改革派(Progressive Judaism 漸進的啓示を信じる)のユダヤ教のラビが言ってました:「Judaism is a civilization ユダヤ教は文明だ」。英語で礼拝するユダヤ教の、成人向けユダヤ教入門でそう言ってました。「土地・言語・信仰」の三つが不可欠だって言ってました。紀元後70年の祖国を失ったけど、それからずいぶん経って、1948年までに, 国も言語を復活させたのは、ユダヤ人以外にはいないよね?
留学先でブラジル人と話してて、「宗教何やってるの」って話になって「何もやってないよ」って言ったら、彼クリスチャンだったらしくて「じゃあ君は地獄に行くね」って言われたの覚えてる 追記: 同じブラジル人の友人と先日話していた時にクリスマスの話題になって,「キリスト教を信じない日本人もクリスマスを祝うのかい?」と言われ,「もちろんだよ」と答えたところ、「it doesn’t have a meaning 」と言われた時は流石に笑いました
うちの近所にバリバリのイスラム教の人が海外から来たけど、一年後にはハロウィンの仮装楽しんでクリスマスを祝って除夜の鐘を聞きに行き初詣を楽しみつつ一日5回聖地へ向けてお祈りするハイパー人間が出来上がってた。
年一の行事なのに一年後に落ちてるのはチョロすぎん笑
@@KYOSEIZUMI2 美味しいものに勝てる人間などいないのさ…
ムスリムだけどとんかつは美味しいから大丈夫って言って食べるインドネシア人知ってる
@@ncrlel3223 美味しいから理論草
日本はもう宗教ってよりはただの行事に成り下がってるからな
日本人「神は信じてません!」
???「じゃあお守り捨ててみて」
日本人「バチが当たるから無理!」
これが日本人
これが「何かに見られている」みたいな日本人の宗教観?そのものすぎる
幽霊信じてないならお墓蹴ってみくらい短絡的な思考
きっしょ
「お天道様が見てる」的な。
太陽信仰ですかね?
お守りって毎年かばんの中旅して1年経つうちに大体消えてる笑
寺の檀家だけど、クリスマスは盛大にお祝いする神社巡りが趣味でお腹痛いときは神に祈るタイプの日本人。
腹痛い時は神に祈るのがわかりみが深い日本人2号
同じく3号
同じく3.5号
4になるのが恐ろしかった自己肯定感が低い俺を許せ
信じたい時に信じたい神を信じる。
それが日本人
@@ねこちゃん-c6n ユーチューブバーって何だよ
何も信じてない(無神論者)じゃなくて、
全部の神様信じてる説が個人的に好き
八百万倫理
無ではないよね〜
昔、竹田恒泰が「全員が神道の信者」みたいな事言ってたが、
それが実態に近いと思う。
神道は「多神教」通り越して「汎神論」で、
「仏もキリストも八百万の神々と共存するのだ」ぐらいの考え方。
あなたは全部信じてるんですか?
僕は無神論者で、無神論者が多いと思ってます
ワイ、都合のいい時だけ信じる神采配
とりあえず困った時は「ああ、神様仏様マリア様女神様お地蔵様お父さんお母さん」って頭で全員集合させて誰かは助けてくれると思ってる
数撃ちゃ当たる戦法
その発想めちゃ面白いですねw
全員集合ww
ムハンマドとヒンドゥーの神も追加しましょ!
ご先祖様も追加で
神様とひとこと言った中に八百万の神々が入ってるから大体どなたかが助けてくれる気がする。
日本人が1番神に祈るのは腹痛のときと、ガチャで推しがどうしても引きたい時
ガチャで推しはマジで出なかった時
神様なんで、、なんでダァぁぁ!!!!
って絶望するもん
腹痛のときめちゃくちゃわかるわwwwwwwwwwwwww
腹痛毎に頼む神様お腹強くして!って言ってる「
留年しそうな時
テストとか受験もお守り買ったりとか神に祈ったりしちゃう。
「え!!お前マジ神!!ありがとう!!助かったわ!!」という風に、軽率に友達から神に仕立てあげられてしまうのが日本
笑ったww
それは隠喩じゃね?
まってついさっき先輩を一柱の神様にしてしまったw
それで今日私は神になった
つまり、私が神だ
普段信仰されてないのにたまに微笑んでくれる日本の神ってホント神だわ
八百万人いる癖にどいつもこいつも結構気まぐれだけどねw
都合いい時だけ神連れてくる民族
「ジャパニーズ」
お腹痛い時にトイレの中で祈るあれね
お腹痛い時の信仰率だいぶ高い
神様ァ………うぅぁ……っクッ……
@@すろあ 2日前の自分に言ってやりたい。今の私は丁度それだぞって。
ハッ!てことは信仰心を上げるためにお腹を壊させているのか?
日本人「どの宗教が正しいのかわからんけど、もしかしたらこの中に正解あるかもしれないしとりあえず色々祈っとこ」
数打ちゃ当たる
日本では神道の系統が浸透してるから全ての神を均等に尊重する傾向が
あるYO!
箱推し箱推し
@@basx9267 神様の箱推しすき
@@basx9267
神様の箱推し吹いたわww
日本の宗教に関するテキトウさは結構居心地がいい。
日本人だからだろうけど。
神?居るんじゃない?知らんけど
ぐらいだよね
わかる笑😂
わかる自分にとって都合のいい神様作れるのは日本人だけだよね笑笑
楽しい宗教行事のレプリカ版を色々楽しめる日本好きだな
戦国時代の坊さんも決まりなんか守らず酒池肉林だったし、規則に厳しいイメージとは真逆にフリーダムな国民性なのかもしれない
1番楽
リスニングもスピーキングも完璧なのにアクセントだけ完全な日本語英語な山下君、どういう教育を受けたんだ。
日本人としてのアイデンティティを大切にしてるんじゃね?(適当)
最後ら辺の発言も日本人ぽくないしなぁ…w
お腹を下すと仮想的な神様を創造し、藁にもすがる思いで御祈りします。
日本人の宗教観を端的に表した良い例だと思いました。
ガチでこれ。
ほんでトイレ出る頃には消えてんのよ。
無責任なんだよなぁ
無宗教の人らホント宮本武蔵見習って欲しいわ
そんとき
神様仏様キリスト様ーって心のなかで言ってるわ
わかる笑笑テスト頑張るから!!とか思ってたなぁ🥶
日本人が最も祈った神は電車等で腹痛に襲われたときに祈る神ですね
一番身近で一番頼りにしたい神様ですねw
そして何度も裏切られた...
漏らすな
来ました下痢です、下り龍〜
わーれらは下痢スト教徒っ♪
米の一粒づつにですら神いるらしいし、正直多すぎて推しとかきめられないよね
”推し”
推しwwwその感覚ちょっとわかるw
それな(?)
