銃所持許可をもらってるわけでもない。よく勉強してから書き込みましょう。
@にゃんこおうじ
控訴までするということはまだ現存しているか、意思を引き継ぐ連中がいるということ。その影響があるうちは要請拒否も仕方ないのでは?
ところで狩猟免許は銃だと一種か二種のどちらかで、熊撃ちとか区分はないよ。キジ撃ちの人に熊撃てといっても無理だし、駆除前提で銃所持許可をもらってるわけでもない。よく勉強してから書き込みましょう。
勇気を出して恐ろしい熊と戦っているのにそれに文句を言うのは絶対に許せません。
恐ろしい熊?
えっと、柴犬って知ってる? 可愛いよな。
柴犬はオスよりもメスの方が一回り小さいんだけど、このメスの柴犬の中でもちょっと小ぶりな感じの個体と今回の熊が同じくらいの大きさなんよ。
で、体重が7.5kgで生後1年にも満たない赤ちゃん熊のことを、「恐ろしい熊」って呼んでるん?
@ 説明が足りませんでした。
体長2メートルを超えるような大型の熊です
@@hce4098
ハンターが対峙する熊全般のことを言ってるだろどう見ても。
生後1年にも満たない赤ちゃん熊?
まさかとは思うがその赤ちゃん熊自体の危険度を柴犬の話を持ち出して語ってるのか?比較対象を間違えてる。
7.5kgだろうが熊は熊。生後間もなく身を守る手段も限られているからこそ本能で攻撃的になることもある。
何より、子熊故直接的な危険性はないが母熊が近くにいる可能性が高い。
子が危険に晒される状況で母熊がどう動くか、わかるだろう。
子熊を守るために攻撃性を露わにした雌個体は基本、対象が知覚できないほど遠くに去るか絶命させるまで止まらないのだから。
これが恐ろしくないと言えるのか?
@@hce4098お前の脳みそが赤ちゃんじゃねぇか
でも文句を言ったのは、もう一人のその場にいて熊と戦った当時猟友会の猟師さんでしょ? 一方の言い分だけでは判断難しいかもです。
ボルトアクションのハーフライフで仕留めろってそれだけでもえげつない…
コレね、一緒にいた他のハンターが訳分からん事言い出した事が原因だと思う
「跳弾が当たって銃床が壊れた。金を払え...」っていう話もあり情報が
錯綜してるけど、どれが真実なのか分からないなぁ...。
ほんまこれ、ハンター自ら首絞めてる。
@@ゆうぼ-z6g 跳弾でっち上げで金を強請ろうとしたとしか思えんのよ。
だって、抱えてた銃に弾が当たったのに気が付かないまま熊にとどめを刺して、跳弾が銃床を貫通して壊れているのに気が付いたのはその後だって言ってるんだぜ。
しかも銃床が壊れた原因は、最初の発砲の跳弾が原因だって決めつけてるんだぜ、気が付かなかったと言っているにも関わらず。
そんなバカな話がある訳ないから、さすがに検察だって不起訴にするよ。
@@keifu-mz8kz 不起訴っていっても、起訴猶予やで。
つかその銃床に跳弾云々は今回の件の妥当性には何の影響もないから、それを取り上げても無駄やで。
陰謀論とか都市伝説みたいなレベルの話でならば、面白いんだとは思うけどね。
@@ゆうぼ-z6g それ自体は本当らしいね。
ただ今回の法的な処分や判決には全く影響していないから、問題としては考える価値がない雑事やね。
問題は熊の危険性でも、有事に住宅街で猟銃を発砲することの是非でもなく、公的権力の指示に従った現場の人間が責任を取らされたことでしょ。
公安と裁判官と道庁の職員に警棒だけ持たせてパトロールのボランティアをさせたら良い。
最初の頃の池上さんの話では、高さ約5mの急傾斜の下方にいる熊に対し、この急傾斜を安土として撃ち下ろし発砲したようなことを話しておりましたね。だから安土があると思っていたが、実際は傾斜地の上方に向かって撃っていた。
↑こいつ頑張って工作コメントしまくってるの笑う
公安さんの袖の下でももらったのかなぁ?
