Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
茅ヶ崎市民ですが、諦めています。神奈川15区の国会議員も役立たず。
その議員にとって利権がないんでしょうね😅
誰ですかその国会議員は。河野太郎だと言うなら全くの筋違いです。有権者のお前が出しゃばるべきではない。黙れ!
茅ヶ崎市民はあたおか
君のその考えよりはあたおかじゃないと@@rayne.dark.side666
最近まで数年がかりで開通済区間の橋脚の耐震強化工事を行っていました。この柱を使うなら同様の処置が取られると思います。
情報ありがとうございます。やはり補強し直して使用することになりそうですね。
予定地に重度認知症の後期高齢者の所有地が有り、他所に引越させると「住宅ローン」が組めない年齢で有るのと命取りのリスクが甚大になるのでその後期高齢者がお亡くなりになるまで買収せずにそのままにしていると思います。
中島のスポーツ広場を代替地にして用地買収することに決着したんじゃないのか。中島スポーツ広場の代わりに柳島スポーツ公園を整備して、完成しているのにまだゴルフ場のコースが移転しないのは何故?
交差点の柳島歩道橋は、二十数年前に架設しました、茅ヶ崎料金所から延伸し感じでしたが四半世紀立っても変化ないですね。新湘南バイパスから圏央道に繋がる茅ヶ崎JCTのカーブした橋も二十数年前に架設しましたが、当時は圏央道の姿は全く無く、いつ開通するのだろうと思っていたが、早かったですね。平塚に釣りの帰りに走って便利になったなと、感心しています。
たしかに、あのバイパスを利用するたびに橋脚がわびしく置き去りにされていて経年感を抱かずにはいられない。もし工事再開されてもあの橋脚は問題なく使えるのか不安ではあります。おそらくメンテもしていないだろうし、潮風を含んだ雨や紫外線でコンクリートにもクラックが入り劣化し、中の鉄筋が錆びて膨張して爆裂現象など起きていないことを祈るばかりです。
これ気になって追跡してるけど情報少ないんですよね。コース3ホールが影響受けるらしいので相模川河畔スポーツ公園の跡地にゴルフ場を移転してスペースを確保するような話があったけどどうなったんだろうか・・・
金が無い。既設の設備が早くも老朽化。橋脚に耐震強度が無いので補強工事中。現在、全線に渡り路面がボロボロ。路面状況は全く手付かずの区間があり、茅ヶ崎JCTから海岸までの路面は荒れ放題です。特にJCTから茅ヶ崎西の区間はひび割れと轍でトランポリンみたく跳ねて真っ直ぐ走れません。バネサスのトラックですとJCTから合流してフル加速しなくてはならない場所になるのですが、積み荷へのダメージが心配で加速どころか減速しないと厳しいです。保守や工事の中心は圏央道の一部である寒川北~茅ヶ崎料金所~藤沢で、新湘南バイパスの本線の茅ヶ崎JCT以南は橋脚補修のみが行われているのが現状です。不法投棄されたゴミが散乱しており、保守パトロールは殆ど行われていませんし、剥がれた路面は応急措置のみです。今後は大赤字路線と言う事もありますが、改修資金が無いのでこのまま風化が進み、茅ヶ崎JCT以南は封鎖になると私は予想しています。ズタボロ最悪区間の付近に住んでいる私としては施設崩壊の大事故が発生する前にJCT以南を封鎖→撤去する勇気も必要と考えます。
グーグルマップ見てみたら、コース横切るよりも、海側の練習場に迂回すれば、良さそうだけどダメなんかな。
元地元民ですが、元々ごねてたのは練習場の方だと思ったけどね。というか、コース通る線形じゃないでしょ。
ゴルフ場の代替地に旧運動公園というのは決まっていたらしいけどその運動公園をどこに移転するかで揉めていたと記憶。当初は汐見台の遊休地になっていた国有地が有力だったけど国が了承せず、結局民有地を買収して現在のスポーツ公園になったという経緯だったはず
都内から箱根に行き来するときは、小田厚を使わずに、西湘バイパスを使っています。小田厚ほど混雑しないのは平塚、茅ヶ崎が繋がっていないことも要因かと思っていて、私には繋がっていないのも悪くはなかったりします。相模川を渡る橋は、常に夕方の渋滞が発生するので、その交通容量が増えて、遠方利用者との分離が叶う一方で、沿線での商売をされている方は飛び込み客がいなくなるジレンマにもなりますね。相模川を渡るルート開発に、新幹線の辺りに新しい橋を作り、湘南台、遠藤と結ぶ計画もあるようですね。住民からすると、こちらの方がより望まれているのではないかとも思います。
いっそのこと海の上、通しちゃえ。
