【ハゼクラ】エサ釣り師がルアーに挑戦!話題のハゼルアーを使ってみた!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 江戸川放水路にて、まさかのルアーチャレンジ回。ハゼ釣りがさらにお手軽になると思い、やってみた次第です。
    去年エサ釣りで『仕掛けを引いてくると周りのハゼが等速で付いてくる』というのを視認していたので、
    なるほどあれは威嚇行動だったのかと。
    【是非とも評価、チャンネル登録をよろしくお願いします!】
    (仕掛け詳細)
    ・ロッド  TAKAMIYA H.B concept MOBILITY CAST EGING 834ML 
    ・リール  シマノ AERNOS 1000S 
    ・リーダー シーガーエース1.5号  
    ・ルアー  ダイワ ハゼイモラS35 ハラギンチャート & クリアレッドヘッド  ダイワ ハゼクランク MR アカキン
    ・     バスデイはぜむし C-69サイトハゼ  Xesta(ゼスタ) ハゼスプ 5g/109 PHCHO
    ・付けエサ パワーイソメソフト
     
    (使用カメラ)
    ・ヘッドカメラ  sony HDR-AS300
    ・ハイスピード水中カメラ sony FDR-X3000
    ・ミニ三脚固定カメラ   sony HDR-AS200V
    【ネメチヌさん釣りに行く】
    このチャンネルは海や川、様々な場所で
    釣りとハイスピード撮影を楽しむ動画を投稿していきます。
    撮影時 2019年9月中旬 江戸川放水路東側

Комментарии •

  • @佐藤一-q6j
    @佐藤一-q6j 4 года назад +9

    良い動画だと思います😊 ハゼ釣り40数年ぶりに行きたくなりました🐟

    • @nemetinusan
      @nemetinusan  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      釣り師の心を呼び起こす一助となった事をうれしく思います!

  • @マッサン-l1l
    @マッサン-l1l 4 года назад +2

    エギングロッドみたいですが、バスロッドやライトソルトロッドの方が良いかもしれません。

    • @nemetinusan
      @nemetinusan  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ご指摘の通り、現在はライトソルトのロッドを使っております。

  • @turisuki405
    @turisuki405 5 лет назад +2

    ハゼのルアーって浮くんですよ

    • @nemetinusan
      @nemetinusan  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます!
      この後あれこれとルアーを調べてみたのですが、基本はそのようですね。
      シンキングタイプでしか釣ったことが無いので、浮くルアーで掛けてみたいです。