Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最近ツクールいじり始めたから、想定してないことやるのやめてくれっていう製作者の気持ちがわかる。面白い
ローレシア地下のじごくのつかいが「邪悪な神は滅びました!」とか喜んでるのがなんともw
改心してて草
洗脳が解けた上祐
上祐面白すぎる
三神官ジゴックかヨージスのオリジナルとか?
ファミコン発売から40年いつまで研究されるんだろう
ワープよりも地下室への道を塞いでいるのが王様と言うこととハーゴンを倒したら地下の住人の台詞がちゃんとかわっているのが驚きでしたね
「騙されてはなりませぬ。これらは全て幻・・・。」『これら』ってどこから幻だったんですかルビス様!?
ドラクエ2の空間のねじれを紹介していただき、ありがとうございます😊
こうやって限られた容量をやりくりしていたのだろうかと思うと、制作スタッフさんの苦労を垣間見たような気になってしまいます
EDのあれ、王様が塞いでたのか..
つまり要約すると、、、「王様はED」
不能…ってコト!?
プログラムの隙をついて色々解析してゆくスタイル好き
悪魔神官が改心してて🤣
一番笑った
この人がDQ5の「私は こう見えても 昔は あくま神官 だったんだよ」と言ってた人か。
5:51 悪魔神官、てのひらクルー
このにわか!
4:34 普通にプレイしていたら見ることができない雪景色じゃないロンダルキアが新鮮
このシリーズは過去に出来なかった事が視れて毎回楽しみですね。
5:04じごくのつかい「?!?!?!」
もう途中から何が幻で何が真実かわかんなくなった…まるでゴールドエクスペリエンスレクイエム…
ルプガナで娘スルーしても壁すり抜けで船乗れますかね?
自分も気になりました!
と゛らも「とおりぬけフープぅ~」
チッ!やっぱり裏で繋がってやがったな!
奥の深さに敬服しました…更なる探求の旅に期待します!
物語的にいうと、ハーゴンはムーンブルグを滅ぼしたあと、軍を他の街や城に向けず、反転し、幹部連に各所を護らせて、自身は神殿にこもってしまった。これはムーンブルグからの反撃が予想外に激しく、ハーゴン軍も壊滅的打撃を受けて、他を攻める余裕がなくなり、コントロールが難しいので本来は召喚するつもりはなかったシドーを使わざるを得なくなったという事だろう。つまり、ハーゴン軍は、2.3の王国がまとまって連合軍を送れば討伐できる程度であったのだが、ローレシア王がそうせず、小銭と簡単な武器だけを与えて、王子を送り出し、サマルトリアの王子やムーンブルの王女と一緒にハーゴン討伐に向かえ!と命じたのは、王子達に死んでほしかったからじゃないのかなあ?王様にしたら、ハーゴンもシドーも倒してしまう程のポテンシャルのある王子は実子といえども脅威だったろうし、サマルトリアから後継者がいなくなれば、攻め滅ぼし、ついでに滅びたムーンブル領も自分のモノにできる。さて、これは、実はハーゴンがローレシア王に「お前の王子は邪魔だろ?それとサマルトリアの王子とムーンブルの王女もいなくなれば、旧ロト王国の領土は全部お前のモノになるじゃないか・・」と囁いたではないか? だから、ローレシアの城と、ハーゴンの神殿は通じていたと・・
私は以前「ローレシア大陸からロンダルキアにワープした」とコメントさせて頂きましたが、今回の動画で色々な場所が繋がっている事が判明した事で自分の中で腑に落ちました。あと気になるのは、シドー戦パルプンテで恐ろしい者呼び出しからの海上ワープ、シドー再戦でバグエンディング。これの解析を見てみたいです。
どっちかというと断ってオカマだと気付かされる方が罰だと思うがw
今考えるとぱふぱふ100Gは破格
もはや何が何だか🤣 繋がっているのは何のためなのか? ただ番号順になっているのか? 俺が実機のみでやったシドーバグのダンジョンは銀の鍵がある湖の洞窟に繋がってましたが、それはもう有名ですね。あっちが立たねばこっちが立たないファミコンならではのバグには余計な邪推は不要ですかね🤭
当時の人たちの疑問を解消
チャンネルロゴは合体スライムだったのか
このシリーズ大好きです♪
2:15 主人公がしゃべってる……!(MSX版で特定条件を満たしたとき限定で)ラダトームの隠居の前でしかしゃべらないと聞いていたのにw
一つのマップシーンを最大限まで無駄なく使ってる感じが見えて楽しいですね道具屋の宝箱とか今思えばただオブジェとして使い回してるだけだって分かるんだけど当時は気になって仕方なかったところしっかり検証してくれて面白いですルプガナでの「いいえ」当時としては残念でした的なオチを想定してたんじゃないかと思うけど男の娘という概念が広く膾炙した今の時代に見るとあれで何かに目覚めてしまった人もいたんじゃないのか…と思ってしまう
"ローレシア王とハーゴンは実は繋がっていた"と言う裏設定!
