『すずめの戸締まり』完全解説!(おすすめの新作映画)ネタバレあり

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 355

  • @おもち-h4d3p
    @おもち-h4d3p Год назад +447

    「あいつは、他人のことばかり考えてる!」と言った、芹澤が一番他人のことばかり考えてかっこ良かったですかね。芹澤の未来がかなり心配になってしまいます(笑)

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +73

      音楽のチョイスも他人のことを考えていましたね😂笑
      車の屋根を修理していなかった事も、『自分の事より他人のこと』を表しているのかも知れませんね😊ギャグとしての役割がほとんどでしょうけど✨笑

    • @ichiy2901
      @ichiy2901 Год назад +53

      @@あっきーの映画サブチャンネル
      この物語における芹澤は、これまでの震災などで被災せず当事者とはならなかった唯一の登場人物。各世代、立場の視点を補完してる貴重な役です。
      だから、重荷にならないような、ある意味空気の読めない選曲をしてました。

    • @Sesshhuu
      @Sesshhuu Год назад +33

      最後は客席全員が芹澤に恋をする物語

    • @munechi-h
      @munechi-h Год назад +11

      @@あっきーの映画サブチャンネル レトロ曲ばかり流れるので時代背景があの頃なのか?と思ってしまいました。(笑)
      にしても学生があんな曲をたくさん抱えている時点で好きなんだろうね。(笑)

  • @tabetatomato_6259
    @tabetatomato_6259 Год назад +139

    最後のすずめの『おかえり』を聞いたときに、当たり前におかえりが言える日々を送っているのって幸せだなぁと思って思わず涙が出ました。作中頻繁に『行ってきます』と『いってらっしゃい』しか出てこないという演出が作り出した、言葉の重みだと思いました。

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +4

      そうですね😊✨本当に考えられた作品でした😍

    • @齋藤駿-y3e
      @齋藤駿-y3e Год назад +1

      @@あっきーの映画サブチャンネル 僕も見てきましたなんだかんだ言って運次第で何もかも変わるんだなーって思いました

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +2

      鈴芽の台詞にもありましたがそれはあるかも知れませんね✨

    • @齋藤駿-y3e
      @齋藤駿-y3e Год назад +3

      @@あっきーの映画サブチャンネル 鈴芽のキャラって凄い前向きでしたよね

    • @齋藤駿-y3e
      @齋藤駿-y3e Год назад +2

      @@あっきーの映画サブチャンネル もしかしたらダイジンが光でサダイジンが闇を意味していたかも知れませんね

  • @lab748
    @lab748 Год назад +88

    ダイジンの要石を触って冷たいって言ったのと椅子になった草太を触って温かいって言った対比が滅茶苦茶良い

  • @farusukedaily9749
    @farusukedaily9749 Год назад +90

    作品も凄いのですが丁寧に丁寧に描写を拾い上げて、映画の伝えたい事をしっかり言語化して伝えてくださったので凄く凄く胸にぐっとくる解説でした
    ありがとうございます

  • @km-sp3xl
    @km-sp3xl Год назад +170

    製作陣が何年か数ヶ月か分かりませんが、めちゃくちゃ考えて作ってあれこれ明言していない作品なのに、公開2日でここまで明確に答えを出されたら自分が監督なら泡吹いて倒れると思います笑
    頭良すぎてホント毎回尊敬します!文章にしてから言葉にする手間もありますし、凄すぎですよ😮

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +9

      僕なんかを褒めすぎです😂笑
      でもありがとうございます🙇‍♂️✨

    • @km-sp3xl
      @km-sp3xl Год назад +10

      @@あっきーの映画サブチャンネル
      私が100回見たとしても何年経ってもこのレベルの動画は作れる自信がありません
      これからも圧倒的な解説動画楽しみにしてます😂

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +5

      ありがとうございます😊

    • @km-sp3xl
      @km-sp3xl Год назад +6

      @@あっきーの映画サブチャンネル いつも返信ありがとうございます😊
      ガンガン人気配信者になってますね😚

    • @架空住民
      @架空住民 Год назад +5

      2020年の初頭から制作が始まったとありますが、公開までに3年近くかかる大変さに脱帽。
      その間のスタッフの給料やスタジオの運営、様々な支払いを抱えながら作ってると思うと、これはもう、絶対に真似できませんね。

  • @縁側-g8e
    @縁側-g8e Год назад +54

    ダイジンと愛の関係性や環さんの発言の解説がとても分かりやすくて、自分の中にこの作品をより落とし込めた気がします!
    個人的に環さんのあの強烈な一言は必須だったように思います。あの言葉があったからこそ自転車での「でも、それだけじゃないとよ」が大きな意味を持つし、すずめが環さんとの関係性に戸締まりできた最大の要因になったので。パーキングエリアで環さんからその言葉を引き出し、自転車のシーンの最後を和やかに締めたサダイジンはダイジンと違い、状況が見えていて大人ですね笑笑
    長文失礼しました。

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +5

      ありがとうございます😊
      現に環さんのような発言をされた子供はいると思うんですよね😉実の親からも含めて💦言った側は謝罪をして解決したと思っていますが、子供の心には一生の傷が残るなんて事もあるのかなと😢そんな子達を励ましてくれるシーンだったと思います✨

  • @attribute7318
    @attribute7318 Год назад +33

    伝え方というか、本当に日本語が上手です。
    ほんの少しの細かい描写も拾って監督の狙いだとかを考察されていて、面白かったです。
    この考察や解説を頭に入れてもう一回観に行こうと思います。
    チャンネル登録しました

  • @mame2573
    @mame2573 Год назад +37

    すごい解説でした👏 最近の教員離れの若者と、医療従事者の過酷な環境が叫ばれている中、大学の教育学部の2人と、看護師を目指す鈴芽にした設定は、監督の粋な計らいのような気がしました。どちらも大切なお仕事ですから、この映画の影響を受けて目指す若者がいると良いなと思いました。

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +3

      ありがとうございます😊
      確かに、主人公達が目指す職業にも意味がありそうですね😍

    • @gen6004
      @gen6004 Год назад +2

      国がしっかり給料増やさないとですねえ0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_

  • @keanu344
    @keanu344 Год назад +31

    草太椅子になってからコテッって転ぶシーンめっちゃ好き

  • @kitagatajoubou
    @kitagatajoubou Год назад +61

    主人公が「世界か好きな人かの選択を迫られる」というのは「雲のむこう、約束の場所」から続く新海監督の定番ストーリーですね。
    椅子が時間をループしているのは「君の名は。」での組紐でもやった手法ですね。
    個人的には「すずめの戸締まり」は新海監督が自身のやりたいテーマをやっと商業作品に落とし込めたと感じました。

    • @とっぱと
      @とっぱと Год назад +1

      新海誠の映画って今までの映画の話も入れてくるのでより面白いですよね!

