Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この動画に関しては、中学生の方も多く見るのではないかと思われるので、間違いにお気づきの方はぜひ書き込みをお願いいたします。イタリックの単語(Seynとかtodtとか)については概要欄をご覧ください。あと、ベートーヴェンの魔王も作ったのでよろしければどうぞ。ruclips.net/video/4Fs_EI73lc4/видео.html個人的に、この曲の分析というか解釈はいくつかあると思っていまして、ここに書いてみようと思います。他にもいろいろ解釈ができると思います。どれが正しいかとか、白黒つけるつもりはありません。みなさんで自由にご想像ください。〈魔王実在説〉少年にだけは魔王が見えていて、魔王が少年に対して呪いをかけた。それによってもともと病気だった少年は呪い殺されてしまった。〈悪夢説〉少年は病気によってうなされており、幻覚を見た。父は急いで馬に乗せてどこか(医者のところ?)まで連れて行こうとした。途中、少年は魔王が現れる夢を見てうなされ、それを父に対して訴える。当然、少年の夢なので父からは魔王やその娘の姿は見えない。父は段々と息子の様子を怖いと感じるようになる。父は大急ぎで息子を抱えて目的地へ急いだが結局その甲斐なく、息子は病気で死んでしまった。〈風刺説〉父は息子から不安を訴えられているにもかかわらず、最初は気のせいだとなだめるばかりで何もしない。魔王は最初、優しい雰囲気を醸し出しながら少年を誘うが、急に態度が変わって暴力をふるうということまで言っている。最終的に、少年は死んでしまうが、父はそれを止めることができなかった。社会的に弱い立場の者が何かを訴えても、身近な人は全く応じず(あるいは気づかず)最悪の事態に至るということや、最初は優しい顔をして近寄ってきた人物が豹変して危害を加えるようなことは現実の世界でもあり、このことを暗喩している。
授業でやったことは今も忘れませんホントに歌うときガチで息が辛かった
@@こんぶ-h8y 歌うの????
私昨年習ったけど鑑賞だけで歌ってません。ドイツ語で歌ったんですか?
@@dant8711 俺もです!
2:16 Sey→sei です
中学の授業の時、音楽教師がこれ弾きながら、ドイツ語で熱唱して、たまに片手で指揮もして、そんで歌い分けのタイミングで誰の歌詞か私達に教えながら、さらに歌詞の意味も言ってたんだよ。その頃はなんとも思ってなかったんだけどほんと天才だったんだなと思う。
レベル高いなw
ゆ、ほら
それな
魔王フルで弾ける人が世界でも数人しかいないって言われてるから、その教師めちゃくちゃすごいぞ。
まじかよその授業受けたかった
中学の時に音楽で聞いて「怖い曲だなー」と思っていたけれど、それから数年後高校生になった時先生が「みんな大きいから言うけど、魔王は当時多発していた少年の誘拐事件をモチーフにしていた曲で、魔王が少年に対してお前を見るとゾクゾクする的な事を言うんです。」って言った時事実を知って更に恐怖感を感じた。
怖すぎ…
@@かまかに-u5b サディスト的な意味かショタコン的な意味かで魔王の見方だいぶ変わる
父を呼ぶ息子の声が切羽詰まってるのもそうなんだけど、曲の調子でも緊迫感を覚えさせるし魔王が甘言を囁いてる所は曲も優しい感じになってるのもホントすごいよな
提出物の参考にさせていただきます🙇♂️
@@sunup8 これぞコメ欄の有効活用
@@sunup8 丸パクリしてそうで草
@@sunup8 賢くて草
最初は優しい声で語りかける魔王だけど最後は本性を表す子供は最後に悲鳴に近い声で男性歌手が歌うの凄い中学校の音楽の授業で習いました
歌っている方の声色変えてるの凄すぎる父の威厳ある声、息子のか細い声、魔王の引き寄せるような妖艶ある魅力的な声、それぞれの変化が魅力的すぎて大好き
音楽の授業ガチ勢
音楽5の人の感想文で草
国語も5だな
LD(当時はDVD無かった)で見たら歌い方だけでなく表情も変えて歌っていてちょっと怖かった。
なお日本語版語り()
この作品を18歳で、しかも4時間で作ったシューベルトはまさに天才ですね緊迫感すごい。ゲーテ、シューベルトが存命中に褒めてあげればよかったのに…
うp主さんが中学生も見てるって書いてるのにコメ欄「魔王が並走してる」とか「待遇日本より良くね」とか「息子総受けBL」とか好き勝手解釈最高すぎる
息子総受けBLは草
面白すぎだろマジで
ちゃんと中学生が見てるんやな
中学時代に初めて聞いた時は「魔王ってショタコン?」とか思ってたからもう日本人の性なんだろうなって
@@陰ひなた いや魔王の娘だからワンチャンおねしょたの可能性
これって魔王が馬に合わせて全速力で走りながら話しかけてるんじゃないかって言ってる人いてツボった
ポニョがよぎった
@@mini5958 確かに笑笑
想像したらシュールすぎて草
魔王『私から逃れられると思ってるなら貴様は阿呆だ。並走してやろうではないか‼️』
十傑集走りかな?
父親が息子の必死の訴えを「幽霊の正体見たり枯れ尾花」みたいな理由で受け流していくの好き。
息子「あそこに魔王がいるよ」お父さん「あれはお母さんだよ」
おかーんww
あかーんw
ぽかーん(✽ ゚д゚ ✽)
あんたら連携バッチシかw
マイマーザ!マイマーザ!
音楽の授業の時で聞いた時みんなが最後「死んだの!?」って総ツッコミしたのおもろかったな感想文みんな「死ぬとは思わなかった」って書いてて容疑を一部否認してる犯罪者みたいになってた
それ!クラスの男子が、ぷっなんだよそのオチ!だっせ!と。…助かったならまだしも。
めっちゃ笑った。
「死ぬとは思わなかった」を全員が書いたのは草生えちゃう
そりゃあね。本当言うと魔王ってのは誤訳なんだよ。本当は『エルフの王』で、人が亡くなる時にだけ姿が見える、ざっくり言って死神だから。それをドイツ語に翻訳する過程で誤訳しちゃったんだって。
ほえー@@なろあす-h5y
なんで中学生の頃、みんな総じて音楽の授業で聴かされるんだろう好き。
面白いからだろ()
好きならいいじゃんw
俺の友達みたいに義務教育に勝つと聴かないですむよw
@@_tuitatikagerou370 文字通り義務教育の敗北という事で
実際にぎむきょーいくろせをしている人がいるとはね
魔王からこんな高待遇を打診されるなんてこの子はどんなにすごい子なのか
確かに待遇良すぎるww
勇者の血筋!!