試行錯誤をしてのプログラム組まれてるんでしょうね
カオス過ぎて草
実は魔王と内通していた。こう言う感じなのは異世界あるあるw
もう無茶苦茶やな(笑)
ネタがなくなりませんように😌
0:53 1:32 「コラ!どこへ行くのだ!早く戻りなさい」
大変面白かったです!
悪魔神官が改心してて草
地獄の使いです
私は こう見えても 昔は あくま神官 だったんだよ。
普通に面白いwファミコン世代にはたまりませんな
デバッグの関係とかで開発用のショトカを作っていたのでしょうか?
いいねえドラクエ2定期的にやりたくなります♪
内容もさることながら、エンディングの表示の仕方が面白かったです
店のカウンター内にある普通にプレーしていたら開けられない宝箱はディスプレイかPOPみたいなもんだね。それに開けられない宝箱にアイテムを入れてしまうと、その分メモリを使うだけですし。
繋がりが不思議過ぎて夢みてるみたい(笑)
ローレシアとハーゴンは繋がっていたのか旅立つ息子に50Gしか渡さなかった理由はそれか(;´・ω・)
ロンダルキアの岩山を壁ぬけしている際ってエンカウントはしないのですか?昔の公式ガイドに載っていた敵頒布図だと、風の塔から真下に行って岩山を超えたところにある平地のエリアのギリギリ一部がロンダルキアの敵が出る範囲になっていたのですが、もちろん誤植だとは思いますしエンカウントを試したところデルコンダルエリアの敵が出るだけでした。が、下界でもロンダルキアの敵に出会えるかもという夢が未だあきらめきれません…
なつかしい✨
世の中、悪霊の神々の世界への入り口は、意外とすぐ近くにあるものですね。
以前リクエストしたら実際にやって頂きどうもありがとうございます。思わずびっくりいたしました。
なんの躊躇いもなく壁や岩山素通りしてて草w ファミコンって奥が深いなぁ
娘さん助けないで船乗って欲しかったなー(笑)
何ともメチャクチャすぎる繫がりの数々に、楽しいのとポカーンとするのが半分ずつという感じでしたw
侵入不可エリアを歩くにはどのアドレスをいじればよいですか?
容量カツカツな作品だと余計な情報なんて残す余裕はほとんどないでしょうねw
海歩いてて草
ハーゴンの神殿の幻もあったからやっぱり容量節約でマップチップ共有してたりするんですかね…
宝箱は空っぽだったという表記は実際にそういう宝箱が冒険中にあるのかな?
ドラクエ3で、勇者を2人にすることは出来ますかね?ちなみに1人は勇者、もう1人は勇者ロトとか。
データの書き換えで勇者4人などもできますが、FC版DQ3ではクリアしたことがある冒険の書かどうかで勇者がロトかどうかのフラグが立ちます。なので、勇者と勇者ロトの共存はできません。
マス目に触れた時イベント発生💡というフラグ条件をもしも?すり抜けたら?😒予想通りの展開だったけど改めて脱帽😲
最後終わったからびっくりしたww
凄いですね。大発見ですね。
取れない宝箱もメッセージつきで開くあたりドラクエはちゃんとしてる(˘⌣˘ )
中身ありの宝箱と見た目だけの宝箱。2つのパターンを処理させる方が容量を食うのかも知れませんね。
RPGツクールみたいにカラッポのタカラ箱をコピーしてるのかも
DQ1と同じなら宝箱のX,Y座標がそのまま宝箱のIDですね。一番容量が無駄にならない方法なんでしょう。
4:05 そういえば、DQ2の宝箱の絵は2種類あるならば、店の飾りとして「宝箱そっくりな壁」が用意できたはず
ダンジョン内と町にある宝箱ってデザインが違うんだな
長年感じてた違和感にやっと気づかせていただきました!なんかスッキリ✨ありがとう😆
凄い裏技ですね。
面白かったです😺😺😺🇯🇵🎌🇯🇵🎌🐯
100G減ることよりオカマの方がダメージでかいw
い、今は性に関する考え方がいろいろ微妙な時期なので、あえて触れなかったようですねw
2:27オカマwww
2からパフパフあったんですね!真っ先に船に飛びついて気づきませんでしたw
ムーンブルク王女が生きてると「可愛い子ね」と言われますが、死んでるとぱふぱふできます。そして初代ドラクエからすでにぱふぱふはありましたね。リムルダールの町の入口からすぐです。
