【初心者】スキート射撃てどこを狙う? in 兵庫県立総合射撃場

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • スキート射撃の練習です。
    猟友会の県大会目指して練習してます。どこを狙ったら当たるか?
    ※兵庫県立総合射撃場様に特別に許可を頂き、撮影しております

Комментарии • 6

  • @craft8648
    @craft8648 16 дней назад +1

    スキート、初心者、でRUclips動画上げているので共通点ありますね😙👍

    • @雲フィルム
      @雲フィルム  16 дней назад

      凄いチャンネル登録者の多い大物さんにコメント頂き恐縮です!
      動画見させて頂き技能向上を目指します!!
      凄いベテランのような据銃で参考になります!

  • @eddywei5024
    @eddywei5024 17 дней назад +1

    スキーとはトラップとだいぶ違いますね…。この前射場行って鳥やりたいんですって言ったら、トラップじゃなくてスキーとやろうよと言われました。この動画見てると、スキートで当てられる自信がない…(T T)

    • @雲フィルム
      @雲フィルム  17 дней назад +1

      鴨撃ちは面白いです!
      確かにスキート射撃は水辺を左右に飛んでる感はありますね!
      1番と7番射台はトラップに近い飛び方しますが、スキートも面白いです!

    • @eddywei5024
      @eddywei5024 16 дней назад

      @@雲フィルム 今度、スキート撃ってみます。今回のスキート動画は上下使ってると思いますが、感覚値でいいので、上下と自動だったらどっちのほうが当たりやすいみたいなのありますか?(上下買うか迷うってます)

    • @雲フィルム
      @雲フィルム  16 дней назад +1

      今日の夜にアップする動画で上下二連にのみある素晴らしい機能を紹介してます。
      トラップは上下二連で短距離、長距離をそれぞれ設定出来きます。なので、トラップは上下二連の一択と思いました。
      スキートは近距離なので、上手い人は自動銃でも20枚以上当ててますね。
      自動銃は上下二連より複雑なので何百発も撃つと回転不良とか色々起こって苦労しました。