【COVER】Be Together [KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX Ver.] TM NETWORK
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- PCをリカバリしたりトラブルが続いてしまいましたが、やっと再開できるようになりました。
今後の予定カバー曲をnoteにまとめましたので、よければご覧ください。
▼twitter(主に告知用として発信しています)
/ siz2021
▼note(楽曲や演奏の考察や、音楽以外のことも色々と綴っています)
note.com/s_siz...
▼公式HP
s-siz.com/
---------------------------------------
■元音源
---------------------------------------
※「FANKS the LIVE 2」に収録
---------------------------------------
■本動画 使用機材一覧
---------------------------------------
上段:YAMAHA DX-7 Ⅱ ⇔ Roland D-50(MIDI)
中断:YAMAHA DX-7 Ⅱ (内部音源)
下段:YAMAHA DX-7 Ⅱ ⇔ KONTAKT(MIDI)
▼Roland D-50
*Jete Strings
*Staccato Heaven
*Slow Rotor
*Candl Chorus(Sound Library)
▼YAMAHA DX-7ⅡFD
*Clavecin
*Swissmare
*Super Bass
*SynthBrass Ensemble
▼YAMAHA EOS B900
*Voice Ooh(XG)
▼HALion
*Ensemble Strings
▼Cubase Embracer
*Total Recall(EDIT)
▼XLN Audio
*Addictive Drums 2
▼Spectrasonics Trilian
*Pro One Hitmaker
アーティスト:TM NETWORK ( TMN )
作詞:小室みつ子
作曲:小室哲哉 Видеоклипы
素晴らしい!
welcome to the FANKS 聞こえてくる
懐かしい‼️kiss japan dancing dynamics 名古屋レインボーホール公演で観ました。時報と共に気球が上がる映像、今でもはっきりと覚えています。初めてのコンサートものすごく感動しました。
dyna-mixでした。
ありがとうございます!
色々な音色を混ぜて迫力を出すように頑張ってみましたが、
当時実際の会場の迫力や空気感は、半端じゃないくらい凄かったんじゃないでしょうか?
今後もどうぞよろしくお願いします!
fmでそこはかとない厚みのある気持ちのいい音色ですね。
ウツの「welcometotheFanks!」が好きで、ライブ映像繰り返し見たし、今も一番聞いてるアレンジなのですが、聴いてると、映像よみがえってくる再現ありがとうございます😆💕✨
いつもありがとうございます!
今後もどうぞよろしくお願いします。
やったぁぁぁー!待ってましたぁぁぁ😆
ワクワクの時報のあとのウツの「Welcome to the Fanks‼️」が脳内再生されます~感涙😭
ちょっと新宿のKDDIビルに行って気球飛ばして来ますw
ありがとうございます!
やっぱり気球がゆっくり飛ばされて行くドキドキ感からの、
唯一無二のウツの「Welcome to the Fanks‼️」ですよね!w
最高です‼️
ありがとうございます。
当時の思い出が鮮明に甦ります✨
初めてTMのライブを観に行ったのがこのツアーでした◎1曲目だったのでめちゃくちゃ印象に残っている思い出深い曲❗️見事に再現されててもう、泣きそうです‼️ありがとうございました‼️
いつもありがとうございます!
色々な音色を混ぜて迫力を出すように頑張ってみましたが、
当時実際の会場の迫力や空気感は、半端じゃないくらい凄かったんじゃないでしょうか?
今後もどうぞよろしくお願いします!
Wellcome to the FANKS‼️🎶
先生おかえりなさい!
首を長くして帰還を待っておりました
復活にふさわしい選曲ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
今回のシンセプレイもめっちゃかっこいいです‼️ シンセドラム?のパートやシンセリード?のパート最高でした
いつもありがとうございます!
制作用PCをリカバリしたりソフト関連を全て再インストールしなけばいけない事態になってしまい、大変お待たせしました。
今後もどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございます。ビデオテープがすり切れるまで観た青春の記憶が蘇ってきます。
ありがとうございます!
僕もビデオデッキが壊れそうになるまで観ていましたw
今後もどうぞよろしくお願いします。
きたああああああ!!!!
しかもそこから再現wwww
ありがとうございます!w
今後もどうぞよろしくお願いします!
以前より演奏が上手くなりましたね!!
小室さんの音楽を正統に継承するだけでなく、アーティストとしての光を放つ気持ちの良いプレイでした!!
これからも楽しみにしています!
どうもありがとうございます。
またよろしくお願いします!
イントロ🍀のドラムからいきなりノリノリッ❤️わたしのTMNetworkで一番好きな楽曲💘テンポもスピード感満載でカッコ良すぎるッ❗今のシンセ🎹ギター音がリアル過ぎるッ❗ありがとーッ💘💐🌹
いつもありがとうございます。
あ、ギターも一応自分で弾いています。
正直、TMの曲をカバーする上で一番大変なのはギターなんですw
戻ってきてくださり嬉しいです。ありがとうございます!3:56のところかっこいいですね☆
いつもありがとうございます!
今後もどうぞよろしくお願いします!
