【実話】大谷を追い出したエンゼルスの末路‥「大谷?出せて30億だな」最後までエンゼルスに配慮していた大谷を放出したことで失ったものとは‥

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 716

  • @wnewsman2935
    @wnewsman2935 7 месяцев назад +274

    ただ、エンジェルスやドジャースさん達が日本人のプレイヤーを受け入れてくれている事は感謝でしかない!ありがとうございます😭

    • @しりか-i1y
      @しりか-i1y 7 месяцев назад +19

      ですね!
      エンゼルスだったから二刀流で成功し自由にさせてもらい成功しましたからね!
      しかも動画の視聴数稼ぎの為に見たことも出てもない想像を散りばめてかなりエンゼルスを悪役にして盛って作ってますしw

    • @jajdnmmori7039
      @jajdnmmori7039 7 месяцев назад +13

      ま、だいたいこういう話は基本ウソなので
      何者でもない人間には確かな情報は伝わりません
      煽って再生稼ぎたいだけ

    • @ワタルワタル-q9i
      @ワタルワタル-q9i 7 месяцев назад +6

      やっぱり繋がりは大事で 損得ばかりで動くと縁も遠くなるみたいな…🤔

    • @nandesu5774
      @nandesu5774 5 месяцев назад +5

      めちゃめちゃアジア人コンプレックスのコメントやん
      なんでそんな下からやねん

  • @輝男木戸
    @輝男木戸 7 месяцев назад +38

    エンジェルスのGMさん大谷選手のFA移籍をしてくれて有難う。
    今ではドジャースの試合で大谷選手のホームランや様々なプレーを見る事が出来るし来年以降は更に楽しみが増える。

  • @夜桜-h8q
    @夜桜-h8q 7 месяцев назад +343

    「エンゼルスの大谷翔平」大好きだったけど
    今の「ドジャースの大谷翔平」を見るとドジャースのフロントがいかに優秀なのか思い知らされる

  • @さくらうに
    @さくらうに 7 месяцев назад +219

    大谷さんを手放してくれて本当にありがとうアルテ

  • @お花畑-e3e
    @お花畑-e3e 7 месяцев назад +313

    大谷ファンとしてはエンゼルスは結果的に最高の判断をしてくれたと思っています
    解放してくれてありがとうございます!

    • @katy63620
      @katy63620 5 месяцев назад

      4:38 ダイソーは非上場な 嘘動画だからこれそもそも

  • @モノクロ-u2m
    @モノクロ-u2m 3 месяца назад +17

    まじで手放してくれて感謝しかない

  • @shinzaemongolf6753
    @shinzaemongolf6753 7 месяцев назад +1100

    一平の横領が移籍をきっかけにバレたのはよかった

    • @啓吾中原
      @啓吾中原 7 месяцев назад +30

      エンゼルス側もびっくりしてたのでは?

    • @shinzaemongolf6753
      @shinzaemongolf6753 7 месяцев назад +49

      @@啓吾中原 エンゼルスもグルだよ。みんな大谷の金でギャンブルを楽しんでた。

    • @啓吾中原
      @啓吾中原 7 месяцев назад +21

      @@shinzaemongolf6753 マジか…
      水島一平さんだけじゃなかったのか…

    • @exe1200
      @exe1200 7 месяцев назад +11

      ​@@shinzaemongolf6753まじかよ…

    • @とのの-e7b
      @とのの-e7b 7 месяцев назад

      一平は苗字も水原だしなぁ・・・娯楽の乏しいアナハイムで小間使いのように大谷にへばりついてないといけないからとか大谷は夜遊びしないからとか。
      でも日本時代からギャンカスだったのも確定してるのでそんなもんと懇意にしてた大谷さんも脇が甘い。
      もっと言うと水原の証言を確定させてなかった代理人弁護士も日本の中堅レベル未満のクソ無能だし。
      大谷さんは好かれてるかもしれないけど重要な人材に恵まれてない感じはあるね。
      世界中に大金持ったガバガバな人と知られたので今後も大変そう。奥さんも大変だろなぁ。
      旦那が質素なので派手な滑降すると嫌味言われたりとかありそう。大谷さんはもうちょっとセレブの自覚を、周囲のためにという理由で持って欲しいね。

  • @Dodgers-j3p
    @Dodgers-j3p 7 месяцев назад +790

    ドジャースのフリードマン編成部長「彼が2018年にエンゼルスを選んだ翌日から我々は彼がFAとなる2024年に向けて準備してきました。そして彼を口説く為にマイナーの現状や今後の選手育成についての話を中心にしました。彼は勝ちたがっていたので、その点を中心にプレゼンをする事にしたんです」

    • @-rl6wj
      @-rl6wj 7 месяцев назад +87

      優秀すぎる

    • @lx1125
      @lx1125 7 месяцев назад +98

      翔平さんとトラウトだけが飛び抜けてたエンゼルスと違って高校生の頃から狙ってた翔平を今度こそ絶対取るっていう強い意思が感じられますねw

    • @ワッカワッツ
      @ワッカワッツ 7 месяцев назад +30

      フリーマン兄貴すぎる!

