Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ブルデュエルをひとしきりボロ雑巾にしてこちらを振り返るケルベロスバクゥハウンドの圧倒的な眼力すき
あのシーンみて「バクゥでも戦術次第でガンダムに勝てるんだ😲」と目から鱗でした…というよりはパイロット次第?
@@はる-n2y3m あれはシールド(とレールガン)や片腕を切り飛ばした旧バクゥの手柄も大きかったと思いますね。あれがブルデュエルの武装を奪って露払いしたからこそ、満を持してケルベロス三機が襲いかかれたのでしょうから。
東方不敗はジャイアントキリングでは無くて極めて順当な結果だと思います。
本来なら紛いなりにも生身なのだからと絶対的納得があるはずのジャイアントキリング観が東方不敗だからの一言でみんなが「なんだ順当じゃないか」と悟ってしまう全くもって不思議な筈のただの順当
師匠にとってはMFは拘束具だから…
あの方に勝てるのはギャグ漫画補正の入ったアラレちゃんくらいだと思うw
病に侵されててこの強さですからね
@@ハゲ充爆発しろ アラレちゃんはギャグ補正の力でベジータにすら完勝してますからね
撃破はしてないけどグラハムがトリニティを撤退させたのはほぼジャイアントキリングと言えるんじゃないでしょうか!
グラハムの方がジャイアントだから…
機体性能差をパイロットの技量で覆したから間違ってはないと思います(´∀`)
あの時のフラッグは、グラハムが扱える限界まで改造されてなかったっけ?GN粒子とかビーム武器がないだけで、スペック的にはそこまで差はないのでは。
1期ハムはラストバトル以外ほぼ全部ジャイアントキリングしとるで。
@@ああ-r5x5o 元が違いすぎるので極限チューニングしても、パワーも強度も運動性もフラッグだとガンダムには大幅に劣りますよ、作中でもガンダムと鍔競り合いをしてジリジリ押されてたり、粒子の荷重軽減が無いから負担でハムさんが血を吐いたり最高カスタムのレシプロ複葉機で最新のジェット戦闘機に挑むようなものです
Xのガロードもモブとは言え生身でモビルスーツを鹵獲してるの凄い
ウィングガンダムが初登場であっさり海に落ちたのはびっくりして口が開いた記憶笑笑
まずOPですら勝ててない更にはGガン最終話で先行登場して負けてた
ビルドファイターズ第1話でも主人公の扱う機体が地元強豪のギャンにボコボコにされてますからね…。モブ登場のデスサイズは野試合とはいえ世界大会ドイツ代表を倒しているという格差ww不遇主人公機としてファンだけでなく公式からもネタ化されてる印象。
あの時点で、誰が「組み付いて」「乗り捨てにより」「海に沈めて無力化する」つもりだって見抜けるんや…?ガンダム云々というかゼクスの発想に感心した少年時代だったわぁ
ウイングガンダムはかわいそうすぎる扱い
@@堤昭彦-q8i 尚ウイング以上に不遇な扱いを受けた実写版クソザコガンダムもある。
アレックスに関してはマトモに動かす事すらままならないピーキーな機体だからクリスが彼処まで動かせたのは寧ろ褒めるべき点だと思う
こんな敏感な期待誰が使えるの的な事言ってましたからね。下手したらSEEDで有名な土下座の様になってたかも知れませんもんね。
シューフィッターとして基本動作の調整中の戦闘ですし、逆にあれだけ動かせたクリスを褒めないとね。多分ジムで戦ってたら勝ってたんじゃないかな。
@@mariya1169 土下座は相当マシな方で、ジェリド操るMk2よろしくそこらへんの施設巻き込んで墜落がオチかと思います・・・
アレックスの反応のピーキーさは10年後でも通用するレベルというから凄いですね。
TPSやFPSで視点移動の感度最大にしてプレイするような感覚って考えれば、むしろハンデ背負ってるのはアレックス側とも言える
ウイングの初戦はくっそかっこいい曲流れてやばい威力のビームライフルで敵を2機も落としたのに負けるのがすごい
ゼクスが強すぎるんだよなぁ…
作中の描写や台詞からして、初期ゼクスだと機体性能は勿論パイロット能力でも絶対負けてるのにね。にも関わらずそれを覆すのがすげーわ・・。
@@タムラの塩 あれを庇護するとしたら、地球での戦闘が初だった点、敵機撃墜して油断してたとかなんかな?それを差し引いても酷い戦績だし、その後の自機への対応もアレだったり、凄いシーン山盛りな序盤だけどもw
@@kongo_ac ヒイロって中盤以降やEWはちゃんと強いけど、序盤は色々酷いんだよなぁ・・。能力変わらないか僅かに劣るデュオやカトルもちゃんと任務こなせてるのに。全編とOVA通してだと、よくデュオがウイングの貧乏クジ枠や不遇枠って言われるけど、序盤は間違いなくヒイロだわ。
@@タムラの塩 博士の言葉に本当は優しい良い子と言う台詞があるから、革命の志はあるものの何か引っかかっててフルスペックを発揮出来てない可能性のあるのでは?中盤以降は戦火を収束させる目的があるけど、序盤は表面上とは言え平和を破壊するテロリストだし…
数で負けるか腕の差で負けるか個人的にはどれも納得いきますね。性能では劣っても操縦技術や戦略で強敵を倒すパターンは割りと好きですね。
AGEのジェノアスOカスタムvsフォーンファルシア&ギラーガはなかなかの大物喰いだと思いますね専用機2機に対してカスタムしたロートル機体での大立ち回りはシリーズでも一二を争うくらい好きです
史上最大のジャイアントキリングはアクシズ VS νガンダムでしょう。
コロニー郡vsガンダムX部隊も中々かと。
@@GN-bs1xv さんガンダムXはコロニー破壊用に作られたMSと言って良い機体だから、『正しい用途だった』ってだけじゃないかな?
@@zozo6474 W好きとしてはWゼロとリーブラ4分の一とシェルターシールドを推したい。
ってなると結局原点回帰
航空機で赤服の乗るXシリーズ数機を足止めできちゃうムゥさんはとんでもない実力の持ち主
ジン5機を撃墜しただけで2つ名ついちゃうから。まあメビウスゼロでモビルスーツ相手する時点で実力凄すぎ。しかもナチュラル。キラの同型機4機体と戦闘できるも異常ですが。この時相手は操縦慣れしている赤のパイロット。キラはただの学生。
@@camera3016 SEED時点でジン1機落とすのにメビウス5機が必要っていう戦力差があるからねぇ…
キラでさえ「使いにくい」と言ってたパーフェクトストライクを乗りこなして見せるのも、いくらOSの補助があるとは言えさすがです。
@@黒潮嫁提督 そういや、リマスターでムウはパーフェクトだったけか。良くもまぁ、IWSPですらない全部盛りで(笑)(カガリは、IWSPも使えんかったけども)機動力や運動性は、お荷物が付いてる分、鈍足大砲担いでるから、格闘戦の小回りがあまり期待出来ないそもそも「対艦刀」は、取り回しが悪く、対MS戦ならビームサーベルの方が良い。どうせなら、ガンバレルストライカーの方が良かったなぁ・・・福田監督はセンスない(´×ω×`)
子安の機体は機能を盛らなきゃならんだろ!
カオスガンダムをムラサメ3機が倒したのもなかなかな気がする
圧倒的性能差を覆したのならやはりガンダム00の「フラッグ改VSスローネアイン」戦ですかね。当時のあれは素直にハムさんがかっこよかった。
本当に阿修羅を凌駕していたね
翌日にはプラモ屋・ヤマダ電機とかの店頭からフラッグ消えたしね
伝説の回でしたねぇー
あれは熱かったですね!はやくMGでフラッグカスタムorオーバーフラッグでないかな?
@@麦兵衛 さんガンプラの小売店等への供給が潤沢にあった時期としては異例、しかもAmazon直販の在庫すら完売して無くなった、異例中の異例な出来事でしたね。
世界は四角くない=モニターの中の世界だけで世界を知った気になるな! と言う監督のお言葉だと思います。
ブルデュエルがサラッとヤられるとこは戦場のリアリティがあって良かった
1番のジャイアントキリングは、トビアVSクロスボーンガンダムX2でしょう。人間相手にタイマンで負けたガンダムはこいつだけでは?更に同シリーズではボールでエースパイロットが載るリックドム3機と同時に戦って勝ったウモンさんも凄い。
人間相手にタイマンで負けたガンダム…た、確かに…!クロスボーンガンダムは名作だなぁ〜😊
ウモンは見栄でボールにガンダムの顔を張り付けてガトーを攪乱しガンダムのソロモン接近を容易にした影の功労者だったりする。
デスビーストvs東方不敗は初見の時生身の人間がMSを倒してる描写に思考が追いつかなかったwその後デスアーミーとの戦いでもデスアーミーが撃ちまくる弾丸の上をホイホイ渡ってますしw
わかります!あれで東方先生のキャラが決まった感じですね!
