【ゆっくり解説】なぜ「くらげ」?「きくらげ」とは何者なのか?を解説/海藻じゃないよキノコだよ…自宅でもキクラゲは栽培可能!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 42

  • @ychagama.
    @ychagama. Месяц назад +8

    さっき夕飯に入れて食べてきました🍄
    あのコリコリ具合が堪らないんてすよね😳

  • @LovelyPeloli
    @LovelyPeloli Месяц назад +10

    元々クラゲを食べていたから
    キクラゲって名前がついたのに
    現代ではクラゲよりキクラゲのほうが食べられてるなあ

  • @ロケットF01ギルデットエージ
    @ロケットF01ギルデットエージ Месяц назад +10

    キクラゲ初めて食べた人は偉大。良く食べる気になったものだな。腹減ってたかー

    • @CyberGlowGirl
      @CyberGlowGirl Месяц назад +3

      人類史から見れば「動物が食べているものは基本的に食べられる」という前提条件のもと食材採取をしていた狩猟採取時代、自分たちが食べる前に犬に食べさせて様子を見る、そして食べてみる。という流れだと思います。

  • @あんあん-v7r
    @あんあん-v7r Месяц назад

    キクラゲの話し聞いてて なんか癒されたーありがとうございます~♥️

  • @竹内一晃-y5m
    @竹内一晃-y5m Месяц назад +4

    生キクラゲはスーパーで見かけたら買って食べますね。
    小学生時代、学校の裏の樹木にゼリーが生えてるのを見て、恐らくキクラゲの仲間なんだろうけど、むしって食べる気にはなりませんでした。

  • @ichidoureysol1964
    @ichidoureysol1964 Месяц назад +4

    腕白坊主の頃に地元神社のクヌギの木のウロにキクラゲ生えていました。生食は出来ないのでお味噌汁に入れて美味しく頂戴しました。あいにくキクラゲは腐朽菌なので、大人になる頃にはクヌギの木は朽ちてしまい、今では二代目のクヌギに代わっています。今のところキクラゲは生えてきません。
    キクラゲ科のキノコはほとんど毒キノコが存在しないので、素人でも安心して収穫出来るので便利ですね。もちろん所有者の有無や思わぬトラブルには要注意です。
    キクラゲは博多ラーメンに刻んで入れたり、中華料理の木須肉(刻んだキクラゲと豚肉とタマゴの牡蠣油炒め)にすると美味しいです。

  • @平中瑞穂-h2d
    @平中瑞穂-h2d Месяц назад +2

    魔理沙の声でキクラゲの解説、癒されました✨

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 Месяц назад +3

    寒い地域でなければ、梅雨入り頃に栽培キットを買って、育て始めたら、梅雨明け辺りに食べごろの大きさになる
    温度と湿度の管理が出来れば、何時でも良いんだけど、梅雨の辺りは手間が掛からない

  • @ym-jr5fs
    @ym-jr5fs Месяц назад +1

    中華料理で使われてるきくらげって特に美味しく感じる。

  • @neo-chinidone
    @neo-chinidone Месяц назад +1

    木耳丼大好き🤤

  • @田﨑榛名
    @田﨑榛名 Месяц назад +1

    唯一シロウトの自分が、自然で採取出来て食べられるキノコ🍄

  • @春夏秋冬-d7g
    @春夏秋冬-d7g Месяц назад +2

    きくらげは特に味はないのに美味しいよね。八宝菜や中華丼で入ってないと物足りない。
    食べ物には食感が重要なのだと実感します。
    中華の素材でフカヒレやツバメの巣なんかも同じような理由で高級食材になっているんでしょうね。

  • @猫八-i3w
    @猫八-i3w Месяц назад

    見るたびに 賢くなります!

  • @hanamo2015
    @hanamo2015 Месяц назад +1

    キクラゲが入った食べ物、多分中華のタンメンからですね。ラーメンにはなくてタンメンには入っていました🍜

  • @アルテミスアルテミス-n7h
    @アルテミスアルテミス-n7h Месяц назад +1

    きくらげ大好き きのこ類だいすき

  • @harykotta
    @harykotta Месяц назад +1

    きくらげ大好き。特にとんこつラーメンに入れてるの

  • @lukariolu281
    @lukariolu281 Месяц назад +16

    山行くとアホみたいに生えてて驚く そういうときに限って袋とか持ってないから諦めるパターン

    • @Feng1shu4
      @Feng1shu4 Месяц назад +6

      これを見ても慣れない人はキノコ採って食べるなよー。

  • @強欲で強欲な壺-4drawcard
    @強欲で強欲な壺-4drawcard Месяц назад +2

    確かにキクラゲってコリコリして食感は良いけどキクラゲの味ってそんなないから何にでも合うな

  • @tomoyan48-q6k
    @tomoyan48-q6k Месяц назад +1

    ベトナム「猫のきのこ」、わかるw

  • @chiochimorin
    @chiochimorin Месяц назад +5

    「よくこんなものを最初に食べた人は勇気があるなあ」とか言いますが あれは逆で 自然の中では木だろうと石だろうと口にしてみる対象です
    その中で食べれるものや加工・調理すれば食べれるが残って それを今の私たちが食用としているのです