日本の会社よりホワイトww
魔王が魔(族領の)王(様)だったら良かったのに(伝わる人には伝わるラノベのあれ)
つっても詐欺師も相手の欲しいものを提示して巻き上げるし、もしかしたら「魔王」という身分すら嘘かもしれない()
音楽の先生に「 曲に合わせて歌いましょう」 って言われてビビったの懐かしい・・・
⁉︎
かなりの鬼畜で笑った
私らは父、子、魔王で劇やってたな…
自分マイ・ファーザーしか歌えなかった
ゲヴァルト!
本当にシューベルト天才だよ、どういう脳みそもったらこのメロディーを思いついて楽譜にできるんだ、歌からだけじゃなくてピアノの音色だけでも父親の威厳のありつつ子供を落ち着かせようと冷静にあやす声と魔王の子供への警戒心を解くために元々低いけど頑張って高く柔らかくしている声と息子の魔王の怖さに怯え必死に父親に訴えてる声が連想されて勝手にそう聞こえてくるしすげえよほんと、ほんとすげえ
やけに優しく語りかけてくるところが魔王の不気味さを倍増させてる
その優しい声音で「私は君を愛している」とか魔王が変態過ぎるって思っちゃった
赤い屋根の家
@@gon3239もしかして…魔王ってショタコn(殴
悪魔は皆優しいのだ…!
憧れのゲーテの詩に曲をつけて本人に送るもゲーテはなんのコメントもなしに送り返して、シューベルトの死後2年後にゲーテが曲を聴き直して賞賛したもののシューベルト本人の耳には届かなかったって話、凄い切ない
本当にそう思います。生前にシューベルトがその言葉を聞いていたらどれだけ喜んだでしょうね。
初めて知りました。 切なすぎる
魔王「君が好き、体も好き、でもその愛に答えられないならあなたに暴力を振るいます」とんだヤンデレだな
ショタコンヤンデレ魔王か…娘たちはそんな父親をどう思ってるんだか
@@gon3239 魔王の娘A「お父さんのあの性癖どうにかならんかな・・・」魔王の娘B「まあいいじゃないの。数年前の軍事クーデターでお父さんを玉座から引きずり下ろして、今は貴方が王女なんだから。」魔王の娘A「そうね・・・ そういえば、帝都東部の工業化はどれぐらい進んでいるのかしら?」魔王の娘B「確か、95%ぐらいだったはず。失業率は前年よりも30%減。」
@@000greenland5娘有能すぎワロタ
お前に見入ったから奪うのだ
今思うとこれは本当にドイツ語が合う曲だと思う発音と曲が合っててめちゃくちゃかっこいい
この曲を聴くと授業中の腹痛との激戦の戦いを思い出す。
辛うじてトイレに着いてみると・・・war todt
陣痛に見えて何故?!と声に出してしまった
@@日本兵-t7f 持ってきたはずのその日出さないといけない提出物がなかった時に脳内に流れてくる
@ida 中学生の時からお盛んですねぇ()時期によってはしないけどね(何とは言わない)
@@Tanaka_sekizui_sword セ○○○ですね。わかります。
子供「うわー魔王だー」父「落ち着けーそれはただの木だー」魔王「あっそぼー」子供「うわーくるしいよー」父「今連れてくからなー」馬「はしるー」父「ついたでー」子供「」
なんかツボった
棒読み感がw(´・ω・`)なんかツボったw馬「はしるー」てw親父関西弁なの草
ベルトルト(壁を壊す音)に通ずる物がある
とてつもなく引き込まれる歌詞に父を呼ぶ声が迫真すぎて鳥肌が止まらない🐓
トラウマなんだよなこれ
@@名無しがお送りします-e6u 中一の時後ろになんか居そうで怖かった笑
自分のクラスは大爆笑だったな。
^ - ^(^。^)☻
自分のところも!
魔王さん、終始甘く優しい語り口なのに、最後の「ゲヴァルト」だけダークサイド丸出しで強く短く言い切るところがたまらなく良いですね。歌ってる方の表現力が凄くて、私も魔王に連れてかれました。
お父さん、お父さんって歌詞に入った時、鳥肌立つ
3歳の息子が40度の熱を出して、大事な用事があるのに仕事を休まないといけなくなったときに、頭の中でこの曲が流れた。往診に来てくれたファストドクターのお陰で魔王にあわずに済んだ。
うおお、中学入りたての時思い出す笑
それなすぎる笑
@@abcde_s5 我も平フラに会いたい
中学の時感想文かかされたわー笑
@@abcde_s5 ガキかよ
シューベルトが18で作曲とか天才かよ
中学の時授業でこの曲聞かされて厨二病に覚醒した友達が懐かしい
ふっ、そんなヤツいるものか。俺はこの歌のせいで右腕に宿りし闇の力が放たれたが……今はなんとか抑えているぞ……
@@yyyu-y6w www
@@yyyu-y6w 厨二病は抑えられてなくて草
@@yyyu-y6w お前の話だよwww
ワイのクラスでは金木君がたくさんでてきた
8年経ってもぜんっぜん忘れてない。すげぇよ、魔王。
25年経つけど全然忘れてへんで!
そらそうだろう世界が200年以上忘れなかったのだから
0:00語り手10:57父親11:05子供11:21父親21:31魔王11:55子供22:07父親32:18魔王22:36子供32:49父親43:06魔王33:18子供43:32語り手2
ありがとうございます!
@@Andreas_Koeppen いえいえ!投稿ありがとうございます!