    • @カナリヤカナリヤ-s4s
      @カナリヤカナリヤ-s4s 7 месяцев назад +34

      ​@@ワッカワッツ
      フリーマンとフリードマン別なので一応 
      ややこしいですよね

    • @GYPSY-k9o
      @GYPSY-k9o 7 месяцев назад +15

      さすが金融マンですね

  • @o-rioaruse-rio1802
    @o-rioaruse-rio1802 7 месяцев назад +573

    エンジェルスは優しいよ、ちゃんと逃がしてくれたんだから。

    • @鈴木拓也-v2q
      @鈴木拓也-v2q 7 месяцев назад +69

      生涯契約という名の終身刑となった、
      T選手のことを思えば…

    • @ばなかに
      @ばなかに 7 месяцев назад +17

      @@鈴木拓也-v2qタフな事だよ

    • @tubcdk4605
      @tubcdk4605 7 месяцев назад +16

      いやMT選手より連丼選手だってばよ

    • @gaikichipinfiri
      @gaikichipinfiri 7 месяцев назад +22

      @@鈴木拓也-v2q地元フィラデルフィアの治安が全米最低レベルで、家族を優先すると平和なアナハイムは最高だからね...

    • @orangeorange9719
      @orangeorange9719 7 месяцев назад +21

      ヤクルトまだエンジェルスと契約してるぞ。待ちがってるな。

  • @ソラール-b5d
    @ソラール-b5d 7 месяцев назад +144

    まぁ二刀流としてプランを立てて育てた事に対しては感謝かなぁ。

  • @ttt1825
    @ttt1825 7 месяцев назад +174

    でも大谷がドジャースに移籍してから毎日大谷の試合を見るのが楽しくなった。

    • @糞野郎桃色
      @糞野郎桃色 7 месяцев назад +5

      俺はドジャースファンなので大谷が来てくれて嬉しいけど、エンゼルスの試合の方が好きだよ。

  • @へいすけ-u9u
    @へいすけ-u9u 7 месяцев назад +324

    エンゼルスも、本当に頑張っているが、翔平へ出せる分の財源はないもんな…
    オーナーとかがどうやってるかとかじゃなくて、今まで翔平を育ててくれたエンゼルスに感謝だ。
    そして、ドジャースでエンゼルス時代を大きく超える事を期待している。
    翔平は日本ハムファンとして誇りだ。

    • @芝茶
      @芝茶 7 месяцев назад +6

      そもそも札ド葬送に切って、自前球場建築してれば、大谷選手海外に出てく事なかったんじゃ?

    • @dbaison2533
      @dbaison2533 7 месяцев назад +31

      そうなんよなぁ…横暴に30億で大谷と契約しようとしたんじゃなくって30億しか出せないってのが現実だよね。
      までは唯一二刀流やらせてくれる球団だったから他から倍以上の金額提示されても残ってたけど、他も二刀流契約する上に契約金も破格となると結婚して家族ができることも視野に入れてただろうからそりゃドジャース行くわな…
      シンプルに勝ちたいってのもあるしw
      大谷大活躍!!ホームラン2本!!→お?勝ったんか?と思いきや2-6で負けてるみたいなことばっかだったからなぁ

    • @あいうえ男かきくけ子-q2i
      @あいうえ男かきくけ子-q2i 7 месяцев назад +20

      ​@@芝茶
      それはない
      大谷は最初から「メジャーに行く」と公言してたから

    • @へいすけ-u9u
      @へいすけ-u9u 7 месяцев назад +16

      @@芝茶
      ドラフトの際も、日本ハム球団と、将来はメジャーに二刀流で行くって事で入ってますからね

    • @噛み噛み歯
      @噛み噛み歯 7 месяцев назад +9

      後払いまで提案してるからだせなかったんじゃない。
      出した結果不良債権になるのを恐れただけ

  • @伊藤秀一-y9w
    @伊藤秀一-y9w 6 месяцев назад +419

    「大谷を追い出した」・・太谷は「契約満了」で移籍したんだよ。嘘のタイトルは駄目だね。

    • @かきぴーなっつくん
      @かきぴーなっつくん 6 месяцев назад +33

      その通り

    • @シュンイチ-d1p
      @シュンイチ-d1p 5 месяцев назад +18

      大谷が太谷になっていますよ!😂

    • @レッサーパンダ-d9c
      @レッサーパンダ-d9c 5 месяцев назад +7

      間接的には追い出したのか...?

    • @あきごっち
      @あきごっち 4 месяца назад +28

      大谷は残留契約のチャンスをエンゼルスに与えていた
      それをオーナーが余裕で突っぱねすぎたのを「追い出し」と見る向きもあるというだけ

    • @伊藤秀一-y9w
      @伊藤秀一-y9w 4 месяца назад +8

      @@あきごっち 契約満了を「追い出し」とは言わない。又、オーナーと大谷の利害が一致しなかったんだから、それを追い出しとするのは無理筋。

  • @maya-fq2en
    @maya-fq2en 7 месяцев назад +175

    大谷さんの野球に対する純粋さが全てを巻き込んで変えていく😊

  • @FM-oc2vz
    @FM-oc2vz 7 месяцев назад +148

    エンゼルスの批判が多いけど肘を故障した大谷を、復活、活躍するまで大事に使ってくれた球団だから感謝しかない
    日本ハムとエンゼルスが二刀流大谷を育ててくれた

    • @isao2189
      @isao2189 7 месяцев назад +12

      間違いないですね

    • @Kinokomonster2024
      @Kinokomonster2024 7 месяцев назад +10

      とは言っても安い給料でガンガン働かせて肘怪我再発させたから、トータルでマイナス

    • @寺田ココロ-n4t
      @寺田ココロ-n4t 7 месяцев назад +4

      違うよ、21年は大谷を外野コンバートさせてトレードすること前提に最後のチャンスとしてフル稼働させただけ
      ツープラトーン起用も信用がなかったからで、それを無理やり押し通したのがマドン
      で、21年の活躍で手の平返したのがモレノ
      大谷はバッティングだけでも新人王時代から結果残してたけどモレノは所詮DHと軽視し続けてた
      だから年俸調停でも揉めて危うく破談しかけた