「爆発‼︎」
ウイングやっぱ名作やわ。冗談抜きで。普通に見てても面白いし、ネタも多いから見ごたえがありすぎる
フェィズシフト装甲のストライクで大気圏に突入して、途中アークエンジェルに保護されたにも拘らず死にかけたキラに対して大気圏を平然と単体で突破したアスランのザクウォーリアの優秀さ
vsデスビーストは東方不敗だから仕方ないとしか言えない
師匠はガンダムが拘束具だからなぁ…
あの世界のメインとして出てくるガンダムファイターはやろうと思えば似たようなことができそう
新スーパーロボッ大戦では「地球人ではなくバルマー星人」だと設定され、スパロボFでも【マジンガーZに出て来る機械獣を生身で倒し】、「何よあれぇ⁉️幾ら何でも非常識よ‼️」と、惣流・アスカ・ラングレーのDVE(ドラマチックボイスイベント)まで用意されていた東方先生だから仕方ない。
名前出た時点でえ?……師匠負けてたっけ……え?って素で混乱したんだが
@@声明-d7r せやな。普通に考えて師匠がジャイアントでデスアーミーが雑魚だよね。
ムラサメにやられたカオスガンダムもなかなかかと
ジャイアントキリングと言えるか怪しいけど、AGEアセム編での「スーパーパイロットだぁぁ!!」からの魔中年撃破は当時みていて痺れましたねぇ
4:12 確か血縁者のベルリに反応し、Gセルフのビームサーベルが動作しなくなってアイーダが負けてしまった描写があったかと。あそこでレクテンごとベルリが真っ二つになってたら速攻でGレコ終わってたね。(笑
ガンダムでジャイアントキリングと言われ、真っ先にに思い浮かぶのはビグザムですね。機体の性能もさることながら、ドズルの執念もあり、正に圧倒的な印象が強いです。
アレックスは確かアムロの反応に合わせて動作の感度がめちゃくちゃ敏感でピーキーな仕様なんですよねオールドタイプが乗ったらジムの方が活躍できるんじゃないか
W第1話のウイングvsリーオーは小説版で細部が説明されてますね。ゼクスがあえてドーバーガンを外してサーベル1本で突撃したのはヒイロを近接戦闘に誘う為。いわゆる決闘を申込んだとかタイマンに誘った的なノリです。そして、意外にもそれに応じようとしたヒイロに対し自ら挑んだ近接戦をせずに機体ごと組み付いて無力化。良い言い方をすれば頭脳プレー。悪い言い方をすれば騙し討ちなんです。勿論、戦争にキレイも汚いもありませんし、正攻法ではないにせよあれだけ圧倒的な戦力差を覆したのですから、純粋にゼクス側が見事だったと言う他ないんですがね。ヒイロ側も接近戦に応じている辺り、非道なテロリストと見せかけて実は戦士としての精神をちゃんと持ち合わせているのが分かるシーンなんです。突っ込んでくるゼクス機に対してのバスターライフルも一瞬迷った後で前述した接近戦に応じる為にわざと外してます。
性能差はあまりないと思いますけどトランザムぎれ、頭部、両足、左手なし、ビームを2発だけ撃てる状態のナドレと相打ちのジンクス2機はどうなのでしょう?
ナドレ倒したのって炭酸じゃなかったでしたっけ?
言われてみればどっちもどっち…
@@学歴底辺の人間のクズですさん、不死身のコーラサワーが倒してますね。
ジンクス2機はキュリオスだった記憶があります。
@@学歴底辺の人間のクズです さん。最後はジンクスが多いので伝わりにくいですね、すいません。たぶん @たまに外に出る引きこもり さんが言っているのはピーリスとセルゲイのことだと思います(名前あってるのかな?)私はコーラサワーと誰かのペアのことを言っています。
私の中では、種死で主人公の座を奪ったのが1番のジャイアントキリングだと思ってます。🤣あとは、小説版ガンダムでしょうか
ルロイ・ギリアムですね分かります
面白かったですwこのシリーズも続編を期待します。
キラであっという間に大破だから普通のパイロットなら即死だったんじゃないですかね。あえて初代主人公機を見せて時代による性能の移り変わりを描写したかったんだと思います。
2.3機撃破してたからその時点で化け物でしかないよねw
スタークジェガンvsクシャトリヤは熱かった。あれ最初に持ってくる時点でユニコーンは神
ルージュをストライクのカラーに変えてキラが出撃するシーンは、リアルタイムで見ててかなり激熱でしたねー
ストライクルージュは寧ろキラやっぱりすごかったなって印象が強いんですよね格下のルージュで、最新鋭機のザクとグフ20機以上を相手に、4~5機は戦闘不能に追い込んでましたし
多分ストライクじゃあキラの反応に追い付けないだろうし、倒されたのは仕方ないだろうね。
ビームライフルはガイアにあげて、オオトリはエターナルを守るために使って、素のストライク状態でよく頑張ったと思う。
放送当時はエールストライカーだったが、戦闘宙域に入って速攻、ビームライフルの高速連射で3~4機戦闘不能にしたのはすごかった。
でも、刹那、ヒイロ、フリット(爺)、フォント辺りはこれより遥かに絶望的な状況や性能差なんとかしてるしなぁ・・。主人公以外だとハムやゼクスなんかも。
エターナルを守るために、超反応で攻撃を躱すスタイルを捨てて逆に攻撃に飛び込まなくてはならない状況だったから仕方がないのでは。
ティエリアいっつもおんなじことしてない?は僕も思ってましたww??「高濃度圧縮粒子、全面開放!」
ザク2改はあーみえて稼働時間以外はゲルググに匹敵して装甲材以外はアレックスと比較してもそこまで性能負けてないんだけどね…
ポケ戦の最終決戦はお互いハンデ戦アレックスは正規パイロットじゃない上に前回の戦いでチョバムアーマー喪失、さらにコロニー内なのでビームライフル使用不可ザクはトラップ以外の武器はヒートホークのみ、コロニー内で調達したパーツで現地修理したものだから本調子ではない可能性大😰
クリスはアレックス持て余してましたしね…
ジャイアントキリング出来ませんでしたが、ロンド・ベル隊のスターク・ジェガンがクシャトリヤにガンガン接近戦挑んで斬り結んでたのは凄かったですね✨ファンネル無かったら、基本スペックの違いはあるでしょうが、ワンチャンあり得たのではと思えるバトルでした。
拡散弾でファンネル潰し戦法取ってたりあと一歩までの互角バトルを繰り広げたのに『名無し』って可哀想過ぎる・・( ノД`)…
@@Zakky-ye4nx むしろ『名無し』だからこそロマンがあると取れるから難しいところ
@@ききつきさんしょうお さんうむ~( ̄▽ ̄;)悩ましいけどやっぱり、それですね‼️(*´▽`*)
逆に言えば「名無し」でもファンネル持ち相手にあそこまでやれる時代になってるという事なんでしょうね。
名無しの兵士にも命を賭けて戦う意味があったのだろう…そう言う名無しの兵士の人生を考えるととても至福を感じる…
AGEの終盤で、オブライトさんが高性能機2機を相討ちで落とすのも良かったです。
オブきのこさんの最期の奮戦ヤバすぎ
オブライトさん、2戦とも、スローで見ると地味にものすごいことしてるんですよ。なぜレイルを倒せたか?なぜフラムと相打ちだったか?スローで見ると分かります。
師匠、というかあの世界のファイター達は人間やめてますからね…あとへっぽこ姫は可愛さに全振りだから仕方ないですねww
世界は四角くないんだから!はレクテンのモニターのことを言及してるのかと思ってる
NT-1は最初からスピードアップMAX状態のグラディウスと考えたら壁に激突したり土下座しなかっただけでもクリスやべえってなるおいジェリド、サイ、涙拭けよ
ジオンの機体を1撃で倒せるキャノンを持つマドロックVSただセンサー系統を強化とスモークグレネードを持ったザクIゲラート専用機いない・・・
なおマドロックのパイロットは61式戦車で旧ザク撃破を経験済み。
@@bunnyboy-k1q マジカ( ^ω^)・・・凄腕やん・・
そのゲラートが視覚負傷したのがエイガー(6号機パイロット)の61式戦車隊との戦闘という巡り合せ
ゲラザクはセンサー系だけでなく機体性能もグフ以上の魔改造機体ですよ。
@@通りすがり-t3p ーw-まじか・・忘れてた・・ちとスペック見直してくる
アレックスは士官学校首席のクリスでさえまともに動かせない超兵器だから仕方ない。それに民間人に被害を出さない為に、敢えて不利な場所で戦ったりもしたからなぁ
ヴァーチェはまじでなんで接近戦をしてたのか理解ができない
ジャイアントキリングではないけれど、ユニコーンのクシャトリヤ相手にいい勝負するスタークジェガンがとても印象的でしたね。マジであの名無しのエースパイロット凄すぎるし名前を教えて欲しい。
始まってすぐの最初の戦闘で作品に引き込まれた名勝負でしたな!!
スロットルのボタン押すシーン好き
名前は公表されてないけど確か第二次ネオジオン抗争でのロンド・ベル隊の生き残りって設定のはず
アクシズから吹き飛ばされた奴らの生き残りかも…
いいんだ…「名無しの名パイロット」で…!!
