Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これ思いついた人本当に感謝。今日もチャーシューが美味い
でんじろう先生僕インドネシアからですが。このチャネルをいつも見ています。凄く役に立ちます。なんか先生からの動画をインドネシア語のじまくをつけたいと思うんですが。いけないのかなー。
インドネシアでハピエネは流行らないと思います
でんじろう先生が専門家指導のもとの実験を行っているということはでんじろう先生以上の巨大な力が動いているということか
でんじろうは薄く広いから専門家が必要なのよ専門家もしらない知識持ってるから適材適所なのよ
というか、でんじろう先生自体が専門家じゃないの?
@@moroha10085 専門家だけどみんながマネをしないように専門家指導のもとって言ってるんだよw流石にでんじろう先生は博士だから専門家もクソもない
@@Toireno-kamisama 知識がない人がやると危険な実験だから、そういうテロップが出ていることは知っています。それまでのコメントがでんじろう先生が専門家でないと言っているようなコメントだったので、でんじろう先生は専門的な知識を持っていないのか単に疑問に思ったのでコメントしました。
@@moroha10085 生物研究してる人が物理実験やるのに物理の専門家が必要なものでんじろうは全てに精通してるだけ
カレー煮てるでんじろう先生かわいい
⚠️注意⚠️圧力鍋でカレールーを入れた状態で似ては行けませんよ。圧力弁にカレーがこびり付いて中の圧力が高まって爆発します!⚠️何か、オープニングのカレーの入った圧力鍋は、誤解を招きそう。専門家さん、オープニングもしっかり監修してよ…。
@@RS-ct1oo んなんうちのコメにぶら下げられても困る…圧かけなきゃそのまま圧力鍋のフタ使っててもいいじゃない…
カレールーを入れた後のカレーは、圧力調理してはいけません。通気孔を詰まらせる恐れがあります。取扱説明書等にも書かれています。野菜やお肉を水で圧力調理してから、カレールーを入れて圧力をかけずに加熱して完成させましょう。とても美味しいです。
これ凄い大事ですよね。ルー入れたら圧力かけちゃダメ。広まってほしい 。
熱じゃなくて、圧力で肉がほろほろになってるんだと思ってました…恥ずかしい思いする前に知られてよかった!!
知れて
「ハピエネ!!」😆笑顔が見たくて最後までみちゃう。
フラスコにゴム栓した瞬間、先生がスッ…と逃げるの好き
動作中完全無敵のバックステップ
フラスコ密閉してお湯沸かすのこわ
???「キラークイーン!第一の爆弾!」
圧力で柔らかくなってると思いきや、温度があかるんだ。知らなかった
これめっちゃ知りたかったやつだ
えーーー。勉強になる!理解しました!
車のエンジン冷却水も同じ原理だね、加圧することで沸点を上げて気泡が発生しないようになっている
圧力鍋って2気圧まで上がるんですね・・・知らんかった。カレーや肉じゃがに重宝してます。
久しぶりに爆発やら狙撃やらが無い安心できる配信だったと思う。
ちなみに、圧力鍋も自転車用の空気入れで無理やり空気を入れ続けると破裂します。圧力鍋の耐圧は150KPa程度ですが、普通の空気入れでは700KPa程度まで加圧できますよ。
フラスコさんが割れないかちょっとドキドキする
どこぞのチャンネルのように「※専門家です」では無かった…
皆さん勘違いしてるけどサイエンスプロデューサーとは名乗ってるが、教授やら学校の先生ではないので専門家とは言えません。
@@84mocchi この人高校の教員免許持ってるから危険物取扱者免状とかの類のもの持ってると思う
ゲージ付き圧力鍋欲しい!
確か深海には300℃以上の水が出てるとか、
※カレーはでんじろう先生が美味しくいただきました
1:51 ここあとぅりょク計
仕組みはわかりましたがどうすれば爆発しないかを知りたいです。。
美味しそうなカレーですね!😋
冒頭の圧力鍋うちと同じのでワロタこれで安心して使えるぜ🤗
圧力鍋の蓋をスッと開けた時に、中にカレーが入っていたのを見て「ドキッッッ」としたのは私だけじゃないはず。逆にピンと来なかった人は、圧力鍋の取説をもう一回読んできたほうがいい。
カレーの場合は、とろみのある液体なので圧力鍋の蓋にある「安全弁」(過剰に圧がかかった際の逃げ道)を飛沫が塞いでしまい、異常な圧力で爆発してしまう場合がある。ゆえ、具材を先に加圧調理した後に、ルウ等のとろみのもとを加えて完成させる必要があったはず。
わかりやすい、面白い、良いね!