このコメめっちゃ好き
寧ろ推しが宗教
相手がビビり始めたら強気になるの日本人らしくて好き
高評価の数の割にコメント一個もないw
わーい2コメェ!!
日本人は浅ましき事は証拠に残したくないからな!
こういう主語でかいコメントマジで嫌いやわ。どこの国もそういうヤツおるやろ
@@英語でコメントする時IamJapanes そうですか
@@英語でコメントする時IamJapanes ちなみに主語はこの動画に出てる日本人やから別にデカくないぞ
この日本のいい加減な「いろんな文化に手出すぜっ!」感が大好き
【追記】
伝統を重んじることも大切だけど、何事にも寛容な姿勢は大切だよねハム太郎!!!!(ヘケエッ‼︎‼︎)
俺たちもケーキ食べたいしプレゼント欲しいからクリスマスの文化入れちゃったぜ!
みたいな感じなww好きwwww
自分達のオリジナルだけに囚われず柔軟にいいものを取り入れてきたからこそ先進国まで発展したんでしょうね!
ミーハーなんだよねw
鎖国の反動かな?
@@ここ-h6i3h ミーハー最高🤟
小5くらいの時、知り得る全ての神の名前を心の中で呼んでから独自のお祈りしてたけど、中2ぐらいからダルくなってそれ以来数年「世界各国の神様方」で通してる
地球上の神様網羅してるからええんちゃう
@@sw2541 今のところどの神も怒ってこないからみんな優しい!!スキ!!ってなってます
実は唯一神の中には他の神に祈りを捧げると罰がくだると言われてるところも…まぁ、本当ならそれ以外の国の人全員罰がくだってるんだけどね笑
え、くそわかる
だいぶ中二をこじらせてたな
日本人の年末
12月24日 クリスマスパーティー
12月31日 除夜の鐘を聞く
1月1日 神社に初詣に行く
こぇぇ…
神様大集合
それぞれ違う教えなの草
実は東アジアにある香港も同じです
ま!なんつったって年越しやからな!どうせなら色々パーっと楽しみてーわな!(←謎理論)
英会話習っていた20年くらい前、先生が日本人の宗教観を ‘Super market religion’ と言ってたのを今でも覚えてます。的を得ていて上手い表現だと思います。
でも、アメリカ人も初詣行くと思うけど、初詣来ている外国人は全員日本国籍なのか?
@@hanatosi2834 一種のイベントとか出し物を見に行く感覚なんじゃないですかね?リオのカーニバルに行ってみるとか、ドイツのオクトーバーフェストに行ってみるとかとおんなじ感じで。それらに参加しに行くのに国籍とかが必要ないのとおんなじだと私は思います。
宗教のスーパーマーケットやぁ……
@@KT-ve1ck
そういう意味では日本人も信仰心じゃなくイベントとして行ってる人がほとんどだろうね。
少なくとも今の日本人は「八百万を信仰してる」というより「関心が無いだけ」の方が適当っぽい
性癖のバーゲンセール
都合のいい時だけ信心深くなる日本人最強
ツケすら後回し
もうそういう宗教だよな
まぁ、だから取り組まなければならない問題も先送りしちゃうんだけどね。
大衆の中を生き抜くための処世術としては長けてるけど、指導者向きのマインドではないな。
そもそも宗教ってそういうもんだからね笑
俺もトイレ近くにない時は割と神に祈ってる
昔留学先で宗教観を聞かれたとき、「日本ではモノに神様が〜」みたいなこと言ったらクソ笑ってたな。その後、「俺のクツにも神がいるのか?w」って言われたから、「そうだよ。だから大切にしないとね」って言ったらすげー神妙な顔で「………Are you serious?」って言われたの思い出した。
一瞬ケツかと思った
@MochiBenkei みんな、はちゃめちゃだな笑笑 すき
実は俺も最初ケツに見えた←
でもその理論でいけばケツにも宿ってるよね
@MochiBenkei めちゃくちゃアメリカンジョーク染みててクソの方が好き笑
近所の神社はクリスマスにイルミネーションつけてる。
さすがにフランク過ぎて草
しんどwww
大好きwwwwwww
ワロタwwwww
友神の生誕祭を祝える宗教、神道。
世界史で宗教戦争出てきた時どうも感情移入できないのはこういうことか
世界三大宗教を「八百万に三人加わっただけ」って言う考えめっちゃ好き
釈迦とイエスとムハンマドは全員人間なのですけどね。この中で厳密な意味で神といってもよいのは、造物主(ヤハウェ)と三位一体の思想があるイエス(造物主の息子)だけで、ムハンマドは「造物主(ヤハウェ→アラーと改名)の秘書(預言者)の中で一番若くて優秀な人」、釈迦は「宇宙(天部)のボス(ブラフマー)からプロデュースされたトップアイドル(仏陀)」というイメージです。中でも面白いのは釈迦で、「神は存在するか?」という質問に対して「知りませんしこれからも考えるつもりはありません(無記)」という立場をとっていることですね。
参考文献『聖おにいさん』
@@kskj5672 仏教とくに釈迦の時代は神としての仏の概念ないからね
@@kskj5672 イエスは自分が神であると明言しているのに対し、釈迦は自分の事を神とは言ってない。ムハンマドに至っては自分の事を預言者と言ってるからね。因みに孔子も神についての答えは知らない。
世界三大宗教は同じ神を信仰しとるんやで
@@黄ばミちゃん
じゃあ八百万+1やんと言おうとしたけど
八百万は何が加わろうと八百万だから+1したところで
八百万だったww
全部尊重したいがために全部尊重できてないのが特徴
言い得て妙。
日本人の精神構造をうまく具体化できてる。
なんだか格好良いラップの韻みたい
博愛主義のアンパン頭が幼児向けアニメとして放送されてるだけあるな
八百万の神がいるからな
貧乏神とか菅原道真とかいるから尊重したいとは違う気がするの
テストかえされる直前はいつもめちゃくちゃ両手を擦り合わせてるけど、相手が仏なのか神なのかイエスなのか先生なのかは知らない
これは先生じゃない?
過去の自分とか??
先生様や!
