なろう系がなくなる?新作アニメの数が激減?アニメ業界の将来を考察

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 小説家になろう原作を含めたアニメの数が減る可能性について考察します。『境界戦機』の中国での配信中止についても解説!
    『黒の召喚士』『転生賢者の異世界ライフ』等の2022年夏アニメにも触れます。
    ↓SHIROBAKO以外のアニメ業界アニメを解説!
    • アニメ業界アニメ4選。作画崩壊はこうして起こる!
    ↓このチャンネルのアニメ業界動画リストです
    • アニメ業界
    BGM:魔王魂
    #2022年アニメ #小説家になろう #アニメ業界
  • КиноКино

Комментарии • 245

  • @0358hikaru
    @0358hikaru 2 года назад +168

    低質の粗製乱造よりも、絞っていい作品を作って貰ったほうが、見る方も作る方も利益があると思うから、いいのでは。

    • @yd2008
      @yd2008 2 года назад +10

      ほんとそうです、今までが作りすぎてたと思いますし

    • @dunamis-blue6843
      @dunamis-blue6843 2 года назад +12

      今の日本のアニメ界で絞って「いい作品」が作れるかどうか……能力のある人はすぐ海外に身売りするし、海外から逆輸入される結果になるのは危険かもね

    • @hidenobuwatanabe7051
      @hidenobuwatanabe7051 2 года назад +5

      絞ってもスタジオどスタッフが同じなら低質の粗悪品しかできないよ。
      それがわかってるから数打ってるんだとは思うがな。
      強いて言うならアクションできないんなら動かない作品選択すればいいんだよな。

    • @2990117
      @2990117 Год назад +6

      問題は力を入れていい作品を作ったとしても、それが必ず売れるとは限らないのがアニメ業界というやつ
      今までもそうやって金と人材つぎ込んだ作品が爆死してきたのを多く見てきた
      だから、どこのアニメ会社も数撃ってヒット作を見つけ出すという事をやってる

    • @yatakarasu00
      @yatakarasu00 Год назад +5

      鬼滅みたいに原作を押し上げるような作品作ってほしい
      兎に角、粗悪品の1クールアニメが増えすぎなのは事実だな
      減るのは特に問題ない

  • @ADalt-B0yLD
    @ADalt-B0yLD 2 года назад +97

    7年ぶりくらいに久しぶりにアニメを見始めて驚いたことが本数の多さそして本当に面白いアニメの数は昔とそんなに変わらない

    • @dg3584
      @dg3584 2 года назад +6

      面白い作品を作るには実力がないといけませんから、本数が2倍に増えたからと言って2倍になるような単純なものではないですから、それはそうだと思います。ただ、競争が激化することでその下地が整いやすくなるのも事実だとは思いますが。

    • @dg3584
      @dg3584 2 года назад

      @@user-su1ue6kl6g 文章をよくご覧いただければと思いますが、「整い「やすく」なる」です。まあ、私の中では常識とされている価値観過ぎて、言葉が足りていない部分はあると思いますので、そこを補足してみましょうか。
      そもそも、平静に考えてみると良いと思うのですが、「競争」が「激化」するとはどういうことだと思いますか?
      粗製乱造は本当に「競争」の「激化」なのでしょうか?パイの奪い合いという意味では、確かに粗製乱造も「競争」ではあるかもしれませんね。そういう意味で、少し言葉が足りていないかもしれません。「名作」「良作」の「競争」の「激化」としてみると、少しは分かりやすいのではないでしょうか?
      更に付け加えれば、「競争」というものをどの程度の「期間」で考えるかも重要な要素でしょうね。短期間であれば、確かに奴隷労働によって一時的に「競争」に打ち勝つことはできるかもしれません。しかし、「競争」というのは本来もっと長い期間かつ広い視野で見るべきだというのが私の考えです。
      例えば、動物的な意味でも原始的な意味でも最も「競争」の基礎になると私が考えている動物的な・種の保存的な生存「競争」を例に取りますが、最終的に種が保存されることが重要になります。それは最早一世代だけの観点ではないということです。人世代どころか、何万年、天文学的な数値が基準となります。循環して継続維持できないような労働環境では本当の意味での「競争」には勝てないというのが私の考えです。

    • @dg3584
      @dg3584 2 года назад

      @@user-su1ue6kl6g それは短期的な視野においての話でしょうね。
      広く歴史を見てみると良いと思うのですが、かつて伝統として栄えたことが一つの文化として適正化されるということはあるとは思いますが、では、それらが今日まで常に最大勢力を保ち続けていたかどうかという視点で歴史を見てみれば良いと思います。
      結局のところ、コスパが悪い文化というのはそもそも残りにくいですし、残ったとしても最大勢力たり得ないのです。

    • @dg3584
      @dg3584 2 года назад

      @@user-su1ue6kl6g 過渡期という考えは所詮相対的なものですので、あまり過渡期かどうかに拘り過ぎる必要も意識する必要もないのだと考えています。
      自分で物足りなくなったら新しい価値観を提示したり考え方を変えてみたりしながら、常に自分が楽しめる状況を創意工夫して作っていけば良いのです。
      もっと気楽かつ挑戦的に生きれば良いのだと思います。個々人のそういう気楽さと挑戦が今日までの歴史を作ってきましたし、これからの歴史を作っていくのだと思います。

    • @dg3584
      @dg3584 2 года назад

      @@user-su1ue6kl6g それができているなら良いのではないですか?

  • @ドナドナドーナードーナー
    @ドナドナドーナードーナー 2 года назад +57

    最近のアニメは転生系多くてお腹いっぱいだった

  • @don1207
    @don1207 2 года назад +24

    後は1クール12〜3話で収めるために話が変な所でぶつ切りにされてたりするから余計評価を落とす一員にもなるよね。
    昔みたいにせめて2クール取れればある程度話の展開も調整し易いんだろうけどね。

    • @user-rm4vh8zw3w
      @user-rm4vh8zw3w 2 года назад +2

      確かにストーリーやキャラの掘り下げを確りと作品内で表現するには2クールは必要だと思うけれども、その2クールをキチンと完成させる事の出来無い制作会社が多い様な?