なんかこれ見た瞬間中学の頃の音楽の聞き取りテスト思い出したw「ここの部分は誰が歌っているでしょう」みたいなw
毎回子供ファーターって言っとるww
助かるー
ムスッコ「やだ!魔王のとこなんてやだ!」魔王「私の娘達に君のお世話をさせよう」ムスッコ「事情が変わった、前向きに検討しよう」チチオッヤ「ちょっと待てい!」
夜の踊り(意味深)
魔王って悪魔の一種みたいなもんだし、魂と引き換えに契約は守ってくれるから息子は地獄を謳歌してそうではあるよね。
くさ
3:48 ここ館に着いたからホッとして曲落ち着くの歌詞に頼らず音楽も合わせて聴き手の頭の中に場面を作っていて好き
1:54 最大の見所
@@kattan-gamesmein vaterはマインファーターだ二度と間違えるな
@@kattan-gamesドイツ語に従え。
「愛する少年よ」とか「可愛い体に心を惹かれる」とか、魔王けっこうな変態だなw
ジャーニー喜多川の若い頃は・・・・・
中学校で給食中に流れて牛乳吹いた
笑いが止まらん
それはガチおもろい笑笑
そりゃ死ぬw授業中眠い時に流してほしいw
今日流れたwwwwwwwww
給w食w中w
1:31 魔王が語りかける場面では曲調が明るい楽しそうな雰囲気に変化するのが本当に怖い音楽一つでここまで雰囲気を一転できることに驚いた
大学でドイツ語習って久しぶりに聞いてみたら分かる単語多くて嬉しい
すっごく共感できる笑笑意外と文構成は難しくないからなんとなく意味分かって嬉しい
(´・д・`)ワカルワァ…(ドイツ語不可)
同じ!
微妙に父、息子、魔王で声色変えてるの普通にすごいよね
しかも1人の男性歌手が、声を使い分けてるのが凄い
いつになっても何回聞いてもこのピアノ変態だよな〜、絶対指攣るやろ、w
奏者によってはオクターブの上の音を薬指と小指で弾いて休み休み(?)演奏しているようですね
音楽の先生が弾いた時指攣ったって言ってましたw
2:34 踊りの圧力がすごい
2:18 ここすき
中学の時先生が1回聞かせてくれて、みんなでハマってそれ以来音楽の授業の度に「せんせー!魔王ながしてー!」ってみんなで言って魔王聞いてから授業はじまるのがお決まりだった。
3:06 この魔王ただのショタコンじゃねーか笑
魔王、気持ち分かるよ
おまわりさんこの魔王です!!!
@お金大好きJK 子「お父さん!変なおぢさんが僕をっっ!!」
しかもDV
@お金大好きJK("コミュニティ閲覧") 玩具(意味深)
魔王の娘たちに夜の踊り(意味深)を教えてくれるとかそれもう息子魔王に全力ダッシュ不可避やろ
2:18 ここ好き。聞き心地めっちゃ良い
これ聞いて「魔王ショタコン説」が浮上してアホほど笑ってた。
魔王の曲を聞いていると父が子を落ち着かせようとして優しい声を表現していていいと思ったのと魔王の不気味な声が出ていていいと思ったのと語り手の真剣に説明している所と1人で4人の役をしていていいと思ったのとピアノで馬の走る音を表していていいと思っている曲なので歌詞に書いて貰っているので覚えやすいからありがとうございます!
甘い言葉で誘っておいて従ってもそうじゃなくても連れて行く所は正に魔王。この子の運命は抗ってもそうじゃなくても同じだったのかな。もしくは父親が魔王に気付いていたら何とかなったのかな。色々な事が妄想出来る曲でした。凄い。
数学の先生が授業中に、歌い出したの思い出す。
音楽じゃなくて数学!?
どういう状況だよw
πxy〜とか歌い始めそうw
もう音楽教師なれよ
!?
これどっかの解説で当時流行った流行病の影響があったってあって妙に納得してたな
ドン・キホーテ!?
もう10年以上も前ですけど音楽の授業ではそう習った気がします。
なんか悲しい歌やな😢
小学生の頃に聞いて唖然とした
2:17 ここからの転調ほんとすこ
中学の音楽の授業で聴いたのが最初でしたが、一人で父親、子供、魔王、語りと4役を演じて歌っているのですね
中学の頃のこれの授業で当時音楽担当してた教師がピアノ弾きながらドイツ語で歌ってて「このドイツ語の日本語訳をテストに出します」とか言って本当に出てきたのはいい思い出例えば 「マインファーター」は「お父さん」的な感じて穴埋めででてきた
2:18 この魔王のパートが一番好き
私も中学の時に、この曲を授業で聴いて素敵な曲だけどゾワッとしたのを覚えてる。今聴いても、やっぱゾワッとする。『お父さん!お父さん!!魔王が僕を掴んでいるんだよ!!』って所と最後の『死んでいた』って所の絶妙すぎる間が余計に怖くて再びゾワッ!!と(TOT)でもクセになりそう。また聴きに来るかも……
2:36 初見ここ鳥肌たったの覚えてる(中1)
わかる(中1じゃない)
わかる(現在高1)
わかる(小2)
分かる(小4)
分かるぅ~(中1)
音楽の授業で聞いたけどこれ普通に中毒性あって好き
中一の音楽の授業でコレやったあと、1ヶ月以上みんなが定期的に歌い出したり、寸劇し始めてたの思い出したwwwwあと、父、息子、魔王、語り手(?)の他に馬の役やってるやついてツボったなww
それは誠に草
シューベルトは弱冠18歳でこのリート「魔王」を一晩で書き上げたそうだ。おそらくその天才に対する若干の嫉妬もあったのだろうか、同じくドイツを代表する詩人ゲーテは、シューベルトが自分の詩につけた曲を評価しなかったという。しかしシューベルトの死後、ある日ゲーテはソプラノ歌手が歌う「魔王」を聴き、その素晴らしさに感動、当時シューベルトを評価しなかった自分を深く恥じたそうだ。
中一の時聴いてたな〜懐かし…
(´-`).。oO(エミリアたん……)
@@Andreas_Koeppen ロムを忘れるな!