浸透圧とかそっち系の理由だと思ってた。
浸透圧は濃度差。
2:53 何回見てもオジサンがはしゃいでポーズ決めてるの草生える
ずっと疑問だったのが理解できた。
うちの会社も社員に圧力をかけることで給料以上の仕事をさせてるで!
なるほど合点!!
ゴム栓をしたから温度が上がったんじゃなくて、でんじろう先生が去ったことで水分子が結界から解き放たれて温度上昇してるんだよね。
ゴム栓抜けないものなんだなー。
これは知っているようで知らなかったなぁ
炊飯は圧力鍋最高だぞ
なんでチャーハンに圧力鍋を使うんだよ!と思ったらすいはんだった。
@@やっさん-q2z 昨日の俺やん…
炒飯炊飯そこは1年前に彼らが通った道だった。
圧力抜くのが怖い
圧力鍋って爆発しそうで使うのが怖いw
日本製で安全マークが付いているものならたぶん大丈夫。ただ具材の量をきちんと守らないと吹きこぼれが安全弁を詰まらせて危険になります。具材はせいぜい1/2程度まで。普通の鍋の感覚で目一杯入れると危険です。
圧力鍋「別に隠してるヒミツにしてるじゃないけどな」
隠してヒミツに
その圧力鍋、どこに売ってますか?
恥ずかしながら知らなかった😂
あとぅりょく
じっくりコトコトしないのか
キューピーの100倍有意義。
圧力鍋ってオートクレーブと同じだよね
daaaa, no responde comentarios a de ser contenido resubida
ウシジマくんから
校正証明書
爆発が怖い
なんな今回男の子の声変じゃ無い?
圧力鍋と見た瞬間に爆弾作るんかと思った
”以上”や”以下”は、その数字を含むと思います。なので、”100℃以上にならない”はおかしい。100℃になっているじゃんw正しくは”100℃を超えない”かな・・・
1気圧だと水の沸点は99.97℃くらいだけどね。
1コメント
こんなの中学か高校で習うことなんじゃないんだろうか?
BGM適当過ぎじゃない?
これ思いついた人本当に感謝。今日もチャーシューが美味い
でんじろう先生僕インドネシアからですが。このチャネルをいつも見ています。凄く役に立ちます。なんか先生からの動画をインドネシア語のじまくをつけたいと思うんですが。いけないのかなー。
インドネシアでハピエネは流行らないと思います
でんじろう先生が専門家指導のもとの実験を行っているということはでんじろう先生以上の巨大な力が動いているということか
でんじろうは薄く広いから専門家が必要なのよ
専門家もしらない知識持ってるから適材適所なのよ
というか、でんじろう先生自体が専門家じゃないの?
@@moroha10085 専門家だけどみんながマネをしないように専門家指導のもとって言ってるんだよw流石にでんじろう先生は博士だから専門家もクソもない
@@Toireno-kamisama 知識がない人がやると危険な実験だから、そういうテロップが出ていることは知っています。それまでのコメントがでんじろう先生が専門家でないと言っているようなコメントだったので、でんじろう先生は専門的な知識を持っていないのか単に疑問に思ったのでコメントしました。
@@moroha10085
生物研究してる人が物理実験やるのに
物理の専門家が必要なもの
でんじろうは全てに精通してるだけ
カレー煮てるでんじろう先生かわいい
⚠️注意⚠️
圧力鍋でカレールーを入れた状態で似ては行けませんよ。圧力弁にカレーがこびり付いて中の圧力が高まって爆発します!⚠️
何か、オープニングのカレーの入った圧力鍋は、誤解を招きそう。
専門家さん、オープニングもしっかり監修してよ…。
@@RS-ct1oo んなんうちのコメにぶら下げられても困る…
圧かけなきゃそのまま圧力鍋のフタ使っててもいいじゃない…
カレールーを入れた後のカレーは、圧力調理してはいけません。通気孔を詰まらせる恐れがあります。取扱説明書等にも書かれています。野菜やお肉を水で圧力調理してから、カレールーを入れて圧力をかけずに加熱して完成させましょう。とても美味しいです。
これ凄い大事ですよね。ルー入れたら圧力かけちゃダメ。広まってほしい 。
熱じゃなくて、圧力で肉がほろほろになってるんだと思ってました…
恥ずかしい思いする前に知られてよかった!!