    • @寺田ココロ-n4t
      @寺田ココロ-n4t 7 месяцев назад +8

      エンゼルスが二刀流育てたというより大谷が綿密にプラン立てて勝手に育っただけ
      もちろんプホルスやトラウトは目をかけ続けてくれたけど、フロントは21年以前もなんなら以後も大谷を冷遇し続けてた
      これに関しては当時の記事でも大谷への待遇に突っ込まれてるし、エンゼルスファンも年俸調停でモメた時は生意気なみたいな論調だったね

    • @FM-oc2vz
      @FM-oc2vz 7 месяцев назад +7

      大谷の二刀流を育てたの意味は
      そもそも移籍の時にドジャースを蹴ってエンゼルスに行ったのは、二刀流での起用を約束してくれた西海岸の球団だから
      大谷が今ほどの脚光を浴びたのは、近代メジャーで二刀流という前例がなかったからっていうのはあるよね
      二刀流での活躍の場を作ってくれたのが育てたって意味
      コメントに長文書きたくないので、説明不足だったかも

  • @モリユスト
    @モリユスト 7 месяцев назад +476

    エンゼルスから去った理由は金の問題ではない。ワールドシリーズに出られないチームだからだ。

    • @Feverplum
      @Feverplum 7 месяцев назад +24

      それどころか、万年Bクラス…
      虎ですら、バース掛布岡田と揃えば強くなるのに

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 7 месяцев назад +13

      阪神は岡田だけで、アレになっただろう!

    • @ライオンもっくん
      @ライオンもっくん 7 месяцев назад +23

      補強もろくにしない、育成も本腰入れないでは誰が監督してても厳しい。阪神暗黒期みたいな球団経営だもん

    • @啓吾中原
      @啓吾中原 7 месяцев назад +20

      ちなみに、エンゼルスは
      地区優勝→2014年
      リーグ優勝、ワールドシリーズ優勝→2002年
      以来優勝してません。

    • @けーき-x8l
      @けーき-x8l 7 месяцев назад +12

      @@ライオンもっくん去年大谷がいた頃にはシーズン最初にアンダーソン、ムーア、エステベス、ウルシェラ、レンフロー、ドルーリー、シーズン中盤からはジオリト、ロペス、クロン、など補強してる。

  • @harohanahaku
    @harohanahaku 7 месяцев назад +87

    何はともあれエンジェルス頑張ってほしいな
    2023までは日本で1番応援されてた球団ですし

    • @ボブソン-b4q
      @ボブソン-b4q 7 месяцев назад +17

      それは大谷がいたから

    • @モヘア-q8n
      @モヘア-q8n 7 месяцев назад

      ほんとクソみたいな大谷ファンが多かったからなw

    • @dathullmm
      @dathullmm 6 месяцев назад +1

      全くエンゼルス見なくなったな。

    • @crue-td7rk1ju7k
      @crue-td7rk1ju7k 5 месяцев назад +1

      エンゼルス応援した事は1度も無いな、ボストンファンやし(笑)。
      大谷ファンでもあるからエンゼルスの試合も観たけど正直チームの勝敗どうでも良くて大谷の成績だけ気にしてた。
      寧ろエンゼルス負けまくってFA移籍確実の線を期待してたかも。

    • @saburiryu28go
      @saburiryu28go 2 месяца назад +1

      大谷翔平が来るまでのエンゼルスは、お世辞にも日本人にとって良い環境とは思えなかったイメージ。

  • @saburiryu28go
    @saburiryu28go 2 месяца назад +3

    ロサンゼルス・エンゼルス。これからもずっと低迷してくれて良いよ。アスレチックスとの最下位争いを続けてくれ。ただ大谷翔平の二刀流を容認し育成してくれた事だけには大いに感謝。

  • @daiki789
    @daiki789 7 месяцев назад +70

    ヤクルトは大谷選手が入る10年も前の2008年からスポンサーをしているし今後もスポンサーです。適当な事言わないで欲しい。これ見て信じる人もいると思う

  • @Your_Life_is_Good
    @Your_Life_is_Good 7 месяцев назад +276

    とはいえエンゼルスだから二刀流は実現しやすかったともいえよう

    • @twoyossy6815
      @twoyossy6815 7 месяцев назад +11

      ア・リーグだったからね。今やナ・リーグもDHになって優位性なくなったね

    • @憧れのFIRE生活
      @憧れのFIRE生活 6 месяцев назад +9

      まったく同感…
      好きに二刀流やらせてくれた事を感謝しなきゃ…
      って…大谷さん本人は怒ってないと思うけど。

    • @crue-td7rk1ju7k
      @crue-td7rk1ju7k 5 месяцев назад +2

      大谷の二刀流を快諾していた球団は他にもあった、マリナーズとかね。
      エンゼルスが二刀流を容認したからではなく最初から二刀流を折り込んだ契約だからエンゼルスはそれを実行しなければならない。

  • @neotentyou
    @neotentyou 7 месяцев назад +72

    まあ、大谷は金より強いチーム行きたかっただけやと思うがね

  • @高史上野
    @高史上野 4 месяца назад +7

    ドジャースに移籍したシーズンに5050を達成とか漫画より凄いよね。

  • @ばあちゃんばあちゃん-i2e
    @ばあちゃんばあちゃん-i2e 7 месяцев назад +36

    6年大谷選手がいたから応援してたけど今だにエンゼルスが勝つと嬉しい

    • @かんぬ-d4m
      @かんぬ-d4m 7 месяцев назад +3

      愛着ってありますよね。
      でも久々にスタメン見ると知らない選手が多くて驚きました‥。

  • @Yn_Id
    @Yn_Id 7 месяцев назад +96

    エンゼルスも良い若手選手いるから頑張って欲しい

    • @タケノコ族なめ猫CCB
      @タケノコ族なめ猫CCB 7 месяцев назад +2

      ℃力 縒り 選択千択
      頑張る、義務、一見迄 縒り ニ合う足し算七護八加減 🩷ラクザ・フー
      3対イチさん

  • @みやちゃん-g5j
    @みやちゃん-g5j 6 месяцев назад +7

    エンジェルスに、魅力が有った訳ではなく大谷翔平選手にみんなが魅力を見出している!大谷翔平は凄い野球選手で有る!