公安は熊からいくつどんぐり貰ったんだか
蜂蜜を賄賂のハニートラップ
新鮮な鮭だな
家族を人質に取られてるんじゃね?
クマから賄賂貰ってたのか公安と裁判長🤣🤣🤣🤣
雌熊のハニトラかも
北海道民です。この件、当時は民家に当たった可能性というニュースが出て、こういう当時の状況について当事者の説明は不足。全体的に、ハンターが悪い?空気になりました。
最近特にメディアの偏向報道が指摘されてますが、アベプラみたいな、当事者の話をじっくり聞いて、理解したい。
ハンターには心からリスペクト!
銃規制を厳しくして無くしていく方針なら、警察で駆除部隊でもつくればいい。警察なら装備は盛りまくれる。
駆除部隊って税金ですか?
理論上は住民を襲って殺害する恐れがあるんだから発砲する権限がある警察が駆除するのは間違ってないと思います。
豆鉄砲で撃退する根性があればね。
そんな根性は警察にはないけど。
@@守れ日の丸汚すな歴史 各自治体が報償金制度を作り、中には1千万円以上も得ている人もいるようです。しかし課税されるのに対して文句を言う人もいます。これだったら警察でやった方が良いです。予算が足りないなら駐禁から反則金をちゃんと取りましょう。
@@46kami_YU 過労で倒れますよ
警察ならライフルだけじゃなくてショットガンとかアサルトライフルでも使えるでしょ。行政機関なんだから装備は何でもありなんだし。
関係者の証言が明らかになるにつれ、池上さんの言葉は、最初は「警察官が撃てと言った」から「警察官の許可があった」に変わり、今では「警察官の立会いの下に」とか「警察官は制止しなかったから」とまで変遷した。発砲時には警察官は既に市道側へ移動しており、発砲の瞬間を見ておりませんよ。私は、こんなに話の変わる人の言うことは信用できない。
田舎のクソ公安の罪デカすぎて笑う
マヌケな取り締まりの"跳弾"が各所に飛んでしまいましたなあ...
いやいや。ライフル銃の数を減らしたと言う事が、警察筋の中では手柄にカウントされているかもしれません。他の事には頓着しない。
住民の安全や真っ当な判断って事には関心無いんですよ。
と言いたく成りますね。(現場の士気を下げると愚考する)
検察司法も”狩猟の“現場視察するべき。日々地方の脅威を守ってくださっている方々に感謝🙏
この事件の黒幕に絶対クマがいる。これだけは間違いない。
バカか
馬と鹿なのか?
クマ「やれ」
警察「…はい」
@@優一光山 都合の悪いコメント消すな
@@にしかわにしかわ-c8u消してないですよ
これ、ハンターが可哀想とか気の毒とかいうだけの問題じゃ無いんだよね。
ハンターの高齢化が問題になっているけど、今回みたいな事がまかり通ったら、若い人だってハンターやってみようとはならず、やがて熊を狩る人がいなくなるよね。
トバッチリを受ける住民の皆さんには気の毒だけど、ここで猟友会が徹底抗戦し、市民がそれを支持して警察権力に反省させる事が、長い目で見て住民の安全に繋がると思うよ。
それでも警察がメンツにこだわり意地を張り通すなら、法改正して猟銃の所持許可権限を自治体へ移管して、狩猟許可と一元管理してもらうしかないね。
この騒動は、そういうことじゃないと聞いています。 池上さんは警察の許可のもと、クマに発砲して命中しました。 普通は池上さんが二発目で仕留めて終わりのはずだった。
ところが跳弾の可能性のあったところに、別の猟友会のメンバーが居て、そいつが出てきて先に仕留めてしまい、さらに池上さんの弾が跳ねて俺のライフルのストックを直撃して壊れたから13万円弁償しろとか言い始めて、いやそんな訳がないって相手の要求を脚下、当たった当たってないで揉めて。 被害届を出して受理されたから、警察が動いたと聞いています。
非常に穿った見方をすれば、最初から駆除の妨害をするためにチョロチョロしていた可能性だって否定できなく、おまけに誤射もしたと聞いてます。
であれば、木片と銃のストックという物的証拠を出して、熊を貫通した跳弾が当たって果たしてこうなるものか裁判で決めたらいいだけだと思いますけどね。
