Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
荒れる前のドカ食いはなかったようですが、粘ったおかげで、スーパードラグ音が聞けてよかったじゃないですか😊
ありがとうございます台風前もゲリラ豪雨が続いていましたがそれで未処理の汚水を流していたのか水質がけっこう悪くて魚の活性低かったです何とか1匹釣れてラッキーでした😊
さすがです👍ラスト執念の一匹❤これからもがんばってください👍
ありがとうございます😊諦めないといいこともありますね
港湾部は水温30℃越えてて暑すぎるので、涼しい水を求めて河川に入るのだと思います。シーバスやボラと同様、彼らも遡上できる範囲ならどこまででも遡上するんですね。
ありがとうございます😊湾奥の水温上昇や低酸素状態を避けて登ってきた可能性は高いですね堰さえなければとんでもない上流でマルタの姿が見れるのでしょうね
8:03 良い出方してるな!
ありがとうございます😊じわじわ追いかけてきていたのですが最後にちゃんと喰ってくれました!
魚の反応薄かったですね。 最後にナイスナマズでした😊👍
いつもありがとうございます水質悪くてあまり状態良くなかったですがギリギリ最後に釣れてラッキーでした😊
粘り勝ち。いいロッドですね!
ありがとうございます!😊ロッドはノーブランドの安物なのでお恥ずかしいです
お疲れ様でした。多摩川をホームグラウンドにしてるなんて羨ましいですね😂マルタウグイは引きが強い魚種なんで掛けてみたい魚です。ナマズって狙う訳でも無く、思いもしない時に突然ヒットするんで、掛かるとビックリしません?😂しかも、今回はボウズかぁ〜と思い、引き上げる間際に突然掛かる奴です(笑)
ありがとうございますホームといえるほど最近は行ってませんがすぐ近くに多摩川があるのはありがたいです😊狙っていない時に掛かるナマズはびっくりしますね!けっこう足元にいたりしますし
自分もパックロッドやテレスコロッドフェチなのですが使用されているロッドかっこいいですね!
ありがとうございます😊旅先の沼津でロッドを折ってしまい急遽現地のブンブンで購入したノーブランドの安物なのでお恥ずかしいです
お魚って、台風前や増水しそうな時は、岸際で避難生活するそうなんで、鯉くん達は、おっしゃるとおり、台風に備えているんでしょうね。
ありがとうございます😊明らかにテトラ帯に集合していたので台風が近づいてるのを察知しているのかもしれません
同じ多摩川でも釣りやすそうな場所ですね!台風が近づくと釣れるみたいな話は聞きますが、実際どうなんでしょうね…?川も影響するのかな?ラストにでっかいナマズお見事です!大物は見ていて気持ちいいです😊
ありがとうございます😊普通ならば台風前はだいたい魚の活性上がりますが最近のゲリラ豪雨の連続で合流式下水道の未処理の汚水が流れていたのか明らかに水質がよくなく魚たちの元気ない感じがしました都市の河川は一筋縄ではいきません
こんにちは。最近は夏によくマルタウグイ釣れた、と話をよく聞きます。そして私も昨年釣りました。以前は丸子の堰までは潮位の高いときよく35cm程度のがあがってきて釣れましたが、最近は二子や登戸あたりで夏に釣れます。どうなんですかね、やっぱり最近は丸子の堰がいつも空いてるからあがってくるのか?もしかしたら、これが最近春にマルタがあまり遡上しなくなった原因かな?などと、考えたりします。つまり、遡上しないでいつもいる。わざわざ遡上せず、そこに居着いて産卵している?いろいろ考えますね。
ありがとうございます夏マルタ釣られたことあるのですね😊河口や下流部なんかで釣れるのはまだわかるのですが中流といってもいいようなところにいるのは不思議ですね気温上昇など色々な要因がありそうでこれからも見かけたら観察したいです
ラストに粘りの一本お見事です❗️スレで掛かった時も引きが一味違うので楽しめますね!台風前と後では僕の経験では海釣りは台風後が釣れて、池などの淡水魚は台風前が釣れる確率が高い気がします!数回しか経験した事ないですが(^_^;)
ありがとうございます😊長崎は大丈夫だったでしょうか?確かに場所によって台風の前後良かったり悪かったりがありますよね😊バスに関してはカンカン照りがずっと続いてからの台風直前なんて最高ですね
@@takehisafishing7929 長崎の台風は停電が結構な世帯数出てましたが、僕の近くは大丈夫でした!本日も諏訪の池で早朝からトップ縛りして来ましたが見事に坊主でした(^_^;)
けっこう影響あったんですね😳トップ縛りとはいえ諏訪の池でさっぱりなのはなかなか厳しいですね💦雨が沢山降って水温下がって涼しくなり良さそうな気はするのですがやっぱりそれも一気に落ちると魚の活性も下がってしまうみたいですね
ナマズって遊漁券は必要でしたか?多摩川でルアーフィッシングしたいと思っている者ですが!!遊漁券で今一つ踏み切れません😢
コメントありがとうございます😊ナマズは漁業権の対象魚種ではないのですがよく漁協は対象魚種の混獲の可能性があるからと都合のいいを解釈して遊漁券は必要と言ったりしてくることが多いですね自分は色々釣るので一応購入してやってますそう遠くない鶴見川は漁協がないのでどうしても購入したくなければそちらでやってみてはいかがでしょうか
水面の反射を取るにはPLフィルターが良いですよ。カメラ用の偏光グラスです。ご存知ならすいません。
ありがとうございます😊動画投稿は一応しているものの全く撮影の知識なくやっているので勉強になります
ナイス👍ナマジーとは!