    • @kitagatajoubou
      @kitagatajoubou Год назад

      @@とっぱと さん
      当方は「星を追うこども」を換骨奪胎して東日本大震災をぶちこんだ一般向けリメイク作品と感じました

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +1

      素晴らしいお話をありがとうございます😊おっしゃる通り、監督がこれまで描いてきたものが上手く表現されていましたね☺️✨

  • @derachan9339
    @derachan9339 Год назад +54

    旅館でもスナックでもすずめと草太がいる時は人がいつもより多く来るてのがすごい気になった

    • @韋-f3z
      @韋-f3z Год назад +17

      ダイジンが通ってそれで街に訪れる人が多かったからでは?

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +2

      ありがとうございます😊

    • @gebbyou
      @gebbyou Год назад

      ダイジンとサダイジンの色は白と黒、変身すると反転するので「陰陽」の性質が入っているのではないかと思います。
      そうと考察するとダイジンは白(陽)なので、陽のパワーに引き寄せられて人が集まったのではないかと思われます。

    • @tasu3558
      @tasu3558 Год назад +19

      ダイジンは猫神様だし招き猫では?

  • @新星さくら
    @新星さくら Год назад +13

    多くのコメントであるように、本作は「いってらっしゃい」や「行ってきます」という言葉が多いですが、「ただいま」や「おかえり」と言ったのは一回ぐらいだったのが凄く印象的でした。ただもう一つ述べると、「鍵を閉める描写」つまり「行ってきます」と同じ(後ろ戸・車・家の窓など)がほとんどでしたが、「鍵を開ける描写」つまり「ただいま」と同じがほとんどなかった気がします。(自転車の場合も鍵を開けて出発しますが、鍵を閉めて降りている描写はなかった?気がします)
    これも上手く対に表現しているように思いました。

  • @ぽん-k9n8h
    @ぽん-k9n8h Год назад +15

    19:23 からの、ダイジンとすずめの「うちの子になる?」と「大嫌い」と同じ状況ってのに気づいた時なんかすげーって思った

  • @ホビーズ-k6r
    @ホビーズ-k6r Год назад +19

    環さんがパーキングエリアで言ったことは、サダイジンが環さんを借りて、すずめがダイジンに接したやり方が環さんがスズメに接していることと重なっていることを気づかせているような感じがしました。
    サダイジンは、ダイジンに冷たくなったすずめにちょっと怒ってたのかな?と思います。
    サダイジンは変身後黒から白に、ダイジンは白から黒になります。やはり2人は対になっているんだ、とここでもよく気づけます!

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад

      そうですよね😉ありがとうございます😊

    • @ツベ-n6m
      @ツベ-n6m Год назад +4

      ああ!!そういう考えは初めて見たから今凄い納得しました。だから、既視感があったんだ。
      パーキングエリアでサダイジンの行動にダイジンがフシャーッと威嚇?怒っていたのにその後は凄い仲良しで「??」ってなってましたので主のコメで凄い納得しました。
      そう思うとダイジンが怒ったのって大好きで大切なすずめが自分と同じ思いをするのが嫌でサダイジンに止めるように飛び付いたのかなって思ってダイジンの優しさに泣いた

  • @うみと-b7y
    @うみと-b7y Год назад +17

    シンプルに幼少期の時に出会ったのがそうたでもなく、お母さんでもなくすずめ本人だったのはさすがに驚きました

  • @sota3759
    @sota3759 Год назад +24

    楽しい解説ありがとうございます!
    メジャー3作品に共通している「〜のいない世界」って言葉が個人的にすごく好きです。「自然災害の脅威」という3作共通したテーマと同軸で描かれる「大切な個々人との結び」が、新開誠監督作品全てに通ずるテーマだと思うので、正に新開誠監督のやりたいコトが詰まった作品だと、あっきーさんの解説を観て思いました!
    これからも応援してます👏

  • @ワンダーホシ
    @ワンダーホシ Год назад +11

    4歳の自分に対して、何も言えなかった場面で、涙を流した。
    こんなにも必死になって、お母さんを探している、かわいそうな子。
    私がお母さんよと嘘をつきたくても、目の前にいるから顔が違うから「ちがうじゃん!」で終わる。
    「私はあなたなのよ」と、このタイムトリックを話しても、それどころじゃない4歳の鈴芽。
    こんなにも、必死に喋り続ける小さな子どもにかけてあげられる言葉はなにもない。
    それどころか、17歳の自分でさえいまだに「お母さんはどこ?」という気持ちが、込み上げてくる。
    何もしてあげられないけれど、ここから先高校2年生になるまでは、みんなに囲まれながら、面白おかしく楽しく過ごせるよという、絶対に確証された事実だけを渡す事だけが、できる事だった。
    私という存在の半分は、確かに母と同じだから
    4歳の鈴芽からしたら半分くらいお母さんらしき誰かに会えたという不思議な安心感とともに震災の後の中で眠りについている。
    なんとも感動でした。
    何も言えない、17歳の鈴芽の姿、必死にお母さんを探す4歳の鈴芽。
    必死な4歳の鈴芽の痛々しい姿を見ていて、こちらまでつらくなりました。

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +1

      素晴らしいお話をありがとうございます🥹✨17歳の鈴芽は4歳の自分に言葉をかけると同時に、自分自身も成長しているんですよね🥰✨素晴らしい😭

  • @cubrz
    @cubrz Год назад +39

    最後のまとめ、思っていたことを簡潔に言葉にして話していただき、大変良かったです
    私も今回の作品は、安っぽい感動を捨てて、じっくり観客に考える間を与え、自身で納得した上で感動させる素晴らしいものになっていると感じました
    ジワジワ見る人が増え、大傑作と評価されても良いと思いました!
    ありがとうございました!

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +3

      ありがとうございます😊
      災害を経験した人にはキツイ描写もあったように感じますが、そうした意見も聞いてみたいものですね🤔
      後々、評価の高まる作品だと思いました⭐️

  • @ネオスマンV4
    @ネオスマンV4 Год назад +14

    開幕のシーンで本来死者の魂の象徴である蝶々が2匹鈴芽の周りを飛んでいます。
    ですがこの作品では、出てきても違和感がないであろう霊的な存在は出てこず、主に生者の記憶や心、思い出に対して戸締まりをしていきます。
    ラストまで見ると、あの蝶は鈴芽が過去の記憶に囚われていて「死者の魂」に近い状態であったと表現しているのだな、と気づき、納得させられました。
    もしかすると椅子のタイムパラドックスのバタフライエフェクトとも少しかけているかもしれませんね。
    過去に対して向き合った鈴芽の元から蝶が飛び去るシーンはシンボリズムも含めて良いシーンだったと思います。
    個人的にゾクっときたシーンは浜通りでの会話シーン&引のカットと、あそこだけ戸締まりしなかった、という事です。
    ミミズくんとは何なのか、というのも旅の中で描かれていて、監督の覚悟も伝わったいい作品だったと思います。
    君の名は程のヒットは難しいでしょうが、色々な人に見てもらって考えて欲しいな、と感じさせる作品でした。
    長文失礼致しました。

  • @glasswhite3255
    @glasswhite3255 Год назад +1

    そうか この先どんなことがあっても、災害や不幸に陥っても、自分を救うのは自分自身ってとこが感動です。。。

  • @赤城-y3t
    @赤城-y3t Год назад +16

    公開して数日とは思えないくらいの考察でびっくりしました。
    事前知識なしでも面白かったので満足していましたが、この動画の考察も踏まえた上でもう一回視聴したくなりました!

