ADHD人 職場で適応障害を起こす理由と対策

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 окт 2024

Комментарии • 60

  • @YoshihamaTsutomuCH
    @YoshihamaTsutomuCH  2 года назад +42

    サムネの写真は、天才写真家 森藤ヒサシさん撮影 www.morifujihisashi.com/
    インスタやってるよ。
    instagram.com/yoshihama_tsutomu/?hl=ja

  • @akikosakura7895
    @akikosakura7895 2 года назад +44

    凹を改善しようという風潮の会社で働いていたとき、凹を直そうと必死に頑張っていたから、ストレスでボン!寸前だったんです。なるほど理由がわかりました。でも逆に、心のどこかで「おかしいな」とも思っていた自分の感覚が間違ってなかったんだと、吉濱さんのお話を聞いて思いました。今からでも、もっと凸を伸ばしていきたいです。今回もたくさんの人に届いて欲しい動画ですね、ありがとうございます!

  • @なつ-j7d5t
    @なつ-j7d5t 2 года назад +41

    ダメな人間だと言われ続けて、強い劣等感と申し訳ない気持ちとで悲しみに暮れて生きてきた人にとって
    周りの人の認識がそもそも間違ってる
    この言葉だけで、どれだけ救われるか(泣)

  • @ゆめ-y7r6u
    @ゆめ-y7r6u Год назад

    学生時代から劣位的な思いを抱えて過ごしました。
    もっと早く吉濱さんと出会いたかったです🥹‪
    今はとても救われた気持ちです。

  • @のびやかなうさぎ
    @のびやかなうさぎ 2 года назад

    的確すぎる解決や対策を提示していただけて本当にありがたいです☺️✨🙏

  • @runrun2792
    @runrun2792 2 года назад +28

    ①いずれ強みを積極的に表現できる練習になるという事
    ②少しは自己肯定感を上げるために役に立つ事
    この二つを目標に自分の凸を少しずつでも表現していきたいです💖😊
    いつも優しく深く理解してくれる吉濱さん、ありがとうございます❤️

  • @のびやかなうさぎ
    @のびやかなうさぎ 2 года назад

    ツトムさんについては、以前何回か書籍で拝見したことがある者ですが、最近になってRUclipsを見るようになりました🤗✨
    思っていたイメージとのギャップに、初めは戸惑いながら拝見させていただいていたのですが、とても正直な方だと感じ好感に変わりました😅🙏
    RUclipsrさんの動画を見る上で、
    これは特性のひとつなのかは分からないのですが、
    配信者の方にも心を打ち解けられるかどうか、の様な部分が
    継続して見続けることができるかどうかに関係しているのかなと個人的には感じています😅
    長くなってしまってすみませんが、
    引き続き陰ながら温かく見守らせていただけたら幸いです☺️✨🙏

  • @Sstmy3103y
    @Sstmy3103y 2 года назад +13

    職場でも家庭でも…理解者がいないので、
    これを見て救われました。
    ありがとうございます。

  • @あんな-j7j
    @あんな-j7j 2 года назад +16

    ちょうど今、凹ばかりを見続けて苦しくなっていました💧 いつも具体的かつ分かりやすい解決法を教えてくださり、ありがとうございます😭💖

  • @はんなりうさぎ-q7i
    @はんなりうさぎ-q7i Год назад

    なかなか人に理解されづらいことを今回も言語化してくださり本当にありがとうございます。
    私は適応障害を起こし続けて仕事を10回以上変えていますが、精神的肉体的にギリギリのところになってまで、最大限自立の為自分と向き合ってきましたが、その際に相談する人によって、適応できずに実績が伴わないこと自体が「努力不足」だとか「言い訳して人生楽しいの?」などと言われてしまい、相談すること自体にトラウマが残ることもありました😂
    ですが、この動画を今日偶然見つけて、
    「そうだ、凹凸の凸のところを活かして自立したらいいんだ。」と改めて感じることが出来ました。😂✨
    とても深く分析され、対処法まで共有していただき本当に感謝します🤲✨

  • @10yama91
    @10yama91 2 года назад +8

    仕事の環境や人間関係はホント大事。私は、ちょっと良くなったら気持ちも変わるし、またちょっと頑張ろって思えました。少しずつ積み重ねていくのも楽しいと思えるようになりました😌