ありがとうございますやっぱり暗くなってくると彼らの活性が上がります😊
マルタは2~3月のイメージ強いけど、意外と夏でも居たりする謎の魚夏にスモール狙ってたら、スモールとは思えない強烈な引きをするからシーバスか?と思ったらマルタだった事が何度かある
ありがとうございます😊春以外でも居ることあるんですね湾奥の低酸素を避けているのか水温や何か餌があるのか不思議です!
終盤に鯰ゲット流石です🎣🐟️😄この前の台風🍃🌀☔は、自分の地元の川口市の方はほとんど影響ありませんでした😄又頑張って下さい✊🎣🐟️😄
ネタバレやめなおじさん。
いつもありがとうございます今年は台風の影響による大雨こそありましたがなんとか直撃は避けていますね😊また頑張ります
荒れる前のドカ食いはなかったようですが、粘ったおかげで、スーパードラグ音が聞けてよかったじゃないですか😊
ありがとうございます
台風前もゲリラ豪雨が続いていましたが
それで未処理の汚水を流していたのか
水質がけっこう悪くて魚の活性低かったです
何とか1匹釣れてラッキーでした😊
さすがです👍
ラスト執念の一匹❤
これからもがんばってください👍
ありがとうございます😊
諦めないといいこともありますね
港湾部は水温30℃越えてて暑すぎるので、涼しい水を求めて河川に入るのだと思います。
シーバスやボラと同様、彼らも遡上できる範囲ならどこまででも遡上するんですね。
ありがとうございます😊
湾奥の水温上昇や低酸素状態を避けて登ってきた可能性は高いですね
堰さえなければとんでもない上流でマルタの姿が見れるのでしょうね
8:03 良い出方してるな!
ありがとうございます😊
じわじわ追いかけてきていたのですが
最後にちゃんと喰ってくれました!
魚の反応薄かったですね。 最後にナイスナマズでした😊👍
いつもありがとうございます
水質悪くてあまり状態良くなかったですが
ギリギリ最後に釣れてラッキーでした😊
粘り勝ち。いいロッドですね!
ありがとうございます!😊
ロッドはノーブランドの安物なのでお恥ずかしいです
お疲れ様でした。
多摩川をホームグラウンドにしてるなんて羨ましいですね😂
マルタウグイは引きが強い魚種なんで掛けてみたい魚です。
ナマズって狙う訳でも無く、思いもしない時に突然ヒットするんで、掛かるとビックリしません?😂
しかも、今回はボウズかぁ〜と思い、引き上げる間際に突然掛かる奴です(笑)
ありがとうございます
ホームといえるほど最近は行ってませんが
すぐ近くに多摩川があるのはありがたいです😊
狙っていない時に掛かるナマズはびっくりしますね!
けっこう足元にいたりしますし
自分もパックロッドやテレスコロッドフェチなのですが使用されているロッドかっこいいですね!