    • @don1207
      @don1207 2 года назад +3

      @@user-rm4vh8zw3w あとは大前提で作画クオリティを安定させる事ですかね。

    • @user-rm4vh8zw3w
      @user-rm4vh8zw3w 2 года назад +2

      @@don1207 そうですね、しかし粗製濫造な現状ではそれも厳しいのかも知れませんが

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 2 года назад

      @@don1207
      特撮だが、今BS日テレで流れてる魔戒騎士も10年近く前の制作でしたね。

  • @user-mr2qm7yv2h
    @user-mr2qm7yv2h 2 года назад +23

    それでも三木なずな、などの問題作品がアニメ化されるんですよね……
    あと中国の、なろう小説みたいなサイトの作品は日本のものより酷くてエグイ内容の作品ばかりだそうです。

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 2 года назад +1

      情報ありがとうございます。

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach 2 года назад +13

    齢5000年の草食ドラゴンというなろう作品が中国でアニメ化されて中国のみ放送でかなり闇が深い…
    それで規制してるんだから訳が分からないよ

    • @user-qq1xi9pt2j
      @user-qq1xi9pt2j 2 года назад +1

      草食ドラゴン面白かったのに原作打ちきり終了でかなりショックだった。

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 2 года назад +1

      それは知らなかった。

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 2 года назад

      これに関してwikiで調べようとしてもwiki自体が出てきません。

  • @user-tp5rn4fz3g
    @user-tp5rn4fz3g 2 года назад +18

    中国の意向で作品きまるのじゃなければ、なろうにかぎらず数減ってもよい作品残れば良いよ。
    今季あたりになるとアニメ化すると間違えなく炎上しちゃうって内容のまでアニメ化してるし。
    予算潤沢なのかそんなが多くPrimeVideo等に推し入ってる。
    あと、ポリコレとかより必然やリアリティをしっかり作りこんで欲しい。

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 2 года назад

      TVは再放送が段違いに増えましたよ。

  • @kaon8254
    @kaon8254 2 года назад +11

    なろう系はピンとこない。
    少年漫画のようなワクワク感が足りていない気がする。
    観てて頭おかしくなりそう。

  • @user-dt1ez1sl7u
    @user-dt1ez1sl7u 2 года назад +39

    昔のクリエイター達は色々な事を物凄く勉強してその知識をアニメやマンガに活かしていたのに、最近は人達は以前見たアニメやマンガの話を元にしか話つくらないからな。

    • @user-pv9ml1ri9h
      @user-pv9ml1ri9h 2 года назад +4

      昔 先生
      今 さん

    • @milkymilk_au_lait
      @milkymilk_au_lait 2 года назад +2

      それを一言で言う言い方が、「なろう系」アニメ
      ...なのだと思うんだけど😅

    • @user-pv9ml1ri9h
      @user-pv9ml1ri9h 2 года назад +1

      @@milkymilk_au_lait 違うと思うよ

    • @tukitteketuananoimittesittemas
      @tukitteketuananoimittesittemas Год назад

      スマホ持ち込んで無双しようとかな
      他のなろう作品で【チートを一つ与える】に対して【スマホの持ち込み】を願い
      スマホを持ち込んだは良いが電気も無いし電波も無いので無意味という

  • @dogdogdog6988
    @dogdogdog6988 2 года назад +7

    bilibili動画でのスパイファミリーの人気はi異常だった。ランキングもスパイファミリー関連の動画で埋まる日もあったし、一時期日本よりも人気だったかもしれん

  • @fuuku2640
    @fuuku2640 2 года назад +17

    円安になったら海外に高く売れて儲かる方向にならないのかな。
    なろう作品でも深みのある作品は好きだし前期面白かったデートアライブも中国のファンが復活させたと言われているので中国のアニメファンには感謝していますが、日本のアニメの面白さは規制の少なさにあると思うので、中国政府の規制に引っ張られてつまんないアニメが増えることは勘弁願いたい。古いアニメですがおぼっちゃまくんという下ネタが多いアニメが今インドの子供達に人気だそうで、人口も中国を越えるそうですし代わりにそっちに売っていけるといいですね。

  • @user-ys3fo6eq6i
    @user-ys3fo6eq6i 2 года назад +30

    少し調べれば分かると思うけど、なろう系アニメは
    減るどころか、むしろ今年から来年にかけて
    今までよりも増える傾向にあります。
    46作品制作予定です。dアニメのランキング見ても
    異世界ものは人気ですし、欧米でもなろう系は人気です。
    配信が主流の中、中国市場を抜いてもまだまだ需要が
    ありますね。あと原作の球数が多いのでアニオリに
    比べて低リスクで作れるのが理由だと思います。
    自分はなろう大好き人間ですが、低クオリティ作品が
    多過ぎるので、原作を含め作品を厳選してほしいですね。今は、玉石混交状態ですね!

  • @user-wo3jq7fc3f
    @user-wo3jq7fc3f 2 года назад +18

    最近のなろう作品は目標を立てずにのらりくらりしているのが悪い。
    そもそも物語として破綻しているのが多すぎる。
    黒の召喚士は主人公どころか作者が何を目指しているのかが不明。
    別にそういう作品があっても仕方ない、でもそんな作品に金と時間を無駄にするくらいならもっとなろう系作品を読んで、面白く長続きする作品を探してくれ。

    • @anime_gakkari
      @anime_gakkari  2 года назад +5

      転生賢者はもっと目的意識ないですがギャグのクソアニメとして支持されてるようにもw

    • @zawasu47
      @zawasu47 2 года назад +5

      目標が無いだけなら全然ましな部類ですよ
      重要なのは原作からして、原作者の作った自己設定を自ら否定してくる矛盾だらけの作品があまりにも多いです
      やたら難解で複雑な割に、それらが生かされないうえに原作者すら忘れるって事が当たり前のように起きてます

    • @dunamis-blue6843
      @dunamis-blue6843 2 года назад +1

      まず長続きする作品は作品でそれだけの制作費がかかってしまうし、製作費をかけたところで売れるかどうかもわからない。アニメ制作側も原作改編厨の監督に当たると碌なことないし。だから数を打って反響が大きいやつだけ続編しようかという流れになってしまうんよな……

  • @kikitutu4050
    @kikitutu4050 2 года назад +29

    最終的には何だかんだで、従来の一般向け作品に戻っていくような気がしてます。
    主人公が困難を乗り越えて成長していく、それが本来のアニメのあるべき姿だと思ってるので。(ワンピースやポケモンのような)
    楽して強くなるなんて話し、いい加減終わって欲しい。

    • @yd2008
      @yd2008 2 года назад +3

      ほとんどの人がそう考えているのに何でなろう作家は似たような作品ばかり作る人が多いんだろう?