  • @omaehaorosensei
    @omaehaorosensei 7 месяцев назад +128

    この話「大谷を逃したエンゼルスはこうあって欲しい」という主の妄想だよ。
    エンゼルスはスポンサーが居なくなることも知っていたし必死で引き止めてもいないしドジャース見て「許さん」とも思ってないよ。
    エンゼルスのオーナーのモレノはそもそも贅沢税を払わないスタンス。
    レンドン、トラウトがいて契約が続いてる時点で大谷に提示できる額も少ない。
    だから一定金額しか出せないけど、大谷は自分より球団の強化を重視していた。
    でも球団側は大谷を獲得した場合お金ないから補強はできない。
    大谷は自分が入ってチーム補強を諦める選択肢しか存在しないしエンゼルスも半分諦めてたしね。

    • @hondacb400f5
      @hondacb400f5 7 месяцев назад

      こういう独自研究の動画って再生回数への欲望で構成されてるから投稿者の人格や知能を疑うくらいデタラメなのが多い
      この動画もその類だな、ひどいもんだ

    • @Sophia_HANSHIN
      @Sophia_HANSHIN 7 месяцев назад +2

      大谷自身は最低保証年俸でも了承してくれただろうけど
      MLBと選手会側が大谷ほどの選手にそれは認めないだろうし
      もともとマイナーボロボロだったのにトレードデッドラインで買い手に回って悪あがきしたしで
      どうしよもなかったしね

    • @jajdnmmori7039
      @jajdnmmori7039 7 месяцев назад +5

      ま、だいたいこういう話は基本うそなので
      何者でもないすじには確かな情報は伝わりません
      煽って再生稼ぎたいだけ

  • @akirao6080
    @akirao6080 7 месяцев назад +80

    エンゼルスは契約金を支払う事に同意したとしても、今度は勝てるチームづくりができるかどうかを示す必要があったでしょうね。

    • @Feverplum
      @Feverplum 7 месяцев назад +3

      大谷は、富と名声を掴んだが、野球人として本当に欲しい物にはまだ指すら架かっていない

  • @hato-eb9zq
    @hato-eb9zq 5 месяцев назад +14

    日ハムがあってエンゼルスがあっての今だからファンとしては感謝しかしてない🙇
    怪我してる中ドジャースが最高の受け入れをしてくれてるしその過程がなかったら中々咲かなかった花を今見れてるんだから嬉しく思う!
    来年は投手としても楽しみ

  • @ウルフ-o7k
    @ウルフ-o7k 7 месяцев назад +148

    宝くじで言ったら絶対当たり確定コースなのに、それを無にしてやからしているのが凄いわ

  • @toraandstar
    @toraandstar 7 месяцев назад +39

    フィクションとしては楽しめました。

  • @platinumfujita7360
    @platinumfujita7360 7 месяцев назад +195

    エンジェルスは勝者メンタリティー無いから移籍してくれて良かったよ。

  • @羅号光祐
    @羅号光祐 7 месяцев назад +101

    モレノ氏の目的は「MLBの球団オーナーであり続けること」であって特に成績は気にしてないんじゃない?
    そうとしか思えない。

    • @だっちゃ20年周期
      @だっちゃ20年周期 7 месяцев назад +7

      球団の維持もオーナーの目的です。
      収支を考え、適切な予算の中で考えられる勝率を高めるのもチームの生き方です。
      当然ながらこの動画ほど愚かな判断をするほどマヌケではなく、移籍金を得て選手を雇用し、シーズンを戦うものです。

    • @ピッカピカ
      @ピッカピカ 7 месяцев назад +4

      この動画を真に受けてはいけないよ

  • @A-Skmt
    @A-Skmt 7 месяцев назад +7

    勝ちたい大谷はどのみちエンゼルス残る選択肢なかった

  • @まんじ大好き妹ちゃん
    @まんじ大好き妹ちゃん 3 месяца назад

    なんと今日!移籍1年目にして初のワールドシリーズで初優勝をドジャースで達成しました活躍して勝つ大谷が見たかったので最高です

  • @yokauri
    @yokauri 7 месяцев назад +58

    ヤクルトは大谷が入る前からスポンサーだった。
    そして今後もエンゼルスとも契約は続ける。
    ええ加減な話しだ。

  • @smileygeorge654
    @smileygeorge654 7 месяцев назад +108

    大谷さんはお金ではないと思うけどな、勝てるチームなら年俸下がっても行くと思う。そういう人だと思う。

    • @山田たかし-j7o
      @山田たかし-j7o 7 месяцев назад +1

      @@no-aruno 君自分の返信内容的外れなの気づいてる?
      上の人は大谷は金より強いチームを求めてるんだろうって言ってるのであって、大谷の年俸が下がる話を論点にしてない