ありがとうございます😊
旅先の沼津でロッドを折ってしまい急遽現地のブンブンで購入した
ノーブランドの安物なのでお恥ずかしいです
お魚って、台風前や増水しそうな時は、岸際で避難生活するそうなんで、鯉くん達は、おっしゃるとおり、台風に備えているんでしょうね。
ありがとうございます😊
明らかにテトラ帯に集合していたので
台風が近づいてるのを察知しているのかもしれません
同じ多摩川でも釣りやすそうな場所ですね!
台風が近づくと釣れるみたいな話は聞きますが、実際どうなんでしょうね…?川も影響するのかな?
ラストにでっかいナマズお見事です!大物は見ていて気持ちいいです😊
ありがとうございます😊
普通ならば台風前はだいたい魚の活性上がりますが
最近のゲリラ豪雨の連続で合流式下水道の未処理の汚水が流れていたのか
明らかに水質がよくなく魚たちの元気ない感じがしました
都市の河川は一筋縄ではいきません
こんにちは。
最近は夏によくマルタウグイ釣れた、と話をよく聞きます。
そして私も昨年釣りました。
以前は丸子の堰までは潮位の高いときよく35cm程度のがあがってきて釣れましたが、最近は二子や登戸あたりで夏に釣れます。
どうなんですかね、やっぱり最近は丸子の堰がいつも空いてるからあがってくるのか?
もしかしたら、これが最近春にマルタがあまり遡上しなくなった原因かな?
などと、考えたりします。
つまり、遡上しないでいつもいる。
わざわざ遡上せず、そこに居着いて産卵している?
いろいろ考えますね。
ありがとうございます
夏マルタ釣られたことあるのですね😊
河口や下流部なんかで釣れるのはまだわかるのですが
中流といってもいいようなところにいるのは不思議ですね
気温上昇など色々な要因がありそうで
これからも見かけたら観察したいです
ラストに粘りの一本お見事です❗️
スレで掛かった時も引きが一味違うので楽しめますね!
台風前と後では僕の経験では海釣りは台風後が釣れて、池などの淡水魚は台風前が釣れる確率が高い気がします!
数回しか経験した事ないですが(^_^;)
ありがとうございます😊
長崎は大丈夫だったでしょうか?
確かに場所によって台風の前後良かったり悪かったりがありますよね😊
バスに関してはカンカン照りがずっと続いてからの
台風直前なんて最高ですね
@@takehisafishing7929 長崎の台風は停電が結構な世帯数出てましたが、僕の近くは大丈夫でした!
本日も諏訪の池で早朝からトップ縛りして来ましたが見事に坊主でした(^_^;)
けっこう影響あったんですね😳
トップ縛りとはいえ諏訪の池でさっぱりなのはなかなか厳しいですね💦
雨が沢山降って水温下がって涼しくなり良さそうな気はするのですが
やっぱりそれも一気に落ちると魚の活性も下がってしまうみたいですね
ナマズって遊漁券は必要でしたか?
多摩川でルアーフィッシングしたいと思っている者ですが!!
遊漁券で今一つ踏み切れません😢
コメントありがとうございます😊
ナマズは漁業権の対象魚種ではないのですが
よく漁協は対象魚種の混獲の可能性があるからと都合のいいを解釈して遊漁券は必要と言ったりしてくることが多いですね
自分は色々釣るので一応購入してやってます
そう遠くない鶴見川は漁協がないので
どうしても購入したくなければそちらでやってみてはいかがでしょうか
水面の反射を取るにはPLフィルターが良いですよ。カメラ用の偏光グラスです。ご存知ならすいません。
ありがとうございます😊
動画投稿は一応しているものの
全く撮影の知識なくやっているので勉強になります
ナイス👍
ナマジーとは!
ありがとうございます
やっぱり暗くなってくると彼らの活性が上がります😊
マルタは2~3月のイメージ強いけど、意外と夏でも居たりする謎の魚
夏にスモール狙ってたら、スモールとは思えない強烈な引きをするからシーバスか?と思ったらマルタだった事が何度かある
ありがとうございます😊
春以外でも居ることあるんですね
湾奥の低酸素を避けているのか
水温や何か餌があるのか不思議です!
終盤に鯰ゲット流石です🎣🐟️😄この前の台風🍃🌀☔は、自分の地元の川口市の方はほとんど影響ありませんでした😄又頑張って下さい✊🎣🐟️😄
ネタバレやめなおじさん。
いつもありがとうございます
今年は台風の影響による大雨こそありましたが
なんとか直撃は避けていますね😊
また頑張ります