うちは「神様!仏様!」って言ってるwww
おもろい
新年に神社に初詣に行き(神道)、節分で豆を撒き(神道)、バレンタインデーでチョコを送り(キリスト教)、桃の節句にひ雛人形を飾り(神道)、春分の日に墓参りをし(仏教)、端午の節句に鯉幟を揚げ(神道・中国故事)、七夕で短冊に願いを書いて笹に飾り付け(中国)、盆に祖霊を祀り(仏教)、秋分の日に墓参りをし(仏教)、ハロウィンで仮装して(キリスト教・ドルイド教)、七五三を祝って(神道)、クリスマスでサンタクロースからプレゼントをもらい(キリスト教)、大晦日に大掃除をして除夜の鐘を聴きながら年越蕎麦を食べる(神道・仏教)
節目に神社でお祓いを受け(神道)、死んだ後は寺の管理する墓に入って定期的に法事があり(仏教)、何かを粗末にしたり悪いことをすると罰が当たると教えられ(神道)、年功序列を重んじ(儒教)、干支占い(中国)や星座占い(ギリシア神話など)をして、宗教観は多神教で、大多数が無神論者ではないが特定の神を信仰しておらず、普段神の存在など全く頭にもない癖に土壇場で神頼みをするが、何の神に祈っているのかも分かっておらず、神という存在そのものに祈っている一神教のようなことをしている。
その上、他の宗教の神も七福神(ヒンドゥー教・道教・仏教)のように習合するし、サブカルチャーでは世界各国の神をイラストにして女体化・男体化してツンデレのような属性を付与してゲーム等のキャラクターにする。
まぁ、確かにイカれてるわな
外国の方が日本人を見て
日本人は神道に産まれてキリシタンとして結婚し仏教徒として死ぬ
と言ったのがすごく好きです😃
@@杏子小町 さん
まだ18なので親戚の結婚式に1度参加しただけですがチャペルでの結婚式でした。
神前式とは神社・結婚式場の神殿で和装を来て執り行うものですよね?
最近の結婚式で白無垢を着て挙げる人はお金持ちや政界、伝統芸能の関係者は別として「私の周り」では聞いたことがないです。
もちろん白無垢を着て挙げる人がいないと言うつもりはありません。
私の従兄弟もチャペル、教会でウエディングドレスを着て、指輪の交換と近いのキスをしていました。最近はこういう結婚の方が多いと思います。
そしてこの言葉は私の言葉ではなくあくまで外国人の言葉です。
「キリシタンとして」というのはチャペルで牧師、神父の挨拶をして結婚式をする「外国風の結婚式」の比喩表現です。
実際日本人の多くは仏教徒、神教徒、もしくは無宗教ですが現在はチャペルで挙げるカップルが多いと思います。
私の理解不足で申し訳ありませんがこの表現に何の問題があるかわかりません。
@@杏子小町
当初私は15歳。私の両親にとって新郎新婦は甥っ子夫婦、私の分も含め相応しいだけの御祝儀をだしていますし披露宴にももちろん出ています。
それに私は挙式が始まるまで従兄弟、新郎の両親と弟と一緒にいました。親族同士の顔合わせにも写真撮影にも参加しています。結婚のまでの2年間話もよく聞いていますし、ウエディングフォトもたくさん見ています。
それとも別日に?叔父叔母なしで両親だけで?両親は2回も結婚式に?
教会式も神前式も挙げるカップルこそ、居るには居ますがそれこそ少数だと思います。
お調べになってください。少なくとも私が調べた限り「問題はないが珍しい」「する必要はないと思うが大丈夫」という回答。
そもそも両方あげる人が珍しいので質問箱的なサイトで「おかしいですか?問題ありませんか?」という質問しか見つけられませんでした。
そして今のご時世で神前式を挙げないと昇進に響くなんて社会問題になりますよ。パワハラだって。
それに皆が神前式を挙げているのなら神前式18%はおかしいのでは?神前式+教会式という項目が入るはずですし100%超えてしまいます。
@@May-dy6zc 30代会社員です。レス主さんは間違っていません。教会で式を挙げる = キリスト教的に言うと「全地全能なる神の御前で結婚の誓いを交わす」のですから正当な結婚式ですよねw。むしろなぜ神前(神道式)でないと人間性まで疑われるのか、、、
宗教が違う(神道ではない)からと言ってその結婚方法が正当ではないと判断するのは時代遅れなだけでなく自分と違う思考の人を理解しようとしないばかりか、そう言う人を何か常識のない者扱いするところは我々日本人の悪い癖なのでは、、、
@@Mischa-qj9ue さん、やはりそうですよね
ありがとうございます😌
結婚式場で働いてますが、個人的に1番多いと感じるのは人前式ですかね(神じゃなくて人です)。だからほとんどの式が神前式というのは違うような気がします。人前式のつぎにキリスト教式が多いようかなという感じですかね。
ワイ、家は浄土真宗なのに神道の高校に入って受験の時は女神アテナ(知恵と勝利の女神)に祈ってキリスト教の大学に入学した。好きな神はエジプトのメジェド様。かわいいから。
ハイブリッド信仰好き
色々かじってて好き
なんかすごいな宗教で世界旅行してるよ
私の好きな神はエジプトのバステト様。かわいいから。
初めて似たような人に会った、自語だけど書かせてくれ。出雲大社の分家に生まれたけどローマ史好きだし曹洞宗の寺で修行して仏教よりの読経写経したし好きな神様は死の女神モルス
@@AhoMidoro 理由は?
日本人にとっては神って宗教じゃなくて文化なんだよね
今の日本神話関係の神とかってもう本格的に知ってる人なんてほとんどいないからね、知っててもアマテラスとかツクヨミとかスサノオって名前でゲームに出てくるからそれで覚えてて漢字とかも覚えてないって人がほとんどだもんね
なんか一神教と違って言語化されてないレベルで染み付いてるよね
@@with3557 教育勅語無くなったからね。仕方ないね。
古事記は普通に面白いから読んで欲しいけども。
実際"多くの"日本人にとっては天照大御神とかも信仰しだしたの最近だし、それぞれの土着信仰を否定しないかたちで日本書紀や古事記も作ってるし、実質これといった宗教がないのよね。神道とかいう西洋宗教をまねて無理やり宗教にしたものも作ったけどほぼただの政治目的で、戦争が終わったあとは形骸化してるし。
@@見参-f7m
神道ってもっと昔からあると思うんだけど違うの?
小学生の頃、寝る前布団の中で
「神様、仏様、ご先祖様今日もありがとうございました。また明日もよろしくお願いします」って手合わせて心の中で言ってたの懐かしい。
神道、仏教、儒教のミックスですごい。ハイパー小学生。
めちゃめちゃいい子☺️
クリスマスを祝い、除夜の鐘を鳴らし、初詣に行く。
このたった数週間で3つの宗教をまたぐ訳だから俺らは忙しいよな。
師走(聖職者が走るように過ぎ去る)
聖職者が走ってるの想像したらなんか笑える笑
ちょいと前にはハロウィンもあるぞ
キリスト教徒以外でも普通にクリスマスやハロインで騒いでる国なんて沢山あるぞ
恐れ入りますすみませ〜ん♪
表参道のクリスマスイルミネーションとか矛盾の塊よね笑
参道だぞ笑
日本のイルミネーションは起源を辿ると、クリスマスを祝うのではなく、震災などの天災(2011年以前の)・戦争などからの復興資金集め、不況や人件費高騰により樹木や施設の管理費が上がりそれを捻出する為に始めたパターンが多いです。
そして、クリスマスの時期に開催する理由として、冬は空気が澄んでイルミネーションが1番美しく見える季節なのと、資金を調達する為に開催しているので、効果を最大にする為に人々の財布が1番緩む時期に開催したい=ボーナスが支給される年末のクリスマス前後の開催になる訳です。
多くのイルミネーションイベントがクリスマスを祝う為ではなく、ボーナスとクリスマスで財布が緩んだお金持ち達に向かって、「諸事情で資金が必要なんです。お金を少しでもここで使って頂けませんか」というイベントなんです。
仰る表参道のイルミネーションは当初は参道の主に街路樹の管理費が当時のバブルに伴い高騰し、その他諸事情もあり当時のままでは管理費を賄うのが困難になり、費用捻出の為に企画が立ち上がった様です。
それまで税金や各店舗から徴収した会費で管理していたのを、欅や道路の管理費なんだから、飾って欅自身に管理費を稼がせようと考えた訳です。
@@ニャーにゃーnya へぇそうなんですね!?