知れて
「ハピエネ!!」😆笑顔が見たくて最後までみちゃう。
フラスコにゴム栓した瞬間、先生がスッ…と逃げるの好き
動作中完全無敵のバックステップ
フラスコ密閉してお湯沸かすのこわ
???「キラークイーン!第一の爆弾!」
圧力で柔らかくなってると思いきや、温度があかるんだ。知らなかった
これめっちゃ知りたかったやつだ
えーーー。勉強になる!理解しました!
車のエンジン冷却水も同じ原理だね、加圧することで沸点を上げて気泡が発生しないようになっている
圧力鍋って2気圧まで上がるんですね・・・知らんかった。
カレーや肉じゃがに重宝してます。
久しぶりに爆発やら狙撃やらが無い安心できる配信だったと思う。
ちなみに、圧力鍋も自転車用の空気入れで無理やり空気を入れ続けると破裂します。
圧力鍋の耐圧は150KPa程度ですが、普通の空気入れでは700KPa程度まで加圧できますよ。
フラスコさんが割れないかちょっとドキドキする
どこぞのチャンネルのように「※専門家です」では無かった…
皆さん勘違いしてるけどサイエンスプロデューサーとは名乗ってるが、教授やら学校の先生ではないので専門家とは言えません。
@@84mocchi この人高校の教員免許持ってるから危険物取扱者免状とかの類のもの持ってると思う
ゲージ付き圧力鍋欲しい!
確か深海には300℃以上の水が出てるとか、
※カレーはでんじろう先生が美味しくいただきました
1:51 ここあとぅりょク計
仕組みはわかりましたが
どうすれば爆発しないかを知りたいです。。
美味しそうなカレーですね!😋
冒頭の圧力鍋うちと同じのでワロタ
これで安心して使えるぜ🤗
圧力鍋の蓋をスッと開けた時に、中にカレーが入っていたのを見て「ドキッッッ」としたのは私だけじゃないはず。
逆にピンと来なかった人は、圧力鍋の取説をもう一回読んできたほうがいい。
カレーの場合は、とろみのある液体なので圧力鍋の蓋にある「安全弁」(過剰に圧がかかった際の逃げ道)を飛沫が塞いでしまい、異常な圧力で爆発してしまう場合がある。
ゆえ、具材を先に加圧調理した後に、ルウ等のとろみのもとを加えて完成させる必要があったはず。
わかりやすい、面白い、良いね!
浸透圧とかそっち系の理由だと思ってた。
浸透圧は濃度差。
2:53 何回見てもオジサンがはしゃいでポーズ決めてるの草生える
ずっと疑問だったのが理解できた。
うちの会社も社員に圧力をかけることで給料以上の仕事をさせてるで!
なるほど合点!!
ゴム栓をしたから温度が上がったんじゃなくて、でんじろう先生が去ったことで水分子が結界から解き放たれて温度上昇してるんだよね。
ゴム栓抜けないものなんだなー。
これは知っているようで知らなかったなぁ
炊飯は圧力鍋最高だぞ
なんでチャーハンに圧力鍋を使うんだよ!と思ったらすいはんだった。
@@やっさん-q2z 昨日の俺やん…
炒飯
炊飯
そこは1年前に彼らが通った道だった。
圧力抜くのが怖い
圧力鍋って爆発しそうで使うのが怖いw
日本製で安全マークが付いているものならたぶん大丈夫。
ただ具材の量をきちんと守らないと吹きこぼれが安全弁を詰まらせて危険になります。
具材はせいぜい1/2程度まで。普通の鍋の感覚で目一杯入れると危険です。
圧力鍋「別に隠してるヒミツにしてるじゃないけどな」
隠してヒミツに
その圧力鍋、どこに売ってますか?
恥ずかしながら知らなかった😂
あとぅりょく
じっくりコトコトしないのか
キューピーの100倍有意義。
圧力鍋ってオートクレーブと同じだよね
daaaa, no responde comentarios a de ser contenido resubida
ウシジマくんから
校正証明書
爆発が怖い
なんな今回男の子の声変じゃ無い?
圧力鍋と見た瞬間に爆弾作るんかと思った
”以上”や”以下”は、その数字を含むと思います。
なので、”100℃以上にならない”はおかしい。
100℃になっているじゃんw
正しくは”100℃を超えない”かな・・・
1気圧だと水の沸点は99.97℃くらいだけどね。
1コメント
こんなの中学か高校で習うことなんじゃないんだろうか?
BGM適当過ぎじゃない?