    • @no-aruno
      @no-aruno 7 месяцев назад

      @@山田たかし-j7o もしそうなら他に書きようがあるね

  • @ジャガー猫弟
    @ジャガー猫弟 7 месяцев назад +90

    山本投手のケガもそうだけどピッチクロックだけはやめて貰いたいな、ケガ人が多いのはそこにも原因があると思います

    • @高-t2p
      @高-t2p 7 месяцев назад +14

      それよりボールだと思います。重いし滑るみたいですね

    • @ブータンブータン-i5h
      @ブータンブータン-i5h 7 месяцев назад +4

      それより登板間隔じゃないのかな?と思いますけ
      中4日で約半年はキツイ

    • @Feverplum
      @Feverplum 7 месяцев назад +1

      ​@@ブータンブータン-i5h大谷をローテーションに入れるのをやめれば良い
      クローザー兼代打屋に転向させよう
      いや、今の盗塁優良な環境なら代走屋でも喰える

    • @高-t2p
      @高-t2p 7 месяцев назад

      @@ジャガー猫弟 一昔前は手に粘着するものつけていたみたいですよ。滑りやすいから。後グランドも固いみたいだしね。いくら大金もらっても一年持たずに壊れていたらピッチャーの成り手無くなるよ

    • @ブライトキーン
      @ブライトキーン 7 месяцев назад +5

      大谷はどう考えても4回打たせた方がいいやろ何言ってんねん

  • @Abes7777
    @Abes7777 7 месяцев назад +21

    エンゼルス大谷出してくれてあざっす!!

  • @下呂破棄丸
    @下呂破棄丸 7 месяцев назад +57

    長期契約を結んだ途端、長期離脱、成績急降下になる選手が散見されるなか、努力を重ね安定した成績を残せるのが大谷の凄いところ。カーショウはいつ、戻って来るの?

  • @peacefullmaker
    @peacefullmaker 7 месяцев назад +32

    いくらなんでもエンゼルスを悪く描きすぎ。
    大谷の二刀流を容認し舞台を整えてくれたのはエンゼルスで、大谷もそんなエンゼルスを選んだ。
    この悪意に満ちた動画がエンゼルス関係者の目に留まらないように祈るばかりだ。

  • @デュオアイコス
    @デュオアイコス 2 месяца назад +1

    ドジャースでワールドチャンピオンになりました。ありがとう。

  • @とんとんとんすけ-e9r
    @とんとんとんすけ-e9r 7 месяцев назад +22

    なにはともあれさ、
    大谷さんはたしかに素晴らしい選手だしドジャースはすごいチームなんだろうけど、1人や1つのチームでやる競技じゃないからな、野球って。たから、他の選手、チームにも頑張ってほしいもんだよね。

  • @小林剛志-e5h
    @小林剛志-e5h 7 месяцев назад +152

    大谷選手が抜けたら日本企業が、スポンサー契約を破棄するのが。目に見えていなかった。

    • @タヌキとツバメ
      @タヌキとツバメ 7 месяцев назад

      ヤクルトは今でもエンゼルスのスポンサー続けてます。

    • @hahahahahaha887
      @hahahahahaha887 7 месяцев назад

      ヤクルト破棄してないから
      馬鹿には分からないか

    • @パタゴニアヒロシ
      @パタゴニアヒロシ 7 месяцев назад +1

      この方は一流の投資家ではなかったみたいですね

  • @メイウ
    @メイウ 2 месяца назад +4

    大谷選手はエンゼルスにすごく感謝してるのに、煽るようなタイトルつけない方がいいよ

  • @moviestar6291
    @moviestar6291 7 месяцев назад +169

    エンゼルスちゃんと選手の健康管理してないから怪我人多すぎ、大谷も怪我したし移籍して正解

    • @ニシノフラワー0
      @ニシノフラワー0 7 месяцев назад +18

      大谷氏も人を見る目が一平たんのことで人生経験なりにあんまないのがバレたし、エンゼルスも三年くらいはいる価値あったけど長くいすぎた感あるな

    • @あいうえ男かきくけ子-q2i
      @あいうえ男かきくけ子-q2i 7 месяцев назад +12

      ドジャースも怪我人は続出してる
      層が厚いから何とかなってるのがエンゼルスとの違い
      大谷もファームシステムを重視してたとの報道がある

    • @hahahahahaha887
      @hahahahahaha887 7 месяцев назад +1

      ドジャースの方が怪我人多いけどバカ猿どもには分からないよね

    • @crue-td7rk1ju7k
      @crue-td7rk1ju7k 5 месяцев назад

      まぁ健康でもエンゼルスは弱いから

  • @mjtum-mpatdt
    @mjtum-mpatdt 7 месяцев назад +32

    大谷が移籍して今シーズンが始まる前のエンゼルスファン達も最初は強気になってたのになぁ

    • @sinnaka-yt7kt
      @sinnaka-yt7kt 7 месяцев назад +6

      ザマァねーなと思う。エンゼルスには大谷翔平が居なければ人気も実力も何も無いのが理解出来たと思う。

    • @mjtum-mpatdt
      @mjtum-mpatdt 7 месяцев назад +10

      @@sinnaka-yt7kt
      大谷のユニ燃やされては
      インスタ投稿の大量な「裏切り者」コメされて
      賭博事件では他球団ファンと一緒になって大谷犯人扱いの誹謗中傷して
      不調な時はドジャース馬鹿にして。
      そんなエンゼルスファン結構見たし、エンゼルスへの応援の気持ちなんて一切ないなぁ

    • @sinnaka-yt7kt
      @sinnaka-yt7kt 7 месяцев назад +4

      @@mjtum-mpatdt あのチームは本当にサイテーやと思う。
      大谷翔平が在籍してタイトルを取ったりMVPを取る位活躍してもプレーオフすら出れないのは大谷翔平のせいだ。と地元メディアやファンやらがほざいていた位だからね。居なくなっての勝率は?と聞いてやりたい