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 2 года назад

      本編1分ほどのアニメで、RUclips配信動画の夜は猫といっしょが評判いいです。キュルガと飼い主のフータくんの話です。高垣さんと日野聡さん、1話目に前の飼い主として種崎敦美さんが出ます。

    • @user-rz3ye9ut8b
      @user-rz3ye9ut8b Год назад +5

      所詮俺つえーアニメなんて、誰よりも優れ誰よりもモテたい願望が詰まった自己満足マスターベーション作品だと思う。魔王云々以前に奴隷商というシステムから改善した方がいいと思うw

  • @uranus3141592
    @uranus3141592 2 года назад +13

    なくなっていいよ 異世界転生なろうはほぼゴミだし

  • @zawasu47
    @zawasu47 2 года назад +50

    なろう系は厳選してほしいわ
    水準が酷すぎて、過去のゴミが良作扱いされてるレベルだし

    • @user-sn3uc6dt4n
      @user-sn3uc6dt4n 2 года назад +18

      駄作を量産するより良作に力を入れて作って欲しいですよね。

    • @user-qd3ys8mm3i
      @user-qd3ys8mm3i 2 года назад +13

      そもそも、原作自体はすごい面白いのにアニメは駄作化してるパターンがなろう含めた小説原作系に多いのでアニメ制作会社やその下請けの方を絞ったほうがいいよ
      さすがに今のアニメ業界は質が悪すぎる

    • @user-hn8bw5hw9t
      @user-hn8bw5hw9t 2 года назад +2

      @@user-qd3ys8mm3i 個人的には原作異世界スマホは全く惹かれるものがなかったわ
      読めば面白くなるとは聞くがそんなに待っていられるかって話よ

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 2 года назад +1

      なろう以外にも本はあるはずなんだが。

    • @mur3135
      @mur3135 Год назад +1

      @@user-gj8ey6vn7r 今更ながら何であれがランキングにのったのか不思議

  • @crispian8903
    @crispian8903 2 года назад +11

    帝国データバンクの調べではアニメ会社の4割が赤字だそうですね……
    コンテンツの力不足と判断されればアニメ化されないどころか制作中止もありうるかもしれません。
    今後、選ばれた優良コンテンツに絞られそうですね。。。

    • @zawasu47
      @zawasu47 2 года назад +4

      委員会システムの関係で、優良コンテンツに絞られていくって事態には絶対にならないと思います
      興味があるなら調べてみてほしいです
      今の粗製濫造な状況が、なぜ起きてるのかを

  • @user-ht5mk5sz3o
    @user-ht5mk5sz3o 2 года назад +21

    中国では、
    『突然やってきた者が
    これまでの社会を変えていく』
    タイプのアニメは
    放映出来ないという訳か。

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 2 года назад

      違うと思う。政治への抵抗勢力賛歌がダメなんだろう。

    • @D_ishihara
      @D_ishihara Год назад +1

      主役の革命派が敵対サイドの保守派を打ち倒していくみたいな内容がダメなんじゃないかな
      5年ぐらい前の中国で配信規制されたアニメのラインナップでも見事にコードギアスやガンダム00入ってたしね

  • @huntergamer7895
    @huntergamer7895 2 года назад +4

    何らかの実績を上げた原作ありきのアニメ化って傾向は相変わらずだし、なろう原作のアニメ化が衰退したところで
    半世紀前の人気アニメや漫画を引っ張り出してでも企画通れば勝ちの粗製乱造は続くんじゃないかなぁ・・・

  • @user-lm5mk8qg4b
    @user-lm5mk8qg4b 2 года назад +42

    なろう系ばっかでどれもこれも同じ様な内容で、家族が見てるのを横目で見てて、それ前もやってなかったか?キャラ違うけど…と思うレベル。
    アニメーターの方達の給料が増えるのはいい事、社会問題だったし。でも数打ちゃ当たる、みたいなアニメで無駄に枠取るのはやめて欲しい。そもそもそんな数見れないから。一つ一つ、いい物作ってってほしい。

  • @jougen2
    @jougen2 Год назад +3

    余談ですが30年前のラングリッサーというゲームではスライムに従来の歩兵・槍兵・騎兵では苦戦を余儀なくされヒロインが連れてくる僧兵の松明攻撃でようやく攻略できるという難敵でした(※チートした場合除く)。

  • @futech-2009
    @futech-2009 2 года назад +17

    うん...
    半分で良い...ってか、「そんなに毎クールあったんかい!?ww」ってのが率直な感想(´-ω-`)...

  • @Keils0224
    @Keils0224 2 года назад +8

    白色が200色あったとして誰がそれを意識して分けているだろうか?なろうが200作品あったとして誰がそれを意識して分けているだろうか?

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 2 года назад

      なろう以外の正規の本はどうなんだろう。

  • @raibo100
    @raibo100 2 года назад +10

    なろう系は、パターンが画一化されているし
    実質的に編集を通していない素人作家の作り話だから
    話作りの水準も低い
    数の飽和が粗製乱造に繋がる典型で、本来だったらアニメにするべきではない

  • @onukiyuta3822
    @onukiyuta3822 2 года назад +7

    欧米では肯定派とポリコレ派(過激派)の対立で分かれているから、今の所はどうだろうね?。ポリコレて反捕鯨と同じ様に過激化した感情論という同じ異臭さを感じるからね。

  • @user-ii3kh9zp2y
    @user-ii3kh9zp2y 2 года назад +10

    なろう系ってパターンが一緒ですよね。主人公が強すぎるやつはもう十分過ぎるくらい見たからもういいです。

    • @yd2008
      @yd2008 2 года назад

      海外の人達はそこに気づいてないのですか?

