Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
電気工事のおじさんの息子です。幼少時代は仕事の手伝いをしながら団地の公園で遊んでいました。商店街でお昼ご飯食べたりしたのも良い思い出。そんな父も10年前に亡くなってしまい、この動画を見ると涙が出ます。ありがとう。
私は昭和40年から5年ほど栄小学校の前の棟に住んでました。 写真に出てきたA1号棟には、当時の親友が住んでいて、何度も遊びに行きました。松原団地の空高く、強く賢く伸びてゆく〜♫
子供時代から21歳まで住んでいましたもうその団地も、小学校も、そして駅名まで跡形もなく消えてしまって虚しいですUPして頂き本当に感謝の限りです🙇♀️
何も「松原団地」という駅名を変えることはないと思います。獨協の学生には悪いですが、「獨協大学前」なんてしっくりきませんよね。
@@chopinnocturne2 様返信有難うございます団地が一つ残らず一掃される事で『松原団地』と言う駅名を残す是非を問われていた所、独協大学が大学名を大々的にしたいと言う便乗&目論見が一致(駅名を替える諸費用として3億円を出したらしい)『独協大学前』と言う駅名が誕生したようですいずれにしろ、老兵はただ消えゆくのみ的な……消えた団地、団地を去った(追われた)者達のノストロジーは1ミリも存在すら出来なかった訳ですそれと『北谷小学校』が建て替え後謎に『松原小学校』と校名変更した事は、そこまでして松原団地の歴史を封印するのかと余りにも切なく悲しく思う過去民です😭
松原団地は建て替えで名前も無くなったんですね。趣のあるいい名前なのに。
@@犬ざんまい 横から失礼、細かく言ってしまい申し訳ありませんが、独協ではなく獨協ですよ
@@user-tv5qh1td6w さん変換ミスに今まで気付きませんでした ご指摘有難う🙇♀️
私は昭和40年から45年までA-3に住んでおりました。当時のことがおぼろげながら蘇ってきました。子供なりに見ていた記憶ってありますよね。UPありがとうございました。
コメントありがとうございます😊思い出の一助になったようで、アップした甲斐があります。
元A地区出身です 懐かしい😅
今無き、北谷小出身です涙が出てくる
新築で入居し1970年くらいまでBに住んでいました。壊される前に一度見に行こうと思っていたのですが、遠くにいるため叶いませんでした。2015年の方も見させていただきました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊思い出の一助になれて幸いです。
なんか涙が止まらんのです・・・
出来た当時は東洋一の団地と呼ばれましたがすぐに武里団地に抜かれてしまいましたね‥
TOKIOの山口も居たらしいね
同じC棟で、よく山口のお母さんと犬と遊んでいました。
電気工事のおじさんの息子です。幼少時代は仕事の手伝いをしながら団地の公園で遊んでいました。商店街でお昼ご飯食べたりしたのも良い思い出。
そんな父も10年前に亡くなってしまい、この動画を見ると涙が出ます。ありがとう。
私は昭和40年から5年ほど栄小学校の前の棟に住んでました。 写真に出てきたA1号棟には、当時の親友が住んでいて、何度も遊びに行きました。
松原団地の空高く、強く賢く伸びてゆく〜♫
子供時代から21歳まで住んでいました
もうその団地も、小学校も、そして駅名まで跡形もなく消えてしまって虚しいです
UPして頂き本当に感謝の限りです🙇♀️
何も「松原団地」という駅名を変えることはないと思います。
獨協の学生には悪いですが、「獨協大学前」なんてしっくりきませんよね。
@@chopinnocturne2 様
返信有難うございます
団地が一つ残らず一掃される事で『松原団地』と言う駅名を残す是非を問われていた所、
独協大学が大学名を大々的にしたいと言う便乗&目論見が一致(駅名を替える諸費用として3億円を出したらしい)
『独協大学前』と言う駅名が誕生したようです
いずれにしろ、老兵はただ消えゆくのみ的な……
消えた団地、団地を去った(追われた)者達のノストロジーは1ミリも存在すら出来なかった訳です
それと『北谷小学校』が建て替え後謎に『松原小学校』と校名変更した事は、そこまでして松原団地の歴史を封印するのかと余りにも切なく悲しく思う過去民です😭
松原団地は建て替えで名前も無くなったんですね。
趣のあるいい名前なのに。
@@犬ざんまい 横から失礼、
細かく言ってしまい申し訳ありませんが、独協ではなく獨協ですよ
@@user-tv5qh1td6w さん
変換ミスに今まで気付きませんでした ご指摘有難う🙇♀️
私は昭和40年から45年までA-3に住んでおりました。当時のことがおぼろげながら蘇ってきました。子供なりに見ていた記憶ってありますよね。UPありがとうございました。
コメントありがとうございます😊
思い出の一助になったようで、アップした甲斐があります。
元A地区出身です 懐かしい😅
今無き、北谷小出身です
涙が出てくる
新築で入居し1970年くらいまでBに住んでいました。壊される前に一度見に行こうと思っていたのですが、遠くにいるため叶いませんでした。2015年の方も見させていただきました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
思い出の一助になれて幸いです。
なんか涙が止まらんのです・・・
出来た当時は東洋一の団地と呼ばれましたがすぐに武里団地に抜かれてしまいましたね‥
TOKIOの山口も居たらしいね
同じC棟で、よく山口のお母さんと犬と遊んでいました。