@@ニャーにゃーnya へぇ日本の宗教もちゃんと正当化工作してるんだねぇ。良いことだ。
神道は懐が深い
マジレスすると、「表参道」には地名の意味もあるし、413号線も一応大燈籠があるとは言え最早すっかり参道としての意味は無くなってるから。
有名な日本語で恐怖心煽るのツボ過ぎるww
HENTAI とかw
いもおぉじぃ
NINJA
kawaii
SENSEI
0:13、「right?」の時に透過しちゃうの何気に面白い
外人からしたら
「神様信じてないよ」って言いながら
十字架片手に線香焚いてメッカに向かってお祈りしてるようなもんなのかな?
そんな感じだろうねww 日本人の唯一の価値観だから理解されがたい
そして多くの日本人は信仰と宗教を理解するのが難しい
むっちゃくちゃで草
S Yoki 神道が抜けてるぞ
メッカに向かってお詣りしてる的な
無菌のものしか食べませんって言ってキノコ食ってる感じ?
いやこれただのアホなやつか
友達に宿題の解答貸すだけで神になれる国、それが日本
世界一神がいる国なんだなぁ
八百万の神っていうのはそういうことなのか(違う)
よく考えたら日本に800万くらいしか人口いなかった時代もあるので、みんなが誰かの神になれる、くらいの意味の「八百万の神」って言葉だったりするのかも?(適当)
八百万は「いっぱい」って意味だけどな
日本の神はくしゃみした飛沫、着た服、顔を洗った水の滴など全部から神が生まれて、その神がまた神を産むから800万では収まらない
私もこの前、制服のリボン貸して神になりました
@@Chiffon_cakey おお、制服のリボン神よ……
どこで見たか正確には覚えてないけど、日本人の神の概念って「god」じゃなくて「spirit」なんだってのが凄い印象に残ってる
すごいしっくり来た
あーそれね。「千と千尋の神隠し」のマンガ版の英語バージョンを読んだ時、八百万の神がSpiritて訳されていて、私もナルホドと思った記憶がある。木でも石ころでも何でも宿っているように感じるのは精霊みたいなもので、spiritなんだろうね。
万物を創造したGodとは別物だよと。
でも神道でも仏教でも概念としてはこの宇宙の理・根本そのものを表す神や仏は存在するんだけどね。それが一神教のGodに一番似ている気がする。
あーなるほど、それ凄くしっくり来るなあ
だから沢山いるし日常生活に溢れてるんだよね
世界で唯一かもしれないが日本人は「病気」「貧困」「飢饉」「死」すら神がいて敬うべきと考えてる国だからな。
そして「敬い」「労り」「尽くし」帰ってもらい、そしてのちのちは
民「あの時の者ですが…」
神「おうあの時の」
民「あなた様は病気を司ってはるんでしょ?」
神「まぁ…」
民「じゃあ稲に付いてる虫だけを病気にして下さい。」「あと撒けるって事は撒かない事も出来ますよね」「あと子供を病気にしないで元気なままでいさせて」「元気な子供に出来るなら子供作れますよね子供増やして」あと…
神「えっ?えっ?ちょちょちょ何?」
民「神様なら出来るよね?」
神「はい…」これが日本。
神様の仕事すらブラックな日本
前、アメリカ人から似たような質問されて、山の神とか森の神とか川の神とか、いろんな神様がいて、一人に決めてないんだよって伝えたら、ネイティブアメリカンも似たような感じの宗教だから、理解できるよって教えてくれたな
そのあとに、どんな習慣があるの?って聞かれて一年に一回、五円玉を投げてお参りにしにいく。「ご縁が有りますように」ってねって伝えたら、
は?それだけ?って言われたな
それだけなんだよなぁ( ˊᗜˋ)(ˊᗜˋ)(ˊᗜˋ )
「なんか海外ではこの時期にこういうことするらしいぜ。楽しそうだぜ。」
「じゃあウチでもやろうぜ。」
こういうこと
そしてジャパニジングビームを受けてほぼオリジナルになるまでが天ぷら
参るのはテンプル
入ってるのはインテル
お前ら仲良いな
天ぷら本当に日本オリジナルなの草
楽しいとこ全部取ったのが日本人
なんならそこまで楽しくないイベントも
楽しくした感ある
ハロウィン盛大にやってクリスマスもケーキ食って1週間後に大掃除&大晦日。次の日は新年で神社に初詣。
冬最高だぜー
それ。
ちなみにバレンタインデーで
チョコわたすのは日本だけ
ハロウィンが仮装大会になるのも
日本だけ
@@kitiku_robot んなことないよ。
倫理の先生が「昔の日本人はとりあえず岩とか木とか見つけるとすーぐ縄巻いてはいこれも神様!あれも神様!ってやったので神様が八百万まで増えてしまいました。挙句の果てにはトイレの神様まで作っちゃうんだから困るよねぇ…。」って言ってて笑った。
追記
先生は「ヤオヨロズまで増えてしまいました」と言っていました。
私が漢字に変換したせいで伝わりにくくなってしまっていてすみません!