    • @2990117
      @2990117 Год назад

      そのパターンを王道として見てる層が一定数いる
      ジャンプ作品やラノベ作品の内容だって大抵が同じパターンになってても面白いと思われるのと一緒

  • @pon5036
    @pon5036 2 года назад +5

    手当たり次第にアニメ化してる感があるしな
    もう少し厳しく厳選してもろて

  • @Jigglypuff_prince
    @Jigglypuff_prince 2 года назад +11

    父がリビングのテレビでなろう系全話観ようとするので精神的苦痛を受けています
    なろう系放送するのマジでやめてくれ…

  • @user-sr3py8qe1c
    @user-sr3py8qe1c 2 года назад +56

    なろう系アニメは…もう
    お腹いっぱいです!
    来年もなろう系アニメが
    かなり増えるらしいよ😅

    • @anime_gakkari
      @anime_gakkari  2 года назад +17

      剣になるやつとか、自販機になるやつとか、もうネタ切れかと

    • @user-rz3ye9ut8b
      @user-rz3ye9ut8b Год назад +1

      別腹でフルーツも欲しいね

  • @user-sw1to5kt8q
    @user-sw1to5kt8q 2 года назад +8

    全てはSAOが悪い。アレは1期1話がピークなのに。アインクラッド編はまだ見れたけど、フェアリーダンス編以降は敵がレ○プ未遂とかレ○プ描写があるのが不快なんだよ。須郷はマジで生理的に無理だし。

    • @user-bu1zi4fc1y
      @user-bu1zi4fc1y 2 года назад +2

      ちなみにsaoはなろう作品ではありません

  • @keiochunagon3235
    @keiochunagon3235 2 года назад +9

    半分になると声優さんには厳しい時代になるね。本当に実力と人気で生き残らないと。
    そして、声優人気で搾取してた養成所やセミナーも終わる。みんな現実を見よう。

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki Год назад

      実はRUclips等のスカッと系動画に機械系ボイスを使わない方針のチャンネルに声優さんを使う場合があるので、そちらの仕事もあります。有名なチャンネルにもいるはずです。稼いでないと雇えないが。

  • @myunmyun17
    @myunmyun17 2 года назад +8

    何十本もあっても今期見てるのオバロ・アビス・おじさんだけだし
    そんなに大量に作られてもねって感じ
    中国無視していいんじゃないかな

  • @user-qu8rq9su6f
    @user-qu8rq9su6f 2 года назад +1

    レンタルして見る価値があるのは回復術士と異世界迷宮ぐらいかな?
    サブスクで見ると自主規制版しか見れないし…

  • @user-qo9fr3ix4y
    @user-qo9fr3ix4y 2 года назад +9

    シュタゲクラスの凝ったアニメがもっといっぱいあったらなぁ

  • @Fields_of_gold
    @Fields_of_gold 2 года назад +30

    中国には反日ドラマという放送枠があり、日本兵相手に中国人が無双するという話がてんこ盛り。子供の頃からこういうドラマを見ていれば、なろう系が人気になるのも納得。
    トップダウンで指示するお国柄なので規制は内容でなく本数制限だと思う。まあ審査基準は解説のとおりかもしれない。

  • @user-me9fo5tv8x
    @user-me9fo5tv8x 2 года назад +8

    検閲通らない、っていうより中国側にアニメなんでも買うだけの資金がなくなってるんじゃないかなと予想

    • @anime_gakkari
      @anime_gakkari  2 года назад +3

      中国の景気後退もあるでしょうね。日本もパチ会社が削減しているわけですし。

  • @fal1259
    @fal1259 2 года назад +5

    アニメの本数が多いのは、既得権益守りたい上の方だけで、制作側じゃ無いらしいからね。

  • @user-fy2bn9nx3r
    @user-fy2bn9nx3r 2 года назад +4

    最近は少し前みたいに何年も語り継がれれるような作品がなくなってきている気がする

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 2 года назад

      00年代はコミックからの採用が多かった気がします。なろうもない時代でしたし。10年近く前からなろうからコミックになったりする時代にはいりましたし。

    • @user-wx9vm9te4m
      @user-wx9vm9te4m 2 года назад

      少し前の何年も語り継がれてるアニメを、皆さんが何を思い浮かべてるかもし良かったら教えて頂けませんか

    • @user-wx9vm9te4m
      @user-wx9vm9te4m 2 года назад

      @@user-su1ue6kl6g 何年も語り継いでの少し前なので、6年7年くらい前ですかねえ。
      あとは今後語り継がれていくであろう2~4年前放送の作品も頂きたいです

  • @user-mm9xo8ch1n
    @user-mm9xo8ch1n 2 года назад +8

    「なろう」が飽きられてきたっ!(失笑)
    だって作者別でも回復(ヒール)とか鑑定とか全く同じ使い方には驚いた、クリエイターって誇りも概念も「なろう」作者には皆無なのだとっ!!(笑)
    そりゃ内容や話が似かよったりするわなっ!www

  • @anime-TV-saiseirisutokei
    @anime-TV-saiseirisutokei 2 года назад +7

    なろう系アニメはもう少し作品厳選してほしい

  • @rabi197449
    @rabi197449 2 года назад +9

    確かになろう系はだいぶもうおなか一杯だな。スライムとか多すぎてもうストーリーがごっちゃだし、そういえばこんなアニメあったようなって感じ。
    でも中国とか世界情勢とかに揺さぶられて日本産のアニメが減って見れなくなるようなことにはならないでほしいな。日本は日本で頑張ってほしいけどやっぱ経済とか考えると海外だよりになるよなぁ。募金あったらいっぱいするんだが。

