Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういうよもやま話好き!
ありがとうございます!
シドーを単に邪悪な存在、と見做さない考察には目から鱗でした。確かにシドーは召喚されただけで何一つ悪意を見せてない(どころか何も喋ってない)し、破壊という行為自体には善も悪も存在しない。ハーゴンが勝手に邪悪の象徴に祀り上げただけで、本来は無垢な力の集合体(≒神)として信仰されていてもおかしくないですよね。
まさに仰るとおりですよね。ハーゴンについても、いろいろと想像ができそうだなあと思います。
こういう他のドラクエ系動画と一線を画す考察好き
そう言っていただけてホント感謝です!
ほんとにそれ🎉
このよもやま話がこのチャンネルの真骨頂。当然通常のプレイ動画もめちゃくちゃ面白いぞ!
ありがとうございます。こういうのもちょいちょいUPしていければと思っています(笑)
関係ないけどザハンの神殿では毎年海の男たちのバリアで体力試し的な祭りがありそう
ザハンの男たちの数が減った本当の理由?😂
いい加減なイメージですが三歩歩けたらかなりの強者な気がします(笑)
創造と破壊は表裏一体、という宗教観はドラクエ世界では余り明示されてきませんでしたが、「そこに暮らしている人々がいる」世界の構築を大事にしている堀井さんのこと、そこまで意識されている可能性は高そうです。ドラクエ外になってしまいますが、作品によっては、創造側(平和・安定をつかさどる側)が「穏やかな世界の創造には人間が邪魔」として、人々を滅ぼそうとし、破壊の側が「人間の壊す(超える)力」を認めて守ろうとしてくれることもありますし、2に限らずどの作品の世界にも、いわゆる「破壊神信仰」は存在しているのかもしれませんね。
堀井さんはゲームに人間的な温かさを持たせたい、みたいなことをたしか言ってましたよね。明確に表現していないだけで、じつはかなり考えられているというのはありそうです。破壊という概念を畏怖の念をもって信仰するというのも、わりと自然なことなんでしょうね。
こういう動画が1番よもやましてますね😂
こういう動画でも楽しんでいただけているようで私としてはたいへんありがたいです(笑)
大昔に邪教の信者が集まって(もしくは迫害されて・不便な山奥にあるからこちらだったり)作られた村がテパだった。長い年月が過ぎてそういう色合いが薄れてきて、満月の塔の用途を知る人がいなくなってしまった。ハーゴンは廃れた邪教を再び甦らせようと躍起になっている。とか考えられますね。
完全な偏見ですがカルト宗教と山奥の集落ってなんか親和性あるよなとか思ってたんですが、昔からあった宗教なのに場所を追われて……ってのはたしかにありそうですね。
シドーは月の神、なのかもしれませんねぇ。はて、”ムーン”ブルク……
そこにも何か繋がりが……?
非常に興味深い考察でした。シドーはビルダーズでは「創造」する一面も見せていますし。「破壊と創造を司る神」として(邪神や邪教ではなく)シドーを崇める宗教があってもおかしくありませんね。
なるほど!? シドーが破壊と創造、両方の神として崇められていた可能性……たしかにありそうです。
@@dq-yomoyama さま。ファミコン版ではシドーは「ベホマ」も使えますし……少なくとも「破壊だけ」の神ではなさそうですね。自分の推察も交えると、アレフガルドやロト三国を除いたドラクエ2の世界では、古くから「創造と破壊の神」であるシドーを崇める宗教があって、テパとザハンでは色濃く残ったということではないでしょうか?離島や僻地では古くからの伝統は残りやすいとも思われますし。……自分はザハンで仲間キャラを生き返らせようとして「純粋な教会」がなくて愕然としたことがあります。「新月の神殿」という名称……あながち間違いではなさそうですね(笑)
久しぶりによもやまってるなぁ…忘れがちでしたけど、元々こういうチャンネルでしたねw
元々はこんなでした(笑)
無事一度退院できました!主様、皆様有難うございました!ゆっくり拝見させて頂きます。
ご養生の御供にしていただけると嬉しいです!
ハーゴンは人でしたね。(シドーの復活には人間のいけにえが必要で、自らの命を犠牲にしてシドーを召喚しました。)人ならば出身地があるはず。テパがハーゴンの出身地かもしれないですね。なんなら満月の塔はハーゴンが作ったかもしれません。
あー、たしかにハーゴン自身も出身地があるんでしょうね。教団を新たに作る前の彼を知る人々もいるんだろうなあと思います。
みずのはごろも は、海底神殿(クッソ熱い)を詣でるための正装だったのかもしれんね。
ドン モハメについてはとくにないかなって感じだったんですが、なるほど!