  • @4l384
    @4l384 2 года назад +28

    「人の期待に応えなきゃ、人より劣ってるから人一倍頑張って仕事しないと」と社会人になってずっとそう思って働いていても、やらかしばっかで怒られたりいじめの標的にあったりして、結局最後は体を壊してドロップアウトしてしまう事が多かったのは、そういう意味だったんだと。
    今は紆余曲折あって連勤出来ない体になってしまいましたが、会社という組織に属さなくていい仕事をしたいと、年単位の計画ではありますが勉強の日々です。
    今年はもっと集中して、年内には仕事に繋がる専門学校に入ろうと思っています。
    ただ、その前にAPDを克服しなければ。

  • @ooo7905
    @ooo7905 2 года назад +18

    看護師時代は ま!さ!に!
    空飛ぶ鳥なのに
    周りに一生懸命合わせて
    水の中に入って泳ぐ練習をしてた。
    苦痛だったし違和感感じながらの日々だったな。
    ADHDの特徴の
    ✔️ルーティーンや事務処理苦手
    ✔️同時並行処理できない
    はまさに私🤣🤣

  • @hyuma3357
    @hyuma3357 2 года назад +1

    ここまで的確に自分が困っていることを言語化してくれる吉濱さんに感謝です。

  • @新井智恵美-p5e
    @新井智恵美-p5e 2 года назад +8

    吉濱さんが優しい言葉をくれるとたくさんの人が励まされるね。私も躍起になりすぎるからメンタルが参って良くないんだけど、どうしても頑張りすぎる。得意のばした方が楽しいし出来ることではダメなのかなとも思うけどね。極端だけど、出来る意地悪より出来なくても優しい人間が私は好きだな。後はやろうとか出来るようにしようと頑張ってる人に対して酷いこと言う人に言いたい奴は言いやがれよ精神でかわしていいとも思う。適応障害があまり詳しくないけど、そうゆうのにならないよう楽しくみんなでいきたいですね

  • @jahsming
    @jahsming 2 года назад

    本当にありがとうございます

  • @happym3684
    @happym3684 2 года назад +8

    み、右手に碧ちゃん🐦️が👀‼️
    久しぶりで嬉しい🎵

  • @hotatetarou
    @hotatetarou 2 года назад +22

    ADHDに加えて10歳からの1型糖尿病。
    糖尿病による腎臓病や神経の障害等の合併症があり体力的に座って出来る事務仕事しか出来ません。
    PC作業が向いておらず自分では頑張っているつもりですが、ミスが多いです。
    ただ、職場が障害者施設な事もあり、上司がとても理解ある人なので、周囲の音や声が気になるならイヤホンをして好きな音楽を聴きながら仕事していいよと言ってくれたり、出来るかぎり仕事がしやすい様配慮していくと言ってくれたりで凄く救われました。
    働ける事が本当に有り難いです。
    このチャンネルを観ている皆さんが、能力を生かせて理解ある職場で働けますように。

  • @Aiko-py6zh
    @Aiko-py6zh 2 года назад +27

    凹凸の凹ばかり認識されて、仲間外れにされて体調を崩した去年の出来事。。。
    思い出すと本当に辛くて。。
    今年は自分の得意な趣味に取り組んで、自己肯定感が上がるように、目標を立てました。
    吉濱先生がいるから、発達の仲間がいるから、きっと大丈夫✨
    ✨😊✨お正月から早速のアップ❗️ありがとうございます‼️
    先生のレクチャー聴いてたら、元気が湧いてきました✨
    ✨😊✨吉濱先生、今年も地球の進化のために存分のご活躍を🌈

  • @さぬきのくまもん
    @さぬきのくまもん 2 года назад +30

    会社の上司にみてほしい
    障害者雇用で入社したのに健常者とおなじことをやれ、やれないのはおかしい、と言われています。
    わたしたちのことを理解せず、お金のために障害者を雇用するなら募集しないでほしいです。
    もっとこの吉濱さんの知識が広がればいいのに

  • @chokomint8865
    @chokomint8865 2 года назад +8

    もう、散々凹をどうにかしようとして頑張ってきた…。
    周りが怖いから、嫌われないようにヘラヘラしてきた…。
    いい加減、凸を伸ばす事に集中していきます。
    いつも貴重な情報をありがとうございます✨