  • @ichiy2901
    @ichiy2901 Год назад +3

    阿蘇または過去の南海トラフ→阪神淡路大震災→関東大震災→東日本。
    何度か繰り返している物もあり、風化している被害もある。丁寧に取材されていて、登場人物の年齢設定が絶妙です。当時の被災者が生存しているモノは、物心付く頃に経験して現在に至っている年齢。この映画の主人公は表向きは鈴芽ですが、劇中の鈴芽を支えてきた関わりのあった人それぞれが心情の対比として非常に重要です。
    丘の上からのキレイに対して、何で…の1コマは、今でも実際に起こる被災者とそれ以外の人の会話。
    正直、物語以上に投げ掛けられているものがあり、簡単に解説で終わらせて欲しくない映画でした。

  • @lalamoonrise
    @lalamoonrise Год назад +6

    1番目頭が熱くなったのは、3.11の当日であろう朝に、沢山の「いってらっしゃい」「いってきます」のシーンが流れた所です。
    ああ、この日この人たちは鈴芽のように、二度と「おかえり」「ただいま」が言えなった人たちかもしれないなと……

  • @とっぱと
    @とっぱと Год назад +29

    今回はストーリー性がちょっと違うかったけどこれもこれで面白かった。
    後この映画は南海トラフと関連してるって思ったら心に来る

  • @mvtmovies2610
    @mvtmovies2610 Год назад +12

    この解説をみたら、もう一度映画を見たくなりました。ありがとうございます!!

  • @高見直也
    @高見直也 Год назад +18

    すずめのダイジンへの大嫌い!ここから居なくなってどこかに行って!と
    そのあとの環さんのあのシーンは重さねて来たと思いました
    そしてメンタルを絶望の淵に追いやられ崩壊寸前状態で
    貴女は誰!?環さんじゃない!とその場で切り返す
    すずめのメンタルの強さと12年で培った絆も見えた気がしました

  • @takemon11
    @takemon11 Год назад +5

    紆余曲折を経ていまの自分が過去の自分を救い、また救われる。「大切なものはもうすでに与えてもらっていた」という趣旨の言葉が印象に残りました。

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n Год назад +15

    いやぁ~単純にアニメーションの自由度を見事に使っていて作画として楽しめました!
    椅子のアクション楽しすぎましたわw
    ジェットコースターおいかけっこのシーンとか最高でしたよ!
    日本の神々のお話を現代の青年におきかえて描いておりましたが、全然隠そうとしていなくて考察好きには涎もんの作品の1つになりました。

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +2

      おっしゃる通りですね😊✨
      ジェットコースターのおいかけっこは本当に良かったですよね☺️スピード感がありましたし、ジャンプしたシーンなんか最高でした😍
      劇場で本が配られましたが、そこで詳しく解説されていましたよね😂笑
      そこまで説明するんだ!と驚きました🙄

  • @ノセ-o2i
    @ノセ-o2i Год назад +14

    素晴らしい考察だと思います。
    すずめの戸締まりいい映画でした!
    感動して泣いちゃいました😢

  • @スッパマンレモン味
    @スッパマンレモン味 Год назад +10

    昨日すずめの戸締まり見てきました☺
    解説がわかりやすくて、映画を見ての疑問が無くなったので良かったです!
    本当に涙無しでは見られない感動する話だけどその反面何か自分に訴えかけているような話でもあり、もう一回見たいと思いました!

  • @えんど-end
    @えんど-end Год назад +4

    一人暮らしをしていて、最近ちょうど「誰かに行ってきますって言ってないな」とか「ただいまって言いたいな」など思っていたのですごく自分とリンクした作品でした、、。2回目も早く行きたい!

  • @ろこ-z7y
    @ろこ-z7y Год назад +8

    この動画を見て泣きました、、、画面のアングルだったり自分が見ない着眼点で映画を見ていて、聞いていて楽しかったです!!

  • @しなのねこ-p2l
    @しなのねこ-p2l Год назад +9

    すずめが様々な出逢いや新たな景色や体験によって成長する姿も印象的でしたね
    笑える場面も多く新幹線に乗った反応も笑
    ルージュの伝言が流れた際は魔女の宅急便へのリスペクトかな?って思いました笑
    死ぬのは怖くないって言っていたのが最後には死ぬのは怖いと言い、それでも要石になる決断をした姿に涙が溢れました
    ダイジンが最初に衰弱していたのはお祖父さんや過去の地震からしてもしかしたら封印の効力が弱まっていたのもあるのかな
    とても見応えがあり何度も観たくなる素晴らしい作品でした
    天気の子にアンチがわいてたとはw自然の変化を人は止められないしエヴァの世界と比べたら可愛いものよw

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад

      ありがとうございます😊
      新幹線のところは共感してしまいました😂笑
      ダイジンの件はたくさんの方が考察していますし、何か面白い答えが見つかるかも知れませんね😉✨

  • @松浦信男
    @松浦信男 Год назад +2

    神戸の震災の被災者です。たくさん乗り越えて今日があります。本当に素晴らしい解説をありがとうございます。

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад

      ありがとうございます😊
      僕は直接被害を受けた事はありませんが、地震が去った後にも苦労がたくさんあるものですよね😢生き残ったからハッピーエンド!ではないところも災害の恐ろしさだと思います💦
      たくさんの方が備えをしてくれると嬉しいですね😊

  • @SevenSalt
    @SevenSalt Год назад +16

    常世に母親をあえて出さなかったことに自分で選択するという覚悟を感じました!