相変わらずの説得力のある話で楽しめました。よもやま教があったら入信してしまうと思います。
説得力があったと思っていただけて大変ありがたいです! しかしそんな宗教があったとしても入信はやめといたほうがいいかと思います(笑)
テパとロンダルキアの物理的な距離の近さ、どちらも山深くの秘境という共通点もあり、かつては文化的なつながりがあったのかもしれないですね
ペルポイなんかはロンダルキアの麓だからと地下に町を造っちゃってるのに、同じく距離的に近いテパは特になにもしてないってのは、やはりそういうこと(ある程度相手のことが分かっている的な)があるのかもですね。
一つのコンテンツを、ここまで楽しみ尽くせるのは羨ましいです!それができるだけの多岐にわたる知識も必要ですしね。とても面白かったです🎵
楽しんでいただけてよかったです。知識という意味では幼い頃と年老いてからではぜんぜん感じ方が違うってのはありますよね。いろいろ知っている人はそれだけ考えられる視点も多いんでしょうね。
@@dq-yomoyamaドラクエよもやま話さんにとって、DQ4はコテコテの時代劇だと、時代劇が好きな私は思うのですが、どう思います?1.藩主から見聞を広めよと言われ、仲間と出会ったりしながら諸国を渡る地方藩の武士2.貴種流離譚&あんみつ姫やら江戸(エンドール)に行く篤姫やらのテイスト3.近江(レイク)商人や難波(ナンバ)商人が花のお江戸で一旗あげる話、&本質は商人と言われることの多い龍馬が、江ん戸ールと、そこに攻め込もうとするボン毛ー利の仲を取り持つ話4.時代劇でよく見る仇討ち姉妹5.物語の最初に焼き討ちにあう忍者の里の生き残りの復讐譚本動画の話じゃなくてすみません❗️ちなみに私はテパとザハンとシドー&ハーゴンの関係性なんて全く思いつきもしなかったです!
DQ2でここまで深掘りできるのか。非常に面白い考察でした。考えて見れば 前作でミステリーアドベンチャーを作ってるだけに、裏ストーリーをちかつかせる演出が上手いのか
ほんとユーザーが想像を膨らませられるだけの材料がいい感じにちりばめられていて、それに併せて余白もちょうどよく残されてるという、そのへんの巧みさが凄いですよね。どれくらい意図的なものなのかは分からないですし、やろうと思ってできるものなのかも謎ですけど、実際そんな感じなんですよね。
きたきた。よもやまって言葉を知ったこのシリーズ大好きです。
ありがとうございます! こういうのも挙げていければなあと思います(笑)
そもそもシドーを神として崇めてる人なら邪な神とは言わないわな邪と言うのは崇めていない部外者
そりゃそうですね!
ザハンの神殿と満月の塔はなにかしら関係があるんじゃないかかなとは思っていました。水門、みずのはごろも、海底神殿、と水に関連するワードが多いですし、どちらも「異教」っぽい感じでしたしね。
私はいままで何も思ってなかったんですが、やっぱ何か関係あるんですかね。水関連というのは気づきませんでしが、たしかに……。
最近のお気に入りです!
たいへんありがたいです!
テパとザハンのコメント残した者です。考察楽しませていただきました。やはり両者には何か関係がありそうですよね。なかなか興味深い。プレイ動画も楽しみにしております。
ありがとうございます! どういう関係なのか、はさておき、やっぱ何かしらありそうですよね。
こういうお話、大好きです。「知られざる伝説」でも「モンスター物語」でも、裏ストーリーというか…DQ本編をより味わい深くするお話の数々が、攻略とはまた違った本編の楽しみ方を示してくれていたのと同じようですね。DQ2との関連で言えば、勇者一行が見逃したベビーサタンが出世した姿として、改めてベリアルとして彼らの前に立ちはだかる…といったアツい展開と同じく、こういうお話も然もありなん。いいじゃないですかガバくても。私は深く納得し楽しめましたよん。
自分なりにある程度納得できるものを目指しているつもりですが、そう言っていただけてとてもありがたいです。感謝いたします!
どの宗教も根っこは同じ…ユダヤ教(旧約聖書)キリスト教(新約聖書)イスラム教(コーラン・新約聖書の一部)と同じような解釈ですねこの動画とはちょっと関係ないけれどザハンの魚船沈没・ルークのペルポイ漂流・ルプガナの財宝…外海はモンスターも強いうえに海流が強いのだろうか魔のトライアングルとか裏設定でもあるのかな
根っこが同じだからこそ仲が悪いってのがありますよね……。海難事故については、そもそも海が危ないうえにモンスターがうろつく世界ってのが大きそうですが、オリビアの岬とかDQ4の大灯台みたいに、何かしらあっても不思議はないのかも……。
久しぶりのよもやま話ありがとう😊
こちらこそありがとうございます!