    • @mjtum-mpatdt
      @mjtum-mpatdt 7 месяцев назад +4

      @@sinnaka-yt7kt
      なにそれ、他球団ファンが言ったんじゃなくてエンゼルスファンがそんなこと言ったの?
      それはないわ....チーム勝つために身体中痙攣させて靭帯ぶっ壊して、その手術遅らせてまで最後までエンゼルスのために戦ってたのに。

  • @zzz683ytb
    @zzz683ytb 7 месяцев назад +21

    「この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません」

  • @正義の味方-l7c
    @正義の味方-l7c Месяц назад

    頑張れ一平‼︎

  • @404_Not_Friend
    @404_Not_Friend 7 месяцев назад +158

    一流は選択が一流、三流は選択が三流

    • @もきち-g2l
      @もきち-g2l 7 месяцев назад +4

      トラウト、、、

    • @jajdnmmori7039
      @jajdnmmori7039 7 месяцев назад +2

      ま、そうかもしれないが何者でもない人間に知ったように言われるのはちょっと違う

    • @食べごろマック
      @食べごろマック 7 месяцев назад +1

      コメントの選択が三流で草

    • @crue-td7rk1ju7k
      @crue-td7rk1ju7k 5 месяцев назад

      @@もきち-g2l トラウトは選手としては一流だけど志しが三流かな。
      自分を中心に良い選手集めてWS狙うとか甘すぎる、そもそもエンゼルスに良い選手は来ない(来たがらない)。
      大谷は神がくれた贈り物、大谷だって二刀流選手でなければエンゼルスに来る理由はなかった。

  • @ryunan1753
    @ryunan1753 7 месяцев назад +103

    6:10
    お金への執着がほとんどない
    そこをつけ込んであの男は裏切った

    • @木耳海月
      @木耳海月 7 месяцев назад +2

      なんの話?誰のこと??よくわかんない話だけど
      話変わるけどカラシマヨネーズって焼きそばに合うよね

    • @大和魂-f4z
      @大和魂-f4z 7 месяцев назад +2

      ⁠​⁠@@木耳海月わかんね〜なら突っ込むなよ? 
      焼きそばにマヨネーズってお子ちゃまかよ、男は黙ってソースのみだ あの奇跡焼きそばのペヤングにマヨネーズが付いてないってそう言う事だ

    • @コングキング-y8o
      @コングキング-y8o 7 месяцев назад +1

      夜店の一平ちゃ〜ん焼きそば♪

    • @miccoys23
      @miccoys23 6 месяцев назад

      みんな電子決済なにつかってるー?
      E-pay!

  • @射手座-n4p
    @射手座-n4p 4 месяца назад

    テンポの良い話が面白かったです。

  • @vegasen
    @vegasen 7 месяцев назад +27

    ヤグルトと表現してるが
    ヤクルトはスポンサー継続してたと思うが

  • @パティ-t8g
    @パティ-t8g 7 месяцев назад +48

    大谷選手は移籍して正解だわ。
    あんなに頑張ってたのに、チームは惨敗だったしなぁ。

    • @nao1208a
      @nao1208a 7 месяцев назад +4

      エンゼルスが貧打線だったので二刀流OKだった可能性あるし

    • @にしん-r6y
      @にしん-r6y 7 месяцев назад +4

      「なおエ」も聞き飽きましたしね。大谷選手は負け慣れてるチームよりも勝ちに貪欲なチームに移るべきだと常々思ってました。

  • @ジャクソンモディリアーニ
    @ジャクソンモディリアーニ 7 месяцев назад +107

    今度はフジと日テレか。罰金1千億を請求しなきゃ、勝てないだろうなぁ。

    • @takataka0305
      @takataka0305 7 месяцев назад +2

      日テレが一平から被った被害を補填するそうですが、問題はフジテレビ です。

  • @jkmhdtgd
    @jkmhdtgd 4 месяца назад +2

    見た目だけなら、大谷はエンゼルスのヘルメットとユニフォームが一番似合ってた気がする。

  • @shincoro7786
    @shincoro7786 3 месяца назад +1

    エンジェル…スカ〜!
    ありがとう!
    大谷移籍で大成功!
    もし、今年もあの最弱チームに居たら、また報われないシーズを送っていたよ
    今の大谷を見ろよ!
    スカチームとは全然違い、
    生き生きしてる

  • @にーと-s9p
    @にーと-s9p 7 месяцев назад +31

    エンゼルスを悪く言い過ぎ😢
    そもそも市場規模が違うんだから、出せるお金が違うのは当たり前。
    もちろん、経営者の考え方とはいえ、優勝を目指さないのはやめて欲しいけどね。

  • @ryu_yamayama
    @ryu_yamayama 7 месяцев назад +12

    ただエンゼルスが無かったら今のShohei Ohtaniは居なかったかもしれない。

  • @石井沙織-l8d
    @石井沙織-l8d 7 месяцев назад +11

    ドジャースが先の先を見据えて大谷を取った。ドジャースの戦略的にも勝ちですな

  • @hibikiyamazaki8543
    @hibikiyamazaki8543 3 месяца назад +1

    ドジャーズ移籍前はいくら大谷選手が活躍しても
    ネットではその報道に続けて「なおエ(なおエンジェルスは敗れた)」が
    大谷選手への同情とエンジェルスへの憤りで常套句と化していたものなぁ