ゴルフ場なんて要らねえよ、早く立ち退けや
「江戸時代から我が家はここで商売しているのだ。お隣さんも、そのお隣さんも、同じ幼稚園に通っておった。」という感じの高齢者が沢山住んでいるのだと想像してしまった。実際は単に川の土手の上の小さなゴルフ場ではないか。国際大会が開かれる様なゴルフ場には到底見えない。そういう事業者にまで移転先を探さなければいけない日本の法律が間違っている。事業者といっても、長年やっているお店が移転しなければいけないのは辛い。土地の一部が削られるだけでも痛いだろう。それを多くの人は耐えているのだ。地域社会の発展のために必要なインフラと思うからこそ、辛くてもハンコをつく。土地を大幅に削られても、その土地の評価額がもらえるだけである。実は私の実家は明治25年から1世紀以上事業をしていた。そこで土地を大幅に削られたために、競合との間での競争に負けてしまい、他社に売却した。移転するのも非常に難しい事業であった。
馬鹿だな90度ではなく相模川に接続されている水路を利用して別の料金所を作るしかないな
ゴルフ場だけじゃなくて浜辺の景観が損なわれるとして平塚市が反対している。ルート変えないと無理だろ。
30年間、はたまたこれ以上待つより、既存の道路上に、高架化すればよくない?134Rから茅ヶ崎海岸ICへ90度になるけど、それがいいと思うが。
ここの接続が西湘バイパスとつながると渋滞緩和が期待できてうれしいのですが、相模川に橋を架けたり平塚側の高架化で景観が損なわれると進展していません
多分、ゴルフ場の問題だけではないよね。事業者の問題だけなら他にいくらでも締め上げる方法があるはず。ただの理由にしているだけでは?
単なるルート設定ミスだね。完全な行政の責任。ゴルフ場っていうのは利害関係者が多い。コース権を持ってる人全員の合意を取り付ける必要があって、ほとんどの人が地元の利便性なんてのは関係がない。当然自分の利便性が優先する。買い取りだって簡単には出来まい。コースの運営会社に丸投げしてるんじゃないかな。また、移転って簡単に言うけれど、ゴルフコースの新設許可なんていまどき簡単には出ない。で、造成始めて10年くらいかかる。植生が整う時間が必要だからなぁ。現実的ではない案に固執すること自体が間違いだと思う。分離口を新設して道路を付け替え、高速の上を抜けて大回りし予定ルートにつなげるほうが現実的なんじゃないかと思うが、これも大変な工事になる。実際にはすでに計画は実質的に破棄されてるんじゃないだろうか?
ただでさえ高速入口が混んでるしエネオス行列があるうえにバカ丸出しで道の駅まで作ってんだから、景観なんて無視するしかないよ柳島や中島みたいに液状化必至の安い土地に住んでる奴が景観を理由に公共工事を止めるなってんだ茅ヶ崎の人気エリアで育った私の意見が尊重されるべき
そもそも平塚の猛反対が原因
あとは平塚住民の反対です!
ゴルフ場、高速道路をスタイミーにするコースにしてしまえばいい。世界的にも珍しいぞ。
もう無理だと思うよ。地元民も関心のないしね。開通なんて思いもしなしし、国道で十分だよ。残念だね。
広域ネットワークのためだから、地元のための道じゃないんだ必要なのは地元の方々の理解であって、関心じゃない
河野太郎も全く動きません。これは地権者の出自で(察し)のとおり
河野太郎に期待してはいけませんwお爺さん凄かったらしいのですが・・・・・
@hageoman お爺さん一郎氏は東名が地盤を通らないことに不満を持ち当時六車線で工事を進める予定だった厚木御殿場区間を四車線として残りの二車線を小田厚として作った人ですから。
@@TOMO-p6l河野一郎は元朝日新聞社の記者で日本陸連を創設した偉人。洋平は総理になれず自民党総裁や衆議院議長、親子共に早稲田大学雄弁部出身。
そもそも、湘南藤沢道路一本まともに作れていないのだから、他の場所に手をつける能力は、国交省神奈川には無いと思います。
渋滞、事故多発、狸の轢死体も多い。整備と言いながら景観を崩す。1号線も拡幅は不可能。なのにスポーツ施設を作るし、今度は道の駅度とか。もういじらなくても良くないか。事故を起こすのは余所者とバイク。それを予防するのは交通警察でしょう。空いていれば平気で30キロオーバーが順行。まずこれをなんとかする。順番が違うと思う。
茅ヶ崎市民ですが、諦めています。神奈川15区の国会議員も役立たず。
その議員にとって利権がないんでしょうね😅
誰ですかその国会議員は。河野太郎だと言うなら全くの筋違いです。有権者のお前が出しゃばるべきではない。黙れ!