そうなんですけど、そんな輩の言う通りに不当な処分を上申した砂川警察署の責任が免れる訳ではないと思います。
そういう輩はどんな世界にもいるし、そのような言いがかりがある度に、それに乗っかって不当な処分をするなら、警察から銃所持許可に関する管轄権を剥奪するしかないですよ。
@@匿名-y3c また北海道の警察かって言われても文句は言えないですね。
なんだ、猟友会も一枚岩じゃないし、内ゲバみたいな話なのか。
@@アヌンナキ-s1y 跳弾でっち上げで金を強請ろうとした,日本人らしからぬ浅ましい奴がいたって事で、こいつは隆友会を追放されてる。
で、その話を碌に調べもせずに鵜呑みにしたお役所仕事の警察と公安委員会が、メンツにかけて1審の判決を潰しにかかったっという訳。
@@keifu-mz8kz その跳弾で銃床がって話は、公安の処分や判決の根拠には全く関係ないで。
違法だったのはあくまで「民家に向けた発砲」なんだから、結局は最初からちゃんと適法に発砲していれば良かっただけの話。
関係者の証言が明らかになるにつれ、池上さんの言葉は、最初は「警察官が撃てと言った」から「警察官の許可があった」に変わり、今では「警察官の立会いの下に」とまで変遷した。現場の地図を見ると、発砲場所の窪地から土手法面の熊に対し約5mの撃ち上げ発砲をしていたね。市道からの撃ち下ろしならば窪地がバックストップとなるが、窪地から撃ち上げればバックストップにはならずに土手を越えてしまうこともある。彼は回り込むのが面倒だったのかな?事実が明らかになるにつれ、言いつくろうのも大変ですね。
跳弾のこと言い出したら警察も拳銃使えないね
おそらく警察官が撃った弾はなぜか跳弾しないのだろう。
今までも市街地で刃物持って暴れる暴漢に警察官が発砲したこと何度もありますが警察の見解は「拳銃の使用は適切だった」ですから。
今回の跳弾可能性については、あくまで「民家に向けた発砲」っていう違法行為に関しての判決やん。
だからそうした違法な発砲でなければ、必要以上に跳弾可能性を気にする意味はないよ。
今回「すべての発砲が跳弾可能性によって違法にされる危険がある」みたいなデマが流れてるけど、これは裁判で負けた猟師側が自己保身のために流したプロパガンダに過ぎないんよ。
ちゃんと判決を理解していれば、すべての発砲なんかとは関係がないのは誰にでも分かるで。
それでも一方に都合の良い情報を垂れ流している偏向報道はどうかと思うけど。
警察官の射撃と漁師の発砲は全然違うからごっちゃにしてるやつ頭悪そう。
そもそも警察官の銃使用は警察官職務執行法に基づく治安維持のための特権だからな。
@@hce4098 いやいや、お前が印象操作で偏向記述してるから😂
判決文に【民家に向けた発砲】なんて記述は無いからよ。要約したとしても酷過ぎ
本件発射行為は、「建物等に向かってする銃猟行為」に当たるというべきであ る
これが本当。これでも十分に【何を考えてるんだ?】と言いたくなるけどな😱
裁判官とクマを素手で戦わせてみてほしい
勝ち残った裁判官の意見を、無条件に採用することとする
裁判官(今すぐ猟友会呼んで😫🥺)
猟友会…:どっちも頑張れー😂
1次ソースである原告の主張を明らかにする姿勢は素晴らしい。
協力して頂いたハンターさんと弁護士さんにも感謝です。
田舎で農家やってます。親父が去年60年のハンター生活を終わらせました。現状、去年から獣害被害が増えてます。熊に限らずたくさんの動物と共生を続ける為にハンターの存在は大きいと思います。
銃の所持許可は様々な危険も懸念されますが、ハンターの知識は簡単には持てない上に、高齢化が深刻です。
蔑ろにされない環境を望みます
こう言う時裁判長の名前は晒した方がいいと思う
札幌高裁 小河原寧裁判長
合議制だから裁判長の名前だけでは不十分
GJ
@@minamikoneko
昇進して最高裁判事になった時に、国民審査で罷免する為にも、氏名は重要ですね。
@@匿名-y3cそうじゃなくて合議制なんだから
関わった人間全員出さなきゃって話では?