中学生の音楽の授業でこの音楽に出会いあまりの曲調の不気味で、その中にあるかっこよさと神聖な感じに惹かれた。教えてくれた人は元オペラ歌手の人で、声量は抑えて本気で歌ってみせてくれた。その時の感動は今も思い出す。ただ、口惜しい。クラスメイト達は全員、センセの歌い方を笑い飛ばしまともに聞く人がいなかった。あの時の怒りと周りへの嫌悪感、いじめられても怒りを覚えなかったが、その時だけは本当に皆んなが許せなかった。
この曲はゆっくりなので発音も分かりやすいですし、簡単な単語が多くてドイツ語の勉強をするのにすごく役立ってます笑! ドイツ語の字幕とてもありがたいです🙏🏻
中学の時 教育実習に来た先生が音楽担当だったんだけどすごく小柄な人で「魔王は私の手をぶっ壊す」と言ってたので実際演奏してもらうと本当に目いっぱい手を広げて鍵盤押してて、ピアノは手が大きい人が有利(友人談)というのがわかった瞬間でした
魔王の部分をショタコンのおじさんに置き換えるとあら不思議
何も間違ってないんだよなぁ
実際そう
ショタコンの女性に置き換えようぜ()
@@温輝軽部よしそうしよう()
今この曲授業で習ってます!(現在中1)よーく聞くと、息子の声の音程がだんだん高くなっている(1:05⤴︎1:55⤴︎︎︎2:36⤴︎︎︎3:18)というところから、魔王に対しての怯える気持ちがどんどん大きくなってきている様子が分かります。父は、息子を宥めようと冷静になり、1度声の音程が下がる(1:21)も、怯える子供を見て父も恐れを感じ始め、父の声の音程もだんだん高くなっている(2:08⤴︎︎︎2:49)ということも分かります。このように、この“魔王”という曲について考えてみると、本当に細かいところまで考えてつくられているんだなぁと感心します。この授業をしてから、元々好きだった音楽が、もっと好きになりました!🥰 音楽で人間の心情や様子を表現するということは、とても面白いなと心から感じました。
この不穏な感じを漂わせる最高に不気味な曲が俺の厨二心をくすぐった
昨日一人カラオケで歌って来ました。めっちゃ楽しかったです。多分発音ちょこちょこ合ってなかったけど。この動画を見ながら長いこと練習していたので、ちまちま変なとこだけドイツ語を覚えてしまいました。つい最近すらっと読めてしまったのは「Ich liebe dich」です。ありがとうございました。
カラオケにあるなら俺も憶えて歌お😊
なんか、息子が病気に元々かかってて、幻覚が見えていて、宿に着いた時には、冷たくなって死んでしまった(息子だけ)っていう説があるって先生が言ってた
それ知ってます!!!
館ってのは病院だったのかな
一緒だ。元々病気にかかってて息子は死期が近いから魔王がみえて父は宿まで急いで行ってて、着いたら死んでしまっていたっていう説があるらしい
説だったのか、そういう話だって教わった気がする
私も音楽の先生からそう聞きました。 もう27年も昔の話ですが、凄くゾクっと怖くなったの今でも覚えています。凄い衝撃な曲です!この曲聞くと一気に中一にタイムスリップします!笑
中学の時これ聞いてトラウマになったけど、謎の中毒性あって聞きに来ちゃうんだよな
定期的に聴きたくなる
わかる
どこかのピアニストのおかけで
ア○ジー
@@蛇-o6n まお〇
@@蛇-o6n〇ン〇〇
異様な迫力がある曲ですよね。
中2の時に友達が教室で歌いながら弾いてたわwww
天才やんww
友達強ww
つええぇぇ
弾くのはがち天才笑笑
甘い!気の抜けたサイダーより甘い!俺の従兄弟など、ドイツ語で歌いながら片手でピアノを弾き、さらにもう片方の手でタクトを執っているぞ!
学校で一番怖い先生の授業中に脳内でこの曲流れてる
体が拒否反応おこしてるやんw
…これ聞いて思い出される。中1の時の担任が音楽担当で熱心に教えてるんだけどその姿が(色んな意味で)魔王に見えて帰りのHRで先生の目を見れなかった件。笑懐かしさもあったけど魔王の台詞の度に鳥肌でした😁✨
魔王の娘がおねショタプレイしてくれるとか最高やん。
歌詞の意味?を知った時は鳥肌たった
音楽の授業の時に何故かこの曲が頭によぎって来てしまった……。
音楽の授業は嫌いでもこの時だけ楽しかったなあ
now中学生ですが、合唱コン終わった途端に、音楽が聞く授業になり、魔王をやってます。先生が口ずさんでいて、凄かったです、、。
懐かしいです、シューベルトの魔王は、中学校の音楽鑑賞で聴きました、父親には見えない悪魔の姿、追い詰められて、死を迎える子供の情景が伝わってきます、歌ってる人の表現力が凄いです、時折聴きたくなる曲です、
思えば中学校の時の教科書は文豪の素晴らしい文学作品や素晴らしい音楽家の作品にあふれていました。あの頃はテストしか頭にありませんでしたが、今はこの作品の良さが改めて身に染む感覚です。
中学の音楽のテストで「この曲についてあなたはどう思いましたか」という問いに「ジャニーさんへの批判だと思った」って書いたら花丸貰った。Ganz genau!って言葉も添えられてた。
大学で二外ドイツ語選択してなんの役に立つんだとか思いながら授業受けてたけど、訳なくても大体意味理解できて感動www
授業で聞いてから毎日聴いてます
きっとこんな日本という東洋の異国の土地で何百年と経った頃に音楽の授業で取り上げられて、何百万回も聴かれるなんてシューベルトも想像してなかったやろな。
やっぱりアラームの音はこれが1番だわ朝大音量で流したら目覚める
それは草笑笑
魘されてて草
アラーム「マ"イ"フ"ァ"ー"タ"マ"イ"フ"ァ"ー"タ"!!!!!!」
3:18トラウマシーン
音楽の授業で習ったなぁ。あの頃は先生がこの音楽のことを熱弁してたことに理解できなかったけど、大人になってから聞いたら魅力?というかこの音楽の凄さがわかった。。
中学の時音楽の先生がステージの上でこれ熱唱してたの思い出した普通に上手かった記憶
幾多の音楽家が「魔王」というタイトルで曲を創ろうとし、そして挫折したという。的な話を学生時代に音楽教師から聞いた記憶がある。
何回聞いても耳に残って自然と鼻歌で歌ってる
久しぶりに聴くけどやはりすばらしい歌だ!