  • @user-hb2ji6jg2t
    @user-hb2ji6jg2t 2 года назад +2

    10何年前は、ホストとの恋愛とか病気で死にます系ばかり流行ってたよなぁ

  • @user-sw1to5kt8q
    @user-sw1to5kt8q 2 года назад +2

    ガンダム00の監督とガルパンの監督は仲良しどころか兄弟ですよ。

  • @dunamis-blue6843
    @dunamis-blue6843 2 года назад +4

    まあ、実際欧米ではポリコレ需要がどきつすぎるし(当の欧米人が辟易するほど)今の日本の作画で売れる海外市場が中国くらいなんだろうな……とは思う(日本のアニメは全部エロアニメだとか変態イエローモンキーとか言われるくらいだし)

  • @user-bu4mr4fl2l
    @user-bu4mr4fl2l 2 года назад +1

    最近、漫画でも似たような内容のなろう増えてるンだよな

  • @user-xg3ch4bo9z
    @user-xg3ch4bo9z 2 года назад +5

    アニメ化で駄目な所は、アホみたいにプロデューサーがいる所

  • @user-nb7mf9io8x
    @user-nb7mf9io8x 2 года назад +3

    そろそろなろう系(剣と魔法ファンタジー)の油田も枯渇してきてるだけかと。アルファポリス系列はまだ少し残ってるけどね。
    剣と魔法から離れてなろう作品を検索してみてほしい、まだまだ面白い作品がたくさんあるよ。

  • @yucanet
    @yucanet Год назад +3

    製作委員会ではなく制作陣(声優やアニメーターたち)にしっかり分配されるなら本数は半分でもいいと思うけど、そうなると役数の半減で食いっぱぐれる若手声優さんが増えそうだなってのは心配…
    MAPPAさんが本気を出したチェンソーマンがヒットしてくれれば、本数とか製作委員会制度に風穴があいてくれないかなと期待してたりします…

    • @anime_gakkari
      @anime_gakkari  Год назад

      でもあれが成功するとアニメの数自体は減るでしょうね。本気作品の比率は高まりますが。

    • @yucanet
      @yucanet Год назад

      @@anime_gakkari 製作会社のみか政策委員会か、どちらがいいのかは中の人にしか判断は出来ないとは思いますが、今以上に本気で一本一本に取り組んでもらえて、やりがい搾取と言われない位新入社員でもしっかりとした収入が確保されるなら、数が減っても喜ぶべきことになるのかなとは思います。
      この作品良い!と思っても、作品を円盤で買う・レンタルするって人が多数派tって時代ではなくなってる以上、成功して欲しいとは思ってます。

  • @san_manma
    @san_manma 2 года назад +2

    度々アニメの本数がって話題になるけど、実際には中々減らないよな。
    プロデューサーとか上の方は儲かってるんだろうね。

    • @anime_gakkari
      @anime_gakkari  2 года назад +2

      今やってるボロボロの出来の惑星のさみだれみたいにクオリティ落として数を維持しますからね

  • @syouji1969
    @syouji1969 2 года назад +3

    マンが原作の物と同じだが原作ストックが無いのにアニメを作り初めてウケたから続編決定
    でも最初の奴で終わるつもりだったから 再開する時 原作改変 辻褄が合わないとか発生する
    どうせ作るなら原作ストックが十分にあるとか完結しているもの そして分割4クール位の余裕のあるものを作ってほしい
    それと 番組本数が増えているのに合わせてアニメ制作会社が増えている
    知らない制作会社と思って調べたら ~会社の~組~班~グループから分裂 退社して新設とかばっかり
    そら中国 韓国等外注や作画崩壊が出やすい(そっちの方が稼げるのだろうけど)
    本数減らして中小制作会社何社かで1本を作るような風にならないのかな
    昔の映画だが「マクロス 愛おぼ」のエンドクレジット見たら何社 絡んでるの?って思うくらい 流れていく
    あの人数なのに慣例で2~3年のアニメータの名前載ってないんだよね
    だから セル手書きであのクオリティーが出来たんだろうけど

  • @GIN_0831
    @GIN_0831 2 года назад +10

    作品数の割に本当に完成度が高いアニメなんてひと握りなんだから、無駄な粗製濫造で原作とかお金とか食いつぶしまくるより作品数減らして1つ1つのクオリティを上げることに専念した方が良くねって昔から思ってた。
    ただ、海外だと全体的に表現規制強めてる傾向あるけど、かと言ってほとんどの人が金落とさないのに昔みたいに日本だけで展開しても制作費の分すら売上でペイできないから、必然的に海外に合わせないといけないって言う...。
    なかなかにきつい状況よな。

  • @kinioo129
    @kinioo129 2 года назад +5

    「作品数が減る」
    これって何か毎年言われてるんだよなぁ・・・w

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 2 года назад

      でもTVアニメは再放送が段違いに増えましたよ。放映出来るレベルのが減ったのかも知れません。

  • @georg4719
    @georg4719 2 года назад +5

    俺ツエー&ハーレム  だけな焼き増し二番煎じ的作品なんかアニメにする必要無いよね?  とは思う。
    ライトな読み物であっても、似たジャンルだろうと、ちゃんと面白い作品がある。 そんな作品もアニメ化で失敗したのもある。
    でも、その両方に当たらない作品は、何でアニメにしたのか不思議に思うことが多いかな。

  • @yd2008
    @yd2008 2 года назад +2

    雑に作られるって事は、自分の作品はそれほど価値はないって言われてるようなものなのに、作者は悔しく無いのですかね?