途中からパーフェクトブルーっていう映画を見てる気分になったw
FCソフトの少ない容量で大作を作る為に無駄を最小限にする血の涙が出るくらいの努力をやってたんだなぁ
感動するよねDS版の6では容量不足を理由に仲間モンスターシステムを廃止したとのことですが、実はたっぷり空き容量あったとか……制作陣の魂や熱意も年月と共にロンダルキアの氷のように冷めていくものなんですね〜
ハーゴンとお隣さんやん
これ勇者、最後になって初めてシックスセンスのブルース・ウィリスみたいな衝撃の事実を知ることになりそうwww
こういう動画を見て思うのが、当時の開発者たちの容量削減のアイデアと相まみえることが出来るということ。
ハーゴン「シドー倒されたから無視しよ」
玉座と魔王の城が繋がっている……つまりローレシア王とハーゴンはグルだった説……
船はいらん 娘をよこせ!!
確かドラクエ4コマ劇場ですね!
メモリを節約した努力が垣間見られる
2:25このぱふぱふ娘(?)、オカマだったんだ!オエー!しかも、料金提示してないのに100G取られてたとか、知らなかった。
RPGツクールしてたからなんとなく展開が分かる
プログラム無知なんで投稿者さまの知識は私からしたら神さまのレベル。なんでそんなことわかるんやって感じ。わたしからしたら八進とか16進とかの意味も知らんし‥。この道で銭がとれるレベルですね。
部屋の外が別の所へ繋がってるのはたまたまなのか、開発しやすいなどの理由でわざとなんでしょうかね。。不思議です
RPGツクールをやっている人はそのからくり(システム)はわかりますと思うけど😂
2:26 今の時代には危なそうなネタ…そして私にとってはむしろバッチコイだ
よく探したなぁw
ローレシア城の本体はハーゴン城だったのか…
発売日に買ってプレイした記憶も忘却の彼方
つまりルプガナで楽しむと…orz
所持金が無かったらどうなるんだろう?(笑) -100G表示にでもなるんかな。
ラーミアさえあればロンダルキアまで人跳びだったのに!御先祖、何処に置いて来たのよ⁉
私が今までにドラゴンクエストⅡde使った名前一覧。ゆきえ→本名です。こ゛りら→友達がふざけてつけたやつだが、サマルトリアが仲間になっていた。途中で復活の呪文間違えて頓挫。ろれしあ→なんとなく。もょもと→姉の友達が「ゆうていみやおう…」を入れてやっているのを見て、教わる前に試しに入れた(一回切り)ゆきえ→真面目にやろうとして、本名。もょもと→姉の友達から聞いて(ペルポイまで行ったけどモメした紙を無くす)ゆきえ→しばらくやっていなかったが、高等学校になってなんとなく再開。全クリする。
2:25え、オカマだったの?悪い気はしないな
2:13 😍2:26 😨
どうやったら、ブロックの上を歩いたりすり抜けたりできるの?
凄いやり込み
王様三人いない?
ローレシア城とハーゴン神殿は同じスタジオだったか
前回動画のコメントでデルコンダルにシドー出現の理屈をと書いたものですが、マップナンバーの矛盾なのですね。謎が一つ解けました。ありがとうございます。それがなぜあんな異常なバグマップになるのか。どこかの領域をマップとして読み込んでしまっているのか?また今回の動画を見る限り、無限に続くフィールドは作れない感じで、侵入不可マップでも草原や暗闇→数歩で通常フィールドへの移動という不思議な挙動があるのですが、これがデバッグ用などであえて作ったものなのか、それとも偶然の産物か。その解明も可能であれば!m(__)m
王様が道を塞いでいましたで牛乳ふきました
6:35 嫌すぎる、何ここ!死体とかありそうな感じ
普通にプレイでもこれは導入して欲しいですね全てはウソ幻ですよと、狂った世界感的な演出が恐怖感醸し出してます。
ぱふぱふ1回100ゴールドか…
最近ツクールいじり始めたから、想定してないことやるのやめてくれっていう製作者の気持ちがわかる。面白い
ローレシア地下のじごくのつかいが「邪悪な神は滅びました!」とか喜んでるのがなんともw
改心してて草
洗脳が解けた上祐
上祐面白すぎる
三神官ジゴックかヨージスのオリジナルとか?
