Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんは 楽しく拝見させて頂いてます。ナツメ重りは40号でしょうか?
コメント頂きありがとうございます。僕が使用している錘は25号を使用しています!!一応30号も作ってますが、あまり使う事はないですね(ー_ー)!!針はネットで購入した安い針ですが、伊勢尼13号を使用してます!どうせ根がかるので、出来るだけコストを掛けない様にしてます。(ちなみに1個100円位の単価で作ってます)ですが、針の大きさはみんなそれぞれで小さい針を使う人もいますので、そこは好みで作ってもらえば良いと思います(^o^)大漁お祈りしてます!
返信ありがとうございましす。翌日に ナツメ錘40号で 来島海峡攻めまして1時間程で4枚程上げる事が出来ました。1ノット半までは楽しめましたが 2ノットを超えると 根掛かり 3つ作った仕掛けが全損し 終了しました😢水深80overだったので 個人的には40位が ベストなのかなと思いました。ありがとうございました😊
虫おった?😅
コメント頂きありがとうございます。来島海峡のアコウは全然イカリ虫が付いてません!!綺麗なアコウです、理由はわかりませんが不思議です!
こんばんは 楽しく拝見させて頂いてます。
ナツメ重りは40号でしょうか?
コメント頂きありがとうございます。
僕が使用している錘は25号を使用しています!!
一応30号も作ってますが、あまり使う事はないですね(ー_ー)!!
針はネットで購入した安い針ですが、伊勢尼13号を使用してます!
どうせ根がかるので、出来るだけコストを掛けない様にしてます。(ちなみに1個100円位の単価で作ってます)
ですが、針の大きさはみんなそれぞれで小さい針を使う人もいますので、そこは好みで作って
もらえば良いと思います(^o^)
大漁お祈りしてます!
返信ありがとうございましす。
翌日に ナツメ錘40号で 来島海峡攻めまして
1時間程で4枚程上げる事が出来ました。
1ノット半までは楽しめましたが 2ノットを超えると 根掛かり 3つ作った仕掛けが全損し 終了しました😢
水深80overだったので
個人的には40位が ベストなのかなと思いました。
ありがとうございました😊
虫おった?😅
コメント頂きありがとうございます。
来島海峡のアコウは全然イカリ虫が付いてません!!
綺麗なアコウです、理由はわかりませんが不思議です!