個人的にDESTINYでルージュVSザク群の戦いは、あれだけの機体性能差と数の差でかつ防衛戦という状況で良くあれだけ撃墜できたなと思う
戦い方を少しでも間違えたらエターナルに攻撃が集中するので、下手に無双して存在を避けられたりしたらヤバかったですから、あそこでルージュがやられたのは、むしろ戦略的に最善の結果だったと言えますね。
今回もなかなか濃〜い内容で楽しく拝見しました。ありがとうございます😊個人的には中破したリ.ガズィvs αアジールもいれたいですね!
最初のキラ対ザクの戦いですが、ストライクルージュは電圧を下げ、PS装甲も通常よりも弱め(?)のはずです。小説版では大戦中期で『最新鋭』であったストライクも、現在では旧型。つまりキラの技量でもカバーしきれないということです。ザクやグフの方が火力や機動性が上となっていますが。。。。そこを考えると負けるのも必然ですし、ストライクで全滅させたらストフリの出番がないからでは?と思うのですが。。。。皆さんはどう思うのでしょうか。。。。追記:小説にて、ストライクルージュはカガリのためにPS装甲に電圧を割り振って機動力を割いていたようです。その為、キラが乗る際に電圧やOSを弄ったのは自分仕様にするためだそう。ガイアは本国へ持ち帰る途中でクライン派がファクトリーに運んだそうです
ザクやグフにやられるのは仕方ないし後の展開を盛り上げる演出として悪くないと思うのですが、わざわざ装甲電圧を下げた意味はあるのかな、とは思いました。設定だとルージュの方が装甲電圧が高いにも関わらず本家より稼働時間が長い程バッテリー容量には余裕があるようですし、何か理由があったのでしょうか?まあこれもキラをオリジナルカラーで乗せたかったからと言えばそれまでの事ではありますが。
同意見の方は多いでしょうね。
ガンダム=強い、量産機=やられ役みたいな固定観念に囚われてなければザクウォーリアのルージュは機体の質、量共に負けていたからジャイアントキリングには当たらないかとどちらかと言えば直前までフリーダムでブイブイ言わせてたのに機体アドバンテージが無くなったらこの程度なのか、って失望の方が強かったようなそれよりガイアがしれっと横流しされていたほうにご都合展開の極みを感じたシーンでしたが
@@user-recuiemu ガイアについては同意見ですね。小説でもしっかり書かれてなくて、書いてあるのはMS紹介のページのみなので(¯∇¯٥)種デスは省かれすぎてわからないことが多いですね
@@アイリス-c3i 追記をしておきましたが、カガリの為にPS装甲に電圧を割り振り、機動性などは割いていたようです。ルージュの装甲が赤いのはその為なんでしょうね。キラが自分仕様に変えるために色を変えたのではないかなと。まぁ、自分だってわからせやすいですね…そこはご都合部分はあるかもしれないです
ジャイアントキリングといえばデストロイガンダムモスクワでの暴れっぷりといい主人公二人を敵に回すラスボス感といいまさに"最強の敵"だったはずなのに、その後量産化されて複数機現れた絶望感は数分後には裏切られ、紙装甲化し、主人公に一方的にヤられるデコイ化しやがった。月防衛にも登場したがもはやネタ化してたし、一機にかかる製造コストを考えればわりに合わなすぎ
やっぱり量産型で敵の高性能機を倒すほうがロマンがある!
ガンダムじゃないけどフルメタル・パニックで旧型のサベージでM9ガーンズバックを含むAS軍団に勝利した相良宗介や装甲騎兵ボトムズでスコープドッグでPS専用機に乗っていたイプシロンに勝ったキリコ・キュービィーは凄いと思う🥰
「逆シャア」で、サイコフレームとフィンファンネルを搭載していたとはいえ、急造の第2.5世代のνガンダムが第4世代のサザビーをフルボッコしたのもそうかな?
@@ボクたち雑食系 νガンダムは分類上は確かに2〜2.5世代ですが性能的には十分第4世代と渡り合えますからね。第4世代MSの定義の1つである大出力火器を持たないのも実用性と継戦能力を優先したアムロのオーダーですし。
@@マサ-e6r サザビーは大出力の装備のせいで、途中でパワーダウンしてましたね
@@関山佳佑 この後廃れていく大出力の大型MSを物語っているようですよね…。逆にνガンダムの無駄のないコンセプトは後に発展する小型MSに通ずるところがあります。
ストライクルージュについて補足基本性能の上回る大群相手に不殺の戦いをした為(劇中でもコックピットを狙っていない)
08小隊に限定して言うなら明確な経験値の差だと思えますシロー少尉は明らかに戦い方を知ってる動きをしてますかたやアイナは乗り方なら知ってるレベルザクの飛び道具や加速を封じて一撃必中で仕留める初見で見た時は「お見事!」と声を出してしまいましたw
言うてお嬢様なのにテストパイロットですからね。
さらに言えば機体も開発テスト用のアンバランスもいいところな代物でしたしね。😓
雪山で遭難して…仲良く風呂入浴後子作りして…シローやることやってますな…
@@がぶりえる-y2k 合わせ技で一本です🙋♂️
@@0523qw あざす!アイナも大変ですなシロー片足失ったのに脱走兵だから軍から年金も傷病手当も入らないシローの介護と子育て大変だ…
ジャイアントキリング戦艦編も見てみたいです。旧型艦が新造艦に勝つとか、勝てる戦況なのに何故か負けるとかで圧倒的に印象に残るやつを‼️
ルージュに関しては恐らく避けようと思えば避けれるけど避けたらエターナルに当たるしお前何しに来たんだよってなるからな
ガンダムWは乗ってるパイロット次第で機体強度が変わる、ガンダムが使い捨て、それ以前に主人公が量産機に乗って戦っている、といった迷要素が沢山ありますからね
キラはあの時のやられ具合のせいで量産機無双や格上機狩りしてる他主人公より弱いとか言われたりするんだよなぁ…。
百式でドライセン部隊を退けたジュドーを見習ってほしい😤
敵本拠地内にて奪ったリーオーで量産機無双。圧倒的な性能差がある高性能機数百を相手にリーオーで生き延び、別次元の性能を誇るアルトロンの猛攻をリーオー凌ぎきったヒイロ…。
マスター・アジアの場合は番狂わせではない、自然の摂理だ。
ヒイロが初戦で負けたのはゼクスが私のリーオーだって速いぞと言っているので普通のではなく通常の3倍位速い特別仕様だからだと思ってます。
いや赤法師の加護があったからだ。あと改造されたトラウマか。(ネタ解った人スレイヤーズファン確定)
宇宙から地球にきて1Gの機体設定前だったんじゃないですかね?ディオのデスサイズが地球から宇宙の逆バージョンでやられてますし…
@@camera3016 仮面にルビーアイ様が封印されてるんですか?www
小説でシーンの細部が描かれてるんですが実はゼクスが高度な心理戦をしかけてますね。圧倒的優位な状況とゼクスに対する興味から、それにまんまと乗せられ結果的にやれたって感じですね…。
@@camera3016 演じている御二人は共演する作品が多いですよね。スレイヤーズ、スパロボ及び魔装機神、Vガンダム、シャーマンキング、ファイヤーエムブレム、英雄伝説、ボボボーボ・ボーボボ…etcリアルも仲良しらしいですしw
6:28 RX-78シリーズでとりわけ参考にされたのは3号機(G3ガンダム)です。
08小隊のボールVS高機動ザク入っててうれしいです。アイナのパイロット能力に難があったことはありますが、それでも死神サンダースの部隊を壊滅していることから機体性能(ひいては総合的な戦力)は圧倒的に凌駕していたでしょう。普通に戦えば勝てる見込みゼロの戦闘を勝利したシローの機転に感服です。
ザク一機にボッコボコにされたクィンマンサが真っ先に浮かんだ
次にこれはやりすぎだろ!っていうオーバーキルな戦闘まとめて欲しいです!
個人的には劇場版00の最初のシーンのフラッグCB仕様vsGN-Xiiiコロニー公社仕様のやつが好きですね
へっぽこな所がアイーダさんの可愛いところよ!!
数は違うとは言えキラが2年分くらいの性能差で苦戦してるの見ると50年前の機体AGE1で最新機体に乗ったエースパイロット二人をさばいてるヴェイガン殲滅おじさんはやっぱ化け物
サムネ画像でウイングゼロが映ってたからトラント搭乗時ゼロvsデスサイズヘルかなと思ってたらやっぱり1話のやーつでしたか( ´Д`;)
理由はともかくキラは借り物のルージュは速攻ぶっ壊しといて直後に乗り換えたストフリは最後まで無傷ってのはさすがに酷すぎるよねwww
アレックスはニュータイプ専用で本編中はクリスが乗ってた為に本来の出力の30%程度しか出てなかったって設定が戦場の絆だとコスト250帯の高コストなのにEXVSだとクリスが乗ってるせいで最低コストの1000or1500コストにきっちり反映されてるの味がありますよね
OP映像で片腕斬り飛ばされるレベルでやられてるのなんてウィングガンダムだけじゃないか?ビルドファイターズ2ndOPのボロボロのスタービルドストライク最高に好き。
キラはエターナルを落とされないように守りながら戦ってたので仕方ないって思ってます。不殺せずに単独で戦うだけだったら若干苦戦しながらでも勝てそう。接近戦だとグフの鞭に捕まりそうですが。ストライクルージュはDestinyになってから空も飛べるようになってますので、性能も上がってザクと同等くらいになってそうです。
東方先生のデスビースト撃墜はカウントしちゃ駄目なやつガンダムウォーだと生身で、宇宙空間出ても大丈夫だと判断される様なレベルだし
Gセルフについては、レイハントンコードで認証されるベルリが相手だったことからGセルフ自身がベルリを殺さないために本調子が出なかった
すごくわかります!!