その人一人の意見ではないのだから
合議制とはいえ小河原寧の責任は非常に重いな
こいつの情報は拡散すべき
そもそもヒグマ駆除の時に建物に当たったらダメとかいう事自体が分からん
勿論人に当たるのはアウトだけど、建物ぐらいなら依頼した自治体なり警察が責任負って修繕費払ってあげればいいのに
ぶっちゃけ建築物を破損させたとしても保険でカバー出来るので問題無しなんですよ。県に狩猟登録する時には全員ハンター保険に加入してるか確認されるので無保険とか不可能ですし。日本特有のゼロリスク病の悪影響としか思えないですわ。不可抗力に備えて保険に加入する。これ以上求めるのは狂ってますよw
当時も人が非難したのは建物の中だったと思いますが?
窓ガラスからだったら人に当たることもあるでしょう
公安も認めろよ
『取り調べでムカついたから適当に罪状でっちあげて、憂さ晴らししたら大ごとになって引っ込みがつかなくなりました』
ってさ
※訂正ありがとうございます
本質を突いたコメだと。
または検察を背後から動かす者の存在迄も。
とまれ、判決は裁判官が出したのだから、今日から裁判官が羆に全て対応すると云う宣言と解釈出来る。
これは公安委員会の処分に対して取り消しを求めた裁判なので、検察はどこにも登場してません。
公安が悪者だと思いきや、実は公安に池上さんのことを上申(チクった)したのは警察署なんよねー
検察は銃刀法違反で警察の厳罰求むとした送致を不起訴にしている。
そのあとに警察が本部に上申して公安の取り消しとなった。
実は地検は良心を見せている。
@@ちゃんまり-g4s えっ、そうなんですか⁉池上さんではなかったと思うけど、どなたかが
言いましたよね ” 私たちは猟友会は警察の下請けじゃない ” って。この発言もあってハンター
vs.警察署みたいなシコリがあるのかな。
そもそもの疑問
北海道は、控訴までして
どうして取り消し処分にしたかったんだろう?
小石に当たっても跳弾するって言い出したんでしたよね?
となると小石なんてどこにでもあるので予測は完全に不可能ですからねぇ
それじゃもう誰も撃てませんよねぇ
警察だって町中で拳銃使えなくなる
この話は結構深くて、取り消しされた人、跳弾があたったと訴えた人で言ってる事が真逆であること。地裁と高裁の文が全く異なること。あと取り消された人に対する他猟師からのクレームは映像で残っていました。
駆除ハンターの本当の敵はクマじゃなく警察と裁判官だった😂
人間の敵は人間でした…
警察はハンター側だったよ。
厳密には公安と裁判官ね。
@@ST-rm6qg警察が熊の味方って、なんかデータありますか?
宇宙から見た地球は美しい
豊かな緑、どこまでも広がる青い海
猟友会の会員で、猟銃も持っております。跳弾の可能性を言い出すともう狩猟なんか出来ないと思います。まるで、弾が色んな面に当たってあらゆる方向に飛んでいくみたいなイメージを判決理由にしていると思います。本当にバカげた裁判です。池上さんを聴取した警察官や判決を言い渡した裁判官はきちんと国民の前に正々堂々と出てきて説明してほしい。池上さんは、きちんと皆さんの前に出て説明してくださっているのですから。聴取した警察官、判決を下した裁判官、正々堂々、国民の前に出て説明してください、是非お願いしたい。
街中に熊が出たら公安か裁判所に電話しましょう!