この少年の恐怖心を上手く表現できてますね
ディースカウの歌声で嬉しいです!子供、父親と魔王の声色の使い分けがドラマチックで、それまで猫なで声だった魔王が"Gewalt!"でグワッと本性剥き出しにする瞬間が、いつ聞いても鳥肌。
これ定期的に聴きたくなる
マイファーザマイファザの所だけ頭に残ってる
中学の音楽の時間でやったな。おとーさん、おとーさん!きこーえなーいの!!のフレーズと、最後子どもが亡くなっていた衝撃。今でも忘れられないし、怖いけどたまに思い出して聴いてしまう不思議。
隣の席のやつが「ショタコン!!」って言ってたこと今でも忘れません。
中学の時にこれビデオで見たんだけど、曲が終わりに向かうにつれてドイツ人歌手にどんどんズームしてって、最終的に「死んでいた」のとこでほぼその方の顔しか写ってなかったの今思い出してもおもろい
この動画に関しては、中学生の方も多く見るのではないかと思われるので、間違いにお気づきの方はぜひ書き込みをお願いいたします。イタリックの単語(Seynとかtodtとか)については概要欄をご覧ください。
あと、ベートーヴェンの魔王も作ったのでよろしければどうぞ。ruclips.net/video/4Fs_EI73lc4/видео.html
個人的に、この曲の分析というか解釈はいくつかあると思っていまして、ここに書いてみようと思います。
他にもいろいろ解釈ができると思います。どれが正しいかとか、白黒つけるつもりはありません。みなさんで自由にご想像ください。
〈魔王実在説〉
少年にだけは魔王が見えていて、魔王が少年に対して呪いをかけた。
それによってもともと病気だった少年は呪い殺されてしまった。
〈悪夢説〉
少年は病気によってうなされており、幻覚を見た。
父は急いで馬に乗せてどこか(医者のところ?)まで連れて行こうとした。
途中、少年は魔王が現れる夢を見てうなされ、それを父に対して訴える。当然、少年の夢なので父からは魔王やその娘の姿は見えない。
父は段々と息子の様子を怖いと感じるようになる。
父は大急ぎで息子を抱えて目的地へ急いだが結局その甲斐なく、息子は病気で死んでしまった。
〈風刺説〉
父は息子から不安を訴えられているにもかかわらず、最初は気のせいだとなだめるばかりで何もしない。
魔王は最初、優しい雰囲気を醸し出しながら少年を誘うが、急に態度が変わって暴力をふるうということまで言っている。
最終的に、少年は死んでしまうが、父はそれを止めることができなかった。
社会的に弱い立場の者が何かを訴えても、身近な人は全く応じず(あるいは気づかず)最悪の事態に至るということや、
最初は優しい顔をして近寄ってきた人物が豹変して危害を加えるようなことは現実の世界でもあり、このことを暗喩している。
授業でやったことは今も忘れません
ホントに歌うときガチで息が辛かった
@@こんぶ-h8y 歌うの????
私昨年習ったけど鑑賞だけで歌ってません。
ドイツ語で歌ったんですか?
@@dant8711 俺もです!
2:16 Sey→sei です
中学の授業の時、音楽教師がこれ弾きながら、ドイツ語で熱唱して、たまに片手で指揮もして、そんで歌い分けのタイミングで誰の歌詞か私達に教えながら、さらに歌詞の意味も言ってたんだよ。その頃はなんとも思ってなかったんだけどほんと天才だったんだなと思う。
レベル高いなw
ゆ、ほら
それな
魔王フルで弾ける人が世界でも数人しかいないって言われてるから、その教師めちゃくちゃすごいぞ。
まじかよその授業受けたかった
中学の時に音楽で聞いて「怖い曲だなー」と思っていたけれど、それから数年後高校生になった時先生が「みんな大きいから言うけど、魔王は当時多発していた少年の誘拐事件をモチーフにしていた曲で、魔王が少年に対してお前を見るとゾクゾクする的な事を言うんです。」って言った時事実を知って更に恐怖感を感じた。
怖すぎ…
@@かまかに-u5b
サディスト的な意味かショタコン的な意味かで魔王の見方だいぶ変わる
父を呼ぶ息子の声が切羽詰まってるのもそうなんだけど、曲の調子でも緊迫感を覚えさせるし魔王が甘言を囁いてる所は曲も優しい感じになってるのもホントすごいよな
提出物の参考にさせていただきます🙇♂️
@@sunup8 これぞコメ欄の有効活用
@@sunup8 丸パクリしてそうで草
@@sunup8 賢くて草
最初は優しい声で語りかける魔王だけど最後は本性を表す
子供は最後に悲鳴に近い声で男性歌手が歌うの凄い
中学校の音楽の授業で習いました
歌っている方の声色変えてるの凄すぎる
父の威厳ある声、息子のか細い声、魔王の引き寄せるような妖艶ある魅力的な声、それぞれの変化が魅力的すぎて大好き
音楽の授業ガチ勢
音楽5の人の感想文で草
国語も5だな
LD(当時はDVD無かった)で見たら歌い方だけでなく表情も変えて歌っていてちょっと怖かった。
なお日本語版語り()
この作品を18歳で、しかも4時間で作ったシューベルトはまさに天才ですね
緊迫感すごい。ゲーテ、シューベルトが存命中に褒めてあげればよかったのに…
うp主さんが中学生も見てるって書いてるのにコメ欄「魔王が並走してる」とか「待遇日本より良くね」とか「息子総受けBL」とか好き勝手解釈最高すぎる
息子総受けBLは草
面白すぎだろマジで
ちゃんと中学生が見てるんやな
中学時代に初めて聞いた時は「魔王ってショタコン?」とか思ってたからもう日本人の性なんだろうなって
@@陰ひなた いや魔王の娘だからワンチャンおねしょたの可能性
これって魔王が馬に合わせて全速力で走りながら話しかけてるんじゃないかって言ってる人いてツボった
ポニョがよぎった
@@mini5958 確かに笑笑
想像したらシュールすぎて草
魔王『私から逃れられると思ってるなら貴様は阿呆だ。並走してやろうではないか‼️』
十傑集走りかな?
父親が息子の必死の訴えを「幽霊の正体見たり枯れ尾花」みたいな理由で受け流していくの好き。
息子「あそこに魔王がいるよ」
お父さん「あれはお母さんだよ」
おかーんww
あかーんw
ぽかーん(✽ ゚д゚ ✽)
あんたら連携バッチシかw
マイマーザ!マイマーザ!
音楽の授業の時で聞いた時みんなが最後「死んだの!?」って総ツッコミしたのおもろかったな
感想文みんな「死ぬとは思わなかった」って書いてて容疑を一部否認してる犯罪者みたいになってた
それ!
クラスの男子が、ぷっなんだよそのオチ!だっせ!と。
…助かったならまだしも。
めっちゃ笑った。
「死ぬとは思わなかった」を全員が書いたのは草生えちゃう
そりゃあね。本当言うと魔王ってのは誤訳なんだよ。
本当は『エルフの王』で、人が亡くなる時にだけ姿が見える、ざっくり言って死神だから。
それをドイツ語に翻訳する過程で誤訳しちゃったんだって。
ほえー@@なろあす-h5y
なんで中学生の頃、みんな総じて音楽の授業で聴かされるんだろう好き。
面白いからだろ()
好きならいいじゃんw
俺の友達みたいに義務教育に勝つと聴かないですむよw
@@_tuitatikagerou370
文字通り義務教育の敗北という事で
実際にぎむきょーいくろせをしている人がいるとはね
魔王からこんな高待遇を打診されるなんてこの子はどんなにすごい子なのか
確かに待遇良すぎるww
勇者の血筋!!
