古写真で蘇る幕末明治の東京 横浜 鎌倉

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 今回は幕末から明治にかけての横浜・鎌倉を中心に、簡単な解説とともに、古写真を紹介して行きます。
    0:23 江の島の全景(明治33年~明治42年頃)
    0:41 横浜の展望(明治33年~明治42年頃)
    1:03 高島町の大通り(明治5年頃)
    1:27 大江橋越しに見た横浜駅(明治4年~明治14年頃)
    1:52 横浜町会所(明治7年竣工)
    2:07 野毛山から望む横浜駅(明治5年)
    2:27 神奈川台場(明治4年~明治14年頃)
    2:44 太田屋新田にあった遊郭
    3:15 根岸湾の漁村(明治5年頃)
    3:25 不動坂から望む本牧岬
    3:42 戸塚宿の街並み(1863~1869)
    4:06 根岸競馬場(1867~1870)
    4:30 神奈川台町の関門(1865)
    5:02 再現された箱根関所
    5:18 東海道の様子(1863~1869)
    5:48 富岡の海岸(明治5年頃)
    6:02 金沢平潟湾(1866~1877)
    6:30 原町田(1863~1869)
    6:59 厚木宿(明治5年頃)
    7:14 大山 坂本の登山口(明治5年頃)
    7:27 小田原宿の街並み(1863~1869)
    7:51 箱根宿
    8:09 箱根塔ノ沢温泉
    8:45 箱根木賀温泉(明治初期)
    9:02 富士屋ホテル(明治11年頃)
    9:24 箱根関所跡(明治4年~明治14年頃)
    9:46 芦ノ湖(1863~1869)
    10:01 賽の河原にあった地蔵菩薩
    10:27 芦ノ湖の展望(1880年台)
    #古写真 #横浜 #幕末

Комментарии • 1