銃無しで戦って貰いましょう!
公安にSAT呼んできて貰おう
ハメられた悲しきハンター。
こうして日本の文化や文明を破壊する。
ハンターが消え、クマが溢れ、住民が消え、土地が余る。
さて、得するのは誰でしょう。
チャイナマネーでコネ食っているクソ野郎やな(すっとぼけ)
誰も得しないから。外国叩きやなよ
土地を買うお隣のお国さん?
@@kurumi-i4l 違うでしょ
@@守れ日の丸汚すな歴史
だれ?
熊が市街地に出たから駆除が必要になんたんだし、
全ての駆除が不可能になる現実にそぐわない判決だよ。
それで、北海道猟友会は出動要請拒否を各支部判断としましたが、猟友会71支部の中で出動拒否を表明した支部は当事者である砂川支部(砂川・歌志内・上砂川・奈井江)以外にどこがありますか?支部名を教えてくださいね。
池上さんが可哀そうすぎる。猟友会のみなさんは安全なところで趣味でシカなどをハントしてください。クマ危険区域に住む人は引っ越すしかない。ここ数十年、日本はあらゆる面でひどすぎないか。
3番目の国家権力、裁判所も信用出来ない。
大政奉還の時でしょうか?
趣味でシカハントしてるんじゃないんだよなぁ
シカは害獣判定されるはず
自業自得ってだけやで。
違法な発砲をしたのが悪いねん。
許可取り消しした警察側はこうなること何も考えなかったんかね?
自分が猟師側でも「そんなこと言うなら(取り消すなら)もうやってやらんわ!」って思うわ。
警察と役場が証言して擁護しているにも関わらず公安委員会が暴走して所持許可を取り消したケースなので、警察関係ないんですわ。
@@naos451 処分の起案したのは県警本部(生活安全部?)でないのかな。公安委員会ってプロパー職員もいないし、委員は非常勤だし、
@@sakurasakuhigashi1994 おそらく苦情を言ってきた別ハンターの申し立て内容とか、本人の言い分とか、現場警察官の意見とか、いろいろ添付された書類を見て、公安委員が判断したはずですが、免許取消しの判断が出された以上は、そっちの方向で処理せざるを得なかったと思います。
警察を監督すべき公安委員会の中に、警察官が補助で入っているのは問題だと私も思います。特に警察官の職務に関する苦情を警察官が受け付ける形になるのは意味不明。
@@naos451 経緯としては取り消すべき事案として公安委に持ち込まれていますので、主体的には道警が判断したものと思います
「乙署は、平成31年3月6日、公安委員会に対して、被控訴人の本件発射行為が銃砲所持許可の取消事由に該当するとして、取消処分を上申した」高裁判決
道警は自分たちでヒグマ対応をしたいんじゃないですかね?
どうやってもハンターが撃てる状況にないですから、
つまりは警察の業務にしたいと考えるのが妥当じゃないでしょうか?
このアナウンサーの進行だけ、早急になんとかしてほしいです🙏
平石さんが割り込むのは、レギュラー・準レギュラーの時で、(まともな)ゲストの話をさえぎるのはごくまれ。
視聴者は基本的にゲストの話を聞きたい。
駆除を拒否表明したのは、2支部だけです。 多くの支部は駆除を受け容れておりますよ。
何回聞いてもわからん 銃床ふっとばされた同行の猟師の話も聞きたい
聞いたところで「???」ってなりそう😅
結局私怨かよヤバイな道警
警察官はハンターを擁護する証言をしていて、警察の擁護を振り切って公安委員会が暴走してます。
警察の上層部ですね。何か池上氏に恨みでも有るのでしょうか?