やっぱこのチャンネルおもろいわ「本能寺の変で織田信長は家臣の明智光秀に討たれました」という史実から物語を膨らませるような楽しさがある
ありがとうございます! ゲーム内に転がっている材料からそれなりに想像を膨らませられるドラクエってホント面白いなと思います。
テパはロンダルキアから近く、ハーゴンの侵攻も厳しかった。それから逃れるためにテパから逃げた人が作ったのがザハン...とか考えてみる。
元々は同じところに住んでた人たちが移住した……それ、ありそうですね!
ルビスはどうなんですかね。ハーゴンの幻術は解けるけど、精霊だからシドーと対をなすほどの神格とまではいかないのか。
ルビスもいろいろと謎ですよね。あまり世界の情勢に積極的に関わってこないというか(笑)
宗教が過激派と穏健派に分裂するのはよくありますからね。ハーゴン率いる過激派に対し、穏健派に属するラゴスがスタンドプレーに出た…ありそうなことです。村人がラゴスを追っていたのは、ラゴスの行動が「寝た子を起こす」ようなものだったから、かもしれませんね。ハーゴン側は満月の塔=月のかけらと海底の洞窟をすでに実質支配しているので、無力なテパ=穏健派はもうどうでもよかったが、ラゴスの抵抗によりテパが危険に晒される可能性がある。
なるほど……テパの人たちとしては事を大きくしたくなかったってのはありそうですね。
ザハン、テパ、ペルポイと関連があるのはなかなか面白いですね。ラゴスが実は村思いの正義漢(?)だったという説は新鮮ですね、でもセリフが「あは 見つかっちゃった!」みたいな軽薄な感じなのでなんともラゴス本人を信用できない(笑)いやもしかして本心を隠すためにただのコソドロを装っていたのかも…と妄想もできますがw
謎のつながりがありますよね。他の方のコメントも読ませていただいて思いましたが、ラゴスは結構解釈の幅があるキャラクターかもしれませんね(笑)
ハーゴン側も月の欠片を持っていると思いますそうでないと海底洞窟に出入りできませんので
海底の洞窟にもぐりこんでいた兵士もいるので月の欠片は複数あるのかもしれませんね。だとすると満月の塔のを回収したところでハーゴン側にとってはあまり意味はないのか……。
リアルタイムでテパの町に辿り着かないやつ少なくなかっただろうな
ほんとそれ。情報がぜんぜん得られませんしね……。
ドラクエ2もHD-2Dでリメイクして、ハーゴン教団を信仰する人々の集まる街というストーリーを追加して欲しい
DQ1・2もHD-2Dで……みたいな話がたしかありましたよね。DQ3すらまだできてませんが……。
最初、ギアガの大穴になっていたから、その話いつ出てくるのか?って思ってたらタイトル違っていたのね😅 こういう話、好きです!
すみません普通にタイトルを変え忘れてました(笑)
いつもほとんどのコメントに返信していてお疲れ様です!
諸事情により洩れができて申し訳ないですが、いつもコメントをいただけてありがたいかぎりです!
こうやって指摘されるとテパ、ザハン、ペルポイの関係はメタ的な意味でも興味深いですね。進行をチャプター分けしたらこの3箇所はひとまとめにされる感じだったんでしょうか
たしかに。ザハン(きんのカギ)→ペルポイ(すいもんのカギ)→テパとシナリオ的には進みますもんね。
シドーという破壊神だけでなく、創造・再生の神を考察する辺り、この作品のサブタイトルが「悪霊の神々」である事を再認識しました。
他の方からシドーは破壊と再生、両方の神なのでは?みたいなコメントをいただきましたが、立場が違えば見方も変わるという意味でも考えさせられる作品ですよね。
個人的には、この考察話が一番面白かった!
ありがとうございます! たいへん嬉しく思います。
死・破滅の象徴:シドー、生・再生の象徴:ルビスだとすると、破壊神をしばき倒したローレは創造神と同格の存在を筋肉のみで…、ロトの血脈恐るべし。後々の世で金剛力士みたいな扱いを受けてそうだ
ホントなかなかバグった存在ですよね(笑)
もともとシドー神は月の神さまで、その満ち欠けのように周期的に繰り返すものを司っていて、潮の満ち引き・めぐる季節・死と生・破壊と再生創造の神ともみなされ漁民や農民から素朴な信仰を集めていた神さまだったのかも知れませんね。それが時代が進むにつれ創造や生の神としての信仰が他の神にとって代わられ死や破壊の神としてそっと外されるようになり…ハーゴンのような過激な思想を持つ集団に崇められてしまい邪神になっちゃったのかなと。シドーがベホマ使ってくるのはかつては生や再生・創造の神であった名残なのかもと思いました。
他の方も言及されてましたが、シドーがもともと破壊と創造、両面を持つ神ってのはホントそうかもしれませんね。月が農業や漁業と密接に関係しているというのもそうだし、コメントを読ませていただきながらいちいち頷きました。ベホマをそういうふうに解釈するのもさすがです(笑)
ハーゴン軍団とテパの村人は同じ宗教の派閥違いというより急進的な上層部と純粋に信仰している一般信者、という見方もできるかなと。同じ宗教なので反抗しない限り村には手出ししなかったのでしょう。テパ周辺や満月の塔にハーゴン直属の部下が既に存在するのは満月の塔が自他共に認める「聖地」であったからで、さればこそ首狩り族が跋扈するような深い森の奥でも村の安全が担保されていたのかもしれませんね。
妖術師やら地獄の使いやらがうろついてるのに滅ぼされてない点を重視すると、なるほどです!
