【暴落時の投資家心理】投資賢者の「負けない」心理学とは

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 22

  • @じあ-t2z
    @じあ-t2z 2 года назад +6

    利確も損切りも出来ず資産減らしてるわたしには大変参考になりました。本書の方も早速読んでみます。

  • @himajinnoyu
    @himajinnoyu 2 года назад +10

    ここ一週間の急落にホールドのまま耐えたぞ
    本能に背いたつもりだ

  • @HAO-pd3id
    @HAO-pd3id 2 года назад +5

    僕は、RSI比率とファンダが基準です。
    買い時は、月の満ち欠けと 週チャートです。
    強いルールを作り、ルールにしたがう。勉強になります。

  • @papercapinfo
    @papercapinfo 2 года назад +6

    元本割れを嫌う日本人は顕著に確実性を掴む傾向にありそうですね。それにしてもレバレッジをかけている場合は、値下がりするとX倍のさらに倍以上の悲しみを背負う、といった感じなのかな。

  • @ブライトブライト-t6h
    @ブライトブライト-t6h 4 месяца назад +1

    長期投資で配当狙いであればナンピンもありだと思いますけどね。

    • @invest_study
      @invest_study  4 месяца назад

      本当に優良企業ならありかもしれませんね。

  • @さかとし
    @さかとし 2 года назад +5

    いつもありがとうございます。
    リクエストです
    櫻川 昌哉
    バブルの経済理論
    購入しましたが挫折しそうです。
    機会あればいつか解説願います。

    • @invest_study
      @invest_study  2 года назад +4

      面白そうですね。しかも新しいんですね。読んでみます!

    • @山口さん-j9y
      @山口さん-j9y 2 года назад +2

      動画で解説お願いします🤲 バブルの経済理論。

  • @husky1047
    @husky1047 Год назад +1

    ファスト&スローの解説動画はありましたっけ? まぁ内容的にはメチャ被りますけど・・・

    • @invest_study
      @invest_study  Год назад +1

      動画は作成していないですね。なかなかRUclips見る方にとっつきにくそうなイメージがありました。

  • @白鳥工事
    @白鳥工事 2 года назад +2

    「値ごろ感」は毒にはなっても薬にはならない。

  • @冷えデコシート
    @冷えデコシート 2 года назад +1

    漠然と2択ならAだけど、Bの条件次第でBを選ぶなぁ。投資は重課金の札束で殴り会うゲームとして捉えている。如何に殴り会いで勝つか?を情報取得と言うアイテムで有利に殴り倒す、また流れを読みきって勝つ心理戦ゲームとも捉えているだけかなぁ。

  • @ちょこれーと-d6w
    @ちょこれーと-d6w 2 года назад +2

    ボーナスが年2回貰えるって前提ならBを選ぶかな

  • @光広斉藤
    @光広斉藤 6 месяцев назад +1

    ナンピンは成功することが多いけど耐えきれなくなって失敗したときのリスクがでかい😅

  • @kobahefc
    @kobahefc 2 года назад +3

    いつも有益で高価な書籍の動画をわかりやすく解説していただきありがとうございます。今回もとても参考になりました。拝見しながら、投資におけるこれまでの様々な失敗を思い出していました。(^_^)

  • @ほんもと
    @ほんもと 2 года назад +3

    銀の盾、おめでとうございます♪

  • @uraroji4486
    @uraroji4486 2 года назад +3

    レバレッジ掛けたらもう見ない。年末だけ見る。

  • @flyers8924
    @flyers8924 8 месяцев назад +1

    ボーナスを例のプロスペクト理論はB選んだら資本主義経済が破綻しますw