Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
非常にわかりやすく動画でした。昭和42年から日野の南平に住み、52年には西平山に住んでまして、豊田駅南側から西平山、北野付近はよく遊んでましたので知っております。現在は違う場所に住んでいますが、たまに西平山の実家に帰るとどんどん新しい道ができておりびっくりしています。この工事中の道はなんなんだろうと思っていましたがこの動画で全部理解できました。北野の卸売センターのところの2車線道路はほんとに昔からあって、川に向かって行き止まりですが、橋ができるんですね。また進捗がありましたら是非お願いします!
永遠に工事してるイメージ
25年前くらいからやってる気がしますわ、、
日野バイパス延伸部の工事も結構進んでいますが、一部区間では工事がまだ行われていない場所もあったりするので、全線開通まではまだまだかかりそうですね…。
相変わらずとても丁寧で分かりやすい動画で、感服致します。upありがとうございます。
昔の日野駅下20号からの国立インター側へ舵切ったバイパス化は渋滞と安全には相当な貢献しましたが時代とともに八王子駅周辺を抜ける完成された市街地の慢性渋滞と低速度化は今後この新ルートで圏央道迄のルートが大いに期待できますね!ってか、俺も相当な歳をとったなぁ~と感じる道路網整備を感じる今日このごろです。いつも分かり易い動画で大変ご苦労されていると思いますが毎度楽しみにしておりますので頑張って下さい。
待ってましたー、進捗気になってたので助かります
10:00 北野町の箇所は概成区間だと思ってたのですが、本線は地下化とは…。なにげに工事が一番ボリューミーなエリアですね。2030年代なかばの開通かな…。
そう、今の道路状況から『どこ通すんだろ?』と思っていました。 並走だとバスが通るの難しいですし。
お出かけするときにこちら方面を通るので、日野バイパスの完成をとても楽しみにしています。今、こんな感じなのですね!道路ができていくのもすごく面白いので、とても良い動画でしたー。早く走ってみたいです。
やっぱり平山地区の進捗が遅いですね…早く全通して欲しい
日野市の独立区とすら言われている平山、、いつも日野市内でなんでも後回しのイメージです
石田橋から多摩平に抜ける道が出来て すげ~ と思ってたら、浅川沿いの道も造って そんな混んでもないのにと思っていました。 いまでは日野の甲州街道も2車線になって 快適です。 図った様に日野橋が台風でダメになった時は 役目を終えてがっくりきたんだろうか なんて思ったものです。 日に日に街は新しくなって このような動画も後から 興味深い物になりますね。
5:00辺り、一番橋北を左折すると一番橋を渡りますが、右手に富士山が見えます。また、八王子南バイパスでも下り車線は進行方向に富士山が見えます。どちらも11月下旬にダイヤモンド富士となります。
あー ここに出てくるのか。40年前の風景とホント変わりましたね。5:40辺りの部分、当時は田んぼばっかりでしたから(笑)
12年前に日野市にいましたがあまり変わっていなくて少しほっとしました
私が55年前にこの沿道に越してきた時期でも、計画中でしたから100年計画なのかもしれません。仮に都道155号線まで開通させたら、八王子にでるのはどこを通っても渋滞地獄になりますね。
多摩地区は学生運動華やかなりし団塊世代が多く居を構えたのもあり、左派勢力が強く住民運動が盛んな土地です。高井戸IC、東八道路(放射五号路)、日野バイパスなど強固な反対運動が起きて土地収用に手間取り、計画が何十年も遅れています(東八道路は最近ようやく全通)。ただこのような行為は結局のところ利便性を下げ、渋滞を増やし、訪問者だけでなく地域の満足度も低下させています。近年になってようやく工事が進んでいるのは、団塊世代から次世代への相続が進んでいるためでしょう。
1コメですね!やった!やっと来ましたか…知らない道路の建設記録を見るのが大好きです!jitensya37さんも、暑さに負けず、編集頑張って下さい(≧∀≦)
この手前の万願寺の交差点は本当にクソ歩車分離にしないから全然左折出来ないしそれに伴って直進も進めない
もう、とっくに全線開通しているのかと思ってました。
最新情報ありがとうございます。ここと南バイパスが開通すると本当に助かるんですが、生きていられるかなあ
まじかあ、自分の中ではかなり昔からあって草ぼうぼうで「元道路」かと思ってたところが延伸予定地だったとは…
かなりできてますね〜!動画の最初にある角上魚類に入る車の行列も渋滞の原因になる事があるんですがどうしようもないからな…あと最初の分岐部分で上り線側にバリケードしてあるスペースがあるんですが、将来的に分岐部分は高架化するんですかね?