銃の所持許可を取得するのがどれだけ大変なのか理解すると、今回の判決が非常に理不尽だというのが分かる。
本当にこれがまかり通るなら猟友会が駆除に関与することはできない。
検察が、高裁に上告したことそのものが意味不明すぎる。
じゃあ警察が代わりに駆除しろよ。
警察と役場は「発砲に問題なし」と証言しており、公安委員会が「問題あり」で行政処分しており、見解が対立してます。
有害鳥獣の駆除は猟銃による駆除だけではありません。「ワナ」や「檻」による駆除も併用されているのです。猟銃はワナや檻に掛かった鳥獣のとどめを刺すことに用いられることが多い。猟友会は高齢者が多いため山中や里山に入らず市街地で撃とうとするのです。市街地では檻に掛かった鳥獣の処分(とめ刺し)が多いのです。
こんなことで熊撃ちできる熟練ハンター失うのは😅ツラい
北海道が控訴した理由がわからない。
猟友会の決定は正しいと思います。
8メートルの高さの土手があるなら、バックストップとしては十分でしょ。池上さんのお話からも
スコープもちゃんと調整してあるし、これだけ駆除経験のある方なら間違ってもクマを外すことは
あり得ません。猟友会の方々は普段仕事を持っているのでクマが出没しても現状直ぐ対応出来ない。
今後は交番にライフルを常備しておき、クマが出たら警官に駆除に当たらせたら良いのでは?
従来のように自治体・警察・ハンターで協議してる間に駆除のタイミングを逃すこともなくなるし、
発砲の可否も自分で判断し駆除して貰いましょ。
8mの土手やらの話が食い違ってるか認識が間違ってるのかもしれませんね。
私は猟に詳しくありませんが、この件では市の鳥獣被害対策実施隊員が出動してクマにトドメ打って処分しているので猟友会の方に依頼する必要があったのかな?とも思います。クマ駆除は難しいから複数の猟師が必要なものなのでしょうか。
ちゃんと判決文を読もうぜ。
8mの土手ってのは確かやけど、熊は下から5mの場所にいて、その3m上には市道がある。
猟師は下の位置から上を見上げる方向で熊を撃っていて、その土手の上には民家の屋根が見えるんよ。
民家が視認できるってことは、遮蔽物がないってことね。
ガイドラインでは発砲する銃口の左右45度には家がないことが求められているけれども、確認できる民家はその角度には5件あって、近くが40m弱で遠いのが90m弱。
こんな状況なんだけど、熊の位置を言わずに土手が8mだから安全とか言うの、おかしいとはおもわんの?
@@hce4098 ふむふむ。判決と現場の私の理解は曖昧ですが、結局は二人の猟師の安全への意見が違いモメたこと、そして池上さんの態度が横柄で頑ななので再トラブル防止で銃の許可を取りあげるってことなのかなぁ。メディアはもう少し客観的に判決の説明をしてほしい
@@hce4098 判決文をよく読んでそのまま持って来なければ意味が無いぞ
民家などと言う表記は無い、建物もしくは一般住宅だ、住居の表記
二審判決は令和6年10月18日つまり駆除当日は違法とはされていない
またその後に行われた地方裁判においても違法とは成っていないので最高裁に
上告が認められれば或いは破棄も有り得る話だが、それまでは違法
今まで散々間違いや都合のいい公安委員会の主張などを持って来たお前の口から
判決文などと良く言えたものだと感心する。😄
@@songforyou7893 お前の考えだと、たとえ人を殺してもその殺人行為はその当日には違法とはされない、ってことやね。
よくわかったよ。
この春熊駆除によって、熊狩りは山中深く入らなければならなくなり、猟をするため熊を里山まで誘引するようになった。そのため、里山で鹿などの死体を見つけても処分することなく放置し、熊の餌として与えたのです。熊は餌がなければ里山に降りないが、餌があるから里山へおりて繁殖するようになった。だから私は、熊出没の裏には猟友会の影響が大きい と言っているのです。