5:40 ザハンの神殿ってぶっちゃけ子宮がモチーフだよね そういう観点で考えるとで生命の始まりや再生なんかを意味しているとも思える
その発想はなかった・・・その中を泳いで奥にたどり着く王子たちはうんぬん(
他の方も仰っていましたが、それホントそうですね! いや意味深過ぎる……。
動画タイトル違いません?こういう内容ほんと面白い
ご指摘ありがとうございます(笑)はずかしい!
本日7日退院します‼️また入院➡️手術ありますが、主様含め皆様のおかげで元気頂いています‼️ありがとうございます‼️
こちらこそいつも力をいただいております。まずは手術が無事成功することを願っています。
DQB2を見るとシドー神の信者とハーゴン教団は分けて考えるべきかなと思う。
言われてみれば、ルプガナはラダトーム領なのかもという気がします。モブの台詞によればDQ1の勇者とローラ姫がアレフガルドからルプガナに渡ったらしいですもんね。
ロンダルキアに一部テパのモンスターが出るのも、どこかに抜け道があるんだろうな…と考えてた。
あーーなるほど! そう考えると面白いですね。向こうの奴らがこっちに出てこられたら困りますが……。
コレは嬉ししいサプライズ✨ DQってSFっぽくないんですけれど、ドラクエの考察はSFを…宇宙を感じさせてくれるのでとても好きです。。ロマンがあるというか何と言うか‥うまく言えませんけれど💦
SF的なロマンですか。簡単に分かるとは言えない感じですが、ドラクエって演出としてあまり多くを語らないが故の広がりみたいなのがありますよね。
このような視点でDQ2を見たことがなかったのでとても興味深く見させていただきました。ラゴスについてですが実はハーゴン側の人間で、しかし非戦闘員だから王子たちに見つかった時は抵抗せずに鍵を渡したというのはどうでしょう?それもハーゴンの命令ではなくラゴスの独断だとするとしっくりくるかも。
なるほど。王子たちに月の欠片を渡さないためにってことですか……たしかに!
ニズゼルファも月に見えなくもない。3リメイク1.2リメイク、それに12に期待だな。
コネドみの深い動画
どういう意味だと調べてしまいました(笑)そう思っていただけて恐縮です!
面白い考察で好き(*´ω`*)
そう言っていただけてありがたいです!
邪教の分派の話でふと思ったが、ドラクエ世界の宗教観ってどんな感じなんだろう。ルビスの存在を直に感じるプレイヤー達とは違って魔王に侵略される一般人にとって神様をどう感じてるのか?2や3でさえ、どこの街にも大体教会があって信仰心は高そうだが宗教権威化に付き物の拝金や権力闘争は8以外起きてないあたり純粋に神を信仰する何かが彼らを突き動かしてるのか。時にはイブールやベホマン、ジャミラス閣下に浮気する人も若干いる様だが…この辺の話って掘り下げるの難しいですかね?
平和でない時代に信仰が心の拠り所になっているというのはあるんでしょうが、実際のところ神が人々の中でどういう立ち位置なのか、みたいなのはたしかに興味深いです。いったいどういう経緯で信仰を集めるようになったのか……いやあかなり難しいお題ですね。
タイトルがDQ3?🤔ハーゴン軍には飛行系のモンスターがたくさんいるので、水門を閉じて安心と思うラゴスはちょっと残念😅
直しました(笑)言われてみればガーゴイル普通に塔に出ますね……(笑)
✩˚₊‧(*ˊᗜˋ*)‧₊˚☆ 久しぶりの解説回だ
ネタがあればこういう系の動画も続けていきたいと思います(笑)
@@dq-yomoyama さま今度はぜひスライムちゃんに解説してほしいです
ザハンに神殿があってアイテムがある理由?水の羽衣を作るのに、プレイヤーに必要なアイテムを離れたところに取りに行かせたかったのでザハンにした、が正解かと。
出身地とか?土着の神とか?
土着の神みたいなのもあって不思議はないんでしょうね。
こういうよもやま話好き!
ありがとうございます!