ファミコン発売から40年
いつまで研究されるんだろう
ワープよりも地下室への道を塞いでいるのが王様と言うこととハーゴンを倒したら地下の住人の台詞がちゃんとかわっているのが驚きでしたね
「騙されてはなりませぬ。これらは全て幻・・・。」
『これら』ってどこから幻だったんですかルビス様!?
ドラクエ2の空間のねじれを紹介していただき、ありがとうございます😊
こうやって限られた容量をやりくりしていたのだろうかと思うと、制作スタッフさんの苦労を垣間見たような気になってしまいます
EDのあれ、王様が塞いでたのか..
つまり要約すると、、、
「王様はED」
不能…ってコト!?
プログラムの隙をついて色々解析してゆくスタイル好き
悪魔神官が改心してて🤣
一番笑った
この人がDQ5の
「私は こう見えても 昔は あくま神官 だったんだよ」と言ってた人か。
5:51 悪魔神官、てのひらクルー
このにわか!
4:34 普通にプレイしていたら見ることができない雪景色じゃないロンダルキアが新鮮
このシリーズは過去に出来なかった事が視れて毎回楽しみですね。
5:04
じごくのつかい「?!?!?!」
もう途中から何が幻で何が真実かわかんなくなった…
まるでゴールドエクスペリエンスレクイエム…
ルプガナで娘スルーしても壁すり抜けで船乗れますかね?
自分も気になりました!
と゛らも「とおりぬけフープぅ~」
チッ!
やっぱり裏で繋がってやがったな!
奥の深さに敬服しました…更なる探求の旅に期待します!
物語的にいうと、ハーゴンはムーンブルグを滅ぼしたあと、軍を他の街や城に向けず、反転し、幹部連に各所を護らせて、自身は神殿にこもってしまった。これはムーンブルグからの反撃が予想外に激しく、ハーゴン軍も壊滅的打撃を受けて、他を攻める余裕がなくなり、
コントロールが難しいので本来は召喚するつもりはなかったシドーを使わざるを得なくなったという事だろう。
つまり、ハーゴン軍は、2.3の王国がまとまって連合軍を送れば討伐できる程度であったのだが、ローレシア王がそうせず、小銭と簡単な武器だけを与えて、王子を送り出し、サマルトリアの王子やムーンブルの王女と一緒にハーゴン討伐に向かえ!と命じたのは、王子達に死んでほしかったからじゃないのかなあ?
王様にしたら、ハーゴンもシドーも倒してしまう程のポテンシャルのある王子は実子といえども脅威だったろうし、サマルトリアから後継者がいなくなれば、攻め滅ぼし、ついでに滅びたムーンブル領も自分のモノにできる。
さて、これは、実はハーゴンがローレシア王に「お前の王子は邪魔だろ?それとサマルトリアの王子とムーンブルの王女もいなくなれば、旧ロト王国の領土は全部お前のモノになるじゃないか・・」と囁いたではないか?
だから、ローレシアの城と、ハーゴンの神殿は通じていたと・・
私は以前「ローレシア大陸からロンダルキアにワープした」とコメントさせて頂きましたが、今回の動画で色々な場所が繋がっている事が判明した事で自分の中で腑に落ちました。
あと気になるのは、シドー戦パルプンテで恐ろしい者呼び出しからの海上ワープ、シドー再戦でバグエンディング。これの解析を見てみたいです。
どっちかというと断ってオカマだと気付かされる方が罰だと思うがw
今考えるとぱふぱふ100Gは破格
もはや何が何だか🤣 繋がっているのは何のためなのか? ただ番号順になっているのか? 俺が実機のみでやったシドーバグのダンジョンは銀の鍵がある湖の洞窟に繋がってましたが、それはもう有名ですね。
あっちが立たねばこっちが立たないファミコンならではのバグには余計な邪推は不要ですかね🤭
当時の人たちの疑問を解消
チャンネルロゴは合体スライムだったのか
このシリーズ大好きです♪
2:15 主人公がしゃべってる……!
