世界的ルアーデザイナーのペイント技術。【世界に一つだけのダウスイ】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- ジャッカル某所のペイントルームにて、ルアー界の巨匠・加藤誠司氏によるルアーペイントを披露してもらう。年間に僅かに300個程度しか塗らないという加藤さん。そんな貴重な塗装術を目の当たりにした。ただの透明なプラスティックがどんどん魚へと息を吹き込まれていく様子をご覧あれ。そして、順調かと思われた途中、まさかのハプニングが起こる。これは視聴者さん的にクリスマス前の超タナボタ展開。世界に一つだけのダウズスイマーが…。
12 月21 日23 時59分でメールの受付を締め切らせていただきます。たくさんのご応募ありがとうございました。
当選は発送をもって代えさせていただきます。
ちなみに…
加藤さんの激レア手塗りルアーを手に入れる方法が、もう一つある。それこそが、間もなくロケを控えている毎年恒例のクリスマス企画だ。昨年は淀川、一昨年は琵琶湖、という風に加藤さん似のサンタさんが現れ、釣り人たちに幸せをプレゼントしていく。さて、今年は何処にサンタさんが現れるのだろうか…。。
加藤誠司さんのInstagram
/ seijikato1
加藤誠司さんのTwitter
/ jackallkato
お知らせ
俺達。チャンネルに待望のセカンドチャンネルが出来ました!
「俺達。2nd」
/ @hatatakuma2nd
俺達。秦拓馬がやりたい事をアップしていきますので是非ともチャンネル登録
してね!
「Fishin' kids・釣りキッズ DAIKI」
/ @fishinkidsdaiki5083
秦拓馬 twitter
ha...
秦拓馬 instagram
/ . .
秦拓馬「俺達。」グッズはMARUHATA商店で
現在25万円分DVDキャンペーン中!
maruhata.shop-p...
お仕事の依頼等は下記まで
info@hatatakuma.com
JACKALL
www.jackall.co...
JACKALL
ダウズスイマー【DOWZ SWIMMER】220SF
www.jackall.co...
~ダウズスイマー関連動画~
【巨大ルアー】ワザを使って巨大魚の捕食スイッチを入れる
• 【巨大ルアー】ワザを使って巨大魚の捕食スイッ...
ダウズスイマーの爆裂ヒットに酔いしれる!
• ダウズスイマーの爆裂ヒットに酔いしれる!
ダウズスイマーに新色登場!
• ダウズスイマーに新色登場!
ダウスイでボコった湖へ行ったら、やっぱりボコった【密度MAX】
• ダウスイでボコった湖へ行ったら、やっぱりボコ...
足元のロクマル達を次々に反応させる大ワザ。
• 足元のロクマル達を次々に反応させる大ワザ。
ダウズスイマーの爆裂ヒットに酔いしれる!
• ダウズスイマーの爆裂ヒットに酔いしれる!
【ダウズスイマー】雨の日、ガチめに狙うと巨大バスが…
• ダウズスイマーでロクマルを浮かして…その瞬間!
大型ルアーで小さな流れを横切らせると…【告知アリ】
• 大型ルアーで小さな流れを横切らせると…【告知アリ】
塗ってるのは加藤さんでしたが見てるこっちがドキドキ、ワクワクしました。
これからも素敵なカラーで何十年も活躍するルアー作ってください
左右対称にする技術がすぅ〜んごい
加藤さんスゲェ〜👍🏻
そのカラーリング、俺もめちゃくちゃ好きですね😊
コレは本当にヤバい技術‼︎匠の技ですね‼︎
こんなんレア過ぎて投げれん!! でも欲しいわ~
加藤さんのこうゆう雰囲気好きだなー!
めちゃ欲しい😍
昔The Hitで見てたの思い出しました!しかし本当に命が吹き込まれていく感じがしました。
色の話なんて奥深くて良いと思います!
いずれ色の話を☺️
あと、なにか楽しい事を😆
クリアカラーじゃなくて、無塗装ノンフックのルアー売ってほしい…
楽しみかたがたくさんあるから
加藤さんオリジナル超欲し~い😍
めちゃカッコいい!!
好きな色に塗れるのは良いですよね~♪あんな綺麗にぬれませぬww
設備も素晴らしい……流石…
この色は確かにズルいですね、釣れそうにしか見えないwww
どのルアーでもそうだけど、やっぱりクリアーが一番欲しい…
クリアーって、釣れるのですか?
魚に気づいてもらえるのですか?
それとも、自分で色をつけたいからですか?