豊田駅の南側はいつまでたっても中途半端な状態ですよね
高倉から大和田の20号下り平日の昼でもメチャクチャ混んでるね、今に始まった話じゃないけど
浅川沿いさいかちぜき池の所に橋ができるのかー八王子方面に行こうとすると長沼橋わたって湯殿川を周る感じなので面倒でしたがここに橋ができると便利になる西平山付近はコンビニも無いので橋渡れば行きやすくなる
いつ見ても、MAPとの連動をどうやって動画化しているか興味があったり。ツール or アプリでもあるんかな?
映像と合わせて表示している地図上の矢印の位置・角度は、映像と連動するように手動で動きを作成しています。GPSロガーから座標や方角の変数は取得できますが、編集内容に合わせて必要な部分を抽出・加工する作業、表示する地図素材との座標合わせに要する手間など考慮すると、現状の動画構成では手動編集が最適だと考えています。
@@jitensya37うわぁ、手間隙かかっていますね!お疲れ様です。どれくらい時間がかかるか分かりませんが、自分もちょっとやってみようかな 笑。また、動画楽しみにしています。
浅川にかかる橋が完成されないと何の意味も持ちませんが、生きてる間に完成されるかどうかはわかりません。北野町交差点から先のところは、何十年も放置されてその先の用地買収も出来てません。
坂下交差点部分、立体交差になるのかなぁと思ってましたが、ならないのですか?
設計段階では平面交差となる計画になっています。相武国道事務所のパンフレットをご参照ください↓(データ容量:約21MB)www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000863079.pdf
立体交差無しか全線4車線確保すれば信号のない横断歩道には新たに信号をつけるだろうこれは残念な感じになりそうだ
めっちゃ俺んち写ってて草区画整理で用地確保してから10年以上経っているけどこの先十年も工場続けてそう
16号とぶつかる所とか、子供の頃から変わってないんだが、いつになるのやら
最初の所、立体交差にすればいいと思います。
結構スケールのでかい話ですね😉
掘ると必ず遺跡が出てくるので、発掘に数か月間を要します。気長に待ちましょうかね。その前に、免許返納しているかもしれませんが。🤣🤣🤣
これが開通したら20号の大和田付近の慢性渋滞も多少緩和されるだろうなあでもあと何年待てばいいんだろう、逝く前に拝みたいなあ
橋梁予定部分は、浅川の中でも最も多摩地区らしい自然が多く残っている部分で大好きな場所です。今さらどうすることも出来なさそうですが、便利になる部分と失われるものを、もっと議論して欲しかったです。効率や生産性をうまなくても、何もしない事が本当は一番豊かなのだ、という事をどうしても分からない人々を「田舎者」と呼ぶのだと思います。多摩地区、田舎ですからね…分からなくても仕方のない事です。
静かなところなので、大きい道路は建設しないでほしいですね。
朝八王子バイパスの北野町交差点付近結構混んでる。これ出来ると更に混むだろうから是非早く出来ないでほしい😂
バイパスを作るのはいいけど、何で八王子の道路が凸凹が多いんだろ?市民から高い市民税を請求するくせに😢道くらい直せや💀
10年後くらいには全通するかな?さすがに無理かな()
今さら過密東京でバイパス作るなんてすごいなぁ。用地買収が死ぬほど大変そう。やっぱり都市計画って大事だね。日本の道路行政はいまだに「とりあえず細く作って、渋滞してきたら後で道路拡張すればいいや」と考えてるフシあるけど、それじゃコストも時間も膨大にかかりすぎる。最初から将来見越して計画しないと。
非常にわかりやすく動画でした。
昭和42年から日野の南平に住み、52年には西平山に住んでまして、豊田駅南側から西平山、北野付近はよく遊んでましたので知っております。現在は違う場所に住んでいますが、たまに西平山の実家に帰るとどんどん新しい道ができておりびっくりしています。この工事中の道はなんなんだろうと思っていましたがこの動画で全部理解できました。北野の卸売センターのところの2車線道路はほんとに昔からあって、川に向かって行き止まりですが、橋ができるんですね。
また進捗がありましたら是非お願いします!