茅ヶ崎市民はあたおか
君のその考えよりはあたおかじゃないと
@@rayne.dark.side666
最近まで数年がかりで開通済区間の橋脚の耐震強化工事を行っていました。この柱を使うなら同様の処置が取られると思います。
情報ありがとうございます。やはり補強し直して使用することになりそうですね。
予定地に重度認知症の後期高齢者の所有地が有り、他所に引越させると「住宅ローン」が組めない年齢で有るのと命取りのリスクが甚大になるのでその後期高齢者がお亡くなりになるまで買収せずにそのままにしていると思います。
中島のスポーツ広場を代替地にして用地買収することに決着したんじゃないのか。
中島スポーツ広場の代わりに柳島スポーツ公園を整備して、完成しているのにまだゴルフ場の
コースが移転しないのは何故?
交差点の柳島歩道橋は、二十数年前に架設しました、茅ヶ崎料金所から延伸し感じでしたが四半世紀立っても変化ないですね。新湘南バイパスから圏央道に繋がる茅ヶ崎JCTのカーブした橋も二十数年前に架設しましたが、当時は圏央道の姿は全く無く、いつ開通するのだろうと思っていたが、早かったですね。平塚に釣りの帰りに走って便利になったなと、感心しています。
たしかに、あのバイパスを利用するたびに橋脚がわびしく置き去りにされていて経年感を抱かずにはいられない。もし工事再開されてもあの橋脚は問題なく使えるのか不安ではあります。おそらくメンテもしていないだろうし、潮風を含んだ雨や紫外線でコンクリートにもクラックが入り劣化し、中の鉄筋が錆びて膨張して爆裂現象など起きていないことを祈るばかりです。
これ気になって追跡してるけど情報少ないんですよね。
コース3ホールが影響受けるらしいので
相模川河畔スポーツ公園の跡地にゴルフ場を移転してスペースを確保するような話があったけどどうなったんだろうか・・・
金が無い。
既設の設備が早くも老朽化。
橋脚に耐震強度が無いので補強工事中。
現在、全線に渡り路面がボロボロ。
路面状況は全く手付かずの区間があり、茅ヶ崎JCTから海岸までの路面は荒れ放題です。特にJCTから茅ヶ崎西の区間はひび割れと轍でトランポリンみたく跳ねて真っ直ぐ走れません。バネサスのトラックですとJCTから合流してフル加速しなくてはならない場所になるのですが、積み荷へのダメージが心配で加速どころか減速しないと厳しいです。
保守や工事の中心は圏央道の一部である寒川北~茅ヶ崎料金所~藤沢で、新湘南バイパスの本線の茅ヶ崎JCT以南は橋脚補修のみが行われているのが現状です。
不法投棄されたゴミが散乱しており、保守パトロールは殆ど行われていませんし、剥がれた路面は応急措置のみです。
今後は大赤字路線と言う事もありますが、改修資金が無いのでこのまま風化が進み、茅ヶ崎JCT以南は封鎖になると私は予想しています。
ズタボロ最悪区間の付近に住んでいる私としては施設崩壊の大事故が発生する前にJCT以南を封鎖→撤去する勇気も必要と考えます。
グーグルマップ見てみたら、コース横切るよりも、海側の練習場に迂回すれば、良さそうだけどダメなんかな。
元地元民ですが、元々ごねてたのは練習場の方だと思ったけどね。というか、コース通る線形じゃないでしょ。
ゴルフ場の代替地に旧運動公園というのは決まっていたらしいけどその運動公園をどこに移転するかで揉めていたと記憶。当初は汐見台の遊休地になっていた国有地が有力だったけど国が了承せず、結局民有地を買収して現在のスポーツ公園になったという経緯だったはず
都内から箱根に行き来するときは、小田厚を使わずに、西湘バイパスを使っています。小田厚ほど混雑しないのは平塚、茅ヶ崎が繋がっていないことも要因かと思っていて、私には繋がっていないのも悪くはなかったりします。
相模川を渡る橋は、常に夕方の渋滞が発生するので、その交通容量が増えて、遠方利用者との分離が叶う一方で、沿線での商売をされている方は飛び込み客がいなくなるジレンマにもなりますね。
相模川を渡るルート開発に、新幹線の辺りに新しい橋を作り、湘南台、遠藤と結ぶ計画もあるようですね。住民からすると、こちらの方がより望まれているのではないかとも思います。
いっそのこと海の上、通しちゃえ。
ゴルフ場なんて要らねえよ、早く立ち退けや