日本の会社よりホワイトww
魔王が魔(族領の)王(様)だったら良かったのに(伝わる人には伝わるラノベのあれ)
つっても詐欺師も相手の欲しいものを提示して巻き上げるし、もしかしたら「魔王」という身分すら嘘かもしれない()
音楽の先生に「 曲に合わせて歌いましょう」 って言われてビビったの懐かしい・・・
⁉︎
かなりの鬼畜で笑った
私らは父、子、魔王で劇やってたな…
自分マイ・ファーザーしか歌えなかった
ゲヴァルト!
本当にシューベルト天才だよ、どういう脳みそもったらこのメロディーを思いついて楽譜にできるんだ、歌からだけじゃなくてピアノの音色だけでも父親の威厳のありつつ子供を落ち着かせようと冷静にあやす声と魔王の子供への警戒心を解くために元々低いけど頑張って高く柔らかくしている声と息子の魔王の怖さに怯え必死に父親に訴えてる声が連想されて勝手にそう聞こえてくるしすげえよほんと、ほんとすげえ
やけに優しく語りかけてくるところが魔王の不気味さを倍増させてる
その優しい声音で「私は君を愛している」とか魔王が変態過ぎるって思っちゃった
赤い屋根の家
@@gon3239もしかして…
魔王ってショタコn(殴
悪魔は皆優しいのだ…!
憧れのゲーテの詩に曲をつけて本人に送るもゲーテはなんのコメントもなしに送り返して、シューベルトの死後2年後にゲーテが曲を聴き直して賞賛したもののシューベルト本人の耳には届かなかったって話、凄い切ない
本当にそう思います。生前にシューベルトがその言葉を聞いていたらどれだけ喜んだでしょうね。
初めて知りました。 切なすぎる
魔王「君が好き、体も好き、でもその愛に答えられないならあなたに暴力を振るいます」
とんだヤンデレだな
ショタコンヤンデレ魔王か…
娘たちはそんな父親をどう思ってるんだか
@@gon3239 魔王の娘A「お父さんのあの性癖どうにかならんかな・・・」
魔王の娘B「まあいいじゃないの。数年前の軍事クーデターでお父さんを玉座から引きずり下ろして、今は貴方が王女なんだから。」
魔王の娘A「そうね・・・ そういえば、帝都東部の工業化はどれぐらい進んでいるのかしら?」
魔王の娘B「確か、95%ぐらいだったはず。失業率は前年よりも30%減。」
@@000greenland5娘有能すぎワロタ
お前に見入ったから奪うのだ
今思うとこれは本当にドイツ語が合う曲だと思う
発音と曲が合っててめちゃくちゃかっこいい
この曲を聴くと授業中の腹痛との激戦の戦いを思い出す。
辛うじてトイレに着いてみると・・・war todt
陣痛に見えて何故?!と声に出してしまった
@@日本兵-t7f 持ってきたはずのその日出さないといけない提出物がなかった時に脳内に流れてくる
@ida 中学生の時からお盛んですねぇ()
時期によってはしないけどね(何とは言わない)
@@Tanaka_sekizui_sword セ○○○ですね。わかります。
子供「うわー魔王だー」
父「落ち着けーそれはただの木だー」
魔王「あっそぼー」
子供「うわーくるしいよー」
父「今連れてくからなー」
馬「はしるー」
父「ついたでー」
子供「」
なんかツボった
棒読み感がw(´・ω・`)なんかツボったw馬「はしるー」てw
親父関西弁なの草
ベルトルト(壁を壊す音)に通ずる物がある
とてつもなく引き込まれる歌詞に父を呼ぶ声が迫真すぎて鳥肌が止まらない🐓
トラウマなんだよなこれ
@@名無しがお送りします-e6u 中一の時後ろになんか居そうで怖かった笑
自分のクラスは大爆笑だったな。
^ - ^(^。^)☻
自分のところも!
魔王さん、終始甘く優しい語り口なのに、最後の「ゲヴァルト」だけダークサイド丸出しで強く短く言い切るところがたまらなく良いですね。
歌ってる方の表現力が凄くて、私も魔王に連れてかれました。
お父さん、お父さんって歌詞に入った時、鳥肌立つ
3歳の息子が40度の熱を出して、大事な用事があるのに仕事を休まないといけなくなったときに、頭の中でこの曲が流れた。往診に来てくれたファストドクターのお陰で魔王にあわずに済んだ。
うおお、中学入りたての時思い出す笑
それなすぎる笑
@@abcde_s5 我も平フラに会いたい
それな
中学の時感想文かかされたわー笑
@@abcde_s5 ガキかよ
シューベルトが18で作曲とか天才かよ
中学の時授業でこの曲聞かされて厨二病に覚醒した友達が懐かしい
ふっ、そんなヤツいるものか。俺はこの歌のせいで右腕に宿りし闇の力が放たれたが……今はなんとか抑えているぞ……
@@yyyu-y6w www
@@yyyu-y6w 厨二病は抑えられてなくて草
@@yyyu-y6w お前の話だよwww
ワイのクラスでは金木君がたくさんでてきた
8年経ってもぜんっぜん忘れてない。
すげぇよ、魔王。
25年経つけど全然忘れてへんで!
そらそうだろう
世界が200年以上忘れなかったのだから
0:00語り手1
0:57父親1
1:05子供1
1:21父親2
1:31魔王1
1:55子供2
2:07父親3
2:18魔王2
2:36子供3
2:49父親4
3:06魔王3
3:18子供4
3:32語り手2
ありがとうございます!
@@Andreas_Koeppen いえいえ!投稿ありがとうございます!