    • @いあ-d3w3x
      @いあ-d3w3x 2 года назад +1

      凸があって素晴らしい✨
      無くて死にそうです…

  • @たまごみどり
    @たまごみどり 2 года назад +4

    わたしは小学生の頃、給食が食べられない、落ち着いて着席できない、時間割が理解できない、好きなことしか出来ないなど普通の子供ができていることが出来なかったので親や先生を悩ませていたことで常に劣等感があり、自分を責めていました。😓
    社会人になっても凹の部分ばかりに囚われエネルギーを消耗していましたが、自分の得意な分野、感性を活かした創作活動を仕事にすることで少しずつ自分を肯定できるようになってきました。
    恐らくオフィスレディみたいなお仕事だったらミス多発で今頃、クビになってますます劣等感が増していたと思います。
    これからは仕事にこだわらず凸を表現する事に身を置きたいと思います。
    今年の抱負にします。
    吉濱さんに出会えたことで随分自分への肯定感が増しました。心からどうもありがとう☺️💘🌸💘🌸💘🌸

  • @さあこ-m6n
    @さあこ-m6n 2 года назад +11

    来てくれて助かると言われていた職場でしたが、条件、収入などを考えて転職しました。
    その結果、叱責されることが増え壊れました。
    今は脳を休めている最中です。
    自分語りすみません。

  • @オクラホマミキサー-t7s
    @オクラホマミキサー-t7s 2 года назад +4

    仕事を新人に教える段階で使う言葉伝わり難くて辛かったり

  • @マリモ-n1e
    @マリモ-n1e 2 года назад +3

    吉濱先生のご講話を拝聴させて頂くたびに 
    スターシードについて 少しずつ知識が増えていきます。
    心より感謝いたします。😊
    スターシードの生き辛さを 少しでも 「わかりたいと思う」ことが
    大切と思っています (私は定型ド凡人)
    スターシードと定型が融合して
    いつの日か あたたかい理想世界が築けたらいいなぁ💞

  • @森本亜希-j2x
    @森本亜希-j2x 2 года назад +5

    吉濱さん、明けましておめでとうございます🎍☺️💫🌼

  • @Im-fq1mn
    @Im-fq1mn 2 года назад +10

    凸の部分ある優勝な人も皆と同一賃金だったりします。
    凹を平均に直せなければクビにされるリスクあります。

  • @ss.8956
    @ss.8956 2 года назад +3

    いつも、自分への理解が深まります。ありがとうございます😄

  • @茨城星人
    @茨城星人 2 года назад +4

    いつも拝見させていただいております。
    こんな事を言うと元も子もないのですが…。
    発達障害者のほとんどが自分の“凸”が何なのかが分からない、見つけられる能力が無いのが現状、現実です。

  • @ふわふわ-f8r
    @ふわふわ-f8r 2 года назад +2

    発達障害人ではありませんが、豆腐メンタルな私にも 参考になるお話でした
    いくつかパートをしてみて、いつも仲間と顔を付き合わせる仕事はストレスになるのが分かり
    任されたポジションで、コツコツやるのが自分らしさを活かせるなーと。
    adhd傾向な長男は、以前色々やらかしてきて、勤め先が嫌になると 音信不通とか子供じみたことをしたり 母親として頭が痛かったです。

  • @窓ねこ
    @窓ねこ 2 года назад +9

    ADD?かなぁ…と感じる年上の後輩がいて、彼女とコンビを組む先輩達はほぼ全員何かと語気が荒くなりがち。彼女自体、発達障がいかもという事に気づいていない様子。私も他人事ではないのでみんなの愚痴を笑って受け流し(時に自分が責められているという錯覚を打ち消しながら)、彼女の凡ミスをフォローしてみたり。本人に発達障がいという自覚がなかった場合、それとなく伝えるのは果たしてどうなんだろう…それとも周りの先輩達にその可能性を伝えて理解してもらう方がいいのか…難しいところです🤔
    チラッと見える小鳥さん、お元気そうで良かったです。
    ありがとうございます🥰

    • @rigariga
      @rigariga 2 года назад +1

      まずは「君ってこーゆーの悩みだよね?」って聞いてあげて「そうなんです!」ってなったら悩みのってあげる感じで受診とかもおすすめ出来そうですね。それか、愚痴を言ってくる人の話を聞いてあげる流れでこういう人もいるし、その可能性は?って言ってあげるパターンもありですね!1人で自分だけしか分からない大変さ抱えるってしんどいから救われるといいですね。

  • @禅-b9g
    @禅-b9g 2 года назад +17

    重度の当事者です。正直、何をしても無理だと思う。何をどうあがいても、社会に溶け込めないです。生まれてきてはいけなかったんです。

    • @ts3124
      @ts3124 2 года назад +8

      俺も凸凹症候群で毎日苦労してる。
      誰か一人ぐらい理解してくれる人が近くにいませんか?

