Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アフロでない若かりし頃のつのだ⭐️ひろの映像見れるとか凄い!
懐かしいな、やっとこの歌うたえる歳になりました。名曲ですね。
若い頃も、素敵です。衣装が可愛いですね🙋
若い頃忘れかけてました。懐かしいです🎉バンドいいです❤
色褪せないですね。大好きな曲です
スペースバンド時代の音源は持ってたが、映像が見られるとは思ってませんでした。いつ聞いてもいい曲だ。うp主サンクス。
ほんと~に懐かしい😂TV神奈川のヤングインパルスかなぁ
ベースかっこいい!
この歌が昔から大好きです!若かりし日を思い出し懐かしいです(^^♪
スペースバンドは泉谷しげるのバックバンドを務めていて、野音で行われた「美女と野獣のコンサート」では南沙織のバックも担当していました。
つのだひろさんのボーカルが、とても格好良いですね。芳野藤丸さんのリードギターが、カルロスサンタナみたいですね。
かっこよ
Legend ⭐️
ヒロさん若い!!
懐かしい・・昔、ベルキャット音楽事務所に学生時代、学校帰りにしょっちゅういってました。つのだひろさんに、ソフトクリーム買ってこいって言われたりしてた。ボビー&リトルマギーってバンドと仲良しだったんですが・・
何年前だい。40年前か
YOSHIMI SAKAKIHARA 1972年位じゃないですか。
so cool blues !! awesome, (G and B) frying V style !!
Its time for dancing cheek to cheek!!!
Music Power ! Mary Jane oh my mind...good song, good drums, good organ, good guitar ;)
キャプテンひろ&スペースバンド時代の芳野藤丸、四方義朗、今井裕、つのだ☆ひろ、みんな若いね
つのだひろさんは元々はジャズドラマーを目指していたらしいです。
めちゃくちゃなカメラワーク。
B面の鏡の中のロンリーも、upしてください
作詞の、クリストファー漣さんはお元気なんでしょうか。もう作曲のつのださんだけがご存命のような感じ。名義人・編曲の成毛滋さんが亡くなってずいぶんと経ちました。ああっ!エンドの12サムネの右下におられました、成毛さんが。わたくしどもグレコエレキ小僧の神。
…にしても、若い❗
うしろの百太郎の弟なんだぜ!
🐻【メリー・ジェーン】は、英語の歌詞で日本人の心を掴む事に成功した歌(作詞は恐らく知人の、英語圏の方のようですが)で、つのだ☆ひろさんは、御自身のメロディーを英語で歌えた歌手ですね。 洋画のスクリーン・ヒーローとヒロインのロマンスの投影や、反映が【メリー・ジェーン】には確かにあります。 この歌を聴くと、私にはそうした気持ちが 自然と沸き起こります。 つのだ☆ひろさんに取って、洋画のスクリーン・ロマンスは、心の支えであり、心に沁みる憧れの対象だった事でしょう。 【メリー・ジェーン】 と言う名のスクリーン・ロマンスで、【メリー・ジェーン】と言う名の、この歌にうっとりと酔い痴れます。 この歌の持つ静寂の中に、【メリー・ジェーン】と言う名のスクリーン・ロマンスは、永遠に生きています。🌸ハートの桜便り。 個人的に、神聖なる誓願播粒(願い事の種を蒔く)時刻に。🌸2021年8月20日(金曜日)am7:46(仏心)
ヤングインパルスでしょうか
四方義朗(B)今井裕(K)吉野藤丸(G)じゃね?
正解!
ここにいる人達は皆さんお元気なんですか?
ギターは藤丸かっ?
生放送だった?なぜこれがOKテイクで残っている?
生放送だったか?わからないけどスタジオ・ライブもうこの曲はやり飽きていたのではないかという気がする。一時はTVKに毎週出ていた。RCサクセションと一緒に。録画は一部しか残しておらず、たまたまこれが残っていたのだと思う。
若い(^^)ちょっとオウム系?
この衣装は前から知っているが、何度見ても?マークが消えない。つのださんのヘアースタイルとかヒゲ、笑いのセンスはどうにも理解できない。そういうのがあるから、一般の人から「コミックバンドの人でしょ?」とか「本当にドラム叩けるの!?」と言う認識になるのだと思う。
男も女も50過ぎてからがいいなぁ 男の渋さ 女の色香 この頃のつのださん 若さだけだな
あ
メリージェーンはスラングでマリ○ァナのことって、知ってた?( ´,_ゝ`)
知らんかった 君博識やね😃
懐かしいよな。でも、めちゃくちゃオタクっぽい。歌もやっぱり今時のがうまいよな。
意外と演奏しょぼいね 藤丸の巧さだけが目立つ 1部では評価されたんだろうがミカバンドやキャロルみたいに売れなかったのも必然
これ、テレビ用だからね。。。別の曲だけどスペースバンドのライブ映像が動画で上がってるので、ご覧を。まあ、判断基準は観る人によるけど、当時のニューロックと呼ばれる時代の熱さは感じると思います。
角田以外はまだ新人、四方はこの前はツベルクリンという売れないフォークグループあまり曲が作れなかったのか、レバートリーの多くもフライド・エッグ時代の曲かカバーだし。あとルックスか。
アフロでない若かりし頃のつのだ⭐️ひろの映像見れるとか凄い!