なんかこれ見た瞬間中学の頃の音楽の聞き取りテスト思い出したw「ここの部分は誰が歌っているでしょう」みたいなw
毎回子供ファーターって言っとるww
助かるー
ムスッコ「やだ!魔王のとこなんてやだ!」
魔王「私の娘達に君のお世話をさせよう」
ムスッコ「事情が変わった、前向きに検討しよう」
チチオッヤ「ちょっと待てい!」
夜の踊り(意味深)
魔王って悪魔の一種みたいなもんだし、魂と引き換えに契約は守ってくれるから息子は地獄を謳歌してそうではあるよね。
くさ
3:48 ここ館に着いたからホッとして曲落ち着くの歌詞に頼らず音楽も合わせて聴き手の頭の中に場面を作っていて好き
1:54 最大の見所
@@kattan-gamesmein vaterはマインファーターだ二度と間違えるな
@@kattan-games
ドイツ語に従え。
「愛する少年よ」とか「可愛い体に心を惹かれる」とか、魔王けっこうな変態だなw
ジャーニー喜多川の若い頃は・・・・・
中学校で給食中に流れて牛乳吹いた
笑いが止まらん
それはガチおもろい笑笑
そりゃ死ぬw
授業中眠い時に流してほしいw
今日流れたwwwwwwwww
給w食w中w
1:31 魔王が語りかける場面では曲調が明るい楽しそうな雰囲気に変化するのが本当に怖い
音楽一つでここまで雰囲気を一転できることに驚いた
大学でドイツ語習って久しぶりに聞いてみたら分かる単語多くて嬉しい
すっごく共感できる笑笑
意外と文構成は難しくないからなんとなく意味分かって嬉しい
(´・д・`)ワカルワァ…(ドイツ語不可)
同じ!
微妙に父、息子、魔王で声色変えてるの普通にすごいよね
しかも1人の男性歌手が、声を使い分けてるのが凄い
いつになっても何回聞いてもこのピアノ変態だよな〜、絶対指攣るやろ、w
奏者によってはオクターブの上の音を薬指と小指で弾いて休み休み(?)演奏しているようですね
音楽の先生が弾いた時指攣ったって言ってましたw
2:34 踊りの圧力がすごい
2:18 ここすき
中学の時先生が1回聞かせてくれて、みんなでハマってそれ以来音楽の授業の度に「せんせー!魔王ながしてー!」ってみんなで言って魔王聞いてから授業はじまるのがお決まりだった。
3:06 この魔王ただのショタコンじゃねーか笑
魔王、気持ち分かるよ
おまわりさんこの魔王です!!!
@お金大好きJK 子「お父さん!変なおぢさんが僕をっっ!!」
しかもDV
@お金大好きJK("コミュニティ閲覧") 玩具(意味深)
魔王の娘たちに夜の踊り(意味深)を教えてくれるとかそれもう息子魔王に全力ダッシュ不可避やろ
2:18 ここ好き。聞き心地めっちゃ良い
これ聞いて「魔王ショタコン説」が浮上してアホほど笑ってた。
魔王の曲を聞いていると父が子を落ち着かせようとして優しい声を表現していていいと思ったのと魔王の不気味な声が出ていていいと思ったのと語り手の真剣に説明している所と1人で4人の役をしていていいと思ったのとピアノで馬の走る音を表していていいと思っている曲なので歌詞に書いて貰っているので覚えやすいからありがとうございます!
甘い言葉で誘っておいて従ってもそうじゃなくても連れて行く所は正に魔王。この子の運命は抗ってもそうじゃなくても同じだったのかな。もしくは父親が魔王に気付いていたら何とかなったのかな。色々な事が妄想出来る曲でした。凄い。
数学の先生が授業中に、歌い出したの思い出す。
音楽じゃなくて数学!?
どういう状況だよw
πxy〜とか歌い始めそうw
もう音楽教師なれよ
!?
これどっかの解説で
当時流行った流行病の影響があったってあって
妙に納得してたな
ドン・キホーテ!?
もう10年以上も前ですけど音楽の授業ではそう習った気がします。
なんか悲しい歌やな😢
小学生の頃に聞いて唖然とした
2:17 ここからの転調ほんとすこ
中学の音楽の授業で聴いたのが最初でしたが、一人で父親、子供、魔王、語りと4役を演じて歌っているのですね
中学の頃のこれの授業で当時音楽担当してた教師がピアノ弾きながらドイツ語で歌ってて「このドイツ語の日本語訳をテストに出します」とか言って本当に出てきたのはいい思い出
例えば 「マインファーター」は「お父さん」的な感じて穴埋めででてきた
2:18 この魔王のパートが一番好き
私も中学の時に、この曲を授業で聴いて素敵な曲だけどゾワッとしたのを覚えてる。
今聴いても、やっぱゾワッとする。『お父さん!お父さん!!魔王が僕を掴んでいるんだよ!!』って所と最後の『死んでいた』って所の絶妙すぎる間が余計に怖くて再びゾワッ!!と(TOT)でもクセになりそう。
また聴きに来るかも……
2:36 初見ここ鳥肌たったの覚えてる(中1)
わかる(中1じゃない)
わかる(現在高1)
わかる(小2)
分かる(小4)
分かるぅ~(中1)
音楽の授業で聞いたけどこれ普通に中毒性あって好き
中一の音楽の授業でコレやったあと、1ヶ月以上みんなが定期的に歌い出したり、寸劇し始めてたの思い出したwwww
あと、父、息子、魔王、語り手(?)の他に馬の役やってるやついてツボったなww
それは誠に草
シューベルトは弱冠18歳でこのリート「魔王」を一晩で書き上げたそうだ。おそらくその天才に対する若干の嫉妬もあったのだろうか、同じくドイツを代表する詩人ゲーテは、シューベルトが自分の詩につけた曲を評価しなかったという。しかしシューベルトの死後、ある日ゲーテはソプラノ歌手が歌う「魔王」を聴き、その素晴らしさに感動、当時シューベルトを評価しなかった自分を深く恥じたそうだ。
中一の時聴いてたな〜懐かし…
(´-`).。oO(エミリアたん……)
@@Andreas_Koeppen ロムを忘れるな!