  • @user-zu3dz2ds9s
    @user-zu3dz2ds9s 2 года назад +3

    声優さんを目指す方が増えてきたのも原因かも。今はなんか作品の数を増やして新人さんをデビューさせて養成所に人を集めようとしてるようにしかみえない。昔は一度聞いたら声も名前も忘れられない人が自然と作品にいた様に思う。アニメ化する制作費3本分を1本に絞っても良いくらい。

  • @aomorikumax
    @aomorikumax Год назад +1

    小説は書けないが、アイディア自体を投稿して、誰かが書くってのも有りなんじゃ無いかな。設定自体の練りが甘い途中で見るの辛くなるものも少なくなく、三分の一くらいは見るの止めてる。
    最終的にはもう一度通して見たいアニメは三分の一以下。

  • @tukitteketuananoimittesittemas

    「鬼人幻灯抄」とか「あふみの海」とかアニメ化ならんかな

  • @user-iq9sr2os1m
    @user-iq9sr2os1m 13 дней назад

    全く関係ない話になるけど、うぷ主が言ってることが事実だとするならば、中国のゲーム会社はよくペルソナ5のソシャゲを作れたな

  • @user-wl5wg4yn1l
    @user-wl5wg4yn1l 2 года назад +3

    ちょくちょくアニメ解説で見かけるアニメの本数が多すぎだから作品が濫造するというのがあるけど前まで自分もそう思ってましたが最近は結局本数が減っても作品の品質が向上するのは一時だけでもしかしたらもっと悪くなるのでは?
    とか感じます。結局今はその時代にあったフォーマットになってるだけで昔も今も変わらないとか思ったりする
    まぁ内部事情が何も解らない外野からの意見なので意味が無いと言えばそれまでですが

  • @sakuyaizayoi1989
    @sakuyaizayoi1989 2 года назад +1

    なろう作品でも質が高いのはある。
    量産が良くないんだろうな。
    異世界転生とか生き返って最強って設定はもういいような。

  • @user-mf8mx8nr1u
    @user-mf8mx8nr1u 2 года назад +4

    なろう系元からそこまでやねんな。あたりなろうは少ないからな。(作品多すぎて)

  • @inertia1129
    @inertia1129 2 года назад +4

    アニメ化で変なアレンジ入れてクソ化するのが多いからじゃないの
    これならアニメ化しない方がよかったわってのが割とある
    特にここ最近はかなり多い

  • @hidenobuwatanabe7051
    @hidenobuwatanabe7051 2 года назад +2

    あきたから…と言うより質が悪いが正しいかと。

  • @user-yi6nc2se1h
    @user-yi6nc2se1h 2 года назад +9

    自分もなろう系好きですw黒のは気になる部分はあるけど楽しんでますキャラ良いしボイスも良いしストーリーは。
    中国意外では良いけどポリコレ問題が気になるな。

  • @user-ow1ls2cp2w
    @user-ow1ls2cp2w 2 года назад +2

    まぁこれを機会になろうなんて言う素人作者の作品が減ってくれるのを祈るばかりだな

  • @tukitteketuananoimittesittemas
    @tukitteketuananoimittesittemas Год назад +2

    素人が考えた設定を商品化する際にある程度、変更する必要があると思うよ
    「王都に農地一万坪を褒美として渡すから」ってたった3ヘクタールとか漫画化した時に散々突っ込み入れられてたのに直さずにアニメ化とか

    • @anime_gakkari
      @anime_gakkari  Год назад

      農民関連wサッカーグラウンド4つ程度なんですねw坪とか日本の狭い住宅敷地の単位だし…

    • @tukitteketuananoimittesittemas
      @tukitteketuananoimittesittemas Год назад

      生物相手に人参投げて爆散させるとか加護と真逆の事してるしな

    • @tukitteketuananoimittesittemas
      @tukitteketuananoimittesittemas Год назад +1

      しかも使われてない一万坪の農地だから
      何らかの曰くがあるってことだしな

    • @tukitteketuananoimittesittemas
      @tukitteketuananoimittesittemas Год назад +1

      しかも使われてない一万坪の農地だから
      何らかの曰くがあるってことだしな

  • @user-ci2yv5lo9i
    @user-ci2yv5lo9i Год назад

    ナイツ&マジック辺りがどうなるか

  • @Tanya_wo_siruto_sekaiga_konton
    @Tanya_wo_siruto_sekaiga_konton 2 года назад +7

    本数 半分は大袈裟でも、3割位は減って問題無し。それよりも、2クール作品が当たり前に戻って欲しいし(無論、1クール全否定ではない)、原作のないオリジナルアニメも少し増えて欲しい。中国様は無視して、北米や おフランスさん等、別方面へ手を広げて行って欲しいな。

  • @qwa_
    @qwa_ 2 года назад +2

    いや、今のアニメはなろう云々以前に純粋にツマラナイ。
    それで皿が売れないと嘆いているけど、反対に私から言わせると、「あんなチープでツマラナイ代物を誰が買ったんだ」と、買った奴がいた方が驚きだろうと言いたい。
    大体作画の見るに堪えない代物が多すぎる。

  • @user-kf3kf8rx4p
    @user-kf3kf8rx4p 2 года назад +2

    なろう系って現実逃避の側面が多いからどっぷり浸かり続ける思ってたけど流石にこんなの見続ける自分が情けないと感じたかな

  • @user-bn2hq6mv2y
    @user-bn2hq6mv2y Год назад

    10年代の日常系ブームの時にも似たようなことさんざん言われてたからな、

    • @anime_gakkari
      @anime_gakkari  Год назад

      でも日常系もぼっち・ざ・ろっくがなかったらどうなっていたことか…

  • @TM-sh6oe
    @TM-sh6oe 2 года назад +4

    スライム霊夢おもろい!

    • @anime_gakkari
      @anime_gakkari  2 года назад +3

      あざます。最初に茶番入れると収益化停止対策になると思ったけど別にならなかったのですが、それでもたまに作りたくなります。

    • @yoshihirotamura2912
      @yoshihirotamura2912 2 года назад +2

      補食?されたら“スライム人間”になった件…

  • @user-hr4ce6bh4n
    @user-hr4ce6bh4n 2 года назад +2

    異世界転生物はもうお腹いっぱい
    オバロまでは見た

  • @user-gc9dx4mw1g
    @user-gc9dx4mw1g Год назад +3

    中国でもなろう系は飽きられた

  • @mumac2110
    @mumac2110 2 года назад +4

    中国共産党に媚をうる日本製アニメなんて要らんだろ。

  • @user-vw4nj8rd2w
    @user-vw4nj8rd2w 2 года назад +5

    僕が推してる、なろう系
    オーバーロード
    転生したらスライムだった件
    無職転生
    リゼロ

  • @user-fr3xp5uy4h
    @user-fr3xp5uy4h 2 года назад +12

    右見ても左見ても異世界異世界チートチートハーレムハーレム
    番組欄見ても毎日異世界って単語が飛び込んでくる
    結構本気でなろうサイトそのものから無くなってくれた方が嬉しいわ

    • @user-gj7xm4wu6d
      @user-gj7xm4wu6d 2 года назад +6

      その作品の発表の場をつぶす発想は、C国のK党員と同じ発想では?