  • @徒歩移動
    @徒歩移動 Год назад +6

    鈴芽が東京の電車でボロボロだ、靴履いてない、と言われてるところをただ単に足痛そう…😢としか見ていなかった…自分のあげてきた愛と対比されてたのなんてまったく考えもしなかったです!!!
    ダイジンのこともただのうるせえ要石だと思ってたので、またすずめの戸締まり見に行きたいな〜

  • @animelife5166
    @animelife5166 Год назад +12

    ダイジンが最後要石に戻った時、なんかご都合主義だなあって少し思ってしまったけど、結局ダイジンはすずめのことを気に入っちゃってすずめの喜ぶことをしたかったのかな。草太を助ければすずめが喜ぶと知ってまた戻ったと思うと、切ない。
    でも、人が死ぬのを明らかに楽しそうに見てんのは分からんかった。

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +4

      切ないですね😢
      昨日、2回目を観てきたのですがダイジンが人が死ぬのを楽しんでいるように見えたのは、そう見せるための映画的な演出だと思います😊あの時点で観客は、ダイジンが悪さをしていると思ったいたので、そう感じるような絵作りにしていたのでしょうね✨
      なので、実際は人が死ぬのを楽しんでいたのではなくて『人がたくさん死ぬよー』と事実を述べていただけでそこに感情はなかったのかな?と思いました😊

    • @ところで私のコンタクト知らん
      @ところで私のコンタクト知らん Год назад +8

      ダイジンは要石(地震が起きないために封じてある)から助けてくれた時点で「すずめはたくさんの人の命より自分を助けてくれた!=すずめにとって自分(ダイジン)が1番なんだ!優しい!好き!」
      ってなってるから、すずめ(というか自分を思ってくれる人)以外の命は正直どうでもいいんじゃないかな、と思ってます

    • @_alphard9757
      @_alphard9757 Год назад +3

      要石になってしまった草太をミミズに刺すよう誘導して、すずめが好意を持っている自分以外の対象を完全に遠ざけたかったのかな、とも思いました

  • @椿榎楸柊-j8w
    @椿榎楸柊-j8w Год назад +10

    凄く作品全体を通してメッセージを感じる作品でした。
    本当に見れて良かった!

  • @伊藤-j5p
    @伊藤-j5p Год назад +4

    とても素晴らしい解説でした!学びが多くもう一度すずめの戸締りを見に行きます。誠にありがとうございました!

  • @とこなつ-p1b
    @とこなつ-p1b Год назад +17

    丁寧でわかりやすい考察ありがとうございます!!
    序盤で起きたダイジンの草太に対する嫌悪感(椅子にした理由)ですが、本編では語られていない草太の父親とダイジンの過去に何かしらの関係があったのでは無いかと勝手に考察してしまっているのですが…そこについては何か考察されていませんか??

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +3

      草太の両親がいないところも気になりましたね😉✨もしかしたら、閉じ師としてどうにかなってしまったのかも知れませんね⭐️おそらく、"親がいない"ところを描きたかったのでしょうね😄

    • @cubrz
      @cubrz Год назад +2

      あっ、草太の父親と何かあったと考えると繋がりますね
      尺がたりなかったのか、あえて描かなかったのかは分かりませんが…

    • @架空住民
      @架空住民 Год назад

      たぶん3月11日の東日本大震災は、草太の父親が敗けたんでしょうね。
      祖父、羊朗さんが言う「草太は……孫はしくじったのか」の“しくじった”という表現は身内に向けた敗北を言い表すものなので、ここは複雑ですが、巨大化したミミズを封印できず、常世で絶命したと予想できますね。

    • @jumper6196jumper
      @jumper6196jumper Год назад +1

      椅子にされた理由ですが、せっかく解放されたのに、目の前に閉じ師がいたら、また、要石にされてしまう!
      だから、邪魔だ!という事ではないでしゃうか?

  • @慢心王
    @慢心王 Год назад +7

    クッソわかりやすくて助かる

  • @グリーンヒル-n6p
    @グリーンヒル-n6p Год назад +4

    鑑賞中はそこまで感動しなかったのに、この解説で感動して泣けてきました。もう一回、映画館へ行こうと思います。

  • @誠若林-m6d
    @誠若林-m6d Год назад +4

    追記していただきたい部分が、途中で芹澤が言った「ここって、こんなに綺麗な場所だったんだな。」に対するすずめの反応。そして、4歳のすずめの「お母さんも私を探していると思うの。」に対する今のすずめの「違うの、私も本当は解ってたの。」「でも…」からのハグ、旅先のハグがここにも繋がっていると思います。ここのメッセージもかなり重要かと…横槍失礼しました。
    凄い作品で、貴方の考察、解説も素晴らしいと思いました。イイネしときます。

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +2

      ありがとうございます😊
      芹沢くんの件は次の動画で話す予定です😉
      4歳の自分に対するハグは見落としていました✨新しい気づきをありがとうございます😊

  • @jpty3594
    @jpty3594 Год назад +7

    す、凄いです。この考察力と表現力

  • @sakuramenou
    @sakuramenou Год назад +7

    凄い。成る程と思う事がたくさんありました。
    自分のいる環境で精一杯生きていこうと思います。とりあえず、もう一回見に行こう。

  • @no._.1077
    @no._.1077 Год назад +3

    本当にわかりやすい解説でした!!この作品はとても考えさせられる映画でした。どの世代の方でも見てもらいたいです!

  • @竹内かずえ-v3q
    @竹内かずえ-v3q Год назад

    あっきーさんの考察が無理がなくて、資料もとてもありがとうございます。

  • @danthi3358
    @danthi3358 Год назад +3

    環さんの声と方言が好き

  • @mikichan0358
    @mikichan0358 Год назад +1

    冬至前にこの映画が公開されたのは
    意味がありますね。
    まさに
    自分軸が大事か理解しました。
    全て愛。
    感謝。
    ありがとう。
    まさに気づきの映画でした。

  • @りゅここ-p8c
    @りゅここ-p8c Год назад +8

    聖地巡りの記事などで最終地点が宮城となっていましたが、最終地点は岩手県だと思います💦途中で出てていた大谷海岸は確かに宮城ですが、最後草太と別れたシーンは織笠駅(山田町)で乗った電車も三陸鉄道でした😊
    何故かどこの情報も宮城までの事しか触れていなかったので違うかもしれませんが💦(ネタバレになるから触れていなかった?)岩手県民からのコメントです😊

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +2

      確かに、最後の地名に関しては明確にはなっていませんでしたね😊もしかしたら、3.11の事を考えて曖昧にしておいたのかも知れませんね🤔2回目を観る時に注目してみます✨

  • @なかたたなか-p8n
    @なかたたなか-p8n Год назад +17

    初日の夜に1回目を見て感動し、たくさんの人の批評や考察を読んで大体の設定を理解しましたが納得いかないことが1つ…。
    今作においてすずめの言動の根源は草太への愛情だと思うのですが、それにしては2人が惹かれ合う描写が少なすぎるのでは?と感じました。一目惚れに関しては個人的に草太がツボなので気持ちがわからなくもないのと、「常世であった人と似ている」と無意識に思ったという理由があるのでまだいいんですが、そのあとイスになった草太とダイジンを追ってフェリーに乗り込み、日本縦断の旅をするには理由が弱すぎる気がします。仲が深まる描写が少ないまま「草太さんのいない世界が私は怖い」と言われても唐突すぎてびっくりしてしまいました。
    あっきーさんはどう思われますか?映画の補完になっているという小説版を読めば解決するのでしょうか…。

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +7

      それは僕も思いました🙄その後、考えて自分の中で出た結論は『鈴芽は幼い頃の記憶で草太を見たことがあるので、無意識レベルで憧れを持った』というイメージです✨
      今回の作品は憧れ程度でガッツリとした恋愛では無かったので、その程度で良いのかな?と思いました🤔✨どうでしょう?笑