なんか口調がすきw
八百万は正しくないですお
いっぱい神様いるという意味です
@@1253あ それは知った上で、個数的な800万じゃなくて八百万(やおよろず)の神と言われるほどまで増えたっていうのを比喩的に表しただけだと思います
実際「八百万神」といって、森羅万象に神の発現を認める古代日本の神観念を表す言葉もあるしね。
@@1253あ
ネタか、本気か分からんちやw
全世界が日本の宗教観になったら少なくとも世界の争いが半分になると思うわ
「日本人にとって神は宗教じゃなくて文化」というコメントを見て、自分と世界の認識の差異に気づいた。
いつだったかニュースで、宗教的なものを持ち込んではならない大学(フランスだったかな?)にムスリムの女学生がヘジャヴ?あの顔を隠すストール巻いて登校して退学処分になったとかいうものがあって。
宗教から派生した生活習慣だと私は認識していたから、なぜ彼女が退学になったのか理解できなかった。例えるなら、大半の日本人が「いただきます」と手を合わせるものの、それが佛教の宗教的な行為と認識していない、というような。
でも、あれは当の彼女たちも「これが私たちの文化であり民族的なもの」と言ってたものの、やはり外野から見ると「ムスリムの象徴」であったり「イスラム教徒の厳格さや時には過激さ」なんかを彷彿もさせるんだろうな。。。
宗教と文化の境界って難しいね。
改革派(Progressive Judaism 漸進的啓示を信じる)のユダヤ教のラビが言ってました:「Judaism is a civilization ユダヤ教は文明だ」。英語で礼拝するユダヤ教の、成人向けユダヤ教入門でそう言ってました。「土地・言語・信仰」の三つが不可欠だって言ってました。紀元後70年の祖国を失ったけど、それからずいぶん経って、1948年までに, 国も言語を復活させたのは、ユダヤ人以外にはいないよね?
@@joshyam4026 特異さそのものに価値はないよ
日本の宗教欲張りセットみたいな感じ好きなんだよな。都合のいい時に楽しんで、困った時だけ神に祈る。宗教ってそんなもんでいいと思う。
その考え方は本気で信じている信仰者に対する侮辱だね。君みたいな無神論者は海外の空港に行くと質問された時に時間がかかるから気をつけた方がいい。無神論者は世界の1割にも満たないマイノリティだということを理解しよう
@@user-bh6sd4of5l んなこと知らんがな笑
信じたいなら信じればいい、それを他人に強要しない限りはどの宗教に属してようが、宗教の価値をどんな風に考えようが自由だろ。宗教ってのは結局マジョリティとかマイノリティとか関係なく自分が納得するかどうかだろうが。
日本人の宗教観を無神論とは言わない気がする…
宗教ってそんなもんでいいと思う、っていうのは主語を自分に限定してないようには聞こえるな。
だから他人の宗教観を否定してるように感じる人もいるよなって思った。
今の日本だとガチの信仰宗教持ってる人は少ないし緩いけど、他のことの価値観がガチガチに固まってる人も多くいると感じるから、宗教差別や戦争はなくても他のことで争いが起きる。
@@user-bh6sd4of5l え?海外の空港での質問のさい宗教やそれに対する考え方とか聞かれるんですか?
行った事ないから知らないので…
あと、2019年のアメリカのCNNの調査で無宗教(無神論者)がカトリック教副音主義と並んでトップにたったみたいですから、無宗教(無神論者)はマイノリティでは無くなってきてますよ。
中学の時にネイティブの先生に無宗教って言ったら結構引かれて永遠に神について語られたのトラウマ
無宗教=悪い人みたいなノリがあるから困る
無宗教=無道徳みたいな感じだからね、基本的にアメリカとかだと宗教から道徳を学ぶからね
て言うか実際には日本人は多宗教といえるから無宗教ってのも間違いだからね、先生勘違いしちゃったのかもね
道徳あるはずなのに随分クソみてぇな国だなぁ!アメリカはよぉ!
@翼 管轄の使い方間違ってる。
神様にすらエロい格好をさせてゲームに登場させる日本人
悪くない
不敬上等
神 姫 P R O J E C T
そういえば俺が浪人時代に通ってた予備校教師が言ってたけど、外国人に日本の宗教説明する時は、日本には''日本''っていう宗派があるんだって説明した方が早いって言ってたわ
いーやん。しっくりくるね
普通に神道か仏教でいいんじゃね。
無宗教っていうとまともな教育を受けてませんって思われるから。
@@31歳男ニート そういって、「あれ日本て教会で結婚式あげるんじゃなかった?」とか言われたらめんどくさいでしょー
多くの日本人男性は、「会社教」なのでは?会社のビジョンが自分のビジョン。会社のために生きる。
神道がいいかな?
勧誘「神を信じますか?」
私 「信じません」
お腹痛い私「神様すみませんでした、悔い改めます助けてください」
テノヒラクルー
「ヒヨリミスト」
俺と同じだ...
即落ち二コマもいいとこやな
腹痛が治まった試しはない
宗教には入ってないけど神はどっかには居ると思ってる(でも居ないのは知ってる)とかいう意味不明な考え
神はいないけどいるしいるけどいない。
神様は自分(頭)の中に居るみたいな
神様をいないと証明することはできないし、神様がいるとも証明できないと思ってます。
少なくとも大半の人間が見ている神は夢想
一部本物を見ているかもしれない
夢想の神といるかどうかも怪しい本物がどれくらい近いのかも分からない
考えれば考えるほど分からないということが分かる
陣痛で気絶しそうな時
ああ神様!早く産まれて!!
と願ったけど、どの神でもなく助けてくれる奴なら何でも良いという感覚だったなー
日本人のテキトーな都合の良い宗教観ほんと好き
JAPANESE SUSHI辺りから日本人でも理解できない
多分、日本の文化で洗脳しようとしてるw
全ての神が手を取り合ってると思ってるのが日本人
大体争ってると思ってるのが海の向こう
これほんと間違いないと思う
確かに
七福神とか仲良しなイメージあるしな
基本的に仲良しさんだと思っているけど「神様が喧嘩するからお守りを並べてつけちゃ駄目」っていう認識が何故かあるのは私だけですかね?
@@yama9234 つりだったらあれだけど誰も間違ってるなんて言ってなくないか?
まぁ、八百万の神と言いますからね…
留学先でブラジル人と話してて、「宗教何やってるの」って話になって「何もやってないよ」って言ったら、彼クリスチャンだったらしくて「じゃあ君は地獄に行くね」って言われたの覚えてる
追記: 同じブラジル人の友人と先日話していた時にクリスマスの話題になって,「キリスト教を信じない日本人もクリスマスを祝うのかい?」と言われ,「もちろんだよ」と答えたところ、「it doesn’t have a meaning 」と言われた時は流石に笑いました
地獄も宗教によって概念が違うから無宗教用の地獄はどこになるんだろう
草
@@sugar_tanaka そうなるとそもそも地獄とは?ってなってくるね笑
@@sugar_tanaka 天国と地獄も無し、終わるだけ
@@mamama7253 パソコンぶっ壊したら天国に行くのか怪しいし完全なAIとかが作れた場合も同様にどうなるか分からないから天国と地獄自体背理法的に存在しないことなりそう
関係ないけどこの人見るの初めてで日本人の英語の発音と外国人の英語の発音使い分けてるの強すぎる
無神論者だけどバチは信じるし、日本にはない楽しそうな異文化イベントはエンジョイするし、日本の文化も重んじる。
これを宗教として名前を付ければいいんや
何にする?