    • @200m
      @200m 2 года назад +4

      @@user-gj7xm4wu6d つぶそうとしてるんじゃなくて人気なくなってサイトが閉鎖してほしいってことだろ

    • @sunsihne762
      @sunsihne762 2 года назад

      @@user-gj7xm4wu6d
      作品を発表するところぐらいなろう以外にもたくさんあるでしょ
      無くなったところでなんの問題もない

    • @user-gj7xm4wu6d
      @user-gj7xm4wu6d 2 года назад +2

      @@sunsihne762
      自分の嫌いなものはなくなれって発想自体が危険だと思うんだけど・・・
      なろうだって「薬屋のひとりごと」や「淡海の海」、「辺境の老騎士」などいい作品もあるのに。
      あと異世界チートハーレムは、現時点の読者が求めてるのだから、ある意味サイト叩いたところで意味がないしね。

    • @sunsihne762
      @sunsihne762 2 года назад +4

      @@user-gj7xm4wu6d
      言っちゃ悪いんだけどさ
      そういう『ちゃんと面白い作品』って別に投稿されたのがなろうでなかったとしても評価されるよ?だって『ちゃんと面白い』んだから
      それとなろう特有の異世界転生モノは需要があるっていっても大衆向けではない、断じて。
      なんでなろうが嫌われてるのかもうちょっと考えた方がいいよ

  • @user-dj6oz4nv6d
    @user-dj6oz4nv6d 2 года назад +3

    なんかなろう系=チーレム異世界転移(転生)モノみたいに言われてるし、それも強ち間違ってはないけど、最近のなろうの主流は異世界恋愛モノ。悪役令嬢とか追放聖女とかそんなのばっかりで、異世界転移転生モノはかなり下火になってる。だから数年後のなろう系アニメは悪役令嬢モノばかりになるんじゃないかな。

    • @anime_gakkari
      @anime_gakkari  2 года назад

      悪役令嬢モノって全部「乙女ゲー世界で悪役令嬢になった主人公が破滅フラグを回避するために王子と結ばれないようにする、でも結ばれる」というプロットなのはどうにかしてほしいですね。少しずつ変えてはいますが…アニメでは全部はめふらのパクりに見えて無理じゃないですか、今度MAHO FILM版をやりますがw

    • @user-dj6oz4nv6d
      @user-dj6oz4nv6d 2 года назад

      @@anime_gakkari まぁ乙フラは鉄板だからどうしても同じストーリーになりがちなんだよね。悪いとは言わないけど。それ以上に多いのは悪役令嬢+追放+ざまぁのコンボ。乙フラはバッドエンド回避の為に奔走するのに対し、追放悪役令嬢モノはバッドエンドから成り上がるみたいな感じかな。 
      因みに……カクヨムでは現実世界恋愛モノが目立ち始めてる。ラブコメからドロドロ、NTRざまぁまであって、ストーリーの幅はこっちのほうが広いかも。

  • @user-ow8ls2kh9i
    @user-ow8ls2kh9i 2 года назад +2

    そもそも国内でやっていけるほど買ってくれれば、中国に頼る必要はないんだけどね・・・今のアニメを見る世代は、
    収入が乏しいからとかで買ってくれない。買ってくれたとしても、少子高齢化でその層はどんどん減っている。
    なろうアニメにしても、人気というより、原作の版権がなろうなら安いから、その分制作費に回せるからだし。
    パチ屋スポンサーはアニメの内容にそれほど口を出さない、いいスポンサーだったんだよなぁ・・・

  • @user-qf2ub4vf5y
    @user-qf2ub4vf5y 2 года назад +1

    なろうってもう名作の三期とか二期とかしか良いの無くない?
    変な作品アニメ化させるより
    リゼロ三期とか無職転生二期とか
    はよ出せば良いと思うけど
    なんでしないんだ?

  • @user-rh8iv4gs5d
    @user-rh8iv4gs5d Год назад +2

    境界線機はあんまおもしろいと感じられないけど唯一のおもろいのとこが中国人が的な所なのに。

  • @user-pn4tq8iv6z
    @user-pn4tq8iv6z 2 года назад +4

    転生賢者は…放送事故並みの作品だろ

    • @anime_gakkari
      @anime_gakkari  2 года назад +1

      水をかけただけで死ぬドラゴン

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 2 года назад +1

      1クールで終わるように最初から計算して台本を組んだ感じがします。失格紋以上にノベルやコミックと変えてきてます。

    • @assassinfederationmember8989
      @assassinfederationmember8989 Год назад

      存在自体が放送事故

  • @user-ot3rb2hc9o
    @user-ot3rb2hc9o Год назад

    うーん俺は風都探偵とガンダム水星の魔女以外観ないしな影響無しってとこですかね

  • @user-ei1vm8pd9c
    @user-ei1vm8pd9c Год назад

    ARIAとかトライガンとかなろう系がなくても生きていけるんだよ

  • @satosin2660
    @satosin2660 2 года назад +6

    『中国人はなろう好き』という前提が、そもそも間違いだからね。
    日本でなろう系が他の小説とかより売れやすいのは『原作は無料なのでファンが増えやすい→増えたファンの一部が出版された方も買うから、売れやすい』という流れがあるからで、そういう前提がない中国では、他の小説と条件は一緒だからね。
    異世界系とか、なろう系に多いジャンルが好きというのは正しいのだろうけど、それと『なろう好き』とは根本的に異なるからね。

  • @user-vc6ps5tg1d
    @user-vc6ps5tg1d Год назад +3

    アリの集団からサボってるのを取り除いても。また一定数サボるようになるといいますので、アニメの本数減ってもあれな出来になる割合はあんまり変わらないような気も……

    • @anime_gakkari
      @anime_gakkari  Год назад +2

      ただ見る側が分散しないメリットはありますね。昔の深夜アニメは「今期のアニメ全部観る」と言うことができましたが今は出来なくなってしまい、そのせいでアニメオタクが萎えてしまった面はあると思います。

  • @benokamoto9865
    @benokamoto9865 2 года назад +3

    中国人を悪役に描いて侮辱している・・・・・
    いや、別に侮辱はしていませんが。
    貴方達は実際には「悪役」ではなく「正真正銘の悪党」ではありませんか?