永遠に工事してるイメージ
25年前くらいからやってる気がしますわ、、
日野バイパス延伸部の工事も結構進んでいますが、一部区間では工事がまだ行われていない場所もあったりするので、全線開通まではまだまだかかりそうですね…。
相変わらずとても丁寧で分かりやすい動画で、感服致します。upありがとうございます。
昔の日野駅下20号からの国立インター側へ舵切ったバイパス化は渋滞と安全には相当な貢献しましたが時代とともに八王子駅周辺を抜ける完成された市街地の慢性渋滞と低速度化は今後この新ルートで圏央道迄のルートが大いに期待できますね!
ってか、俺も相当な歳をとったなぁ~と感じる道路網整備を感じる今日このごろです。
いつも分かり易い動画で大変ご苦労されていると思いますが毎度楽しみにしておりますので頑張って下さい。
待ってましたー、進捗気になってたので助かります
10:00 北野町の箇所は概成区間だと思ってたのですが、本線は地下化とは…。なにげに工事が一番ボリューミーなエリアですね。
2030年代なかばの開通かな…。
そう、今の道路状況から『どこ通すんだろ?』と思っていました。 並走だとバスが通るの難しいですし。
お出かけするときにこちら方面を通るので、日野バイパスの完成をとても楽しみにしています。
今、こんな感じなのですね!
道路ができていくのもすごく面白いので、とても良い動画でしたー。
早く走ってみたいです。
やっぱり平山地区の進捗が遅いですね…
早く全通して欲しい
日野市の独立区とすら言われている平山、、いつも日野市内でなんでも後回しのイメージです
石田橋から多摩平に抜ける道が出来て すげ~ と思ってたら、浅川沿いの道も造って そんな混んでもないのにと思っていました。
いまでは日野の甲州街道も2車線になって 快適です。 図った様に日野橋が台風でダメになった時は 役目を終えてがっくりきたんだろうか なんて思ったものです。
日に日に街は新しくなって このような動画も後から 興味深い物になりますね。
5:00辺り、一番橋北を左折すると一番橋を渡りますが、右手に富士山が見えます。また、八王子南バイパスでも下り車線は進行方向に富士山が見えます。どちらも11月下旬にダイヤモンド富士となります。
あー ここに出てくるのか。40年前の風景とホント変わりましたね。5:40辺りの部分、当時は田んぼばっかりでしたから(笑)
12年前に日野市にいましたがあまり変わっていなくて少しほっとしました
私が55年前にこの沿道に越してきた時期でも、計画中でしたから100年計画なのかもしれません。仮に都道155号線まで開通させたら、八王子にでるのはどこを通っても渋滞地獄になりますね。
多摩地区は学生運動華やかなりし団塊世代が多く居を構えたのもあり、左派勢力が強く住民運動が盛んな土地です。高井戸IC、東八道路(放射五号路)、日野バイパスなど強固な反対運動が起きて土地収用に手間取り、計画が何十年も遅れています(東八道路は最近ようやく全通)。ただこのような行為は結局のところ利便性を下げ、渋滞を増やし、訪問者だけでなく地域の満足度も低下させています。近年になってようやく工事が進んでいるのは、団塊世代から次世代への相続が進んでいるためでしょう。
1コメですね!やった!
やっと来ましたか…
知らない道路の建設記録を見るのが大好きです!
jitensya37さんも、暑さに負けず、編集頑張って下さい(≧∀≦)
この手前の万願寺の交差点は本当にクソ
歩車分離にしないから全然左折出来ないしそれに伴って直進も進めない
もう、とっくに全線開通しているのかと思ってました。
最新情報ありがとうございます。ここと南バイパスが開通すると本当に助かるんですが、生きていられるかなあ
まじかあ、自分の中ではかなり昔からあって草ぼうぼうで「元道路」かと思ってたところが延伸予定地だったとは…
かなりできてますね〜!