無神論者もどき
即席宗教
流動教
JAPANESE
日本教って言い方があるよ〜
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99
突然の一転攻勢で草
1:19 ここからの流れほんと好き
@@budoumurasaki5856 草
色んな神様を信じてるから色んな神様がそれぞれ手の空いた時に救ってくれる
笑った笑
これ好き
誰も手が空いてなくて救って貰えなかった時はそのことをどう解釈するのですか?
@@sl1014 拾う神あれば捨てる神あり
別に手が空いてなかったってそれだけだよ
@@sl1014 あら〜ってなる()
神ってロリにもなれるしお姉さんにもなれるしなんなら新しく作れるから最高の存在だよね
東方とかそうだからね笑
粛清ロリ神レクイエムの預言者じゃん
英語の宿題やってあげた→神
給食のチョコクリームあげた→神
音楽のテストで学年一位とった→神
教室の一番後ろから上履き投げたら一番前のゴミ箱に入った→神
風邪気味の人にティッシュあげた→神
私、ここ最近だけでもめっちゃ神って言われたなぁ
そろそろ宗教始めよかな
上履き投げんなよ
Oh my godの神ちゃうか
ペラッペラの紙様やな...
優れているって意味で神
@@ghostY_Y まじかよ俺のおじいちゃん神じゃん
「神絵師」「神対応」って言葉が存在するし、それらを人に対して使う時点でそういうことやろ
神対応神絵師って言葉があれば、動かないことの比喩で不動明王とかお釈迦になったとか言うし、単に宗教に興味が無いってだけかと
@chifuru智振 ネイティブでもなんでもないので分かりませんがgoddessっていう修飾語とか思いっきりそういう類の比喩な気がします
エネルギーのあるところに神を感じるんでしょうね
「動かない」ことにもエネルギーを感じたのでしょう
存在するものには全部エネルギーがあるから、どこにも神を見い出せる
詳しい話は省くけども、現人神(あらひとがみ)と言う言葉があっての。
天皇の事を指す言葉として使われていたけど、意味としては人の姿で現世に現れた神、という考えが古来からあるんよ。
あと神道においては人は死んだ後は神になるという考え方で、例としては北野天満宮を始め各地の天神さんで祀られている菅原道真や、靖国神社に神として祀られた戦没者たちあたりがわかりやすいかと。
日本では手が届かなくとも、人と神はそこまで遠い存在では無いのよ。
@@Kashiwa_DX
それに関しては逆じゃないかと。
生活と宗教が密着し、当たり前に溶け込んでいたからこそ生まれた言葉だと思うけどね。
何処かで読んだ話だけど、日本は無宗教じゃなく生活に溶け込んでいて気付いていないだけ、みたいな事を言ってる外人さんの記事を見た覚えがある。
急に寿司でイキリ出すの草
おー!握り寿司と韻踏んでるんですね!!
おー!稲荷寿司と韻踏んでるんですね!!
最終的にUSAをビビらせられて ちょっと嬉しい
日本人にとっての神って自分がどうにもならない事象の全てを指すからなぁ
だから古来より災害とかを神の怒りとして慰めたりするし、故人や幽霊(平将門や菅原道真)を神として崇めたり、突然の腹痛の時には神に祈ったりする。
西洋人とは神様のとらえ方が違うのさ
一番しっくりくる……元来多神教だしなあ🤔
多神教は大体そうよね。
道具に神様が居るってのも日本独特なんかな
とりあえず全部いいとこ取りするとが日本の宗教心なのかなぁ…()
@@bkja599 食べ物にも神様が宿ってるとかもありますからね。米一粒に7人の神様がいるとか日本じゃ常識ですからね()
尿意も多分神
間違っても宗教を理由に国民の大多数が団結して戦争起こしたりしなそうな所が日本の宗教観で一番好きな所
宗教で争う日本人をイメージしてみたら
きのこvsたけのこレベルにしかならんかったw
@@dalofug むしろ、きのこvsたけのこが日本の唯一の宗教戦争とさえ思ってる
いま危ないのは創価学会ぐらいか
丁未の乱「おっそうだな」
島原の乱「そうだよ」(便乗)
無意味な宗教対立が起きない日本の宗教観が好き
でも無意味な無知識な宗教批判はよく起きてるよ
なお、ネットでは起きてる模様
@@茶-n4l アルパァカアア!!
逆に言えばそれも日本に移民が入ってきづらい原因の一つかもね
@空気の読めるネテロ でも何かしら日本人の定理を崩さないと日本人でも何でもない人が日本に沢山入ってくることになるよ。
昔、インドネシアへ行った時にガイドに
「お店や街中で“貴方の宗教は何ですか?”と聞かれる事がありますが、”無いです“と答えてはいけません」と言われた。
信仰を持たないのは“頭のおかしい人”か“テロリスト”なんだとか・・・
確かに、日本で言うところの「良い天気ですね」的な感覚で「貴方の宗教は何ですか?」とよく聞かれた。
エグ
神を擬人化して可愛い女の子にするようなやべぇ奴等に何を聞いているのか。
心当たりがありすぎてどの作品のことを言ってるのかわからねぇ…
@@muhammad-ant_s
とりまFGOやモンスト、パズドラあたりかな?