「江戸時代から我が家はここで商売しているのだ。お隣さんも、そのお隣さんも、同じ幼稚園に通っておった。」という感じの高齢者が沢山住んでいるのだと想像してしまった。実際は単に川の土手の上の小さなゴルフ場ではないか。国際大会が開かれる様なゴルフ場には到底見えない。そういう事業者にまで移転先を探さなければいけない日本の法律が間違っている。
事業者といっても、長年やっているお店が移転しなければいけないのは辛い。土地の一部が削られるだけでも痛いだろう。それを多くの人は耐えているのだ。地域社会の発展のために必要なインフラと思うからこそ、辛くてもハンコをつく。土地を大幅に削られても、その土地の評価額がもらえるだけである。
実は私の実家は明治25年から1世紀以上事業をしていた。そこで土地を大幅に削られたために、競合との間での競争に負けてしまい、他社に売却した。移転するのも非常に難しい事業であった。
馬鹿だな90度ではなく相模川に接続されている水路を利用して別の料金所を作るしかないな
ゴルフ場だけじゃなくて浜辺の景観が損なわれるとして平塚市が反対している。ルート変えないと無理だろ。
30年間、はたまたこれ以上待つより、既存の道路上に、高架化すればよくない?134Rから茅ヶ崎海岸ICへ90度になるけど、それがいいと思うが。
ここの接続が西湘バイパスとつながると渋滞緩和が期待できてうれしいのですが、相模川に橋を架けたり平塚側の高架化で景観が損なわれると進展していません
多分、ゴルフ場の問題だけではないよね。事業者の問題だけなら他にいくらでも締め上げる方法があるはず。ただの理由にしているだけでは?
単なるルート設定ミスだね。完全な行政の責任。
ゴルフ場っていうのは利害関係者が多い。コース権を持ってる人全員の合意を取り付ける必要があって、ほとんどの人が地元の利便性なんてのは関係がない。当然自分の利便性が優先する。買い取りだって簡単には出来まい。コースの運営会社に丸投げしてるんじゃないかな。
また、移転って簡単に言うけれど、ゴルフコースの新設許可なんていまどき簡単には出ない。で、造成始めて10年くらいかかる。植生が整う時間が必要だからなぁ。
現実的ではない案に固執すること自体が間違いだと思う。
分離口を新設して道路を付け替え、高速の上を抜けて大回りし予定ルートにつなげるほうが現実的なんじゃないかと思うが、これも大変な工事になる。
実際にはすでに計画は実質的に破棄されてるんじゃないだろうか?
ただでさえ高速入口が混んでるしエネオス行列があるうえにバカ丸出しで道の駅まで作ってんだから、景観なんて無視するしかないよ
柳島や中島みたいに液状化必至の安い土地に住んでる奴が景観を理由に公共工事を止めるなってんだ
茅ヶ崎の人気エリアで育った私の意見が尊重されるべき
そもそも平塚の猛反対が原因
あとは平塚住民の反対です!
ゴルフ場、高速道路をスタイミーにするコースにしてしまえばいい。
世界的にも珍しいぞ。
もう無理だと思うよ。地元民も関心のないしね。開通なんて思いもしなしし、国道で十分だよ。残念だね。
広域ネットワークのためだから、地元のための道じゃないんだ
必要なのは地元の方々の理解であって、関心じゃない
河野太郎も全く動きません。これは地権者の出自で(察し)のとおり
河野太郎に期待してはいけませんw
お爺さん凄かったらしいのですが・・・・・
@hageoman お爺さん一郎氏は東名が地盤を通らないことに不満を持ち当時六車線で工事を進める予定だった厚木御殿場区間を四車線として残りの二車線を小田厚として作った人ですから。
@@TOMO-p6l河野一郎は元朝日新聞社の記者で日本陸連を創設した偉人。洋平は総理になれず自民党総裁や衆議院議長、親子共に早稲田大学雄弁部出身。
そもそも、湘南藤沢道路一本まともに作れていないのだから、他の場所に手をつける能力は、国交省神奈川には無いと思います。
渋滞、事故多発、狸の轢死体も多い。
整備と言いながら景観を崩す。
1号線も拡幅は不可能。
なのにスポーツ施設を作るし、今度は道の駅度とか。
もういじらなくても良くないか。
事故を起こすのは余所者とバイク。
それを予防するのは交通警察でしょう。
空いていれば平気で30キロオーバーが順行。
まずこれをなんとかする。
順番が違うと思う。