シドーを単に邪悪な存在、と見做さない考察には目から鱗でした。確かにシドーは召喚されただけで何一つ悪意を見せてない(どころか何も喋ってない)し、破壊という行為自体には善も悪も存在しない。ハーゴンが勝手に邪悪の象徴に祀り上げただけで、本来は無垢な力の集合体(≒神)として信仰されていてもおかしくないですよね。
まさに仰るとおりですよね。ハーゴンについても、いろいろと想像ができそうだなあと思います。
こういう他のドラクエ系動画と一線を画す考察好き
そう言っていただけてホント感謝です!
ほんとにそれ🎉
このよもやま話がこのチャンネルの真骨頂。
当然通常のプレイ動画もめちゃくちゃ面白いぞ!
ありがとうございます。こういうのもちょいちょいUPしていければと思っています(笑)
関係ないけどザハンの神殿では毎年海の男たちのバリアで体力試し的な祭りがありそう
ザハンの男たちの数が減った本当の理由?😂
いい加減なイメージですが三歩歩けたらかなりの強者な気がします(笑)
創造と破壊は表裏一体、という宗教観はドラクエ世界では余り明示されてきませんでしたが、「そこに暮らしている人々がいる」世界の構築を大事にしている堀井さんのこと、そこまで意識されている可能性は高そうです。
ドラクエ外になってしまいますが、作品によっては、創造側(平和・安定をつかさどる側)が「穏やかな世界の創造には人間が邪魔」として、人々を滅ぼそうとし、破壊の側が「人間の壊す(超える)力」を認めて守ろうとしてくれることもありますし、2に限らずどの作品の世界にも、いわゆる「破壊神信仰」は存在しているのかもしれませんね。
堀井さんはゲームに人間的な温かさを持たせたい、みたいなことをたしか言ってましたよね。明確に表現していないだけで、じつはかなり考えられているというのはありそうです。破壊という概念を畏怖の念をもって信仰するというのも、わりと自然なことなんでしょうね。
こういう動画が1番よもやましてますね😂
こういう動画でも楽しんでいただけているようで私としてはたいへんありがたいです(笑)
大昔に邪教の信者が集まって(もしくは迫害されて・不便な山奥にあるからこちらだったり)作られた村がテパだった。長い年月が過ぎてそういう色合いが薄れてきて、満月の塔の用途を知る人がいなくなってしまった。
ハーゴンは廃れた邪教を再び甦らせようと躍起になっている。
とか考えられますね。
完全な偏見ですがカルト宗教と山奥の集落ってなんか親和性あるよなとか思ってたんですが、昔からあった宗教なのに場所を追われて……ってのはたしかにありそうですね。
シドーは月の神、なのかもしれませんねぇ。はて、”ムーン”ブルク……
そこにも何か繋がりが……?
非常に興味深い考察でした。
シドーはビルダーズでは「創造」する一面も見せていますし。
「破壊と創造を司る神」として(邪神や邪教ではなく)シドーを崇める宗教があってもおかしくありませんね。
なるほど!? シドーが破壊と創造、両方の神として崇められていた可能性……たしかにありそうです。
@@dq-yomoyama さま。
ファミコン版ではシドーは「ベホマ」も使えますし……少なくとも「破壊だけ」の神ではなさそうですね。
自分の推察も交えると、アレフガルドやロト三国を除いたドラクエ2の世界では、
古くから「創造と破壊の神」であるシドーを崇める宗教があって、テパとザハンでは色濃く残ったということではないでしょうか?
離島や僻地では古くからの伝統は残りやすいとも思われますし。
……自分はザハンで仲間キャラを生き返らせようとして「純粋な教会」がなくて愕然としたことがあります。
「新月の神殿」という名称……あながち間違いではなさそうですね(笑)
久しぶりによもやまってるなぁ…
忘れがちでしたけど、元々こういうチャンネルでしたねw
元々はこんなでした(笑)
無事一度退院できました!主様、皆様有難うございました!ゆっくり拝見させて頂きます。
ご養生の御供にしていただけると嬉しいです!
ハーゴンは人でしたね。(シドーの復活には人間のいけにえが必要で、自らの命を犠牲にしてシドーを召喚しました。)人ならば出身地があるはず。テパがハーゴンの出身地かもしれないですね。なんなら満月の塔はハーゴンが作ったかもしれません。
あー、たしかにハーゴン自身も出身地があるんでしょうね。教団を新たに作る前の彼を知る人々もいるんだろうなあと思います。
みずのはごろも は、海底神殿(クッソ熱い)を詣でるための正装だったのかもしれんね。
ドン モハメについてはとくにないかなって感じだったんですが、なるほど!
相変わらずの説得力のある話で楽しめました。よもやま教があったら入信してしまうと思います。
説得力があったと思っていただけて大変ありがたいです!