    • @ところで私のコンタクト知らん
      @ところで私のコンタクト知らん Год назад +2

      すずめがやっている事を知ってるのは草太だけだから、椅子の姿であろうがなんだろうが二人でいるうちに特別な存在になったのでは??キスしてたくらいだし

    • @なかたたなか-p8n
      @なかたたなか-p8n Год назад +5

      @@あっきーの映画サブチャンネル 小説版をザッと読んだ感じ、あっきーさんの解釈で正しいなと思うのと同時に、すずめの最初の行動原理は「草太に対する罪悪感と歪んだ死生観が組み合わさったものなのでは?」とも思いはじめてきました。
      考察すればするほどすずめというキャラクターが掴めなくなっていく不思議な感覚を味わっています…。

    • @tamakio6384
      @tamakio6384 Год назад +3

      前二作にも同様の感想を持ちました。恋愛感情を使いながら恋愛関係を無効化(パラドックスなどを用い)するような作為を感じました。
      新海作品には、一般的に云われているよりも更に深い意図(悪意的なものかも知れない)の有るだろうことは、観る際の留意にすべきことですね。

    • @o-inari3
      @o-inari3 Год назад +2

      前2作は時間が愛を育むと秘密の共有が恋心を深くしてたと思うんですけど,
      今作は「知らない人が椅子にされて何かよくわかんないけど自分のせいで地震が起きて人が死んじゃう!やばい!」って思ったのかな?
      2人って1週間も一緒に居ないですよね?スズメは責任感が強くて罪悪感から行動してたとしか思えない。

  • @KKR-vf5dq
    @KKR-vf5dq Год назад +1

    解説ありがとうございます!!

  • @れーくん-s5u
    @れーくん-s5u Год назад +12

    凄く面白かったし、感動した最高の作品だった

  • @naknaka7
    @naknaka7 Год назад +2

    素晴らしい解説です。ありがとうございました。

  • @WheelScarlet
    @WheelScarlet Год назад +2

    声がめちゃくちゃ聞きやすい

  • @蒼士日村
    @蒼士日村 Год назад +1

    素敵な解説や

  • @ウルトラすぎ
    @ウルトラすぎ Год назад +1

    解説に納得しながら頷いて聞いていました。さすがです☆ありがとうございます!!
    映画を2回観に行きましたが、もう一度観に行きたくなりましたよ~(*^-^*)

  • @越智啓子-j7b
    @越智啓子-j7b Год назад +2

    素晴らしい解説をありがとうございました~とても分かりやすくて、深い洞察です~何回も見たいと思うアニメ映画ですね~最高です~🥰💗💝♥️🎶

  • @hitomiha
    @hitomiha Год назад +9

    これまでもそうでしたが1回鑑賞しただけでこれだけ深く内容を理解して分かりやすく解説して下さるあっきーさん、ホントすごいと思います👏😆ダイジンの考察もありがとうございます😊ラストのポジティブなメッセージ泣けちゃいました😭地元宮崎がモデルになってより身近でお気に入りの作品になりましたね😉あっきーさんの『風鈴🎐』の発音にほっこりしましたよ😊

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +2

      ありがとうございます😊
      風鈴は言っている時には何も思いませんでしたが、編集時に自分で聞いていて笑ってしまいました😂笑
      電車の扉の話でも面白いところあったのですがカットしてしまいました😂笑

    • @hitomiha
      @hitomiha Год назад +1

      @@あっきーの映画サブチャンネル さん 風鈴🎐宮崎弁かと思った😆電車の扉の面白い話めちゃ気になります😊あっきーさんのお話を聴いて映画をもう一度観たくなりました🥰

  • @seikintv0114
    @seikintv0114 Год назад +1

    すずめの戸締まりの最初の方に出てくる扉があるところって原爆ドームの骨組みに似てるよね、俺的にミミズは放射能を表してるように見えるし、他の一般人に見えないってのも放射線と同じ性質なのも当てはまると思う。常世は格納容器なんじゃないかって、チェレンコフ光って言う綺麗な光を発するのと同じように常世綺麗だったしね、冷たいやつでミミズを封印するのも、福島の原発を冷却するっていうのと同じだし。

  • @紫炎-f2e
    @紫炎-f2e Год назад +6

    すずめと環が言い争いのシーンでサダイジンが出てきて環が我に返った途端、ダイジンとサダイジンが一瞬戦ってすぐ仲良くなったのが謎。
    サダイジンの要石を抜いたのがダイジンだったような?

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +3

      あれは、サダイジンが鈴芽を悲しませたからダイジンが反抗したんだと解釈しています😊鈴芽が環さんにキツイ言葉を言われている時にダイジンが鈴芽の隣に来ます。2人が並ぶように描かれているんですよね✨
      ダイジンは鈴芽に『大嫌い』と言われて同じ思いをしているので、そんな2人が重ねて設定されている事を表現していましたね✨

    • @ツベ-n6m
      @ツベ-n6m Год назад +1

      他の人のコメで、すずめがダイジンにしたやり方をサダイジンが同じことすずめにをした。
      ダイジンが好きなサダイジンは怒っていたのでは?と書いてありました。
      車であんなに仲良さそうでしたからね
      あと、サダイジンの要石を抜いたのは未だ誰なのか判明されてませんよ。
      気になりますよね、結局誰が抜いたのか、誰も抜いていないのか分かってませんから

    • @るるる-v6e
      @るるる-v6e Год назад +4

      サダイジンの要石は、効力を失って自然に抜けたのだと解釈してます

  • @マーヴェ-n9z
    @マーヴェ-n9z Год назад +5

    1度、震災でなくした椅子を常世で見つけた鈴芽が4歳の自分に手渡したと解釈しています。

  • @gangi-xw2sq
    @gangi-xw2sq Год назад +1

    自分で自分を救う、ロバート モンローの究極の旅を思い出しました、魂となってあらゆる世界の自分を救う物語を思い出しました、ありがとうございます

  • @釐躱
    @釐躱 Год назад +2

    物語が始まった日が9月25日でわざわざ日にちが決められてるのは何か意味がありそうだなって思ってたら、その日は秋の彼岸明けってこと知りました。秋彼岸は先祖を敬い、亡くなった人々をしのぶ日。そして度々赤い彼岸花が咲いているのも映されている。彼岸花の花言葉は、“情熱、悲しき思い出、あきらめ、独立”。映画全体を通してのすずめのことを指してるみたいだなと思いました。

  • @adachip2012mikael
    @adachip2012mikael Год назад +8

    4回見て4回泣きました。
    環さんはサダイジンに憑依されて心の奥底に閉まっていた想いを吐露したと解釈しました。

    • @adachip2012mikael
      @adachip2012mikael Год назад

      椅子についてです。
      椅子も3.11の時に常世に流されていたと解釈しましたがいかがですか?