カオスガンダムの活躍度がヘッポコ過ぎて、モブ級パイロットのムラサメ3機に落とされて完全に失態にしかならない件
ルージュも種運に移って内部の性能も上がってるとはいえ、同等性能以上のザク及びグフ部隊をエターナルを守りながら戦わなければいけない状況だったその上、作中のグフやザクのパイロットの動きはルージュの攻撃をかわすだけでなく迎撃して後方部隊の流れ弾を防ぐなど一部ベテランパイロットも混ざっていたから、正直いくらキラでも状況が最悪だったし敗けても仕方がないと思う虎ガイアと共に、相手の生死問わず且つエターナルの防衛が無ければザク及びグフの部隊を迎撃or撤退させるまでできたんじゃないかな?
キラの性格上 人殺しが出来ないから相手の武装や間接部又は頭部メインカメラだけを狙ってたからねそれにしてもフリーダムよりも格下の ストライクルージュで反応速度も追いつけないのによくあそこまで持ち堪えた方がすごいと思うてゆうかザクやグフが強すぎるねんザクに関しては初期のG A Tシリーズよりも上で更にストライクのストライカーシステムもあるしほとんどがビーム兵器だからPS装甲もほぼ効かないグフに関しては最初はエースに優先して配っていって他の機体の生産が追いつかないから一般用の人にも配備されたけど性能が高すぎるねん
真っ先に思い浮かんだのはSEED Destinyのカオス(スティング)とムラサメ(オーブ一般兵)ですね。カオスけっこう好きだったのに…
ヒロイン・主人公かませ犬は草今回も面白かったです。以前ネタ募集しているとあったのですが、ガンダムシリーズ名前被りとかどうでしょうか。サイ・サイシーとサイ・アーガイル、シン・マツナガとシン・アスカ、オルガ・サブナックとオルガ・イツカと同一作品でなければ名前被ってるキャラけっこう見るので。
ヒイロはそこ後近接完全特化のエピオンにリベンジしてるんですよね。EWではヒイロの方がリーオーに乗って近接無双。エピオン同様近接特化のナタクともウイングゼロで渡り合ってるし、画面に映ってないところでは初回での大敗を反省して近接戦闘の特訓をしまくってたのかもしれませんね。
2:50東方不敗マスターアジアだから仕方ないwwwwwwいい意味で人間離れしてる師匠だから、生身でデスアーミー撃破しても驚かない・・・(今川監督の演出でよくある事例:ジャイアントロボの十傑集)4:00あと・・・アイーダさん・・・ここまで「ポンコツ姫」だったとは・・・(Gレコの内容把握は本編ではなくスパロボXが先でした。)Gセルフに乗っていながら作業用MSに鹵獲されるって・・・道理で、スパロボXでも2軍逝き確定な訳だ・・・あと、思い付くジャイアントキリングは○ガンダム6号機マドロックでザクⅡやザクⅠに負けちゃったエイガー(確か闇夜のフェンリル隊の罠にかかり、機体もオーバーヒートを起こした)○MSではなくガンプラバトルですがガンダムビルドファイターズで、恐らくDG細胞は再現されてない(ビルダーの腕が良くなかった❓)とはいえ、「借り物のジェガンA型」でデビルガンダムを撃破しちゃったアイラ・ユルキアイネンと撃破されちゃったガウェイン。
デスティニーのベルリン戦でのカオスvsムラサメ部隊が印象に残っています
尚ある実写版ガンダムのクソザコガンダムも忘れてはいけない…
デーデーデー(ガンダムの生首)
初っ端で動画タイトルと合ってなさそうな、キラ対ザクをもってくる意図はなんでしょうか?最初賛否、中盤まあまあ共感、最後ネタっぽいオチみたいなのが、ピックアップ動画の作りなんですかね?
ウィングガンダムはアナザーセンチュリーズエピソードのOPで輝いてるから…
クロノクルはわずか13歳の少年にMSを強奪されたシローは生身でザクにロケットランチャー3発撃ち込んで破壊している(ゲリラ兵も1撃で破壊している)あとイグルーでも歩兵がザク破壊してたような
MSに限らず、戦車などの機動兵器は歩兵にくっつかれたりすると意外とあっさりやられたりする。
04:17 これでもクロスレイズだとレイハントンコード持ってる関係でパーフェクトパック乗ると大化けするんだよなアイーダさん
00の1stシーズン序盤は監督がヴァーチェだけで良かった説を唱えるくらい圧倒的だったから、その反省を生かした結果でしょうね。ヴァーチェの性能は序盤にしては強過ぎた。
マスターはMFがむしろ戦闘力の足かせになっているとすら言われていましたからねw
キラのストライクルージュは、最初の愛機で素晴らしいBGMをバックに、愛する人の元へ向かう、胸熱なシーンだと思いますが、さすがにこれで無双すると「ストライクで良くね?」となってしまうので仕方なかったのかも?(笑)
撃破とは少し違うけどXの1話でガロードが単身で襲ってきているMSを奪取というのもありますよ
キラはチートガンダムがないとダメと思わせた回でした。
ギラードーガーに軍人として乗ってるのに戦闘経験0のハサウェイに負けるのもなぁ…
キラの場合はなかなかいいと思います。ストライクの性能はザクウォーリアより大幅下回っている、相手の数、エタノールへの救援は最優先、撃墜より無力化の戦い方、これら総じて何機を無力化し、装備のほどんどが楯になって、戦果としては負けではないと思います。
永遠がなんか化学薬品の水溶液になっとる…
@@yoi-yami-ryu たしかに(笑)エターナルをエタノールという笑いのセンスと相まって素晴らしいボケとツッコミGJ
ラー・カイラムの機銃でギラ・ドーガ墜としたチェーンさんもなかなかだと思う…(武器フル改造で『熱血』『必中』でもかけてあったんですかねぇ)
サイコフレームのプラス修正と赤ちゃんの導き…ww
サイコフレームの『奇跡』かも知れないw
@@マサ-e6r 『熱血』どころか『魂』だったとは…
ストライクルージュはやっぱりオオトリバックパックを破壊されたのがきついじゃあ外さなければいいじゃんと思うかもしれないけど、これは実際エターナルの艦底に向けてガナーザクウォーリアのオルトロスが放たれており、防御しないとエターナルに甚大な被害が出そうだったからやむを得ない行動だったと言える残りの損害はほぼストフリ受領のための着艦時だからそもそも避けてないし
最初にビームライフルでオルトロスを壊してたから、ガイアにビームライフル投げ渡したのがあかんかったんや… え、それだと虎が死ぬ?死なせないように立ち回るのがキラの腕の見せ所だよ。敵の攻撃を避けながらオオトリの武装でオルトロスを壊すとかしてほしかったけどなぁ…
例えあのキラでも同性能又はそれより上のザクやグフを相手には荷が重すぎたんじゃない?オオトリのどうのこうの以前にストライクがキラの反応速度に追いついてないしモビルスーツが性能もほぼ一緒のモビルスーツ大群を相手にむしろあそこまでよく持ち堪えた方だよ
@@shugar6508 ですね。そこは武装を虎さんに渡してでも敵の迎撃を分担するのが正解でしたね。
撃墜ではないけどクロボンのX2対トビア(生身)かな、ニュータイプ能力すごいとはいえ東方不敗みたいな超身体能力無しで当時の最新鋭MSを生身で奪い返すのはすげぇと思う。
コミック込みだと、逆襲のギガンテスで、血塗れの巨神(遺跡)を墜としている、メガゼータ(MS)はジャイアントキリングなんじゃ、ないかな?まぁ……単独で墜とした訳じゃ、ないけれど。全身イデオナイト(フルサイコフレームみたいなモノ)な、ヤバい遺跡でしたし。
ジャイアントキリングというと刹那がユニオンフラッグでジンクス複数相手に無双してたのも好き
キラはしょうがない感あるね。アイーダさんの話してる時によぎったキャラがその直後に出て来たわw
すでにSEED系多いけどカオスを撃破したムラサメ三銃士もなかなか
情けないということはありませんが、αアジールを推したいと思います。今回も楽しかったです。
ルージュ対ザフトの戦闘なんですが、ストフリに乗り換えた後に捕縛したグフの赤服パイロットのスーツが前大戦(ヤキンドゥーエ戦以前)の物なんで、エリートで更に実戦経験のあるベテランが多かったという描写もあるみたいですね。
ミューディーはトラウマでしたね。地形差は残酷です。「君達の機体は砲戦仕様だ」のバルトフェルドさんは有能。
ブルデュエルをひとしきりボロ雑巾にしてこちらを振り返るケルベロスバクゥハウンドの圧倒的な眼力すき
あのシーンみて「バクゥでも戦術次第でガンダムに勝てるんだ😲」と目から鱗でした…
というよりはパイロット次第?