  • @KM-hh7xo
    @KM-hh7xo 2 года назад +4

    吉濱先生こんばんは。
    (あ、あおいちゃんだ🐦💕✨可愛い)
    なるほど😓と何度も頷いて見てました。とくに、、
    「ほんの僅かでも凸を表現出来るところを作るといい」✨✨
    の表現が優しくて🥲、、
    前向きに何か探してみようと思えました。
    いつも丁寧な説明ありがとうございます✨🌹✨

  • @tw-sq9qf
    @tw-sq9qf 2 года назад +1

    人に凹凸があるのは当たり前。なのに、自分と同じように出来ない人たちを、ダメ人間と言ってしまう人がいますよね。
    私はみんなの凹凸を組み合わせられるような職場にしたいです。
    ボン!とならないような職場にするのが大前提だけど、ボン!となってしまった人をどうサポートすればいいのか、どう接すればいいのかで悩んで、私がボン!となりそうです。

  • @birthofcult9931
    @birthofcult9931 2 года назад +2

    adhd強め+asd傾向があると2ヶ月前に診断されましたが、凸をどうやって探して良いのか分かりません。凹はいくらでも自覚しているのですが、、、

  • @nabeyuavenue617
    @nabeyuavenue617 2 года назад +4

    家族から受けていた場合はどのようにすればよろしいでしょうか。

  • @GsdjVj6_uWIHF3E6XLs-Dg
    @GsdjVj6_uWIHF3E6XLs-Dg 2 года назад +3

    ダンス教室も適応障害っぽくなっちゃうんだよなぁ。。
    誰も自分のことなんて気にしてないのわかってるんだけど、勝手な劣等感が増していっちゃうんだよね。
    ダンスやりたいんだけど、あの空気間がもうどこの教室行ってもダメなんだわ…

  • @ruruka-miru-pico888
    @ruruka-miru-pico888 2 года назад +3

    まだ、何が凹なのか
    凸なのかが分からないという問題があります。
    参考書には自分の事が書いてあるのは分かるんですけどね。
    直さなきゃならない所は、ミスだとしても
    それ以上を指摘する人が少ないですよね。
    日本のいい所であり
    悪いところかもしれません。
    ミスをすぐに直して
    自分のミスをフォローして尚且つ人のミスもフォローしてれば
    ある程度出来ていくかなと苦手な所をしない仕事には着かなきゃまずいですよね。出来ない事なんて苦痛でしかないし。
    もしかしたら
    今まで凸を活かしてこなかったのかなぁー?
    適応していこうというところがもしかして
    凸?女性は、過剰適応の状態になりやすいですよね。

  • @yuko....
    @yuko.... 2 года назад +7

    『お金になんなくても、仕事になんなくても、今すぐに凸だけを活かせる環境に身を置くこと。
    そういったことに結びつかなくてもいいから、さっさともう凸を表現してしまうこと。
    結果として練習にもなって後々凸ばっかりを活かせる環境に身を置ける可能性は高まっていくし、その場で少しは自己肯定感が上がっていく』
    これほど前へ進む勇気がもらえる言葉ってあるでしょうか?
    凸だからこそ自信なくて足をすくませている自分への叱咤激励に聞こえました。
    ありがとうございます🙏✨🌈

  • @doggy7719
    @doggy7719 2 года назад +2

    先生ありがとう❣️
    先生大好き❣️

  • @りりり-y1s
    @りりり-y1s 2 года назад +5

    吉濱さん、こんばんは☆
    吉濱さんが凹凸症候群の事を鳥🐦で例えられていましたが…
    吉濱さんのツイートや動画をみるようになり、私は童話の「みにくいアヒルの子」を思い出していました(笑)子どもの頃好きでよく読んでいたので。
    改善されなければ自己の存在証明を得ることができないって、身につまされます。
    確かに。そういう追い込まれ方をしていた…のかも。
    ということは、そんなことはなかった…ということに?
    うーん、対策をヒントにじっくり考えてみる必要がありそうですね。