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +1

      すでに4回も😳
      僕は昨日2回目を観てきました😊サダイジンの件は僕も同意見です✨
      椅子の件は動画で話したようにタイムパラドックスになっていると思っていましたが、2回目を観てあなたと同じ意見になりました✨常世の椅子を手にした時にツヤがあるように描かれていたので、これまでの物とは別物だと示していたのかも知れません⭐️

    • @adachip2012mikael
      @adachip2012mikael Год назад

      @@あっきーの映画サブチャンネル
       2回目ご覧になられたのですね。私は5回目行こうと思います。新海誠の映画で一番はまりました。
       常世に流された椅子と草太だった椅子は、4才のすずめと高校生のすずめのそれぞれの視点からの見方なのかもしれません。
      ダイジンが草太を椅子に変えなければ高校生のすずめと椅子は常世には存在しないので、始まりの時間の起点がない円環的な時間にも見受けられます。

    • @adachip2012mikael
      @adachip2012mikael Год назад +3

      @@あっきーの映画サブチャンネル
       2回目見るとダイジンはすごいいいやつで泣けます。ダイジンはもともとは幼い子供で人身御供的に要石にされたのかもしれません。

    • @ところで私のコンタクト知らん
      @ところで私のコンタクト知らん Год назад +1

      閉じ師は人の思いや心を聞くから、感情も引き出しやすいんかな??だからおばさんが急に豹変したんだと思ってました

  • @ciderest
    @ciderest Год назад +2

    22:41 どのようなタイムパラドックスなのかよくわからないです、瓦礫の中から椅子を探し出したのって誰ですか?
    教えてくれると助かります!

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +1

      草太が入っていた椅子をそのまま4歳鈴芽に渡したとなると
      ①4歳鈴芽が常世で椅子をもらう
      ②17歳鈴芽の自宅で草太が椅子に入る
      ③17歳鈴芽が常世で4歳鈴芽に椅子を渡す
      となるので、お母さんが作ってくれた椅子が自宅と一緒に瓦礫の中に埋もれてしまって、そのあとどうやって結びつくの?という事です😊

  • @harumiya777
    @harumiya777 Год назад

    仙台に行く途中、すずめが車を降りて丘の上に登った時。芹澤は「ここってこんな綺麗だったんだな」と、逆にすずめは「ここが綺麗?」と返しました。ここから困惑したような感情を感じました。おそらく震災を肌で感じ、どんなに綺麗な場所になったとしても、そこで起こった景色を忘れられないんじゃないかなと感じました。そして私達も絶対忘れては行けないことだと思いました。

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад

      当事者とそうではない人との感じ方の違いを表していましたよね😊
      そうですね✨忘れずに、次の地震にきちんと備える事が大事だと思いました😉

  • @ふわり-q9r
    @ふわり-q9r Год назад

    ただ
    ただ
    わかりやすい‼️
    ありがとうございます🍀

  • @猫大好き-c9g
    @猫大好き-c9g Год назад +1

    動画主様。今日で公開が終わるのせ昨日見てきました。通算4回目。映画冒頭で流れる緊急地震速報に合わせて地震が発生し劇場内のあちこちでスマホから緊急地震速報が流れてきました。
    映画と現実の自身が重なった貴重な体験でした。
    上映は安全が確認されるまで停止しました。

  • @腹ペ
    @腹ペ Год назад +1

    最後の考察2回目で理解できた自分が天才だと思った。
    常世の空にあった鈴芽達がって来た後戸は、鈴芽が17歳の時の扉で最後に5歳の時の鈴芽が入っていったのは5歳の時の扉

  • @消音-g1j
    @消音-g1j Год назад +7

    アンチと向き合う新海誠強いな

  • @デンデンモーリー
    @デンデンモーリー Год назад +5

    あの塗りつぶした日記のシーンを311当時に被災された方々は観れるのかな?フラッシュバックしてしまうんじゃないかな。被災してない自分でも心にくるものがあった。

  • @鏡の開闔とびら
    @鏡の開闔とびら Год назад +6

    解説も深掘りもスゴいですね😓👍💦
    私は今日観に行ったばかりですが
    底の浅い?動画をハシゴして
    こちらで
    ようやく納得👍しましたヽ( ´ ▽ ` )ノ
    いったい何回観て
    ここまで話せていらっしゃるのでしょうか・・
    1度では気づかぬ事ばかりで…
    けど
    まさに
    新海誠監督の集大成にして最高傑作
    (T^T)b …
    あの「君の名は。」よりも観に行くと思います・・
    ずっと泣きっぱなしで(>_

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +2

      ありがとうございます😊
      ボランティアに参加している方なのですね✨あなた方のような優しさが世界を大きく変えるのだと思います🥰
      鈴芽はたくさんの方から愛を受けて先に進んでいきましたが、その中にはそうした日常の愛や、人々の何気ない愛が込められているのでしょうね⭐️
      『本当に大切な仕事は見えない方が良い』という台詞がありましたが、それはあなたの事だと思います⭐️素晴らしいお話をしてくださりありがとうございます😊

    • @鏡の開闔とびら
      @鏡の開闔とびら Год назад +1

      この映画は
      観る者の心をえぐり
      観る者の『愛』を試す…
      それは
      剥き出しの感情と真っ直ぐな一生懸命さをこれでもか!と見せつけられるからなのでしょう…
      最後の自分への“幸せに繋がる言霊”の数々は私も伝えてきたつもりですが
      昨日コメントさせて頂いた後で
      ふいに
      東北大震災の被災者の方と直接お話をした時の記憶をすっかり忘れていた自分に気づき、驚きました…
      震災の数年後に
      被災地の現状報告で来熊された一般の被災者の方で
      ご自身も1人きりになられた60代?の方でした…
      直接お尋ねすると
      淡々とお答え下さり…
      そのご様子とその言葉の重みに
      こみ上げる涙を必死でこらえ
      口元を拳で押さえつけて嗚咽が洩れぬよう…必死で聞き入っていた自分を思い出しました…
      けど
      それほどの鮮烈な体験を私はすっかり忘れていた…
      映画館で泣いていた時も
      コメントを書いていた時も・・
      熊本は地震が少ないイメージがあり
      被災後に家族で東北から移住された方々も多数いらっしゃいますが
      その方々は
      あの熊本地震も体験しました・・
      阪神大震災と熊本地震を体験した方もいました…
      それらの皆さんがこの映画をどう観るか?も含め
      忘れてはならない様々な記憶や思いを思い出させてくれるこの映画は
      間違いなく
      様々な方々を一生支え続けてくれる一大傑作映画だと
      あっきーさんのお話も含めて“確信”致しました。
      私自身も
      あの方を思い出す事ができて
      あの方が伝えてくれた大切な思いが
      私の中で息を吹き返し、甦りました。
      新海監督の尋常ならざる“覚悟”には
      ただただ敬意を表するばかりです。
      私自身へのご評価は望外ですが
      “気づきの機会”を頂き
      誠にありがとうございました
      m(_ _)m

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +2

      ありがとうございます😊

  • @c.a2908
    @c.a2908 Год назад +1

    「草太+イス=イスにされた草太」だと思って見てたから、草太が人間に戻った時にイスもただの椅子に戻ったのかと思ってた

  • @コオロギター
    @コオロギター Год назад +3

    久しぶりに最高の映画を観たと感じました。映像美はもちろん、ストーリーも最高でした。ただ、他の作品では感じなかったのですが、恐怖感がありました…災害をかなり直接的に描いているからでしょうか??