(MSX版で特定条件を満たしたとき限定で)ラダトームの隠居の前でしかしゃべらないと聞いていたのにw
一つのマップシーンを最大限まで無駄なく使ってる感じが見えて楽しいですね
道具屋の宝箱とか今思えばただオブジェとして使い回してるだけだって分かるんだけど
当時は気になって仕方なかったところしっかり検証してくれて面白いです
ルプガナでの「いいえ」当時としては残念でした的なオチを想定してたんじゃないかと思うけど
男の娘という概念が広く膾炙した今の時代に見るとあれで何かに目覚めてしまった人もいたんじゃないのか…と思ってしまう
"ローレシア王とハーゴンは実は繋がっていた"と言う裏設定!
試行錯誤をしてのプログラム組まれてるんでしょうね
カオス過ぎて草
実は魔王と内通していた。こう言う感じなのは異世界あるあるw
もう無茶苦茶やな(笑)
ネタがなくなりませんように😌
0:53 1:32 「コラ!どこへ行くのだ!早く戻りなさい」
大変面白かったです!
悪魔神官が改心してて草
地獄の使いです
私は こう見えても 昔は あくま神官 だったんだよ。
普通に面白いwファミコン世代にはたまりませんな
デバッグの関係とかで開発用のショトカを作っていたのでしょうか?
いいねえドラクエ2
定期的にやりたくなります♪
内容もさることながら、
エンディングの表示の仕方が面白かったです
店のカウンター内にある普通にプレーしていたら開けられない宝箱はディスプレイかPOPみたいなもんだね。
それに開けられない宝箱にアイテムを入れてしまうと、その分メモリを使うだけですし。
繋がりが不思議過ぎて夢みてるみたい(笑)
ローレシアとハーゴンは繋がっていたのか
旅立つ息子に50Gしか渡さなかった理由はそれか(;´・ω・)
ロンダルキアの岩山を壁ぬけしている際ってエンカウントはしないのですか?昔の公式ガイドに載っていた敵頒布図だと、風の塔から真下に行って岩山を超えたところにある平地のエリアのギリギリ一部がロンダルキアの敵が出る範囲になっていたのですが、もちろん誤植だとは思いますしエンカウントを試したところデルコンダルエリアの敵が出るだけでした。が、下界でもロンダルキアの敵に出会えるかもという夢が未だあきらめきれません…
なつかしい✨
世の中、悪霊の神々の世界への入り口は、意外とすぐ近くにあるものですね。
以前リクエストしたら実際にやって頂きどうもありがとうございます。
思わずびっくりいたしました。
なんの躊躇いもなく壁や岩山素通りしてて草w ファミコンって奥が深いなぁ
娘さん助けないで船乗って欲しかったなー(笑)
何ともメチャクチャすぎる繫がりの数々に、楽しいのとポカーンとするのが半分ずつという感じでしたw
侵入不可エリアを歩くにはどのアドレスをいじればよいですか?
容量カツカツな作品だと余計な情報なんて残す余裕はほとんどないでしょうねw
海歩いてて草
ハーゴンの神殿の幻もあったからやっぱり容量節約でマップチップ共有してたりするんですかね…
宝箱は空っぽだったという表記は実際にそういう宝箱が冒険中にあるのかな?
ドラクエ3で、勇者を2人にすることは出来ますかね?
ちなみに1人は勇者、もう1人は勇者ロトとか。
データの書き換えで勇者4人などもできますが、FC版DQ3ではクリアしたことがある冒険の書かどうかで勇者がロトかどうかのフラグが立ちます。
なので、勇者と勇者ロトの共存はできません。
マス目に触れた時イベント発生💡
というフラグ条件
をもしも?すり抜けたら?😒
予想通りの展開だったけど改めて脱帽😲
最後終わったからびっくりしたww
凄いですね。大発見ですね。
取れない宝箱もメッセージつきで開くあたり
ドラクエはちゃんとしてる(˘⌣˘ )
中身ありの宝箱と見た目だけの宝箱。2つのパターンを処理させる方が容量を食うのかも知れませんね。
RPGツクールみたいにカラッポのタカラ箱をコピーしてるのかも
DQ1と同じなら宝箱のX,Y座標がそのまま宝箱のIDですね。
一番容量が無駄にならない方法なんでしょう。
4:05 そういえば、DQ2の宝箱の絵は2種類ある
ならば、店の飾りとして「宝箱そっくりな壁」が用意できたはず
ダンジョン内と町にある宝箱って
デザインが違うんだな
長年感じてた違和感にやっと気づかせていただきました!なんかスッキリ✨ありがとう😆
凄い裏技ですね。