  • @uhyoooooooooo
    @uhyoooooooooo 7 месяцев назад +4

    秘書さんオーナーにツッコめるの有能過ぎやろ

  • @ゲベロン星人
    @ゲベロン星人 7 месяцев назад +44

    なんかいろいろ間違ってない?
    大谷への30億は形式上出しただけ(契約に至らなかった時に次年度ドラフトで上位指名できる)でFAの時にはもっと高い金額で交渉してたはず。
    23年は40億だったんだから下げることはありえない。
    それとヤクルトはエンゼルスと今年も契約してますよ。

    • @AAARYV
      @AAARYV 7 месяцев назад +12

      なんかエンゼルスが悪く見えるような動画の作り方してるのよくない気がする
      大谷が必要だけど金が出せないしチームも勝てないしってきつい状況ではあるんよな
      スポンサーが降りてしまうのは多分エンゼルス側もわかってたはず

    • @user-kikehelnan
      @user-kikehelnan 7 месяцев назад +4

      ​@@AAARYV 後払いはエンゼルスと契約するために編み出しだ方法だと思いますがね…。

    • @こんこん-l8i
      @こんこん-l8i 7 месяцев назад

      レンド◯とかに無駄金使ってるから金無いんやで(コッソリ
      と、youtubeで学んだ

    • @jnnnn570
      @jnnnn570 7 месяцев назад +2

      実話に基づいたフィクションってやつかな。

    • @AAARYV
      @AAARYV 7 месяцев назад +3

      @@user-kikehelnan それでも大谷放出して新しいチーム再編にあてる方がエンゼルスにとってはいいんじゃないかな
      大谷効果はすごいけど去年プロスペクト大量放出しちゃったからなぁ

  • @アメダス-m7f
    @アメダス-m7f 7 месяцев назад +35

    イッペイへの投資はいらんがショウヘイや若手への投資はぜったい必要だよね。

  • @lightning_fast_dash
    @lightning_fast_dash 7 месяцев назад +40

    チームの顔のトラウトが怪我で離脱しまくってると思うと切なくなる

  • @橘六道
    @橘六道 6 месяцев назад +4

    プホルスに対するリスペクトを欠いた対応は絶対に忘れない

  • @zuuk5053
    @zuuk5053 7 месяцев назад +9

    大谷が移籍すればスポンサーもついていくのは当たり前で衝撃なんて受ける訳がない。作り話っぽいなあ。

    • @とろかちん
      @とろかちん 7 месяцев назад

      違う、そうじゃない。その影響を軽んじて甘く見てたからこうなったって話だろ。動画碌に見てないどころか何の意図も汲み取れてないのヤバすぎるw

    • @zuuk5053
      @zuuk5053 7 месяцев назад

      @@とろかちん 軽んじてないし甘く見てないと思うけど笑。

    • @hahahahahaha887
      @hahahahahaha887 7 месяцев назад

      @@とろかちんこの動画を鵜呑みにしてるお前の方がやばいよ
      ヤクルトが今でもエンゼルスとスポンサー契約を継続している
      そんなことも知らず他人を煽ることは恥ですよ

  • @久保嘉晴-q7s
    @久保嘉晴-q7s 4 месяца назад +8

    エンジェルスじゃなかったら二刀流はできなかったよ。最初は成績悪かったから本当によく我慢して二刀流やらせたと思う。今の大谷があるのはエンジェルスのお陰だよ。

  • @suro.yoshiki
    @suro.yoshiki 7 месяцев назад +10

    大谷様さすがです。天才です。

  • @ぽこぼこ-b6v
    @ぽこぼこ-b6v 7 месяцев назад +33

    ヤクルトはスポンサー降りてないし、ダイソーは非上場だから株価の上昇とかわからないんだが。
    内容が適当すぎる!

    • @rean9603
      @rean9603 7 месяцев назад

      的確な指摘にグッドしたし、そもそもあえての会話言葉なのだろう…が一応。念の為。
      適当=ふさわしい

  • @santanacream
    @santanacream 7 месяцев назад +1

    コンパクトでとても分かりやすい動画でした。
    ほとんどの日本人は、こうなると思っていました。

  • @kmgwpd.34
    @kmgwpd.34 7 месяцев назад +3

    結果はどうであれ、エンジェルスに俺は感謝したいな

  • @あいうえ男かきくけ子-q2i
    @あいうえ男かきくけ子-q2i 7 месяцев назад +7

    エンゼルスの一番の問題は
    ドジャースみたいにコンテンダーに振り切って贅沢税無視して補強する思い切りの良さもない
    かと言って再建チームとして踏み切る事も出来ない
    めちゃめちゃ中途半端な状態なのが問題

  • @シバ犬-s5g
    @シバ犬-s5g 7 месяцев назад +8

    大谷選手ホームラン24号おめでとう🎉

  • @よっしーグリーンドラゴン
    @よっしーグリーンドラゴン 7 месяцев назад +1

    よし、決めたもう出し惜しみはしない
    中堅選手に金を注ぎ込もう!
    レンドンのようにな!

  • @のらたろう-l8x
    @のらたろう-l8x 7 месяцев назад +20

    こんなオーナーなら「なおエ」になるのも納得だわ。
    大谷選手、勝てないチームからの脱出できてよかったね

  • @おおいし-u3t
    @おおいし-u3t 6 месяцев назад +1

    エンジェルスは先見の明がないですね。今現在、大谷選手の活躍は凄いですね。

  • @まさゆきまさゆき-x4w
    @まさゆきまさゆき-x4w 7 месяцев назад +6

    移籍したのも優勝狙えるチームに行きたかったのもあるんじゃない。

  • @haruum7264
    @haruum7264 7 месяцев назад +163

    追い出したのではなく、財力不足で泣く泣く手放したのでは?