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +1

      良い映画でしたよね😊✨楽しい雰囲気で映画が進んでいましたし、後半は特に芹沢くんが作風を柔らかくしていたので、3月11日が出てきた時のインパクトが大きかったですよね😳そういう戦略だったのでしょうね✨
      比喩として描かれているだけで具体的に登場するとは思っていなかったので、さらに驚きました!

  • @yksklove15
    @yksklove15 Год назад +4

    確かに今回の作品は新海誠監督の雰囲気と言うか匂いというかそう言うのがすごく感じられる作品でした
    心にずしっとくるこの感じ久しぶりです

  • @かず-x7k8p
    @かず-x7k8p Год назад +5

    ホントに最後のシーンは泣けた😢

  • @HAHAHA-jt1fv
    @HAHAHA-jt1fv Год назад +2

    「伏線回収には〇〇」っていうのは聞いてたから、来た時鳥肌やばかった

  • @こぶたおじさん
    @こぶたおじさん Год назад

    先日遅ればせながら鑑賞してきましたが、その後あっきーさんの解説動画を全て拝見して復習し、今日2回目の鑑賞に行ってきました。
    目的は主に映像表現や一度目の鑑賞で見落とした部分の確認でした。
    自分の人生で、同じ映画を二度も鑑賞に行くなんて思いもよりませんでした。
    冒頭に流れる映画タイトルは黒地に白文字、最後は白地に黒文字とか…知って見ていたからわかったけど、初回は全く気付きもしませんでした💦
    エンドロールで流れる、宮崎への帰り道お世話になったスナックや旅館を訪ねて楽しそうにはしゃいでいるシーンも、何故か全く記憶になかったので🤔自分は一体何を見ていたのか😅ちょっと恥ずかしくなりました。
    それでもまだ確認出来なかったシーンがあり、これはもう一度あっきーさんの動画で復習して見に行かなねばと思っています。

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад

      ありがとうございます😊
      本当に素晴らしい映画でしたよね😭✨
      動画を楽しんでいただけたみたいで凄く嬉しいです🥰

  • @jiumeishui6962
    @jiumeishui6962 Год назад

    遅れ馳せながら楽しく拝見させていただきました♪
    難しい言葉を多用し上手くまとめようとする独りよがりな動画も多い中、客観的に簡潔に、伝えることを優先したあっきーさんの動画に感動しました!
    言葉の選択にも話し方にも品があり、ストンと入ってきます
    すずめの戸締まりはダイジンに感情移入し過ぎて「一度優しくしといて大嫌いとは何事や!お前ら(すずめと草太)が要石になって刺さっとけ☆$#*」等と憤慨しすぎてストーリーが頭に入ってこなくて困っていましたが、あっきーさんの動画を見て少し頭が冷えました
    落ち着いて3回目観に行って参ります^^;

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +1

      ありがとうございます😍
      難しい言葉を使わない事は拘っているポイントでもありますので、そこを褒めてくださりありがとうございます😊✨
      何度観ても良い作品ですよね🥰

  • @mmii7903
    @mmii7903 Год назад +2

    ダイジン達が可哀想って思ってしまいました😅
    誰も要石になりたくないのに生き物じゃないなにかを要石に出来たらいいのにって💦💦
    草太もすずめも助かってダイジンと左大臣もすずめの家で飼ってもらえるのかな~?って思いながら後半観てたから少し悲しかったです😭

  • @arihira4761
    @arihira4761 Год назад

    誕生日にすずめの戸締りを見ました。
    理由は前から気になっていたからと言うぐらいな感じです。
    見終わった後、命(自分)という物について考えさせられたなと思ってます。
    今、1歳年をとった今日私はなにを見てなにを感じて...という感じに...
    不思議と引き寄せられたのかなと思ってしまう不思議な感覚になりました。
    感動もしましたし考えさせられる映画だなと思いました☺

  • @o-inari3
    @o-inari3 Год назад +1

    椅子の足が1本ないって伏線も
    どっかで回収して欲しかったな。
    草太を好きになるの早すぎない?
    一緒にいる間ずっと椅子だし。
    すずめちゃん協力的過ぎない?
    行動理由も罪悪感と恋心どっち?
    何故,廃墟まで探しに行くの?
    すずめと草太より周りの人間の
    優しさに感動したのが強かった。
    個人的に君の名はの方がまとまってて好きだけどこの作品も面白かった!

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад

      ありがとうございます😊

    • @なこ-z7q
      @なこ-z7q Год назад

      横から失礼します🙇‍♀️
      個人的な解釈ですが、、、
      草太を廃墟まで探しに行った理由
      →常世でチビすず時に会っていたから
      (劇中も「どこかで会ったことありませんか?」の呼びかけ)
      行動力の理由
      →罪悪感も恋心も、環さんや今の自分の環境への窮屈さからの逃げ出したい気持ちも、あったのかなと。劇中で大人達が度々「この歳の頃は家出とか~」とも言ってますし、そんな気持ちも少なからずあったのかと
      草太を好きになるスピード
      →恋に時間はあんまり関係ない人間もいるし、椅子とはいえ、あんなに2人だけしか知らない共同作業してたし、私は納得出来ちゃいました😂
      (私が惚れっぽくて、出会ってすぐ付き合った遠距離彼氏の所へ、すぐ引っ越した経験があったりしたので、、、w)
      一目惚れ、スピード婚という言葉もありますし、こればっかりは価値観ですねー
      椅子の足
      →震災で無くなったものかと
      別の方の考察で「チビすずに渡した椅子は草太が入っていたのとは違う椅子(震災で流されてきたものに蝶が導いてくれた)」というものがあって、納得しました
      草太が入ってた方の椅子は常世に置きっぱなしになるのかなー🤔
      個人的には常世から17すずが持って帰ってくれてたら嬉しい
      スッキリ終わる君の名はも大好きですが、観た後に色んな考えや妄想が膨らんでまた観たくなる、、、こちらの作品もまた別の方向で素晴らしい作品だと思います😊
      長文失礼しました💦

  • @munechi-h
    @munechi-h Год назад +1

    あっきーさん、可愛いよな(笑)
    そして解説有り難う御座います。
    余韻に浸れました🎵

  • @dondnonyaki3686
    @dondnonyaki3686 Год назад +2

    君の名は
    天気の子
    と比べると2人で過ごした時間が短い
    。鈴芽の気持ちの一方通行のようにも感じてしまった・・・
    両思いだとしても大学生だから下手すれば犯罪なんよ・・・
    そんなとこでモヤモヤしてしまいました。