動画の最初にある角上魚類に入る車の行列も渋滞の原因になる事があるんですがどうしようもないからな…
あと最初の分岐部分で上り線側にバリケードしてあるスペースがあるんですが、
将来的に分岐部分は高架化するんですかね?
豊田駅の南側はいつまでたっても中途半端な状態ですよね
高倉から大和田の20号下り平日の昼でもメチャクチャ混んでるね、今に始まった話じゃないけど
浅川沿いさいかちぜき池の所に橋ができるのかー
八王子方面に行こうとすると長沼橋わたって湯殿川を周る感じなので面倒でしたがここに橋ができると便利になる
西平山付近はコンビニも無いので橋渡れば行きやすくなる
いつ見ても、MAPとの連動をどうやって動画化しているか興味があったり。
ツール or アプリでもあるんかな?
映像と合わせて表示している地図上の矢印の位置・角度は、映像と連動するように手動で動きを作成しています。GPSロガーから座標や方角の変数は取得できますが、編集内容に合わせて必要な部分を抽出・加工する作業、表示する地図素材との座標合わせに要する手間など考慮すると、現状の動画構成では手動編集が最適だと考えています。
@@jitensya37
うわぁ、手間隙かかっていますね!
お疲れ様です。
どれくらい時間がかかるか分かりませんが、自分もちょっとやってみようかな 笑。
また、動画楽しみにしています。
浅川にかかる橋が完成されないと何の意味も持ちませんが、生きてる間に完成されるかどうかはわかりません。
北野町交差点から先のところは、何十年も放置されてその先の用地買収も出来てません。
坂下交差点部分、立体交差になるのかなぁと思ってましたが、ならないのですか?
設計段階では平面交差となる計画になっています。相武国道事務所のパンフレットをご参照ください↓(データ容量:約21MB)
www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000863079.pdf
立体交差無しか
全線4車線確保すれば信号のない横断歩道には新たに信号をつけるだろう
これは残念な感じになりそうだ
めっちゃ俺んち写ってて草
区画整理で用地確保してから10年以上経っているけど
この先十年も工場続けてそう
16号とぶつかる所とか、子供の頃から変わってないんだが、いつになるのやら
最初の所、立体交差にすればいいと思います。
結構スケールのでかい話ですね😉
掘ると必ず遺跡が出てくるので、発掘に数か月間を要します。気長に待ちましょうかね。その前に、免許返納しているかもしれませんが。🤣🤣🤣
これが開通したら20号の大和田付近の慢性渋滞も多少緩和されるだろうなあ
でもあと何年待てばいいんだろう、逝く前に拝みたいなあ
橋梁予定部分は、浅川の中でも最も多摩地区らしい自然が多く残っている部分で大好きな場所です。今さらどうすることも出来なさそうですが、便利になる部分と失われるものを、もっと議論して欲しかったです。効率や生産性をうまなくても、何もしない事が本当は一番豊かなのだ、という事をどうしても分からない人々を「田舎者」と呼ぶのだと思います。多摩地区、田舎ですからね…分からなくても仕方のない事です。
静かなところなので、大きい道路は建設しないでほしいですね。
朝八王子バイパスの北野町交差点付近結構混んでる。
これ出来ると更に混むだろうから是非早く出来ないでほしい😂
バイパスを作るのはいいけど、何で八王子の道路が凸凹が多いんだろ?市民から高い市民税を請求するくせに😢道くらい直せや💀
10年後くらいには全通するかな?さすがに無理かな()
今さら過密東京でバイパス作るなんてすごいなぁ。用地買収が死ぬほど大変そう。やっぱり都市計画って大事だね。日本の道路行政はいまだに「とりあえず細く作って、渋滞してきたら後で道路拡張すればいいや」と考えてるフシあるけど、それじゃコストも時間も膨大にかかりすぎる。最初から将来見越して計画しないと。