懐かしいな、やっとこの歌うたえる歳になりました。名曲ですね。
若い頃も、素敵です。衣装が可愛いですね🙋
若い頃忘れかけてました。懐かしいです🎉バンドいいです❤
色褪せないですね。大好きな曲です
スペースバンド時代の音源は持ってたが、映像が見られるとは思ってませんでした。いつ聞いてもいい曲だ。うp主サンクス。
ほんと~に懐かしい😂TV神奈川のヤングインパルスかなぁ
ベースかっこいい!
この歌が昔から大好きです!若かりし日を思い出し懐かしいです(^^♪
スペースバンドは泉谷しげるのバックバンドを務めていて、野音で行われた「美女と野獣のコンサート」では南沙織のバックも担当していました。
つのだひろさんのボーカルが、とても格好良いですね。芳野藤丸さんのリードギターが、カルロスサンタナみたいですね。
かっこよ
Legend ⭐️
ヒロさん若い!!
懐かしい・・昔、ベルキャット音楽事務所に学生時代、学校帰りにしょっちゅういってました。つのだひろさんに、ソフトクリーム買ってこいって言われたりしてた。ボビー&リトルマギーってバンドと仲良しだったんですが・・
何年前だい。40年前か
YOSHIMI SAKAKIHARA
1972年位じゃないですか。
so cool blues !! awesome, (G and B) frying V style !!
Its time for dancing cheek to cheek!!!
Music Power ! Mary Jane oh my mind...good song, good drums, good organ, good guitar ;)
キャプテンひろ&スペースバンド時代の芳野藤丸、四方義朗、今井裕、つのだ☆ひろ、みんな若いね
つのだひろさんは元々はジャズドラマーを目指していたらしいです。
めちゃくちゃなカメラワーク。
B面の鏡の中のロンリーも、upしてください
作詞の、クリストファー漣さんはお元気なんでしょうか。もう作曲のつのださんだけがご存命のような感じ。名義人・編曲の成毛滋さんが亡くなってずいぶんと経ちました。
ああっ!エンドの12サムネの右下におられました、成毛さんが。わたくしどもグレコエレキ小僧の神。
…にしても、若い❗
うしろの百太郎の弟なんだぜ!
🐻【メリー・ジェーン】は、英語の歌詞で日本人の心を掴む事に成功した歌(作詞は恐らく知人の、英語圏の方のようですが)で、つのだ☆ひろさんは、御自身のメロディーを英語で歌えた歌手ですね。 洋画のスクリーン・ヒーローとヒロインのロマンスの投影や、反映が【メリー・ジェーン】には確かにあります。 この歌を聴くと、私にはそうした気持ちが 自然と沸き起こります。 つのだ☆ひろさんに取って、洋画のスクリーン・ロマンスは、心の支えであり、心に沁みる憧れの対象だった事でしょう。 【メリー・ジェーン】 と言う名のスクリーン・ロマンスで、【メリー・ジェーン】と言う名の、この歌にうっとりと酔い痴れます。 この歌の持つ静寂の中に、【メリー・ジェーン】と言う名のスクリーン・ロマンスは、永遠に生きています。
🌸ハートの桜便り。 個人的に、神聖なる誓願播粒(願い事の種を蒔く)時刻に。
🌸2021年8月20日(金曜日)am7:46(仏心)
ヤングインパルスでしょうか
四方義朗(B)今井裕(K)吉野藤丸(G)じゃね?
正解!
ここにいる人達は皆さんお元気なんですか?
ギターは藤丸かっ?
生放送だった?
なぜこれがOKテイクで残っている?
生放送だったか?わからないけどスタジオ・ライブ
もうこの曲はやり飽きていたのではないかという気がする。
一時はTVKに毎週出ていた。RCサクセションと一緒に。
録画は一部しか残しておらず、たまたまこれが残っていたのだと思う。
若い(^^)
ちょっとオウム系?
この衣装は前から知っているが、何度見ても?マークが消えない。つのださんのヘアースタイルとかヒゲ、笑いのセンスはどうにも理解できない。
そういうのがあるから、一般の人から「コミックバンドの人でしょ?」とか「本当にドラム叩けるの!?」と言う認識になるのだと思う。
男も女も50過ぎてからがいいなぁ 男の渋さ 女の色香 この頃のつのださん 若さだけだな
あ
メリージェーンはスラングでマリ○ァナのことって、知ってた?( ´,_ゝ`)
知らんかった 君博識やね😃
懐かしいよな。
でも、めちゃくちゃオタクっぽい。歌もやっぱり今時のがうまいよな。
意外と演奏しょぼいね 藤丸の巧さだけが目立つ 1部では評価されたんだろうがミカバンドやキャロルみたいに売れなかったのも必然
これ、テレビ用だからね。。。
別の曲だけどスペースバンドのライブ映像が動画で上がってるので、ご覧を。
まあ、判断基準は観る人によるけど、当時のニューロックと呼ばれる時代の熱さは感じると思います。
角田以外はまだ新人、四方はこの前はツベルクリンという売れないフォークグループ
あまり曲が作れなかったのか、レバートリーの多くもフライド・エッグ時代の曲かカバーだし。あとルックスか。
ギターは藤丸かっ?