@@はる-n2y3m あれはシールド(とレールガン)や片腕を切り飛ばした旧バクゥの手柄も大きかったと思いますね。
あれがブルデュエルの武装を奪って露払いしたからこそ、満を持してケルベロス三機が襲いかかれたのでしょうから。
東方不敗はジャイアントキリングでは無くて極めて順当な結果だと思います。
本来なら紛いなりにも生身なのだからと絶対的納得があるはずのジャイアントキリング観が東方不敗だからの一言でみんなが「なんだ順当じゃないか」と悟ってしまう全くもって不思議な筈のただの順当
師匠にとってはMFは拘束具だから…
あの方に勝てるのはギャグ漫画補正の入ったアラレちゃんくらいだと思うw
病に侵されててこの強さですからね
@@ハゲ充爆発しろ アラレちゃんはギャグ補正の力でベジータにすら完勝してますからね
撃破はしてないけどグラハムがトリニティを撤退させたのはほぼジャイアントキリングと言えるんじゃないでしょうか!
グラハムの方がジャイアントだから…
機体性能差をパイロットの技量で覆したから間違ってはないと思います(´∀`)
あの時のフラッグは、グラハムが扱える限界まで改造されてなかったっけ?
GN粒子とかビーム武器がないだけで、スペック的にはそこまで差はないのでは。
1期ハムはラストバトル以外ほぼ全部ジャイアントキリングしとるで。
@@ああ-r5x5o 元が違いすぎるので極限チューニングしても、パワーも強度も運動性もフラッグだとガンダムには大幅に劣りますよ、作中でもガンダムと鍔競り合いをしてジリジリ押されてたり、粒子の荷重軽減が無いから負担でハムさんが血を吐いたり
最高カスタムのレシプロ複葉機で最新のジェット戦闘機に挑むようなものです
Xのガロードもモブとは言え生身でモビルスーツを鹵獲してるの凄い
ウィングガンダムが初登場であっさり海に落ちたのはびっくりして口が開いた記憶笑笑
まずOPですら勝ててない
更にはGガン最終話で先行登場して負けてた
ビルドファイターズ第1話でも主人公の扱う機体が地元強豪のギャンにボコボコにされてますからね…。
モブ登場のデスサイズは野試合とはいえ世界大会ドイツ代表を倒しているという格差ww
不遇主人公機としてファンだけでなく公式からもネタ化されてる印象。
あの時点で、誰が「組み付いて」「乗り捨てにより」「海に沈めて無力化する」つもりだって見抜けるんや…?
ガンダム云々というかゼクスの発想に感心した少年時代だったわぁ
ウイングガンダムはかわいそうすぎる扱い
@@堤昭彦-q8i 尚ウイング以上に不遇な扱いを受けた実写版クソザコガンダムもある。
アレックスに関してはマトモに動かす事すらままならないピーキーな機体だからクリスが彼処まで動かせたのは寧ろ褒めるべき点だと思う
こんな敏感な期待誰が使えるの的な事言ってましたからね。
下手したらSEEDで有名な土下座の様になってたかも知れませんもんね。
シューフィッターとして基本動作の調整中の戦闘ですし、逆にあれだけ動かせたクリスを褒めないとね。
多分ジムで戦ってたら勝ってたんじゃないかな。
@@mariya1169
土下座は相当マシな方で、ジェリド操るMk2よろしくそこらへんの施設巻き込んで墜落がオチかと思います・・・
アレックスの反応のピーキーさは10年後でも通用するレベルというから凄いですね。
TPSやFPSで視点移動の感度最大にしてプレイするような感覚って考えれば、むしろハンデ背負ってるのはアレックス側とも言える
ウイングの初戦はくっそかっこいい曲流れてやばい威力のビームライフルで敵を2機も落としたのに負けるのがすごい
ゼクスが強すぎるんだよなぁ…
作中の描写や台詞からして、初期ゼクスだと機体性能は勿論パイロット能力でも絶対負けてるのにね。にも関わらずそれを覆すのがすげーわ・・。
@@タムラの塩
あれを庇護するとしたら、地球での戦闘が初だった点、敵機撃墜して油断してたとかなんかな?
それを差し引いても酷い戦績だし、その後の自機への対応もアレだったり、凄いシーン山盛りな序盤だけどもw
@@kongo_ac ヒイロって中盤以降やEWはちゃんと強いけど、序盤は色々酷いんだよなぁ・・。
能力変わらないか僅かに劣るデュオやカトルもちゃんと任務こなせてるのに。
全編とOVA通してだと、よくデュオがウイングの貧乏クジ枠や不遇枠って言われるけど、序盤は間違いなくヒイロだわ。
@@タムラの塩
博士の言葉に本当は優しい良い子と言う台詞があるから、革命の志はあるものの何か引っかかっててフルスペックを発揮出来てない可能性のあるのでは?
中盤以降は戦火を収束させる目的があるけど、序盤は表面上とは言え平和を破壊するテロリストだし…
数で負けるか腕の差で負けるか
個人的にはどれも納得いきますね。
性能では劣っても操縦技術や戦略で強敵を倒すパターンは割りと好きですね。
AGEのジェノアスOカスタムvsフォーンファルシア&ギラーガはなかなかの大物喰いだと思いますね
専用機2機に対してカスタムしたロートル機体での大立ち回りはシリーズでも一二を争うくらい好きです
史上最大のジャイアントキリングはアクシズ VS νガンダムでしょう。
コロニー郡vsガンダムX部隊も中々かと。
@@GN-bs1xv さん
ガンダムXはコロニー破壊用に作られたMSと言って良い機体だから、
『正しい用途だった』ってだけじゃないかな?
@@zozo6474 W好きとしてはWゼロとリーブラ4分の一とシェルターシールドを推したい。
ってなると結局原点回帰
航空機で赤服の乗るXシリーズ数機を足止めできちゃうムゥさんはとんでもない実力の持ち主
ジン5機を撃墜しただけで2つ名ついちゃうから。まあメビウスゼロでモビルスーツ相手する時点で実力凄すぎ。しかもナチュラル。キラの同型機4機体と戦闘できるも異常ですが。この時相手は操縦慣れしている赤のパイロット。キラはただの学生。
@@camera3016 SEED時点でジン1機落とすのにメビウス5機が必要っていう戦力差があるからねぇ…
キラでさえ「使いにくい」と言ってたパーフェクトストライクを乗りこなして見せるのも、いくらOSの補助があるとは言えさすがです。
@@黒潮嫁提督
そういや、リマスターでムウはパーフェクトだったけか。
良くもまぁ、IWSPですらない全部盛りで(笑)
(カガリは、IWSPも使えんかったけども)
機動力や運動性は、お荷物が付いてる分、鈍足
大砲担いでるから、格闘戦の小回りがあまり期待出来ない
そもそも「対艦刀」は、取り回しが悪く、対MS戦ならビームサーベルの方が良い。
どうせなら、ガンバレルストライカーの方が良かったなぁ・・・福田監督はセンスない(´×ω×`)
子安の機体は機能を盛らなきゃならんだろ!
カオスガンダムをムラサメ3機が倒したのもなかなかな気がする
圧倒的性能差を覆したのならやはりガンダム00の「フラッグ改VSスローネアイン」戦ですかね。当時のあれは素直にハムさんがかっこよかった。
本当に阿修羅を凌駕していたね
翌日にはプラモ屋・ヤマダ電機とかの店頭からフラッグ消えたしね
伝説の回でしたねぇー
あれは熱かったですね!はやくMGでフラッグカスタムorオーバーフラッグでないかな?
@@麦兵衛 さん
ガンプラの小売店等への供給が
潤沢にあった時期としては異例、
しかもAmazon直販の在庫すら
完売して無くなった、
異例中の異例な出来事でしたね。
世界は四角くない=モニターの中の世界だけで世界を知った気になるな! と言う監督のお言葉だと思います。
ブルデュエルがサラッとヤられるとこは戦場のリアリティがあって良かった
1番のジャイアントキリングは、トビアVSクロスボーンガンダムX2でしょう。人間相手にタイマンで負けたガンダムはこいつだけでは?
更に同シリーズではボールでエースパイロットが載るリックドム3機と同時に戦って勝ったウモンさんも凄い。
人間相手にタイマンで負けたガンダム…
た、確かに…!
クロスボーンガンダムは名作だなぁ〜😊
ウモンは見栄でボールにガンダムの顔を張り付けてガトーを攪乱しガンダムのソロモン接近を容易にした影の功労者だったりする。
デスビーストvs東方不敗は初見の時生身の人間がMSを倒してる描写に思考が追いつかなかったw
その後デスアーミーとの戦いでもデスアーミーが撃ちまくる弾丸の上をホイホイ渡ってますしw
わかります!
あれで東方先生のキャラが決まった感じですね!