面白かったです😺😺😺🇯🇵🎌🇯🇵🎌🐯
100G減ることよりオカマの方がダメージでかいw
い、今は性に関する考え方がいろいろ微妙な時期なので、あえて触れなかったようですねw
2:27オカマwww
2からパフパフあったんですね!真っ先に船に飛びついて気づきませんでしたw
ムーンブルク王女が生きてると「可愛い子ね」と言われますが、死んでるとぱふぱふできます。
そして初代ドラクエからすでにぱふぱふはありましたね。
リムルダールの町の入口からすぐです。
途中からパーフェクトブルーっていう映画を見てる気分になったw
FCソフトの少ない容量で大作を作る為に無駄を最小限にする血の涙が出るくらいの努力をやってたんだなぁ
感動するよね
DS版の6では容量不足を理由に仲間モンスターシステムを廃止したとのことですが、実はたっぷり空き容量あったとか……
制作陣の魂や熱意も年月と共にロンダルキアの氷のように冷めていくものなんですね〜
ハーゴンとお隣さんやん
これ勇者、最後になって初めてシックスセンスのブルース・ウィリスみたいな衝撃の事実を知ることになりそうwww
こういう動画を見て思うのが、当時の開発者たちの容量削減のアイデアと相まみえることが出来るということ。
ハーゴン「シドー倒されたから無視しよ」
玉座と魔王の城が繋がっている……つまりローレシア王とハーゴンはグルだった説……
船はいらん 娘をよこせ!!
確かドラクエ4コマ劇場ですね!
メモリを節約した努力が垣間見られる
2:25このぱふぱふ娘(?)、オカマだったんだ!オエー!
しかも、料金提示してないのに100G取られてたとか、知らなかった。
RPGツクールしてたからなんとなく展開が分かる
プログラム無知なんで投稿者さまの知識は私からしたら神さまのレベル。
なんでそんなことわかるんやって感じ。
わたしからしたら八進とか16進とかの意味も知らんし‥。
この道で銭がとれるレベルですね。
部屋の外が別の所へ繋がってるのはたまたまなのか、開発しやすいなどの理由でわざとなんでしょうかね。。不思議です
RPGツクールをやっている人はそのからくり(システム)はわかりますと思うけど😂
2:26 今の時代には危なそうなネタ…
そして私にとってはむしろバッチコイだ
よく探したなぁw
ローレシア城の本体はハーゴン城だったのか…
発売日に買ってプレイした記憶も忘却の彼方
つまりルプガナで楽しむと…orz
所持金が無かったらどうなるんだろう?(笑) -100G表示にでもなるんかな。
ラーミアさえあればロンダルキアまで人跳びだったのに!
御先祖、何処に置いて来たのよ⁉
私が今までにドラゴンクエストⅡde使った名前一覧。
ゆきえ→本名です。
こ゛りら→友達がふざけてつけたやつだが、サマルトリアが仲間になっていた。途中で復活の呪文間違えて頓挫。
ろれしあ→なんとなく。
もょもと→姉の友達が「ゆうていみやおう…」を入れてやっているのを見て、教わる前に試しに入れた(一回切り)
ゆきえ→真面目にやろうとして、本名。
もょもと→姉の友達から聞いて(ペルポイまで行ったけどモメした紙を無くす)
ゆきえ→しばらくやっていなかったが、高等学校になってなんとなく再開。全クリする。
2:25
え、オカマだったの?
悪い気はしないな
2:13 😍
2:26 😨
どうやったら、ブロックの上を歩いたりすり抜けたりできるの?
凄いやり込み
王様三人いない?
ローレシア城とハーゴン神殿は同じスタジオだったか
前回動画のコメントでデルコンダルにシドー出現の理屈をと書いたものですが、マップナンバーの矛盾なのですね。謎が一つ解けました。ありがとうございます。
それがなぜあんな異常なバグマップになるのか。どこかの領域をマップとして読み込んでしまっているのか?
また今回の動画を見る限り、無限に続くフィールドは作れない感じで、侵入不可マップでも草原や暗闇→数歩で通常フィールドへの移動という
不思議な挙動があるのですが、これがデバッグ用などであえて作ったものなのか、それとも偶然の産物か。その解明も可能であれば!m(__)m
王様が道を塞いでいましたで牛乳ふきました
6:35 嫌すぎる、何ここ!死体とかありそうな感じ
普通にプレイでもこれは導入して欲しいですね
全てはウソ幻ですよと、狂った世界感的な演出が恐怖感醸し出してます。
ぱふぱふ1回100ゴールドか…