【応用情報】午後はこれで完璧!! (2024年)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024

Комментарии • 37

  • @soke893
    @soke893 21 день назад

    設問と出題分野は下記の通りだったような?
    問6は組み込みシステムではなくデータベースだった気が…
    最新のシラバスで変わったのでしょうか?
    おすすめ分野自体は同意です!
    問1 情報セキュリティ
    問2 経営戦略
    問3 プログラミング
    問4 システムアーキテクチャ
    問5 ネットワーク
    問6 データベース
    問7 組込みシステム開発
    問8 情報システム開発
    問9 プロジェクトマネジメント
    問10 サービスマネジメント
    問11 システム監査

    • @yaruyara
      @yaruyara  21 день назад +1

      ほんとですね!!ご指摘ありがとうございます!!(大変ありがたいコメントだったので
      固定させてください🙇‍♂️)

  • @なたず
    @なたず 21 день назад +6

    応用情報は落ちたと思っててもなんか受かってるので最後まで諦めない事が大切!

    • @yaruyara
      @yaruyara  21 день назад

      間違いないです!

  • @はとまる-d6u
    @はとまる-d6u 14 дней назад +2

    システム監査めちゃくちゃ難しいですね、、、余程苦手でもない限りテクニカルで1つ対策するもの増やす方がよさそう

  • @2100akio
    @2100akio День назад

    問2はここ最近経営戦略で安定だけど、範囲が広いから捻った問題が出てもおかしくないんですよね…

  • @一寸先は闇
    @一寸先は闇 15 дней назад +2

    応用情報の次に情報処理安全確保支援士を考えているなら、ネットワークを選択できるよう勉強しておくのがオススメです。支援士の勉強に入りやすくて良かったです。

  • @LP-mi9hb
    @LP-mi9hb 20 дней назад +2

    自分の業務と関心に沿って選ぶべきですね
    例えば、開発系のエンジニアがテクノロジー系一切とらないのはありえない
    組み込み系は簡単っていうけど、自分が組み込みエンジニアじゃかったら勉強のモチベ下がると思う。

  • @らたはあ
    @らたはあ 21 день назад +1

    今、経営戦略とシステム監査どっちがいいのか悩んでたので助かりました!ありがとうございます!

  • @nm-wi5fz
    @nm-wi5fz 21 день назад +1

    プログラミングが避けれるというとことで、基本飛ばして応用を受けて簡単に受かりました。(文系です)

  • @ショコラショコラ-f7n
    @ショコラショコラ-f7n 21 день назад

    いつもアドバイスありがとうございます。今回こそ、試験会場に行く気力が出るよう準備したいと思います。

  • @山崎山-c5v
    @山崎山-c5v 21 день назад +2

    非IT系の私の結論と同じでした

  • @ギオン-g2p
    @ギオン-g2p 21 день назад

    参考になります‼︎

    • @yaruyara
      @yaruyara  21 день назад

      ありがとうございます!!

  • @ヌルヌル-j9q
    @ヌルヌル-j9q 12 дней назад +2

    絶対今年応用情報合格します!!
    解説ありがとうございます👏

    • @yaruyara
      @yaruyara  11 дней назад

      応援しております🎉

  • @kouramachine
    @kouramachine 2 дня назад

    応用情報というなら、もうちょっと時間増やしていいから理系問題1個必須にしてもいいと思う…

  • @お豆助
    @お豆助 3 дня назад +1

    珈琲マシン難しかったんだよねぇ、泣きそうだった。
    勉強始めるの遅くなったけど、ここから巻き返して受かったら自分かっこいいぞ。がんばろう
    データベース、取るか悩む、、

  • @jppade5993
    @jppade5993 14 дней назад +4

    プロマネ、サーマネ、シス監は国語だからおすすめ、特にシス監は事前知識ほぼいらないからあたりだと思うけど

  • @おけけ資格勉強中
    @おけけ資格勉強中 21 день назад +2

    昨年、基本情報受かりましたが、内容を忘れてしまいました💦
    来年4月受験しようと思ってます。

  • @meimei04-k5y
    @meimei04-k5y 5 дней назад

    ストラテジの会計で出てくる自己資本比率とかの経営指標って、どれくらい覚えればいいんでしょうか。

  • @AKIOMI-m1u
    @AKIOMI-m1u 21 день назад +13

    国語の問題というけど、国語で偏差値60越えてないと受からんレベル笑

  • @TK-fq2iv
    @TK-fq2iv 21 день назад

    サビマネ、ITILとか覚えるの大変そうで除外してたけどイケるのか

  • @ははさや-t8f
    @ははさや-t8f 12 дней назад

    情報システム開発が1番簡単に感じるのですが、おすすめしない理由知りたいです。

  • @龍玉-d6i
    @龍玉-d6i 19 дней назад +1

    3ヶ月前から始めて、午後の科目の作戦は全く同じです
    ただ、組み込みは時間とかフローチャートとかややこしくなるなら、監査に行くのもアリと思います

  • @ぱぱぱ-n1w
    @ぱぱぱ-n1w 21 день назад +1

    非情報系卒でインフラエンジニア1年目でCCNAとSAPro持ってるんですけどネットワーク捨てるべきですかね...?
    同じような環境で受ける人受けた人教えていただきたいです!!!!!!

    • @yaruyara
      @yaruyara  20 дней назад +1

      いや、絶対ネットワーク取るべきです!笑

  • @村田淳七八
    @村田淳七八 20 дней назад +1

    応用情報は派遣でも有利ですか?

    • @yaruyara
      @yaruyara  18 дней назад

      有利だと思います!色々な派遣先でまずは履歴書を見てもらうと思うので!

  • @ろそて
    @ろそて 21 день назад

    今回こそは…
    また、合格報告させてもらいます🙇‍♂️

    • @yaruyara
      @yaruyara  21 день назад +1

      待っております!

  • @user-Evil_Hands_Tail
    @user-Evil_Hands_Tail 21 день назад +1

    絶対…合格したいです!

  • @妖精6648
    @妖精6648 21 день назад +3

    これはとりあえずなんでもいいから合格したい人向けなんですかね?将来どの道に進むのか明確にしていれば自ずと取るべき午後の問題がはっきりするはずです。

    • @LP-mi9hb
      @LP-mi9hb 20 дней назад

      その通りだと思います。
      自分のエンジニアのキャリアに沿ったものを選ぶべきですよね

    • @user-tz6zv4zd8o
      @user-tz6zv4zd8o 2 дня назад

      次にデスペとセキュスペとっていつの日かITストラテジスト取りたいからデータベースと経営戦略取って、後は需要ありそうなPMとPdMだな

  • @リバーウェル
    @リバーウェル 11 дней назад +3

    マジで会場行ったら3分の1くらいの人は会場に辿り着いてない笑

    • @yaruyara
      @yaruyara  10 дней назад +1

      ですよね!!!笑 共感してもらえて嬉しいです笑