「爆発‼︎」
ウイングやっぱ名作やわ。冗談抜きで。普通に見てても面白いし、ネタも多いから見ごたえがありすぎる
フェィズシフト装甲のストライクで大気圏に突入して、途中アークエンジェルに保護されたにも拘らず死にかけたキラに対して
大気圏を平然と単体で突破したアスランのザクウォーリアの優秀さ
vsデスビーストは東方不敗だから仕方ないとしか言えない
師匠はガンダムが拘束具だからなぁ…
あの世界のメインとして出てくるガンダムファイターはやろうと思えば似たようなことができそう
新スーパーロボッ大戦では
「地球人ではなくバルマー星人」
だと設定され、
スパロボFでも
【マジンガーZに出て来る
機械獣を生身で倒し】、
「何よあれぇ⁉️幾ら何でも非常識よ‼️」
と、惣流・アスカ・ラングレーのDVE
(ドラマチックボイスイベント)
まで用意されていた東方先生だから
仕方ない。
名前出た時点で
え?……師匠負けてたっけ……え?
って素で混乱したんだが
@@声明-d7r せやな。
普通に考えて師匠がジャイアントでデスアーミーが雑魚だよね。
ムラサメにやられたカオスガンダムもなかなかかと
ジャイアントキリングと言えるか怪しいけど、AGEアセム編での「スーパーパイロットだぁぁ!!」からの魔中年撃破は当時みていて痺れましたねぇ
4:12 確か血縁者のベルリに反応し、Gセルフのビームサーベルが動作しなくなってアイーダが負けてしまった描写があったかと。あそこでレクテンごとベルリが真っ二つになってたら速攻でGレコ終わってたね。(笑
ガンダムでジャイアントキリングと言われ、真っ先にに思い浮かぶのはビグザムですね。
機体の性能もさることながら、ドズルの執念もあり、正に圧倒的な印象が強いです。
アレックスは確かアムロの反応に合わせて動作の感度がめちゃくちゃ敏感でピーキーな仕様なんですよね
オールドタイプが乗ったらジムの方が活躍できるんじゃないか
W第1話のウイングvsリーオーは小説版で細部が説明されてますね。
ゼクスがあえてドーバーガンを外してサーベル1本で突撃したのはヒイロを近接戦闘に誘う為。いわゆる決闘を申込んだとかタイマンに誘った的なノリです。そして、意外にもそれに応じようとしたヒイロに対し自ら挑んだ近接戦をせずに機体ごと組み付いて無力化。良い言い方をすれば頭脳プレー。悪い言い方をすれば騙し討ちなんです。
勿論、戦争にキレイも汚いもありませんし、正攻法ではないにせよあれだけ圧倒的な戦力差を覆したのですから、純粋にゼクス側が見事だったと言う他ないんですがね。
ヒイロ側も接近戦に応じている辺り、非道なテロリストと見せかけて実は戦士としての精神をちゃんと持ち合わせているのが分かるシーンなんです。突っ込んでくるゼクス機に対してのバスターライフルも一瞬迷った後で前述した接近戦に応じる為にわざと外してます。
性能差はあまりないと思いますけど
トランザムぎれ、頭部、両足、左手なし、ビームを2発だけ撃てる状態のナドレと相打ちの
ジンクス2機はどうなのでしょう?
ナドレ倒したのって炭酸じゃなかったでしたっけ?
言われてみればどっちもどっち…
@@学歴底辺の人間のクズですさん、不死身のコーラサワーが倒してますね。
ジンクス2機はキュリオスだった記憶があります。
@@学歴底辺の人間のクズです さん。
最後はジンクスが多いので伝わりにくいですね、すいません。たぶん @たまに外に出る引きこもり さんが言っているのはピーリスとセルゲイのことだと思います(名前あってるのかな?)私はコーラサワーと誰かのペアのことを言っています。
私の中では、種死で主人公の座を奪ったのが1番のジャイアントキリングだと思ってます。🤣
あとは、小説版ガンダムでしょうか
ルロイ・ギリアムですね分かります
面白かったですw
このシリーズも続編を期待します。
キラであっという間に大破だから普通のパイロットなら即死だったんじゃないですかね。
あえて初代主人公機を見せて時代による性能の移り変わりを描写したかったんだと思います。
2.3機撃破してたからその時点で化け物でしかないよねw
スタークジェガンvsクシャトリヤは熱かった。あれ最初に持ってくる時点でユニコーンは神
ルージュをストライクのカラーに変えてキラが出撃するシーンは、リアルタイムで見ててかなり激熱でしたねー
ストライクルージュは寧ろキラやっぱりすごかったなって印象が強いんですよね
格下のルージュで、最新鋭機のザクとグフ20機以上を相手に、4~5機は戦闘不能に追い込んでましたし
多分ストライクじゃあキラの反応に追い付けないだろうし、倒されたのは仕方ないだろうね。
ビームライフルはガイアにあげて、オオトリはエターナルを守るために使って、素のストライク状態でよく頑張ったと思う。
放送当時はエールストライカーだったが、戦闘宙域に入って速攻、ビームライフルの高速連射で3~4機戦闘不能にしたのはすごかった。
でも、刹那、ヒイロ、フリット(爺)、フォント辺りはこれより遥かに絶望的な状況や性能差なんとかしてるしなぁ・・。
主人公以外だとハムやゼクスなんかも。
エターナルを守るために、超反応で攻撃を躱すスタイルを捨てて逆に攻撃に飛び込まなくてはならない状況だったから仕方がないのでは。
ティエリアいっつもおんなじことしてない?は僕も思ってましたww
??「高濃度圧縮粒子、全面開放!」
ザク2改はあーみえて稼働時間以外はゲルググに匹敵して装甲材以外はアレックスと比較してもそこまで性能負けてないんだけどね…
ポケ戦の最終決戦はお互いハンデ戦
アレックスは正規パイロットじゃない上に前回の戦いでチョバムアーマー喪失、さらにコロニー内なのでビームライフル使用不可
ザクはトラップ以外の武器はヒートホークのみ、コロニー内で調達したパーツで現地修理したものだから本調子ではない可能性大😰
クリスはアレックス持て余してましたしね…
ジャイアントキリング出来ませんでしたが、ロンド・ベル隊のスターク・ジェガンがクシャトリヤにガンガン接近戦挑んで斬り結んでたのは凄かったですね✨
ファンネル無かったら、基本スペックの違いはあるでしょうが、ワンチャンあり得たのではと思えるバトルでした。
拡散弾で
ファンネル潰し戦法取ってたり
あと一歩までの互角バトルを
繰り広げたのに
『名無し』って可哀想過ぎる・・
( ノД`)…
@@Zakky-ye4nx むしろ『名無し』だからこそロマンがあると取れるから難しいところ
@@ききつきさんしょうお さん
うむ~( ̄▽ ̄;)
悩ましいけど
やっぱり、それですね‼️(*´▽`*)
逆に言えば「名無し」でもファンネル持ち相手にあそこまでやれる時代になってるという事なんでしょうね。
名無しの兵士にも命を賭けて戦う意味があったのだろう…
そう言う名無しの兵士の人生を考えるととても至福を感じる…
AGEの終盤で、オブライトさんが高性能機2機を相討ちで落とすのも良かったです。
オブきのこさんの最期の奮戦ヤバすぎ
オブライトさん、2戦とも、スローで見ると地味にものすごいことしてるんですよ。
なぜレイルを倒せたか?
なぜフラムと相打ちだったか?
スローで見ると分かります。
師匠、というかあの世界のファイター達は人間やめてますからね…
あとへっぽこ姫は可愛さに全振りだから仕方ないですねww
世界は四角くないんだから!はレクテンのモニターのことを言及してるのかと思ってる
NT-1は最初からスピードアップMAX状態のグラディウスと考えたら壁に激突したり土下座しなかっただけでもクリスやべえってなる
おいジェリド、サイ、涙拭けよ
ジオンの機体を1撃で倒せるキャノンを持つマドロックVSただセンサー系統を強化とスモークグレネードを持ったザクIゲラート専用機いない・・・
なおマドロックのパイロットは61式戦車で旧ザク撃破を経験済み。
@@bunnyboy-k1q マジカ( ^ω^)・・・凄腕やん・・
そのゲラートが視覚負傷したのがエイガー(6号機パイロット)の61式戦車隊との戦闘という巡り合せ
ゲラザクはセンサー系だけでなく機体性能もグフ以上の魔改造機体ですよ。
@@通りすがり-t3p ーw-まじか・・忘れてた・・ちとスペック見直してくる
アレックスは士官学校首席のクリスでさえまともに動かせない超兵器だから仕方ない。それに民間人に被害を出さない為に、敢えて不利な場所で戦ったりもしたからなぁ
ヴァーチェはまじでなんで接近戦をしてたのか理解ができない
ジャイアントキリングではないけれど、ユニコーンのクシャトリヤ相手にいい勝負するスタークジェガンがとても印象的でしたね。
マジであの名無しのエースパイロット凄すぎるし名前を教えて欲しい。
始まってすぐの最初の戦闘で作品に引き込まれた名勝負でしたな!!
スロットルのボタン押すシーン好き
名前は公表されてないけど確か第二次ネオジオン抗争でのロンド・ベル隊の生き残りって設定のはず
アクシズから吹き飛ばされた奴らの生き残りかも…
いいんだ…「名無しの名パイロット」で…!!