@@ロベルトダッジョ クリア釣れますよ。
塗る塗らないは別として、好きな色あれば、各メーカー1ロット何個生産や、カラー増やすごとに追加料金とか、でできますよ。
クリアがほしければ、トップコート、塗料、コート、ホロ、サフェーサーみたいな順序で上から塗られているので、ホロが、でたらヘキサンに浸ければホロガとれます。
オリカラは人の欲の方が主要あるから、何であれそこまで気にしない方がいいと思います。
@@ロベルトダッジョ 2年前のコメントに申し訳ないのですが、シルエットをぼかしたいからです。
そのまま使います、釣れますよ。
色の付いてない、透明なルアーを売って欲しいです!それでジャッカルさんでコンペでも開いてもらって、一位になったカラーリングは販売なんてなったら夢ありますよね。
使ってるハンドピースがタミヤのHGトリガーのワイドですかね?
パール吹くなら0.5は欲しいですから。
ミッチャクロンが親近感湧く
ロバートの秋山さんが、またフザケとるのかと思った
Beautiful piece of art and by far the best lure ever 😁🤙
この動画を見て自分で塗装しようと思いました😊
イエロー、ブルーまではカラー分かりますが、それ移行のカラー分かる方いらっしゃいますか?
真似したいです。
ジャッカルさんに塗装を教わりたい🙌
素晴らしい!👏🏻👏🏻👏🏻
素晴らしい
素敵
よろしく、塗料はどこで入手できますか?
すげえ、、
Excelente tecnica para pintar señuelos ""felicidades"".
Empieso a fabricar mis propios señuelos, me gusta la pesca solo que me gustaria saver cuales son los colores mas atractivos para los peces?. Te agradeceria si me ayudas con ésa respuesta.. Saludos y gracias por compartir tu tecnica de pintura....
ここまで好みの色に出来ると『たまらん』なぁ。
もう… インテリアにしたいレベルっす!!
今回はこのルアーを、なんと大胆にも視聴者プレゼント!というわけですね(*´꒳`*)♪
今年もどこかのフィールドでサンタさんになりますか?
世界に1つのルアーを自分の手でリペイントします
Well done Champion, I subscribed to the channel.
美しいダウスイ欲しいで〜す!!
ブラシで薄吹きしてるから乾燥も早い ってのはわかるけども
ルアー本体を触るときちょっとびくっとしてしまう
1本8000円くらいで売って欲しい
クリアの塗前も売って欲しい
この動画見て涙と鼻水だらだら❗
あれだけ塗料がたくさん並んであったらたまらんです🥰
因みに何のガン使ってますか?!
綺麗な色ですね♪( ´▽`)
自分もルアーのリペイントしてますが重ね塗りは経験が物を言う感じですね!クリアのルアーが欲しい!!
ルアーのカラー入れ 見たら その前のルアー作る所みたいです
塗装に使ってるコンプレッサー、エアブラシ等のメーカーなど知りたいです
やっぱスゴイ人はスゴイこといな!
秦さんのコメントが嘘っぽすぎる!
何回加藤さんのボックスでよく見るっていうん!結局全然違う色になる!
Img Sng そのコメントした時のカラーリングがタックルボックスによく入ってるって事なんで、完成時のカラーとは全く違ったとしても、嘘ではないと思われる。
@@23fakereal そりゃそうですけど、すべてのコメントが嘘っぽくて、ペコペコ感が凄い。もりぞーその時と全然違う!笑
加藤さんも自分で言ってるじゃん笑
ダウズスイマー欲しいけど売ってない
秘密基地みたいな感じたまらん
自分の大好きな物に埋もれている感じになれる部屋が欲しい😊
ドバミミズ 時間を忘れて熱中できそうですね^^
気付いたら1年経ってたりして笑笑
ドバミミズ すごい充実感ありそうです笑
0:57 ニードルってこんなに押し込んでもノズルは大丈夫なんかな?
加藤さんの一点物のダウスイ欲しいです😜
動画と関係ないけど……
釣り百景の次回予告で
RUclipsrの秦さんが……って紹介されてて
二度見してた(笑)
30分の動画に感謝!!
自分の作ったルアーで狙った魚を釣る、最高だなぁ…やってみたいなぁ…
Please make more painting videos! 😀👍
普通に欲しい
昔釣りよかガバチョ塗った所だ!
白黒のゼブラ柄のダウスイ欲しいなぁ。
塗料 アセトン扱ってる以上保護具だけはしっかりと装着してほしい。
ジャッカルが好きで加藤さんが好きだからこその指摘なのでご理解を🙇♂️
釣りよかきた時ガッツリ撮影してたじゃないですか!笑
クリスマス企画は霞に是非来ていただいたい!!!!😋
すごいなぁ🤩
今日に関しては秦さん静かにしててほしい笑
この場所釣りよかで公開されてた
塗装ブースと塗料棚が素敵すぎる。。。
真似して作るかな( ´ー`)
Skチャートも好きだけどYKチャートも好きだな
視聴者プレゼントと思ってクソほしい!とテンションぶち上がってたらダウザーさんにプレゼントやったのか…
30:30 ブラックバス ホワイトハス
左側にミッチャクロン置いてあるけど、やっぱりABSに吹く時はミッチャクロン使った方がいいのかな!?