しかしそんな宗教があったとしても入信はやめといたほうがいいかと思います(笑)
テパとロンダルキアの物理的な距離の近さ、どちらも山深くの秘境という共通点もあり、かつては文化的なつながりがあったのかもしれないですね
ペルポイなんかはロンダルキアの麓だからと地下に町を造っちゃってるのに、同じく距離的に近いテパは特になにもしてないってのは、やはりそういうこと(ある程度相手のことが分かっている的な)があるのかもですね。
一つのコンテンツを、ここまで楽しみ尽くせるのは羨ましいです!
それができるだけの多岐にわたる知識も必要ですしね。
とても面白かったです🎵
楽しんでいただけてよかったです。知識という意味では幼い頃と年老いてからではぜんぜん感じ方が違うってのはありますよね。いろいろ知っている人はそれだけ考えられる視点も多いんでしょうね。
@@dq-yomoyama
ドラクエよもやま話さんにとって、DQ4はコテコテの時代劇だと、時代劇が好きな私は思うのですが、どう思います?
1.藩主から見聞を広めよと言われ、仲間と出会ったりしながら諸国を渡る地方藩の武士
2.貴種流離譚&あんみつ姫やら江戸(エンドール)に行く篤姫やらのテイスト
3.近江(レイク)商人や難波(ナンバ)商人が花のお江戸で一旗あげる話、&本質は商人と言われることの多い龍馬が、江ん戸ールと、そこに攻め込もうとするボン毛ー利の仲を取り持つ話
4.時代劇でよく見る仇討ち姉妹
5.物語の最初に焼き討ちにあう忍者の里の生き残りの復讐譚
本動画の話じゃなくてすみません❗️
ちなみに私はテパとザハンとシドー&ハーゴンの関係性なんて全く思いつきもしなかったです!
DQ2でここまで深掘りできるのか。非常に面白い考察でした。考えて見れば 前作でミステリーアドベンチャーを作ってるだけに、裏ストーリーをちかつかせる演出が上手いのか
ほんとユーザーが想像を膨らませられるだけの材料がいい感じにちりばめられていて、それに併せて余白もちょうどよく残されてるという、そのへんの巧みさが凄いですよね。
どれくらい意図的なものなのかは分からないですし、やろうと思ってできるものなのかも謎ですけど、実際そんな感じなんですよね。
きたきた。
よもやまって言葉を知ったこのシリーズ大好きです。
ありがとうございます! こういうのも挙げていければなあと思います(笑)
そもそもシドーを神として崇めてる人なら邪な神とは言わないわな
邪と言うのは崇めていない部外者
そりゃそうですね!
ザハンの神殿と満月の塔はなにかしら関係があるんじゃないかかなとは思っていました。
水門、みずのはごろも、海底神殿、と水に関連するワードが多いですし、どちらも「異教」っぽい感じでしたしね。
私はいままで何も思ってなかったんですが、やっぱ何か関係あるんですかね。水関連というのは気づきませんでしが、たしかに……。
最近のお気に入りです!
たいへんありがたいです!
テパとザハンのコメント残した者です。考察楽しませていただきました。
やはり両者には何か関係がありそうですよね。なかなか興味深い。
プレイ動画も楽しみにしております。
ありがとうございます! どういう関係なのか、はさておき、やっぱ何かしらありそうですよね。
こういうお話、大好きです。「知られざる伝説」でも「モンスター物語」でも、裏ストーリーというか…DQ本編をより味わい深くするお話の数々が、攻略とはまた違った本編の楽しみ方を示してくれていたのと同じようですね。DQ2との関連で言えば、勇者一行が見逃したベビーサタンが出世した姿として、改めてベリアルとして彼らの前に立ちはだかる…といったアツい展開と同じく、こういうお話も然もありなん。いいじゃないですかガバくても。私は深く納得し楽しめましたよん。
自分なりにある程度納得できるものを目指しているつもりですが、そう言っていただけてとてもありがたいです。感謝いたします!
どの宗教も根っこは同じ…
ユダヤ教(旧約聖書)キリスト教(新約聖書)
イスラム教(コーラン・新約聖書の一部)と同じような解釈ですね
この動画とはちょっと関係ないけれど
ザハンの魚船沈没・ルークのペルポイ漂流・ルプガナの財宝…
外海はモンスターも強いうえに海流が強いのだろうか
魔のトライアングルとか裏設定でもあるのかな
根っこが同じだからこそ仲が悪いってのがありますよね……。
海難事故については、そもそも海が危ないうえにモンスターがうろつく世界ってのが大きそうですが、オリビアの岬とかDQ4の大灯台みたいに、何かしらあっても不思議はないのかも……。
久しぶりのよもやま話ありがとう😊
こちらこそありがとうございます!