個人的にDESTINYでルージュVSザク群の戦いは、あれだけの機体性能差と数の差でかつ防衛戦という状況で良くあれだけ撃墜できたなと思う
戦い方を少しでも間違えたらエターナルに攻撃が集中するので、下手に無双して存在を避けられたりしたらヤバかったですから、あそこでルージュがやられたのは、むしろ戦略的に最善の結果だったと言えますね。
今回もなかなか濃〜い内容で楽しく拝見しました。ありがとうございます😊
個人的には中破したリ.ガズィvs αアジールもいれたいですね!
最初のキラ対ザクの戦いですが、ストライクルージュは電圧を下げ、PS装甲も通常よりも弱め(?)のはずです。小説版では大戦中期で『最新鋭』であったストライクも、現在では旧型。つまりキラの技量でもカバーしきれないということです。ザクやグフの方が火力や機動性が上となっていますが。。。。
そこを考えると負けるのも必然ですし、ストライクで全滅させたらストフリの出番がないからでは?
と思うのですが。。。。皆さんはどう思うのでしょうか。。。。
追記:小説にて、ストライクルージュはカガリのためにPS装甲に電圧を割り振って機動力を割いていたようです。
その為、キラが乗る際に電圧やOSを弄ったのは自分仕様にするためだそう。
ガイアは本国へ持ち帰る途中でクライン派がファクトリーに運んだそうです
ザクやグフにやられるのは仕方ないし後の展開を盛り上げる演出として悪くないと思うのですが、わざわざ装甲電圧を下げた意味はあるのかな、とは思いました。設定だとルージュの方が装甲電圧が高いにも関わらず本家より稼働時間が長い程バッテリー容量には余裕があるようですし、何か理由があったのでしょうか?
まあこれもキラをオリジナルカラーで乗せたかったからと言えばそれまでの事ではありますが。
同意見の方は多いでしょうね。
ガンダム=強い、量産機=やられ役みたいな固定観念に囚われてなければザクウォーリアのルージュは機体の質、量共に負けていたからジャイアントキリングには当たらないかと
どちらかと言えば直前までフリーダムでブイブイ言わせてたのに機体アドバンテージが無くなったらこの程度なのか、って失望の方が強かったような
それよりガイアがしれっと横流しされていたほうにご都合展開の極みを感じたシーンでしたが
@@user-recuiemu ガイアについては同意見ですね。小説でもしっかり書かれてなくて、書いてあるのはMS紹介のページのみなので(¯∇¯٥)
種デスは省かれすぎてわからないことが多いですね
@@アイリス-c3i 追記をしておきましたが、カガリの為にPS装甲に電圧を割り振り、機動性などは割いていたようです。
ルージュの装甲が赤いのはその為なんでしょうね。キラが自分仕様に変えるために色を変えたのではないかなと。
まぁ、自分だってわからせやすいですね…そこはご都合部分はあるかもしれないです
ジャイアントキリングといえばデストロイガンダム
モスクワでの暴れっぷりといい主人公二人を敵に回すラスボス感といいまさに"最強の敵"だったはずなのに、
その後量産化されて複数機現れた絶望感は数分後には裏切られ、紙装甲化し、主人公に一方的にヤられるデコイ化しやがった。
月防衛にも登場したがもはやネタ化してたし、
一機にかかる製造コストを考えればわりに合わなすぎ
やっぱり量産型で敵の高性能機を倒すほうがロマンがある!
ガンダムじゃないけどフルメタル・パニックで旧型のサベージでM9ガーンズバックを含むAS軍団に勝利した相良宗介や装甲騎兵ボトムズでスコープドッグでPS専用機に乗っていたイプシロンに勝ったキリコ・キュービィーは凄いと思う🥰
「逆シャア」で、サイコフレームとフィンファンネルを搭載していたとはいえ、急造の第2.5世代のνガンダムが第4世代のサザビーをフルボッコしたのもそうかな?
@@ボクたち雑食系 νガンダムは分類上は確かに2〜2.5世代ですが性能的には十分第4世代と渡り合えますからね。
第4世代MSの定義の1つである大出力火器を持たないのも実用性と継戦能力を優先したアムロのオーダーですし。
@@マサ-e6r サザビーは大出力の装備のせいで、途中でパワーダウンしてましたね
@@関山佳佑 この後廃れていく大出力の大型MSを物語っているようですよね…。
逆にνガンダムの無駄のないコンセプトは後に発展する小型MSに通ずるところがあります。
ストライクルージュについて補足
基本性能の上回る大群相手に不殺の戦いをした為(劇中でもコックピットを狙っていない)
08小隊に限定して言うなら
明確な経験値の差だと思えます
シロー少尉は明らかに戦い方を知ってる動きをしてます
かたやアイナは乗り方なら知ってるレベル
ザクの飛び道具や加速を封じて一撃必中で仕留める
初見で見た時は「お見事!」と声を出してしまいましたw
言うてお嬢様なのにテストパイロットですからね。
さらに言えば機体も開発テスト用のアンバランスもいいところな代物でしたしね。😓
雪山で遭難して…
仲良く風呂入浴後子作りして…
シローやることやってますな…
@@がぶりえる-y2k 合わせ技で一本です🙋♂️
@@0523qw あざす!
アイナも大変ですな
シロー片足失ったのに
脱走兵だから軍から年金も傷病手当も入らない
シローの介護と子育て大変だ…
ジャイアントキリング戦艦編も見てみたいです。
旧型艦が新造艦に勝つとか、勝てる戦況なのに何故か負けるとかで圧倒的に印象に残るやつを‼️
ルージュに関しては恐らく避けようと思えば避けれるけど避けたらエターナルに当たるしお前何しに来たんだよってなるからな
ガンダムWは乗ってるパイロット次第で機体強度が変わる、ガンダムが使い捨て、それ以前に主人公が量産機に乗って戦っている、といった迷要素が沢山ありますからね
キラはあの時のやられ具合のせいで量産機無双や格上機狩りしてる他主人公より弱いとか言われたりするんだよなぁ…。
百式でドライセン部隊を退けたジュドーを見習ってほしい😤
敵本拠地内にて奪ったリーオーで量産機無双。圧倒的な性能差がある高性能機数百を相手にリーオーで生き延び、別次元の性能を誇るアルトロンの猛攻をリーオー凌ぎきったヒイロ…。
マスター・アジアの場合は番狂わせではない、自然の摂理だ。
ヒイロが初戦で負けたのはゼクスが私のリーオーだって速いぞと言っているので普通のではなく通常の3倍位速い特別仕様だからだと思ってます。
いや赤法師の加護があったからだ。あと改造されたトラウマか。(ネタ解った人スレイヤーズファン確定)
宇宙から地球にきて1Gの機体設定前だったんじゃないですかね?
ディオのデスサイズが地球から宇宙の逆バージョンでやられてますし…
@@camera3016 仮面にルビーアイ様が封印されてるんですか?www
小説でシーンの細部が描かれてるんですが実はゼクスが高度な心理戦をしかけてますね。圧倒的優位な状況とゼクスに対する興味から、それにまんまと乗せられ結果的にやれたって感じですね…。
@@camera3016 演じている御二人は共演する作品が多いですよね。スレイヤーズ、スパロボ及び魔装機神、Vガンダム、シャーマンキング、ファイヤーエムブレム、英雄伝説、ボボボーボ・ボーボボ…etc
リアルも仲良しらしいですしw
6:28 RX-78シリーズでとりわけ参考にされたのは3号機(G3ガンダム)です。
08小隊のボールVS高機動ザク入っててうれしいです。
アイナのパイロット能力に難があったことはありますが、
それでも死神サンダースの部隊を壊滅していることから
機体性能(ひいては総合的な戦力)は圧倒的に凌駕していたでしょう。
普通に戦えば勝てる見込みゼロの戦闘を勝利したシローの機転に感服です。
ザク一機にボッコボコにされたクィンマンサが真っ先に浮かんだ
次にこれはやりすぎだろ!っていうオーバーキルな戦闘まとめて欲しいです!
個人的には劇場版00の最初のシーンのフラッグCB仕様vsGN-Xiiiコロニー公社仕様のやつが好きですね
へっぽこな所がアイーダさんの可愛いところよ!!
数は違うとは言えキラが2年分くらいの性能差で苦戦してるの見ると50年前の機体AGE1で最新機体に乗ったエースパイロット二人をさばいてるヴェイガン殲滅おじさんはやっぱ化け物
サムネ画像でウイングゼロが映ってたからトラント搭乗時ゼロvsデスサイズヘルかなと思ってたらやっぱり1話のやーつでしたか( ´Д`;)
理由はともかくキラは借り物のルージュは速攻ぶっ壊しといて直後に乗り換えたストフリは最後まで無傷ってのはさすがに酷すぎるよねwww
アレックスはニュータイプ専用で本編中はクリスが乗ってた為に本来の出力の30%程度しか出てなかったって設定が
戦場の絆だとコスト250帯の高コストなのにEXVSだとクリスが乗ってるせいで最低コストの1000or1500コストにきっちり反映されてるの味がありますよね
OP映像で片腕斬り飛ばされるレベルでやられてるのなんてウィングガンダムだけじゃないか?