ニャル子さんみたいなのもあった気がする
@@無言様
ニャル子さんの上司邪神だから……(アニメ未視聴勢)
なんなら宗教無関係の作品の推しや現実の推しを神様として崇める国だからなぁ…
日本人に「○○は戒律で禁止されているので食べれません」とか言うと「心の狭い神さんやな~😅」と言われるのも外国人には理解不能でしょうねw
何故か日本人は神は物凄く寛容だと思っていたりするw
土俵は女人禁制とか、高野山も明治まで女人禁制だったそうですし、
天皇は男系継承であるとか、文化や宗教観に依る禁忌は日本にも色々あると思います。
縁起の良し悪しなんかもそうですね。
贈答品もその手の話が良くついて回りますね。
@@g0scarab 河野大臣の天皇の女系継承賛成がめっちゃ叩かれてたの思い出した。
@@ペタン-w4n どちらかというと日本の方が疫病神とか言うくらいに疫病や天災は神さまがお怒りになったからのイメージがありました。
キリスト教等も天災は神の怒りによるもとしていますが、災難があった時にも神の加護を求めたりしているのでよく分からないですね。
女人禁制の場の殆どは「危険だから」って理由だった希ガス
@@deepestdesire6888
因みに女系天皇が賛成されない理由はこんな感じ。女性天皇はそのまんま女性の天皇って事で女系天皇は母方が皇族って事。因みに男系天皇は父方が皇族って事やで。 www.google.com/amp/s/monosirazu.com/emperor/amp/
カトリックの幼稚園で、
袈裟姿のお坊さんがスペイン人の神父様に「子どもよろしくお願いします」って言ってたの唯一の思い出
理想的な光景。違うからって排除するんじゃなくて、必要以上に関わろうとせず、最低限のマナーを守る事が大事ですよね。
平和だ。日本人にはほっこりできるお話し。
海外とかだと宗教に対する気持ちが強すぎるから混ぜんな!!失礼だろ!ってなんなら大バッシング喰らいかねないんだよなぁ…日本でえかったわほんま
@@かしわまる-e8m 心から信じられるものがあるっていのも、それはそれで楽な部分もあるけど、やっぱり日本ならではの良い所ですよね。
TEDで家がお寺で大学は
キリスト教の人がアイルランド
にホームステイしてそのことを
話したら「あなたがうちの子
だったらKillしてる」と真顔で
いわれたことを考えると
日本は宗教では不思議な目で
みられても迫害はされにくい
からおおらか
1:27 SAMURAIだけ日本人役なのに発音めちゃめちゃ良くて草
神様って”教え”をくれる人じゃくて、願いを叶えてくれる人ってイメージ
ドラえもんじゃん
@@けちゃっぴ-h2j ドラえもんはマジで草笑w
神様のこと「人」って表現してるのが日本人っぽくて好きw
@@motojiro 確かにw
無意識に書いてたけど普通に考えたら神=人ってよく分からんですよねw
このビデオが好き
実は東アジアにある香港も同じ状況です
願い事がある場合は仏教や道教の神社に行く
固定な宗教でもないし、すべてのものに対する尊重が持っているそうです
もちろん、イギリス植民地だったから、クリスマスもイースターも長い休みがあってみんなお祝いします
クリスマスとイースターで休み取れるのいいなあ…
クリスマス商戦が激しいからね、日本
いーなー
ここまでいいとこ取り出来てきたんだし、長期休暇も宗教文化として組み込んでくんないかな…
日本人の特定の宗教を信用しないけど、神の様な存在を信じるって言う考え方かなり稀だし、逆に言えば超宗教的な所があるから好き
わかる
大矛盾を生活に受け入れて違和感を1ミリも感じない日本人ほんと好き
この国に生まれてよかった
御先祖様が見てるから
隠れて悪い事出来ない
これだけで十分
神道でしょ?日本人に根付いてるのは。
@@ha-ni-ru-ga-3792 色々(まあ主に明治あたりからの例のアレ)紆余曲折あったから色んな宗教がごっちゃになってるってこと
色んなものを創造して楽しみを与えてくれるクリエイターさん方は神様だと個人的に思ってます。
あとトマトとチーズという組み合わせを考えついたイタリア人は神です。拝み倒します。
なんとか教徒の子「天国に行きたいから祈るの」
友達「あー生命保険的な?まって無料じゃんやば!お得!私も明日から祈るわ!!」
なんとか教徒の子「まじ?親もきっと喜ぶよ~」
友達「えへへ」
ヒヤヒヤした
「どうせ無料やし倒産しても良いようにいろんな宗教で祈っとこ」
@@gogourin_5515 分散投資で草
そのなんとか教の子の気持ちわかるぞ。
教会の娘に産まれてそういう価値観で育ってきて、小さい頃は「神様なんているかわからないよね」って話すお友達に、自分の家を見られるのさえ嫌で仕方なかったけど、大きくなったら宗教関連の話を上手く流せるようになった。
今では似た境遇の、お寺の住職の娘ちゃんとも仲良くなって、ふたりで神社のお祭り行ったりするよ。
熱心な信者さんもうれしいけどさ、どんな宗教でもさ、別に取り憑かれたように祈ってほしいわけじゃなくて、ほんとにしんどいなぁって独りで抱え込んでる人が、そっと悩みを打ち明けられる場所であってほしいだけなんだよ。
べつに、どんな形だっていいのよ
とりあえず無宗教って言ってる日本人って、価値観的には神道なんだよね
どゆこと?
@@Kdnwthadw 全員がそうとは言いきれませんが、新年には除夜の鐘を聞いてから神社に初詣して甘酒を飲む。結婚式は教会でする。
これって神道の考えだから出来ることなんです。
神道は色んなところに色んな神様がいると信じてる多神教なので、ほかの宗教の神様も受けいれることが出来ます。
なので、無宗教って言ってる日本人は大体この考えなので、価値観的には神道なんだと個人的な感想を述べました〜。
@@Aria_3918 浅学で申し訳ない。意味分かった、ありがとう。
@@Kdnwthadw いえいえ〜
神道って響きも見た目もめっちゃかっかいいよね…!しかも自分の宗教観にあってるなんて…!すてき!!!
日本の宗教観を一発で説明しようと思ったら、「聖★おにいさん」という作品を見せるのがおすすめ ほんと面白いし、日本人からしたらキリスト教と仏教を浅く分かりやすく知ることもできる。
聖★おにいさんこそ日本ならではの感性で生まれた作品だよなと思います。大好き(笑)本場なら聖人をコメディの主人公にしようなんて畏れ多くて思わないでしょうし。私は日本のそういうところ好きです。同調圧力は嫌いですが(笑)
海外の漫画ファンの人達がそのうちイスラム(偶像禁止)に触れるんじゃないかと冷や冷やしてたのが面白かったです🤣
正直存在しないものを崇めて信じ切れるのはすごいと思う
You're not sure about that
日本人の宗教観は、神道っていうBIOSに仏教っていうOSが載ってて、キリスト教やらのアプリがインストールされてると言われすごく納得したな。
その表現面白いっすね
BIOS神道はマジで的確ね
神道+仏教+儒教+(キリスト教圏の文化)
これで大体網羅出来る説
めちゃくちゃ的確で草
超納得した
日本人、八百万の神様って考え方と元来のお祭り好きが合わさった結果騒げるイベント全部取り入れていってるの結構好き
インキャ 非リア ぼっち インドア 無関心 芋 どうしてくれんのって感じだけどね。
@@ああ-g9w1i
お前と同じ基準に扱われるインキャに失礼
人間は多面的だから24時間365日ずーーっと陰気な人の方が少ないと思う。なんか今日は楽しい!今はみんなと遊びたい!って思う日もあると思う。
ぼっちの人は自分を内向的だと思い込んでいるかもともと人と合わせるのが性に合わないかだろうと思っている
人とわいわいしたいけど俺いんきゃだからみたいな奴は甘え
がんばれよ
@@ああ-g9w1i1つでも趣味があればイベント楽しめると思う。ゲームアプリの季節イベとかログボとかあるじゃん。推しのサンタ姿とかハロウィンコスとか拝めるの最高じゃん。
神道という多神教の宗教(OS)の追加パッチとして仏教やキリスト教などがインストールされているイメージ
もともと山や空、海など様々な自然に全て神様がいるっていうのが日本人に古来から染み付いてきた観念だから、それに他の宗教の神がやってきたところで今までの神様にプラスされるだけってことよね
大抵話題に出てこないけど、日本人の宗教のベースは儒教なんじゃねえかなあ。意識してないだけで、生活まで深く根差してると思うんよ。例えばご先祖さまを大切にすることも儒教由来だし、年功序列で年上を敬うのも儒教由来だし。
@@TANDORA__ いや宗教のベースは儒教ではないと思います。色々な文化宗教が何層にも積み重なってるうちのちょっと下の方だと思います。日本道徳は凡そ仏教、そして儒学と朱子学と陽明学から成り立ってると思います。その下に更に日本的価値観である神道があって、神仏習合しちゃったりするなかなか親和性の高いものだと思います。(神話だけにってか????)