  • @Hana-yn7ex
    @Hana-yn7ex Год назад +5

    宮崎の北部に住んでるからキャラ訛りがめっちゃ親しみがあって面白かった笑

  • @championnihanamaegaaru
    @championnihanamaegaaru Год назад +4

    途中までお母さんが先代の閉じ師で、要石になったから常世に居たんだと思って観てたらとんだミスリードだったよな。

  • @AIhaltham
    @AIhaltham Год назад

    見に行く予定ないからこの動画で皆の感想見させてもらう👍🏻

  • @kazu306
    @kazu306 Год назад +2

    今作の中に過去作のキャラクターいました?
    チラッと映ったテレビのBGMが君の名はのどこかのシーンで流れたBGMだと思います
    それと鈴芽が髪を結ぶシーンが三葉が髪を結ぶシーンに寄せてるのかと思いました
    あくまで俺の予想なので間違ってるかもしれませんが

    • @zamzam5939
      @zamzam5939 Год назад +2

      いなかった気がします

    • @naina-717
      @naina-717 Год назад +4

      過去作の声優が演じてるにとどまってますね。
      明石海峡大橋をダイジンが歩いているニュースのシーンで流れてたのは君の名は。の三葉の序盤の日常シーンに流れてる「糸守高校」というBGMが使用されています。天気の子のBGMもどこかで使われてたみたいです。

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад

      新しい気づきをありがとうございます😍

    • @Kuroba994
      @Kuroba994 Год назад +2

      天気の子で東京沈没してるから多分共有してないと思う

  • @ワンダーホシ
    @ワンダーホシ Год назад +2

    いちお、常世は死者が最初に行き着くところ、現し世と霊の世界とがまじったところだったのかな。
    関東大震災のときには、たくさんの魂が死んだ魂を迎えに来たから、あの世がかなり色濃くまじってしまったから、それを目視してしまった方が多かった。
    常世は、
    全ての時間がひとつになっている空間は、すごいアイデアだわ。
    災害をとめる事をできるほどの、念力を使うことができる人は、現実世界でも居るけれども、たしかに、失敗することもある。
    地震を取り扱う、念力を使い人はむずかしい気持ちなのだと思う。

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад

      ありがとうございます😊
      僕は宮崎県に住んでいるので南海トラフが正直、怖いです💦避難バックの準備だとか備えはしていますが、小さな地震でも怖くなりますよね😢
      過去の教訓をしっかりと生かしていきたいですね💦そう教えてくれる映画でした👍

  • @たなか太郎-o2y
    @たなか太郎-o2y Год назад +3

    今回の電車の登場はなかなかよかった

  • @user-rk7kx8rg6u
    @user-rk7kx8rg6u Год назад +1

    誰かに似てると思ったらサッカー日本代表の相馬勇紀選手にそっくりだわ

  • @AI-hr6hm
    @AI-hr6hm Год назад +1

    3本足の椅子だけがタイムリープしてぐるぐる巡っているのはタイムパラドックスとかじゃなくてただ脚本がおかしいだけでしょ

  • @ArikoannZ
    @ArikoannZ Год назад +1

    土台だけになってしまってそのまま放置されている宅地。あれは、家主もその家族も全員亡くなっているか行方不明で、売却も何もできないからなんですね。海岸沿いの街が、何区画もずっとあの状態で、かなしかった。お天気が良くて海が青くて。芹沢君みたいなこと言いそうになった。綺麗ですねえって。ガイドのタクシーの人に言わなくてよかった。

  • @赤井秀一-h4h
    @赤井秀一-h4h Год назад

    絶対あんまり関係ないって言われそうなんですけど、天変地異の怖さはコロナも含まれるのかなあと思いました
    それでも人の人を思う気持ちが力になるっていうメッセージがあったかいなと感じました
    人の思い出がつまった廃墟でミミズが暴れるのもねー、素敵ですよね
    芹沢かっこよかったなあ、オープンカーが治っちゃうのも面白かったし、芹沢も環も大切な人のために時間も体力もお金も費やしてるのが子供としては泣けるポイントでしたーー、
    家族で見たんですが、母と娘の気持ちのすれ違いとかリアルで色々思うところがありました
    本当に丁寧な考察でびっくりです。この動画を踏まえてもう一度見たいと思います
    ありがとうございます

  • @yik217
    @yik217 Год назад

    宮崎から配信してたんだ。行ったことないです。舞台になった場所に行きたいです。ご存知だったら、案内的な動画も作っていただけると幸いです。坂は、あんなじゃないとすれば、本当はどれくらい?とか。それにしても素敵な映画でしたね。天気の子では、男子が女子を助けて、今回は女子が男子。そして最後は男女で日本を救い、宮崎に戻る、と。新海さんの、こうした等身大の主人公の描き方は、とても共感できました。宮崎、行きたいなぁ。

  • @ぽんぽん-n9n
    @ぽんぽん-n9n Год назад +6

    草太の怪我した左腕と左足がない椅子は深い意味はないけどなんかリンクしてるのかなーって思いました

  • @zawatham
    @zawatham Год назад +1

    親子の愛の深さとか
    子供の成長とかに涙が流れるようになったのは
    自分が老けたからなのかな
    まだ30手前なのに

  • @showtime-lb2by
    @showtime-lb2by Год назад +6

    左大臣ってなんで出てきたんですか?しかも環に悪口言わせて悪いやつなのかと思ったらミミズと対峙していてよくわからなかったです!だれか教えてくださいー

    • @aguri4477
      @aguri4477 Год назад +2

      東京にあったもう一つの要石が外れて左大臣が出てきた(東京の要石自体が左大臣)んじゃないか?

    • @aguri4477
      @aguri4477 Год назад +6

      @@ryuuu1578 具体的な描写はなかったけど、片方の要石を鈴芽が外しちゃったから、負荷が高まって抑えきれずにもう片方も外れちゃったと解釈してる

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад

      ありがとうございます😊

  • @悠龍-z4k
    @悠龍-z4k Год назад +1

    ルージュの伝言 と言えばジブリの 魔女の宅急便 が有名だが……ちなみに宅急便をやると言って黒猫ヤマトともめた話はご存知ですか……それであのシーンでクロネコヤマト?らしきものが出てきて笑ってしまったんだが……言いたいこと分かります?

    • @あっきーの映画サブチャンネル
      @あっきーの映画サブチャンネル  Год назад +1

      そんなエピソードがあったのですね😂笑
      影響を受けた作品のオマージュを取り入れて、それを分かりやすく観客に提示するのは最近の流行りです✨それをあからさまに扱う事によってギャグにしているんだと僕は思います😊

    • @悠龍-z4k
      @悠龍-z4k Год назад

      @@あっきーの映画サブチャンネル そうですね知ってると面白いものまあ軽度のディスりと捉えてもらっても構いませんが……実際それで僕は笑った……