ビルドファイターズ2ndOPのボロボロのスタービルドストライク最高に好き。
キラはエターナルを落とされないように守りながら戦ってたので仕方ないって思ってます。
不殺せずに単独で戦うだけだったら若干苦戦しながらでも勝てそう。
接近戦だとグフの鞭に捕まりそうですが。
ストライクルージュはDestinyになってから空も飛べるようになってますので、性能も上がってザクと同等くらいになってそうです。
東方先生のデスビースト撃墜はカウントしちゃ駄目なやつ
ガンダムウォーだと生身で、宇宙空間出ても大丈夫だと判断される様なレベルだし
Gセルフについては、レイハントンコードで認証されるベルリが相手だったことからGセルフ自身がベルリを殺さないために本調子が出なかった
すごくわかります!!
カオスガンダムの活躍度がヘッポコ過ぎて、モブ級パイロットのムラサメ3機に落とされて完全に失態にしかならない件
ルージュも種運に移って内部の性能も上がってるとはいえ、同等性能以上のザク及びグフ部隊をエターナルを守りながら戦わなければいけない状況だった
その上、作中のグフやザクのパイロットの動きはルージュの攻撃をかわすだけでなく迎撃して後方部隊の流れ弾を防ぐなど一部ベテランパイロットも混ざっていたから、正直いくらキラでも状況が最悪だったし敗けても仕方がないと思う
虎ガイアと共に、相手の生死問わず且つエターナルの防衛が無ければザク及びグフの部隊を迎撃or撤退させるまでできたんじゃないかな?
キラの性格上 人殺しが出来ないから
相手の武装や間接部又は頭部メインカメラ
だけを狙ってたからね
それにしてもフリーダムよりも格下の ストライクルージュで反応速度も追いつけないのによくあそこまで持ち堪えた方がすごいと思う
てゆうかザクやグフが強すぎるねん
ザクに関しては初期のG A Tシリーズよりも
上で更にストライクのストライカーシステムもあるしほとんどがビーム兵器だから
PS装甲もほぼ効かない
グフに関しては最初はエースに優先して
配っていって他の機体の生産が追いつかないから
一般用の人にも配備されたけど
性能が高すぎるねん
真っ先に思い浮かんだのはSEED Destinyのカオス(スティング)とムラサメ(オーブ一般兵)ですね。
カオスけっこう好きだったのに…
ヒロイン・主人公かませ犬は草
今回も面白かったです。
以前ネタ募集しているとあったのですが、ガンダムシリーズ名前被りとかどうでしょうか。
サイ・サイシーとサイ・アーガイル、シン・マツナガとシン・アスカ、オルガ・サブナックとオルガ・イツカと同一作品でなければ名前被ってるキャラけっこう見るので。
ヒイロはそこ後近接完全特化のエピオンにリベンジしてるんですよね。EWではヒイロの方がリーオーに乗って近接無双。エピオン同様近接特化のナタクともウイングゼロで渡り合ってるし、画面に映ってないところでは初回での大敗を反省して近接戦闘の特訓をしまくってたのかもしれませんね。
2:50
東方不敗マスターアジアだから
仕方ないwwwwww
いい意味で人間離れしてる師匠だから、
生身でデスアーミー撃破しても
驚かない・・・
(今川監督の演出でよくある事
例:ジャイアントロボの十傑集)
4:00
あと・・・アイーダさん・・・
ここまで「ポンコツ姫」だったとは・・・
(Gレコの内容把握は本編ではなく
スパロボXが先でした。)
Gセルフに乗っていながら
作業用MSに鹵獲されるって・・・
道理で、スパロボXでも
2軍逝き確定な訳だ・・・
あと、思い付くジャイアントキリングは
○ガンダム6号機マドロックで
ザクⅡやザクⅠに負けちゃったエイガー
(確か闇夜のフェンリル隊の罠にかかり、
機体もオーバーヒートを起こした)
○MSではなくガンプラバトルですが
ガンダムビルドファイターズで、
恐らくDG細胞は再現されてない
(ビルダーの腕が良くなかった❓)
とはいえ、「借り物のジェガンA型」
でデビルガンダムを撃破しちゃった
アイラ・ユルキアイネンと
撃破されちゃったガウェイン。
デスティニーのベルリン戦でのカオスvsムラサメ部隊が印象に残っています
尚ある実写版ガンダムのクソザコガンダムも忘れてはいけない…
デーデーデー(ガンダムの生首)
初っ端で動画タイトルと合ってなさそうな、キラ対ザクをもってくる意図はなんでしょうか?
最初賛否、中盤まあまあ共感、最後ネタっぽいオチみたいなのが、ピックアップ動画の作りなんですかね?
ウィングガンダムはアナザーセンチュリーズエピソードのOPで輝いてるから…
クロノクルはわずか13歳の少年にMSを強奪された
シローは生身でザクにロケットランチャー3発撃ち込んで破壊している(ゲリラ兵も1撃で破壊している)
あとイグルーでも歩兵がザク破壊してたような
MSに限らず、戦車などの機動兵器は歩兵にくっつかれたりすると意外とあっさりやられたりする。
04:17 これでもクロスレイズだとレイハントンコード持ってる関係でパーフェクトパック乗ると大化けするんだよなアイーダさん
00の1stシーズン序盤は監督がヴァーチェだけで良かった説を唱えるくらい圧倒的だったから、その反省を生かした結果でしょうね。
ヴァーチェの性能は序盤にしては強過ぎた。
マスターはMFがむしろ戦闘力の足かせになっているとすら言われていましたからねw
キラのストライクルージュは、最初の愛機で素晴らしいBGMをバックに、愛する人の元へ向かう、胸熱なシーンだと思いますが、さすがにこれで無双すると「ストライクで良くね?」となってしまうので仕方なかったのかも?(笑)
撃破とは少し違うけどXの1話でガロードが単身で襲ってきているMSを奪取というのもありますよ
キラはチートガンダムがないとダメと思わせた回でした。
ギラードーガーに軍人として乗ってるのに戦闘経験0のハサウェイに負けるのもなぁ…
キラの場合はなかなかいいと思います。ストライクの性能はザクウォーリアより大幅下回っている、相手の数、エタノールへの救援は最優先、撃墜より無力化の戦い方、これら総じて何機を無力化し、装備のほどんどが楯になって、戦果としては負けではないと思います。
永遠がなんか化学薬品の水溶液になっとる…
@@yoi-yami-ryu たしかに(笑)エターナルをエタノールという笑いのセンスと相まって
素晴らしいボケとツッコミGJ
ラー・カイラムの機銃でギラ・ドーガ墜としたチェーンさんもなかなかだと思う…(武器フル改造で『熱血』『必中』でもかけてあったんですかねぇ)
サイコフレームのプラス修正と赤ちゃんの導き…ww
サイコフレームの『奇跡』かも知れないw
@@マサ-e6r 『熱血』どころか『魂』だったとは…
ストライクルージュはやっぱりオオトリバックパックを破壊されたのがきつい
じゃあ外さなければいいじゃんと思うかもしれないけど、これは実際エターナルの艦底に向けてガナーザクウォーリアのオルトロスが放たれており、防御しないとエターナルに甚大な被害が出そうだったからやむを得ない行動だったと言える
残りの損害はほぼストフリ受領のための着艦時だからそもそも避けてないし
最初にビームライフルでオルトロスを壊してたから、ガイアにビームライフル投げ渡したのがあかんかったんや… え、それだと虎が死ぬ?死なせないように立ち回るのがキラの腕の見せ所だよ。
敵の攻撃を避けながらオオトリの武装でオルトロスを壊すとかしてほしかったけどなぁ…
例えあのキラでも同性能又は
それより上のザクやグフを相手には
荷が重すぎたんじゃない?
オオトリのどうのこうの以前に
ストライクがキラの反応速度に追いついてないしモビルスーツが性能もほぼ一緒の
モビルスーツ大群を相手にむしろあそこまで
よく持ち堪えた方だよ
@@shugar6508 ですね。そこは武装を虎さんに渡してでも敵の迎撃を分担するのが正解でしたね。
撃墜ではないけどクロボンのX2対トビア(生身)かな、ニュータイプ能力すごいとはいえ東方不敗みたいな超身体能力無しで当時の最新鋭MSを生身で奪い返すのはすげぇと思う。
コミック込みだと、逆襲のギガンテスで、血塗れの巨神(遺跡)を墜としている、メガゼータ(MS)はジャイアントキリングなんじゃ、ないかな?
まぁ……単独で墜とした訳じゃ、ないけれど。全身イデオナイト(フルサイコフレームみたいなモノ)な、ヤバい遺跡でしたし。
ジャイアントキリングというと刹那がユニオンフラッグでジンクス複数相手に無双してたのも好き
キラはしょうがない感あるね。
アイーダさんの話してる時によぎったキャラがその直後に出て来たわw
すでにSEED系多いけどカオスを撃破したムラサメ三銃士もなかなか
情けないということはありませんが、αアジールを推したいと思います。
今回も楽しかったです。
ルージュ対ザフトの戦闘なんですが、ストフリに乗り換えた後に捕縛したグフの赤服パイロットのスーツが前大戦(ヤキンドゥーエ戦以前)の物なんで、エリートで更に実戦経験のあるベテランが多かったという描写もあるみたいですね。
ミューディーはトラウマでしたね。地形差は残酷です。「君達の機体は砲戦仕様だ」のバルトフェルドさんは有能。