いつか、いつかと首を長くして待ってました。
KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX ARENAツアーですね。
まさかFANKS THE LIVE 2のオープニングそのままやって頂けるとは。
このビデオのオープニング西新宿のKDDビル(現KDDl本社)の屋上での撮影でしたが、当時メンバーが怖かったったって言ってました。
これからも楽しみにしております。
お久しぶりです!
撮影が怖かったという逸話は、確かラジオか何かで言っていましたよね。
RUclipsかニコニコ辺りで聴いた記憶がありますw
今後もどうぞよろしくお願いします!
カッコいいーーー‼️
「僕たちのヒストリー」聞こえてます-w
お疲れ様でした♪
いつもありがとうございます!
1 okizouさんのアドバイスで、時報を入れることができました。本当にありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いします!
おかえりなさい!
DX-7IIの真骨頂とも言えるライブですよね。
シンプルながらも高揚感も再現されていて良いですね!
OPの屋上気球まで再現とは・・これぞ完コピですねw
個人的にライブ映像みてたら、ボックス踏んでる振動でドリンクボトル落下、
間奏入り→横蹴りでボトル処理してる木根さんが印象的な曲です(*´Д`)
お久しぶりです!
色々な音色を混ぜて迫力を出すように頑張ってみましたが、
当時実際の会場の迫力は、半端じゃないくらい凄かったんじゃないでしょうか?
またよろしくお願いします!
素敵過ぎます!
ありがとうございます!
最高です!
どうもありがとうございます!
久しぶりの更新まってました!!!!
どうもありがとうございます。
またよろしくお願いします!
あの時報オープニングはKDD(現:KDDI)の本社ビルの屋上で撮ったそうです。電波塔の下に立っている3人はTMのイメージピッタリで大好きです。
ご視聴ありがとうございます。
元々KDDという名称だったんですね!
ラジオか何かで、怖かったって聴いた記憶があります。
久しぶりですね!be togetherそのツアーでやっていたんですね!you tudeでしか見た事がないので!でも久しぶりに最高の演奏見れるのが嬉しいです!
お久しぶりです!ありがとうございます!
今後もどうぞよろしくお願いします。
ながらく待っていました!
ありがとうございます!
今後もどうぞよろしくお願いします。
今日誕生日なんです復活おめで糖ございますこのタイミングでとは奇遇ですネ、やっぱり本家の好きです㌦*
お誕生日おめでとうございます!!
みねぎしひろあきさんにとってこの一年が、素敵な日々になりますように。
是非ライブをー
お元気そうでなによりです!
リード音ってD-50なんですね。
そして間奏のチャカチャカドラムはプリセットですか!!
今回はさすがにコンプリートはやられないみたいですね。。。
お久しぶりです!いつもありがとうございます。
リードは、D-50「Jete Strings」とDX7Ⅱ「SynthBrass Ensemble」をレイヤーしてみました。
実際のところ何の機材なのか、??ですが。
チャカチャカも自信は無いのですが、DX7ⅡカートリッジのBに収録されている「Swissmare」だと思います。
cry-maxの時の音源と殆ど同じような楽曲は、RUclipsにスパム認定されても嫌なので、
以前投稿した動画で重複している楽曲はやらない方が無難かなと考えています。
ただ、Children Of The New Centuryは、途中からアレンジされていますので、
Human Systemが終了したら「KISS JAPAN Tour '87~'88」のChildren〜をカバーしようかなと考えています。
今後もどうぞよろしくお願いします!
更新待ってましたよ〜
いつもありがとうございます!
今後もどうぞよろしくお願いします。
このツアーの1曲目でした!時報まで入れてあるっ!すごい完成度ですね。
いつもありがとうございます!
今後もどうぞよろしくお願いします!
お帰りなさいませ!
後のCAROLツアーに繋がるKISS JAPAN DANCING DYNA-MIX!
期待しております!
いつもありがとうございます!
今後もどうぞよろしくお願いします。
リズムレッドツアー完コピ待ってます(笑)🙇
ご視聴ありがとうございます。
リズレは、TMツアーの中で最難関ですよねw
@@信施祭豆 リズレ是非お願いしますm(__)m
The Point of Lovers Nightのリズレツアー代々木第一体育館バージョンの再現を希望します。
1:01〜Welcome to the FANKS!
お帰りなさい😊
いつもありがとうございます!
今後もどうぞよろしくお願いします!
すごい
ありがとうございます!
復活を待ちわびてました。
ありがとうございます!
今後もどうぞよろしくお願いします。
初めまして!
私のRUclipsのギター弾いてみた動画に、こちらの素晴らしい音をオケとして使用させていただく事は可能でしょうか?🙇♀️
※もし、使用させていただける場合は概要欄にURL記載の上、使用させていただきます!
ご視聴くださり、どうもありうがとうございます!
はい、ご自由にお使いください!
どうぞよろしくお願いいたします。
@@信施祭豆 B'z松本さんがきっかけでFANKSになった者ですが、音のクオリティに感動いたしました!本当にありがとうございます😭✨
@@信施祭豆
動画投稿させていただきました!この度は素敵な音源を貸していただき、ありがとうございました!
ruclips.net/video/nT-FsqJ8fwg/видео.html
年齢はいくつの方ですか?一緒にバンドしたいですね!TMのコピーでもいいですから?ボクはボーカルなら自信があります。
ガイドヴォーカルがない方がいいなぁ