神道は宗教では無く(教えを示す訳では無いので)、日本人の精神に共通する価値観だと思います。
なので価値観ベースに神道、道徳ベースに様々な宗教があると思います。そしてさらにその上に風俗的層にキリスト教などなどが積み重なり、下から、
①
アニミズム的価値観と神話+外来の教えを解く宗教の様々な道徳+外来の文化を取り入れたイベント
で構成されてると思うのですよ。
なので儒学はこの場合中間の道徳層に当たると思われます。儒学(儒教)の内容がここでいう「日本宗教的価値観」のベースであるとは考えにくいです。
①の図を具体的に表すと、
トトロとかトイレの神様+無殺生とか年上を敬うとか慈悲+ クリスマスとかチャペルやハロウィン
すっごいそれだ!!感強い
アニミズムかなぁ……
@1:19 日本人の宗教観を説明するのに完璧な一言だな
日本人は普段祈らくても年末に5円玉やれば夢叶えてくれると思ってるからな
いやまぁ、流れ星に願い事するレベルの感覚だろうから許して…w
本気で夢叶えて貰えるとは思ってないのよ…一応お願い事はするけど、それで全部叶うなんて思ってないw
みんなやってるからみたいなとこある
むちゃ安く済ませるスタイルw
事実だけどよく考えたらおもしろいなw
あかん..笑わないようにしてるのに最初の"USA!!USA!!"すら乗り越えられない
キリスト教も仏教も八百万の神々も真面目に信じてる訳ではないけど、教会や寺に落書きしたり神社の賽銭盗んだりする行為に対して「罰当たりめ!」とは思うので多分神様はなんとなく信じてると思う。
法的にはたぶん同じ罪なんだろうけど、公園の落書きとかよりも、宗教関連の事物への落書きの方が罪が重いと感じるんだよね
何だかんだ日本人の根底にある宗教感は結局のところ神道だと思うね。
で、神道は八百万の神という形であらゆる神を曖昧に併存させてきた宗教だから
仏教キリスト教含めて色々なものを何となくで受け入れる素地があったという事。
大体の日本人は人間やりつつ神もやってる。
僕も今日友達のガチャ代わりに引いたら推し出てその人の神になりました。
いや、日本の凄いところは表面上は他国の文化ごちゃ混ぜで楽しんでるけど
根底の文化には日本古来からの伝統文化が身の回りの生活に根付いてるところだよね。
それねー。外から見たら凄いあやふやなんだろうけど、実際はちゃんと核があるんだよね。他の文化に飲み込まれるんじゃなくて、咀嚼して分解して必要な(おいしい)ところだけ持ってってるんだな
@@user-gohanoishi46
同じ理解者がいてありがたい。
なかなかこれに気づいてる人いないんだよね周りに。
体が覚えてるって事ですね
@@ponkotu_rurouni
例えばどんな時に?
@@another〆world
年間行事
家のリビングには、大黒様・シーサー・ガネーシャが居るよ
くさ
できればシーサーは守備位置である屋根上か玄関に置いてあげてほしい笑
自由だけど。笑
多文化主義者の鑑
@あ. 同じや
私の家は家に入る手前にあるゲートのところにシーサーが存在してます(なお一体は天に召された模様)
アメリカ人の資本主義とか民主主義とかが宗教みたいな扱いされ方していて皮肉のレベルが高くて草
アメリカ人教師に「あなたは神を信じますか?」は日本では往年のジョークですよと伝えたら、めっちゃ早口の英語でキレました。
日本ではエホバの証人の決まり文句ですもんねw
外国の方は宗教をアイデンティティに持っている方が多いので、そういうことは言わないほうが良いですよ。
その人自身の人格を否定していることと変わらないと思います。
そらキレるわ
宗教は下手に触れるとマジで怖いから気を付けた方がいいぞ
それはお前が悪い
私もこれどう伝えれば分かってもらえるのかかなり悩んだことありますが、「何も信じてない」より「何でも信じる」と言った方がまだ「日本人はそんなもんなの?」というリアクションをされることが多かった気がします。
それだ!私は無宗教っていうよりも、全部の宗教を信じてますって言う方が日本人の感覚的には正しいんですよね。それぞれの宗教を一部ずつ信じてるというか。
ただ、この感覚はアラブや欧米の人には理解が難しい感覚なんだろうと思います。
幽霊や宇宙人だって、信じるか信じないかはあなた次第って感じだし
大体の人が『信じて無くはないけどそこまで真剣に信じてない』よね
まぁ日本人が宗教結構ですって反射的に思っちゃうのは、訪問勧誘のせいやろなぁ
でも押し付けがましいのは拒否。モスリム、No!
@@モグ康それ
正月は神社に行き
結婚式は教会で挙げ
都合の良い時に即席神様に祈り
神に仕えるよりもお上に仕える
あんまりお天道様の下で悪いことしない
それが私たち日本人
後半二行で草
お天道様の下で悪いことしにくいけど、絶対しないわけじゃないもんなぁ
私は50回くらい結婚式(披露宴)に参加したけど、一組も教会で結婚式を挙げた人は居ませんでしたよ。
「結婚式」を知らない人(よくわかってない人)なのかな?
ホテルか、結婚式場の場合が殆どでしたけど、全組が神前式でしたよ。
@@杏子小町 最近は神前の割合が二割を切るそうです。サイト調べですが。それに地域差は大きいそうです。
年代差はもっと大きいとか。
@@杏子小町
お爺ちゃん世代の方?
@@杏子小町 あっそ
今日凄く落ち込んでたんですけど、
これ見てたらめっちゃ笑えて元気出てきました。
多神教が慣習レベルにまで落ち着いたが故の無神論に近づいてるの、すごく面白いですよね。こういう研究やってたので楽しい〜
日本人役のときとアメリカ人役のときで発音違うの細かい
結婚式でみんなで賛美歌を歌う時、
「あれ?この中にクリスチャンの人、一人もいなかったりして・・・」って
いつも思ってますw
結婚式場の神父さんはキリスト教ブライダル派です。
切実にお願いする時って神さま仏さま閻魔様って言うし、日本人ってとりま自分の願いを叶えてくれるならそれがなんであろうと気にしないんだろうね。そういうとこすごい好き。
この間、鉛筆転がして回答した記号問題が全問正解だったんだけど、どの神様に感謝したらいいか検討もつかねえのよ
取り敢えず鉛筆の神様に感謝しとけば良いんじゃないかな?