  • @あいこ丸
    @あいこ丸 2 года назад +3

    職場では有りませんが、逆に凸ばかりを見られて凹を酷く指摘されます。
    「努力してなんぼ」だと自分で今まで思ってました。

  • @インコ好きなアラフォー
    @インコ好きなアラフォー 2 года назад

    凸凹障害って言われたらわかりました。
    最近、なぜか?仕事場でいじめらないなぁと思って。
    私、若い頃は、凹の方ばかり改善しなきゃって😅必死になってました。
    吉濱先生の言う通り周りは凹みばかりを見てくるから。
    でも、最近は、仕事場で虐められなくなりました。
    少し前までいじめになりそいだったんです、実は……
    音楽教室の受付なんですがね、本当に細かいこと。
    日付印が、次の日にしてないやら、留守電にしてないなど、細々したことを仕事のグループLINEで、先輩が言い出したら、その下の先輩まで、一緒に言い出して、口調も強くなってきて、私もキレそうでしたが、受付仲間に今日こそは、文句言ってやると思い仕事に行くと、
    子供達が話しかけたり、ピアノの先生から相談を受けたり、とにかく営業トークがうまく、受付の仲間と会うと憎しみあってた事を忘れるくらい笑わせてしまうので、いじめがスッカリなくなりました。これは凸を知らずに伸ばした結果だったと思いました。

  • @黒-h1v
    @黒-h1v 2 года назад +1

    記憶のお話についても聞いてみたいです。

  • @おらんげ-x8r
    @おらんげ-x8r 2 года назад +2

    ハッ!今気がついた!インコさんいる🦜🌸

  • @minato3243
    @minato3243 2 года назад +14

    吉濱さん私、ADHDだけれど、自分の為に生きないって決めたから、事務やっちゃってるんですよね。周りの友人や家族と休みを合わせたいから。
    事務のような時間で働ける接客っぽい仕事があれば良いのになって思ってるんですよねヽ(;▽;)ノ

  • @user-kei-megumi
    @user-kei-megumi 2 года назад +8

    兎にも角にも自己分析ですかね。

  • @かまやん-s3w
    @かまやん-s3w 2 года назад +7

    国が発達障害への支援や差別解消に向けて動かないのなら、責めて我々にも健常者を差別する権利をくれ。
    健常者が発達障害を嫌悪しても良いのに、発達障害が健常者を嫌悪してはいけないのはおかしい。

    • @いちごクルミ
      @いちごクルミ 2 года назад +2

      そんな権利、なにも産まない。誰も幸せにならないよ

    • @かまやん-s3w
      @かまやん-s3w 2 года назад +2

      @@いちごクルミ 相手が嫌悪するからこちらも嫌悪する。理解しないならこちらも理解しない。それって最高にWin-Winで平等では???

  • @ru_channel110
    @ru_channel110 2 года назад +2

    吉濱さん、、、🥺

  • @おばかちゃんネル
    @おばかちゃんネル 2 года назад +2

    🐥

  • @ansei4th
    @ansei4th 2 года назад

    まったくわしや。

  • @80xxx80
    @80xxx80 2 года назад +11

    ADHD診断をもらっている者です。
    自分が凹凸症候群であることは理解しているつもりです。
    しかし自分の凸の能力を認識できず、凹しかない人間というレッテル貼りが剥がせずにいます。
    自分の凸を認識する(見つける?)方法について、良い動画や助言がありましたらご教授いただきたいです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    • @なりみや-k5v
      @なりみや-k5v 2 года назад +1

      他人で申し訳ないんですけど、診断でIQ検査をしましたよね?その結果から大体は推察することができると思います、知識単語が高かったら長期記憶、理解が高かったら実際的事実を評価して言語で表現する能力、、みたいに

    • @80xxx80
      @80xxx80 2 года назад +1

      @@なりみや-k5v
      コメントありがとうございます。
      IQテストは受けましたが、数字よりは文字が得意ということしか教えていただけず、どこをどう診断したのか教えてもらえませんでした。
      病気の診断は、デイケア通院を3年間続けて、その様子からもADHDであると診断されたようです。
      学生時代、多動・不注意から勉強集中して取り組めず成績不振でしたが、現代文のみ何もしなくても満点ということはあったので、文字が得意なのは本当だと思います。
      しかし今は二次障害の鬱症状のせいか、活かす以前に文字を読むのにも苦労している状況で、凸の部分ではないと思っています。
      自分が凸を認められていないだけなのでしょうか…?
      長文になってしまい申し訳ありません。