  • @user-co1im6wi5r
    @user-co1im6wi5r 2 года назад +9

    共産主義は平等を目指していたのに共産党は奴隷を平等に扱うのは許さないのは闇が深い

    • @SATOICHIRO
      @SATOICHIRO 2 года назад

      中国式共産主義(笑)
      平等に奴隷扱うのは一般国民だけです、共産党党員とその関係者は超優待されている

  • @pc-kt1sl
    @pc-kt1sl 2 года назад +1

    なろう系も面白いんだけど…流石に多すぎてすべて見れないところがあるんだよなぁ…個人的には異世界最強あたおか主人公系()アニメが好きなんですが最近見すぎて飽きそうな自分が怖いです(個人的な意見です
    )

  • @moonsaya
    @moonsaya 2 года назад +2

    個人的な予想ですが、本数が減っても業界全体でのクオリティが上がる気はしません。
    ものすごくざっくりと単純化した例で言うと、仮に今70本のアニメを作るために1000人(あくまで例)のアニメ制作関係者がいるなら、本数が半分になったら関われる人間も半分の500人になりますよね。つまり現在の制作関係者の半分が仕事を失うことになる。
    そもそも昔から「アニメーター1本で食べていける人は多くない」と言われていた状態。今の多すぎるアニメ本数を支えるために制作関係者の数も多くなっているなら、本数が減る イコール プロの人数も減る、となるのではないかと。
    海外の下請けもあるから実際はそう単純でもないのでしょうが。
    数が半分になるなら1本当たりの資金が倍になる、と考えられますが「せめて最低限度の資金を確保して作る」ができる業界なら今現在もできているでしょう。でも実際は低予算見え見えの作品がいくつもあるのが現状。恐らく本数が減ってもできない所はできないし、元からできている所は変わらずできる。
    業界の総人口が減るということは新社会人で業界に入れる人数も減る。アニメーターになりたいんですけどと門を叩いても、そんなに採用しないよってことになりそう。総じて上手い人はひっぱりだこで重宝されるけど、中級~新人クラスに仕事が回ってこなくなりそうですね。業界の未来が明るいとは思えないです。

  • @user-gj7xm4wu6d
    @user-gj7xm4wu6d 2 года назад +6

    「薬屋のひとりごと」がアニメ化されない理由がよくわかった⁉

  • @butttercupdxx
    @butttercupdxx Год назад

    もう日本のアニメは1970年頃の基準で良いんじゃ無いか本数も
    無駄にアニメ作るんじゃ無くワンクールアニメ無くすだけでも相当減りそう

  • @user-kt8rl1ol2i
    @user-kt8rl1ol2i 2 года назад

    1クールで70作品って多過ぎw そりゃ集客も分散して売上げ上がらんわw 微妙なのを量産するより1作品にもっと注力した方が売り上げ伸びると思う。
    そもそも1クールで同じ様な内容の作品が多過ぎで食傷気味だし、これを円盤にして誰が買うんだ?って感じの物が多い印象。制作数が減るのは制作者や視聴者にとっても良い事だと思う。

  • @user-um7ck4zf6k
    @user-um7ck4zf6k Год назад

    生き物らしい形してない化け物が弱いわけないんだ

  • @user-mv7pc8eo6u
    @user-mv7pc8eo6u 2 года назад

    減るって言っても40も多いと思いますけどね
    一年で30種類とかでいいでしょ
    どうせ沢山作ったって話も出てくるキャラも似てるんですから

  • @rudderfish
    @rudderfish 2 года назад +5

    ロシア人らはハリウッド映画でロシアが悪者になっていてもそういうのでは怒らないらしいが中国人はやっぱり懐が小さい
    審査がうるさいのは中国のスタジオも自由に出来ないから、うるさいと思ってるに違いない
    やはり、中国はどうしても政治的リスクがあるから全面依存は危な過ぎる

  • @2k79
    @2k79 2 года назад +3

    とはいえ13億人の潜在顧客がいる市場は蔑ろにできまい
    会社も慈善事業ではないから儲けがないところには行かんよ
    欧米では日本のアニメはまだまだマイノリティのみるモノだし、それに規制でいうなら欧米もロリとかに厳しいからね

  • @user-wl8cd9gz4m
    @user-wl8cd9gz4m 2 года назад +1

    中国で規制された作品で一番ネタになるのはボーボボ
    理由はボーボボは反体制派だから

    • @anime_gakkari
      @anime_gakkari  2 года назад +2

      ノーゲームノーライフの発禁も謎でしたね。政治要素ゼロじゃないけどあの程度でと。

  • @user-zu8sx3us4z
    @user-zu8sx3us4z 2 года назад +1

    いっそテレビ放送やめてYou Tubeでアニメ出すとか駄目なのかな?

    • @anime_gakkari
      @anime_gakkari  2 года назад +2

      世界の終わりに柴犬とはそうですね。もっともあれはアニメというよりボイスコミックですけど。

    • @yahama-tanki
      @yahama-tanki 2 года назад +1

      夜は猫といっしょ
      もそうですね。
      猫のキュルガと飼い主のフータくん
      RUclips配信がメイン。

  • @gorugon543
    @gorugon543 2 года назад +1

    中国で何故に審査が通らないかって?
    賄賂を贈らないからですよ