ミッチャクロン最強だよね‼️
吹かなくても大丈夫ですよ!
どこのガン使ってるんかな?
量産カラーはどのようにして生産されてるんですか??機械?
全部手作業でしょ
ホログラムは機械。
ネーム印刷も機械。
あとは手作業ですね。
欲しい欲しい欲しい
欲しい
またびわこに加藤サンタが現れる時期になった(笑)
周辺各所の皆さん ざわめきたちますよ。( 〃▽〃)
特別な色じゃなくて良いからダウスイ売ってくれ
オクやメルカリでしか買えんぞ、1年近く店頭で見てない
skarlet0ankatsu 関西はダウスイ結構どこの店舗でも見かけますよ!
マジで欲しかったら店で予約すれば確実じゃん。キャスティングとか大手なら他の店舗で余ってる所から取り寄せられるし。
オリジナルのダウズスイマー作ってみたいな
このルアーは視聴者プレゼントですか?←
プライヤーで握って塗るパターンもあるんですね
美しい!美味しそう!誰でもリアクションバイト!
この場所釣りよかで見たよ
釣りよかガバチョの回だっけな
専門的な事はわからないし釣れる釣れないは別として。
カラー吹く前のパールだけがクソエッロくて是非販売して欲しいです!!!w
芸術品。
他の値段設定強気なRとかIとかMとかJとかよりもクオリティ高くてリピートで欲しくなるのはJACKALだけ。
実際にロスト怖がらないで(供給あるから)ガンガン投げれるルアーなので好きです。
釣りよかで全部映ってたよ 部屋が
普通すぎてわろたwwwww
ほすぃっっ!
絶対使えないけどw
秦さん関係ないけどPDのスコーン以外の釣り方を教えて
ブラッシュの動画定期的に見てるんですがどうしてもはねらばや放置でつりたい
ルアーに魂が入っていく瞬間(;゚∀゚)=3ムッハー
僕は普段、バルサでルアー作ってますが、やっぱりプラステックとバルサでは塗装の乗り方が違いますね。(゜ロ゜;ノ)ノ
これはーこれはー俺のものだ
👍👍👍👍👍👍
無色、無垢のダウスイも欲しいな~
買ってきて剥ぐか^^;
加藤さんの塗装したダウズスイマー6万円の価値ですね
ほすいです
ゴム手は、エステーの黒派です(^^)
鮎に見えますね。
真っ白、漆黒、スケルトンのラインナップ欲しいです!
What is this gentleman's facebook or instagram address?
鮭に見えてきた‥
世界遺産やわ
凄く美しいです‼️
頂けるのなら欲しいです
よろしくお願いします✨
これやったことあるけどめっちゃ難しくて思った通りに塗られへん笑
上手く出来ないのはエアーポンプの圧が間違っているか、塗料に十分なシンナー薄め液が混ざっていないか、塗料の粒に対してエアーブラシの口径が小さいかですね
条件を合わせれば缶スプレーより乾きも早く綺麗に濡れますよ!
王道
ショアソルトで使用します
ヒラマサ・カンパチ ターゲット
勤務先の店に欲しい!バス釣りが厳しい北東北にジャッカル信者を増やしたい!
間に合わなかった(T ^ T)
俺もジャッカルのルアー沢山持ってるけど、全部この人が塗ってるの?
市販のルアーは手塗りじゃないですよね??
こうゆう作業してる時の塗料やシンナーなんかの臭いって気にならないのでしょうか、身体的にも害があるように思えるのですが、手袋だけでなくマスクやゴーグルなんかもしたほうがよいように思えます。それを手袋だけって加藤さん大丈夫なんかな心配やは
安全面を考えれば手袋以外の保護具は必要かもしれないですが、作業してる加藤さん本人も気にしてなさそうですし、作業台の後ろに結構大きめの換気扇が回ってる様に見えるので意外と大丈夫なのでは…?
「良い子がマネしないように着けてください」て指摘は別にして、これだけ強力な局所排気装置があるので実際問題として防毒マスクは必要ないでしょうね。
十センチ隣のルアーに全く飛ばないんだから加藤さんの位置でガスを吸うわけがないです。
有機溶剤を使用している時点で防毒マスクや保護具は必要ですけど、
@@はとぽっぽ-j5i 条件を充たす環境下であればマスクは絶対必要というものではありません。有機溶剤作業主任者講習で扱う教本においても謳っています。局所排気装着とはそういうものです。労働安全の観点からは以上です。しかも今回は加藤さんは労働中とはみなされないと思いますよ。秦さんの動画ですので。
#AirBrush Wow!!