  • @user-xd7fv2hv5t
    @user-xd7fv2hv5t Месяц назад

    アラゲキクラゲは庭にデイゴの幹を転がして置くと勝手に生えてきてた。
    いい感じに傘が広がったら収穫して食卓行き。多いときは干して保存。
    近くの山の倒木に良く発生してるから胞子が飛んできたんでしょうね。
    デイゴなんて樹勢が強く木としてはスカスカで役に立たないけどキクラゲの菌床にはなる。

  • @nh-hs6yq
    @nh-hs6yq Месяц назад

    ここ数年、生キクラゲをスーパーなどでも見かけるようになり、2株で50~60円くらいのお手頃なのでよく買ってます。
    後半にヤマブシタケやシャグマアミガサタケっぽいのも出てきてましたが、質感が違うんでしょうね~。
    イワタケも似たようなものなのかなと調べたら、こちらは地衣類なのかと色々面白かったです。

  • @ぽつ-q4k
    @ぽつ-q4k Месяц назад +2

    youtubeでキクラゲの解説初めてみたかも

  • @かんさばかん
    @かんさばかん Месяц назад +3

    子どものころクラゲの仲間だと思ってた

  • @ykkdaa2998
    @ykkdaa2998 Месяц назад

    ノーマルきくらげは、さっと茹でて酢味噌で食べるとぷるんぷるんの食感が最高。アラゲキクラゲはコリコリだから野菜炒めに混ぜると合うね。
    タマキクラゲ、ハナビラニカワタケもうまいけど、やぱシロキクラゲが一番かな。なかなか見つからないし、まだ栽培種もそんなに一般的じゃないね。
    クロハナビラニカワタケとクロハナビラタケを間違えると危険。

  • @KEY81014
    @KEY81014 Месяц назад

    外で中華食べるとよく入ってるけど、自分で買ったことないな

  • @Pikarun_Channel
    @Pikarun_Channel Месяц назад

    タマキクラゲとか、木に生えてる状態はどう考えても食べる気にならん。
    飢饉の時に食べれることに気付いた、みたいな感じでしょうかね。

  • @Nolic_F
    @Nolic_F Месяц назад +5

    中華に欠かせないね

  • @ワタナベぶん回し堂
    @ワタナベぶん回し堂 Месяц назад

    茸は専門家でも種類を間違える時があるから100%安全なスーパーのを買え派なんだがキクラゲに似た毒キノコはないって認識でいいのかな

  • @hai-tyuu_2012
    @hai-tyuu_2012 Месяц назад

    キクラゲの仲間は全般的に食べる事が出来るけど、そこまで味が深い訳でもないんやね、あと基本的に生食禁止と。

  • @---el1np
    @---el1np Месяц назад

    小学生のころ校長先生が「きくらげは海藻です!」って言ってたのを母親に話したら保護者の間で広まってしまった…ゴメンね校長先生

  • @Ken-pp7dy
    @Ken-pp7dy Месяц назад +1

    ポケモンのノノクラゲとリククラゲの元ネタだね。

  • @rohi7870
    @rohi7870 Месяц назад +3

    6:30 よく勘違いされますが、医食同源は日本発祥の言葉であり考え方です

  • @バスケ男-h2t
    @バスケ男-h2t Месяц назад

    ドブとかグランドに生えてる海草みたいなやつ

    • @komanosuke40
      @komanosuke40 Месяц назад

      アレは地衣類

    • @堀田光彦
      @堀田光彦 2 дня назад

      別の種類ね。食えますが不味いみたいです。

  • @ukridketle
    @ukridketle Месяц назад

    ポケモンSVで見た🙄

  • @kyoro12
    @kyoro12 Месяц назад

    写真で見ると…
    キモって気持ちもちょっとはあるけど、美味そうが勝つな

  • @影夜-g7g
    @影夜-g7g Месяц назад

    何か今回、声変じゃ無い?
    割れると言うか、違和感有るんだけど自分だけ?

  • @海亀檸檬
    @海亀檸檬 Месяц назад +2

    「猫の舌」はニカワハリタケの別名では?