中学生の音楽の授業でこの音楽に出会いあまりの曲調の不気味で、その中にあるかっこよさと神聖な感じに惹かれた。教えてくれた人は元オペラ歌手の人で、声量は抑えて本気で歌ってみせてくれた。その時の感動は今も思い出す。
ただ、口惜しい。クラスメイト達は全員、センセの歌い方を笑い飛ばしまともに聞く人がいなかった。あの時の怒りと周りへの嫌悪感、いじめられても怒りを覚えなかったが、その時だけは本当に皆んなが許せなかった。
この曲はゆっくりなので発音も分かりやすいですし、簡単な単語が多くてドイツ語の勉強をするのにすごく役立ってます笑! ドイツ語の字幕とてもありがたいです🙏🏻
中学の時 教育実習に来た先生が音楽担当だったんだけどすごく小柄な人で「魔王は私の手をぶっ壊す」と言ってたので実際演奏してもらうと本当に目いっぱい手を広げて鍵盤押してて、ピアノは手が大きい人が有利(友人談)というのがわかった瞬間でした
魔王の部分をショタコンのおじさんに置き換えるとあら不思議
何も間違ってないんだよなぁ
実際そう
ショタコンの女性に置き換えようぜ()
@@温輝軽部よしそうしよう()
今この曲授業で習ってます!(現在中1)
よーく聞くと、息子の声の音程がだんだん高くなっている(1:05⤴︎1:55⤴︎︎︎2:36⤴︎︎︎3:18)というところから、魔王に対しての怯える気持ちがどんどん大きくなってきている様子が分かります。父は、息子を宥めようと冷静になり、1度声の音程が下がる(1:21)も、怯える子供を見て父も恐れを感じ始め、父の声の音程もだんだん高くなっている(2:08⤴︎︎︎2:49)ということも分かります。
このように、この“魔王”という曲について考えてみると、本当に細かいところまで考えてつくられているんだなぁと感心します。この授業をしてから、元々好きだった音楽が、もっと好きになりました!🥰 音楽で人間の心情や様子を表現するということは、とても面白いなと心から感じました。
この不穏な感じを漂わせる最高に不気味な曲が俺の厨二心をくすぐった
昨日一人カラオケで歌って来ました。
めっちゃ楽しかったです。多分発音ちょこちょこ合ってなかったけど。
この動画を見ながら長いこと練習していたので、ちまちま変なとこだけドイツ語を覚えてしまいました。
つい最近すらっと読めてしまったのは「Ich liebe dich」です。ありがとうございました。
カラオケにあるなら俺も憶えて歌お😊
なんか、息子が病気に元々かかってて、幻覚が見えていて、宿に着いた時には、冷たくなって死んでしまった(息子だけ)っていう説があるって先生が言ってた
それ知ってます!!!
館ってのは病院だったのかな
一緒だ。元々病気にかかってて息子は死期が近いから魔王がみえて父は宿まで急いで行ってて、着いたら死んでしまっていたっていう説があるらしい
説だったのか、そういう話だって教わった気がする
私も音楽の先生からそう聞きました。
もう27年も昔の話ですが、
凄くゾクっと怖くなったの今でも覚えています。凄い衝撃な曲です!
この曲聞くと一気に中一にタイムスリップします!笑
中学の時これ聞いてトラウマになったけど、謎の中毒性あって聞きに来ちゃうんだよな
定期的に聴きたくなる
わかる
どこかのピアニストのおかけで
ア○ジー
@@蛇-o6n まお〇
@@蛇-o6n〇ン〇〇
異様な迫力がある曲ですよね。
中2の時に友達が教室で歌いながら弾いてたわwww
天才やんww
友達強ww
つええぇぇ
弾くのはがち天才笑笑
甘い!気の抜けたサイダーより甘い!俺の従兄弟など、ドイツ語で歌いながら片手でピアノを弾き、さらにもう片方の手でタクトを執っているぞ!
学校で一番怖い先生の授業中に脳内でこの曲流れてる
体が拒否反応おこしてるやんw
…これ聞いて思い出される。
中1の時の担任が音楽担当で
熱心に教えてるんだけど
その姿が(色んな意味で)魔王に見えて
帰りのHRで先生の目を見れなかった件。笑
懐かしさもあったけど魔王の台詞の度に
鳥肌でした😁✨
魔王の娘がおねショタプレイしてくれるとか最高やん。
歌詞の意味?を知った時は鳥肌たった
音楽の授業の時に何故かこの曲が頭によぎって来てしまった……。
音楽の授業は嫌いでもこの時だけ楽しかったなあ
now中学生ですが、
合唱コン終わった途端に、音楽が聞く授業に
なり、魔王をやってます。
先生が口ずさんでいて、凄かったです、、。
懐かしいです、シューベルトの魔王は、中学校の音楽鑑賞で聴きました、父親には見えない悪魔の姿、追い詰められて、死を迎える子供の情景が伝わってきます、歌ってる人の表現力が凄いです、
時折聴きたくなる曲です、
思えば中学校の時の教科書は文豪の素晴らしい文学作品や素晴らしい音楽家の作品にあふれていました。あの頃はテストしか頭にありませんでしたが、今はこの作品の良さが改めて身に染む感覚です。
中学の音楽のテストで「この曲についてあなたはどう思いましたか」という問いに
「ジャニーさんへの批判だと思った」
って書いたら花丸貰った。
Ganz genau!って言葉も添えられてた。
大学で二外ドイツ語選択してなんの役に立つんだとか思いながら授業受けてたけど、訳なくても大体意味理解できて感動www
授業で聞いてから毎日聴いてます
きっとこんな日本という東洋の異国の土地で何百年と経った頃に音楽の授業で取り上げられて、何百万回も聴かれるなんてシューベルトも想像してなかったやろな。
やっぱりアラームの音はこれが1番だわ
朝大音量で流したら目覚める
それは草笑笑
魘されてて草
アラーム「マ"イ"フ"ァ"ー"タ"マ"イ"フ"ァ"ー"タ"!!!!!!」
3:18トラウマシーン
それな
音楽の授業で習ったなぁ。あの頃は先生がこの音楽のことを熱弁してたことに理解できなかったけど、大人になってから聞いたら魅力?というかこの音楽の凄さがわかった。。
中学の時音楽の先生がステージの上でこれ熱唱してたの思い出した
普通に上手かった記憶
幾多の音楽家が「魔王」というタイトルで曲を創ろうとし、そして挫折したという。
的な話を学生時代に音楽教師から聞いた記憶がある。
何回聞いても耳に残って自然と鼻歌で歌ってる
久しぶりに聴くけどやはりすばらしい歌だ!
この少年の恐怖心を上手く表現できてますね
ディースカウの歌声で嬉しいです!子供、父親と魔王の声色の使い分けがドラマチックで、それまで猫なで声だった魔王が"Gewalt!"でグワッと本性剥き出しにする瞬間が、いつ聞いても鳥肌。
これ定期的に聴きたくなる
マイファーザマイファザの所だけ頭に残ってる
中学の音楽の時間でやったな。
おとーさん、おとーさん!きこーえなーいの!!のフレーズと、最後子どもが亡くなっていた衝撃。
今でも忘れられないし、怖いけどたまに思い出して聴いてしまう不思議。
隣の席のやつが「ショタコン!!」って言ってたこと今でも忘れません。
中学の時にこれビデオで見たんだけど、曲が終わりに向かうにつれてドイツ人歌手にどんどんズームしてって、
最終的に「死んでいた」のとこでほぼその方の顔しか写ってなかったの今思い出してもおもろい