    • @三島功-u6n
      @三島功-u6n 7 месяцев назад +13

      モレノを変えないと

    • @のらたろう-l8x
      @のらたろう-l8x 7 месяцев назад +47

      大谷はエンゼルスファーストチョイスで話進めたらしいよ。
      でもそれを断ったのはエンゼルス経営陣だって。

    • @ma7814
      @ma7814 7 месяцев назад +16

      ドジャースと同じく後払いを提案してたはず。

    • @あるるかん-g1k
      @あるるかん-g1k 7 месяцев назад +21

      マジでエンゼルス残留しなくて良かった。今年も終わってるし

    • @あお-k6c
      @あお-k6c 7 месяцев назад +15

      財力はあったのでは?
      大谷が連れてきたスポンサー、観客、他球場での大谷グッズ。
      どう考えても、モレノが大谷を値切ったとしか考えられない。後払いなんだぞ?

  • @user-shimayan777
    @user-shimayan777 Месяц назад +1

    大谷選手にはメジャーで引退して欲しい。松坂や田中みたいな姿を見たくないです😓

  • @でいだら-u2o
    @でいだら-u2o 7 месяцев назад +24

    モレノは商売においてここまでアホではない。チームにとっては最悪のオーナーだが実業家としては優秀。

    • @となりん家の三毛
      @となりん家の三毛 7 месяцев назад

      そなの?なら今のエンゼルスの惨状は野球ビジネスに余り魅力が無いからってこと?

    • @ひかり西田
      @ひかり西田 7 месяцев назад

      金かけない経営では優秀だね。大谷放出で30億円浮いたし、リーグ割当金が有るから、経営は出来る。アスレチックスと同じ。

  • @ヨシ-w8l
    @ヨシ-w8l 7 месяцев назад +5

    レンドンに50億打撃だけの大谷には30億モレノオーナーは大谷を別に特別な選手とは思ってなかった説あると思う。

  • @携帯されないスマホ
    @携帯されないスマホ 7 месяцев назад +28

    札幌ドームの日ハム失った話のアメリカ版かな?

  • @サクジュン-i8e
    @サクジュン-i8e 7 месяцев назад +11

    流石に大谷のスポンサーが降りる事ぐらい分かってたやろ。

  • @さいとうたかお-p4q
    @さいとうたかお-p4q 5 месяцев назад +1

    フリードマン氏は花巻東高校生の翔平を見に何度も視察に来て頂いた  16歳の翔平の夢はイチローや野茂 ドジャースに入団と 日記帳に記録してある

  • @コッチャくん
    @コッチャくん 7 месяцев назад +1

    大谷選手は、本来敵であるはずの相手チームにも人気ありますし、野球は、わからないけど大谷選手は、好きってファンも沢山いますからね

  • @なか-n4p
    @なか-n4p 2 месяца назад

    ちょいちょい妙な日本語なのと、有名声優の物真似みたいなのが気になる。
    何となく漫画の絵のデザインも日本じゃない感じも 更に気になる。

  • @まつまさ-g8c
    @まつまさ-g8c 3 месяца назад +1

    ドジャースにMLB代表的な選手集まって来る予感😊

  • @zxc1524
    @zxc1524 7 месяцев назад +3

    脚色はあるにせよ事の顛末はそういうことだったのか
    ようやく理解した

  • @user-yk2fj9wh5h
    @user-yk2fj9wh5h 7 месяцев назад +6

    エンゼルスは奇跡の
    ワールドシリーズ制覇で
    運を使い果たしたかな😅
    オホッピー、アデル、ネト、
    シャヌエル、ジョイス等々
    期待したい若手はいるんだがなぁ😅

  • @masatosuga7067
    @masatosuga7067 7 месяцев назад +4

    エンゼルスは5️⃣年先1️⃣0️⃣年先環境がどう変わるか期待してる🏟️

  • @mokorassyu
    @mokorassyu 5 месяцев назад

    世界一の選手って響き好き

  • @azusavp
    @azusavp 4 месяца назад +3

    エンゼルスはヘボかったかもしれないが、ドジャースが上手かったというのもあると思う。

  • @ジャガー猫弟
    @ジャガー猫弟 7 месяцев назад +19

    逆に大谷さんが居なくなって日本のスポンサー残って貰えると思ったな

    • @タヌキとツバメ
      @タヌキとツバメ 7 месяцев назад

      ヤクルトは今でもエンゼルスのスポンサー続けてます。

    • @hahahahahaha887
      @hahahahahaha887 7 месяцев назад

      実際残ってるしこんな妄想話信じん方が馬鹿だよ

  • @yasutaka3787
    @yasutaka3787 7 месяцев назад +43

    エンジェルスは逃がした魚は大きかったですね、後悔先に立たずですね。

  • @ゆゆゆ-j4g
    @ゆゆゆ-j4g 7 месяцев назад +2

    3:20こうなる事位分かるでしょ

  • @龍乃音詩娯
    @龍乃音詩娯 7 месяцев назад +8

    大谷選手が移籍すればスポンサーの日本企業も当然移籍するでしょうね😔

  • @普通の人-c6i
    @普通の人-c6i 4 месяца назад

    追い出したんじゃなく、送り出したということであってほしい。

  • @きもり愛護団体リーダー
    @きもり愛護団体リーダー 7 месяцев назад +7

    まだ水原一平がいると思うと涙がでてきた

  • @kojiKON451
    @kojiKON451 7 месяцев назад +5

    創作にしても大谷が直接オーナーとの契約交渉の場に居たことは無い。

  • @IonMusk
    @IonMusk 7 месяцев назад +42

    大谷さん頭良いな