やっぱこのチャンネルおもろいわ
「本能寺の変で織田信長は家臣の明智光秀に討たれました」という史実から物語を膨らませるような楽しさがある
ありがとうございます! ゲーム内に転がっている材料からそれなりに想像を膨らませられるドラクエってホント面白いなと思います。
テパはロンダルキアから近く、ハーゴンの侵攻も厳しかった。それから逃れるためにテパから逃げた人が作ったのがザハン...とか考えてみる。
元々は同じところに住んでた人たちが移住した……それ、ありそうですね!
ルビスはどうなんですかね。ハーゴンの幻術は解けるけど、精霊だからシドーと対をなすほどの神格とまではいかないのか。
ルビスもいろいろと謎ですよね。あまり世界の情勢に積極的に関わってこないというか(笑)
宗教が過激派と穏健派に分裂するのはよくありますからね。
ハーゴン率いる過激派に対し、穏健派に属するラゴスがスタンドプレーに出た…ありそうなことです。
村人がラゴスを追っていたのは、ラゴスの行動が「寝た子を起こす」ようなものだったから、かもしれませんね。
ハーゴン側は満月の塔=月のかけらと海底の洞窟をすでに実質支配しているので、無力なテパ=穏健派はもうどうでもよかったが、ラゴスの抵抗によりテパが危険に晒される可能性がある。
なるほど……テパの人たちとしては事を大きくしたくなかったってのはありそうですね。
ザハン、テパ、ペルポイと関連があるのはなかなか面白いですね。ラゴスが実は村思いの正義漢(?)だったという説は新鮮ですね、でも
セリフが「あは 見つかっちゃった!」みたいな軽薄な感じなのでなんともラゴス本人を信用できない(笑)いやもしかして
本心を隠すためにただのコソドロを装っていたのかも…と妄想もできますがw
謎のつながりがありますよね。他の方のコメントも読ませていただいて思いましたが、ラゴスは結構解釈の幅があるキャラクターかもしれませんね(笑)
ハーゴン側も月の欠片を持っていると思います
そうでないと海底洞窟に出入りできませんので
海底の洞窟にもぐりこんでいた兵士もいるので月の欠片は複数あるのかもしれませんね。だとすると満月の塔のを回収したところでハーゴン側にとってはあまり意味はないのか……。
リアルタイムでテパの町に辿り着かないやつ少なくなかっただろうな
ほんとそれ。情報がぜんぜん得られませんしね……。
ドラクエ2もHD-2Dでリメイクして、ハーゴン教団を信仰する人々の集まる街というストーリーを追加して欲しい
DQ1・2もHD-2Dで……みたいな話がたしかありましたよね。DQ3すらまだできてませんが……。
最初、ギアガの大穴になっていたから、その話いつ出てくるのか?って思ってたらタイトル違っていたのね😅 こういう話、好きです!
すみません普通にタイトルを変え忘れてました(笑)
いつもほとんどのコメントに返信していてお疲れ様です!
諸事情により洩れができて申し訳ないですが、いつもコメントをいただけてありがたいかぎりです!
こうやって指摘されるとテパ、ザハン、ペルポイの関係はメタ的な意味でも興味深いですね。進行をチャプター分けしたらこの3箇所はひとまとめにされる感じだったんでしょうか
たしかに。ザハン(きんのカギ)→ペルポイ(すいもんのカギ)→テパとシナリオ的には進みますもんね。
シドーという破壊神だけでなく、創造・再生の神を考察する辺り、この作品のサブタイトルが「悪霊の神々」である事を再認識しました。
他の方からシドーは破壊と再生、両方の神なのでは?みたいなコメントをいただきましたが、立場が違えば見方も変わるという意味でも考えさせられる作品ですよね。
個人的には、この考察話が一番面白かった!
ありがとうございます! たいへん嬉しく思います。
死・破滅の象徴:シドー、生・再生の象徴:ルビスだとすると、破壊神をしばき倒したローレは創造神と同格の存在を筋肉のみで…、ロトの血脈恐るべし。
後々の世で金剛力士みたいな扱いを受けてそうだ
ホントなかなかバグった存在ですよね(笑)
もともとシドー神は月の神さまで、その満ち欠けのように周期的に繰り返すものを司っていて、
潮の満ち引き・めぐる季節・死と生・破壊と再生創造の神ともみなされ
漁民や農民から素朴な信仰を集めていた神さまだったのかも知れませんね。
それが時代が進むにつれ創造や生の神としての信仰が他の神にとって代わられ
死や破壊の神としてそっと外されるようになり…
ハーゴンのような過激な思想を持つ集団に崇められてしまい邪神になっちゃったのかなと。
シドーがベホマ使ってくるのはかつては生や再生・創造の神であった名残なのかもと思いました。
他の方も言及されてましたが、シドーがもともと破壊と創造、両面を持つ神ってのはホントそうかもしれませんね。月が農業や漁業と密接に関係しているというのもそうだし、コメントを読ませていただきながらいちいち頷きました。
ベホマをそういうふうに解釈するのもさすがです(笑)
ハーゴン軍団とテパの村人は同じ宗教の派閥違いというより急進的な上層部と純粋に信仰している一般信者、という見方もできるかなと。同じ宗教なので反抗しない限り村には手出ししなかったのでしょう。テパ周辺や満月の塔にハーゴン直属の部下が既に存在するのは満月の塔が自他共に認める「聖地」であったからで、さればこそ首狩り族が跋扈するような深い森の奥でも村の安全が担保されていたのかもしれませんね。
妖術師やら地獄の使いやらがうろついてるのに滅ぼされてない点を重視すると、なるほどです!
5:40 ザハンの神殿ってぶっちゃけ子宮がモチーフだよね そういう観点で考えるとで生命の始まりや再生なんかを意味しているとも思える
その発想はなかった・・・その中を泳いで奥にたどり着く王子たちはうんぬん(
他の方も仰っていましたが、それホントそうですね! いや意味深過ぎる……。
動画タイトル違いません?
こういう内容ほんと面白い
ご指摘ありがとうございます(笑)
はずかしい!
本日7日退院します‼️また入院➡️手術ありますが、主様含め皆様のおかげで元気頂いています‼️ありがとうございます‼️
こちらこそいつも力をいただいております。まずは手術が無事成功することを願っています。
DQB2を見るとシドー神の信者とハーゴン教団は分けて考えるべきかなと思う。
言われてみれば、ルプガナはラダトーム領なのかもという気がします。モブの台詞によればDQ1の勇者とローラ姫がアレフガルドからルプガナに渡ったらしいですもんね。
ロンダルキアに一部テパのモンスターが出るのも、どこかに抜け道があるんだろうな…と考えてた。
あーーなるほど! そう考えると面白いですね。
向こうの奴らがこっちに出てこられたら困りますが……。
コレは嬉ししいサプライズ✨ DQってSFっぽくないんですけれど、ドラクエの考察はSFを…宇宙を感じさせてくれるのでとても好きです。。ロマンがあるというか何と言うか‥うまく言えませんけれど💦
SF的なロマンですか。簡単に分かるとは言えない感じですが、ドラクエって演出としてあまり多くを語らないが故の広がりみたいなのがありますよね。
このような視点でDQ2を見たことがなかったのでとても興味深く見させていただきました。ラゴスについてですが実はハーゴン側の人間で、しかし非戦闘員だから王子たちに見つかった時は抵抗せずに鍵を渡したというのはどうでしょう?それもハーゴンの命令ではなくラゴスの独断だとするとしっくりくるかも。
なるほど。王子たちに月の欠片を渡さないためにってことですか……たしかに!
ニズゼルファも月に見えなくもない。
3リメイク1.2リメイク、それに12に期待だな。
コネドみの深い動画
どういう意味だと調べてしまいました(笑)そう思っていただけて恐縮です!
面白い考察で好き(*´ω`*)
そう言っていただけてありがたいです!
邪教の分派の話でふと思ったが、ドラクエ世界の宗教観ってどんな感じなんだろう。
ルビスの存在を直に感じるプレイヤー達とは違って
魔王に侵略される一般人にとって神様をどう感じてるのか?
2や3でさえ、どこの街にも大体教会があって信仰心は高そうだが
宗教権威化に付き物の拝金や権力闘争は8以外起きてないあたり
純粋に神を信仰する何かが彼らを突き動かしてるのか。
時にはイブールやベホマン、ジャミラス閣下に浮気する人も若干いる様だが…
この辺の話って掘り下げるの難しいですかね?
平和でない時代に信仰が心の拠り所になっているというのはあるんでしょうが、実際のところ神が人々の中でどういう立ち位置なのか、みたいなのはたしかに興味深いです。いったいどういう経緯で信仰を集めるようになったのか……いやあかなり難しいお題ですね。
タイトルがDQ3?🤔
ハーゴン軍には飛行系のモンスターがたくさんいるので、水門を閉じて安心と思うラゴスはちょっと残念😅
直しました(笑)
言われてみればガーゴイル普通に塔に出ますね……(笑)
✩˚₊‧(*ˊᗜˋ*)‧₊˚☆ 久しぶりの解説回だ
ネタがあればこういう系の動画も続けていきたいと思います(笑)
@@dq-yomoyama さま
今度はぜひスライムちゃんに解説してほしいです
ザハンに神殿があってアイテムがある理由?
水の羽衣を作るのに、プレイヤーに必要なアイテムを離れたところに取りに行かせたかったのでザハンにした、が正解かと。
出身地とか?土着の神とか?
土着の神みたいなのもあって不思議はないんでしょうね。